【超朗報】アニメ&ゲーム化する「サンドランド」、ガチで神ゲーっぽい

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zh39lLdA0

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z7eE98Ye0
やる気なし
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BtgNFO6c0
ちょっとやりたい
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/UIcDt060
TVCMやってて笑った
どんな気分で販促してるんだろう
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GCN0FHTg0
PS5版は全く売れないけどSteam版はそこそこ売れそう
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:whvGMuFF0
>>6
売れるわけねー(笑)
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zr2v1UCU0
背景がアセットかよってくらい手抜き
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HG9w7Hkb0
アニメの続編も鳥山明はストーリーにはノータッチか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UAfKw+/qr
もとの漫画が大して面白くないって…誰も言わないのなんで…
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pRg4d/2b0
>>9
普通に面白いわ
向いてなかったんじゃね
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MF7gNcTO0
>>11
つまらなかったぞ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zzyYgeG90
>>18
面白かったけど…
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HxozbZGo0
アニメの続編も作るみたいだけど
最初の映画でこけてるのになんでシリーズ展開しようとしてるんだ
何の為にやってるんだよ意図が不明で怖いわ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eCy3JaXH0
>>10
鳥山の3Dアニメ作るのに手頃だからじゃね
ドラゴンボールは結局手描きに戻るっぽいし
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ozckFRom0
>>10
今更やめられないと言う決断に至った
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wOK4peYH0
>>10
まさかの未完だったのか
コミック1冊分くらい一本にまとめられるだろうに
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qTYr+jhC0
>>27
いや原作全部やったぞ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SML+sbtG0
祈りのコンテンツ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ptXx7wFd0
おま語ばっかりするバンナムが
日本語入れた時点で色々お察しよ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i9aniYih0
>>13
おま国帝王のバンナムがおま国解禁
しかも解禁した作品ってかなり売り上げが危惧されたもんだったりするのばっか
バンナム自身もこりゃ売れないから広く売って逃げようって算段なのが見え見え
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MSag2NUla
ゲームの動画だけ見るとリアルメタルマックス的なナニカ
戦車改造カスタム可能なんかな…
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4UwNrPWo0
普通ずっこけたら、続編はぽしゃるから
続編やる程度には儲かったんだろう
興収五億だけどな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pRg4d/2b0
ドラゴンボール超スーパーヒーローの3DCGは制作資金すごいかかってたっていうのだけは分かる
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eCy3JaXH0
>>19
多分それが原因でもあるんだろうな
制作スタジオ作ったのにドラゴンボールに使えないから解体ってわけにもいかないから
なんか素材ないかって感じで
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ohqQ0SjV0
だが買わぬ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NXoKRObr0
Switchに
出さないせいで
大爆死
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2DxahgDt0
今の今までアックマンと勘違いしてたわ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ameZuCzNd
映画面白かったらしいな行く前に終了したけど
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:52VTZfIe0
未だにコング0
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6PZ+mPJ90
だれとく?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LsY7SCsW0
鳥山ってだけでウケる時代はどう昔に終わったんだよ…
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f30EahdOM
アラレちゃんドラゴンボール以外ほんと駄目だな鳥山は
デジタルになってから絵も魅力0だし
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6PZ+mPJ90
この主人公でいいんか?
もうちょっとかっこいいのにできなかったのか
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jVjq+8Ue0
これPS5のみで縦マルチなし?
売れて初週1万いくかどうかだろうけど何故売れないのが分かりきったソフトを世に出してしまうのか
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aYcTXkTS0
マジかよ
ゲオのワゴンで絶対に買う
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hrD5Ixn1M
ワンピースオデッセイからワンピースのIPパワーを引いた分だけ売れそう
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:btoVAYpC0
何故神ゲーはブヒッチをハブってしまうのか…
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d7+BYEDf0
どれだけ持ち上げてもだが買わぬがデフォのPS界隈で売れるはずも無く
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xX+Uu1gw0
メガトン級ムサシっぽいな

引用元

コメント

  1. そう…(無関心)
    この記事とは関係ないけどSwitchエミュレータYuzuが任天堂に和解金を払って停止するそうだぞ

  2. よかったね(いらない)

  3. サンドランドは面白い面白くないがわりと分かれるよな

  4. 鳥山明読み切りは絵はすごいんだけどストーリーがなー

    • だいたい単行本1冊でまとめるからDB初期の冒険活劇のようには出来んしな
      サンドランドのように最初に目的設定してその目的が完結するか
      カジカのように大きいエピソードのなかのワンエピソードを切り抜くか
      になるからなぁ

  5. 鳥山絵をDQより上手くゲームに取り込んでるように見えるけど
    どういう遊びをさせたいゲームなのかPVを観てもイマイチ分からない

  6. 32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f30EahdOM
    アラレちゃんドラゴンボール以外ほんと駄目だな鳥山は
    デジタルになってから絵も魅力0だし

    読んでねーだけだろ

  7. サンドランド原作自体は好きだし面白いと思ってたけど、こんなにメディアミックスでゴリ推ししても売れるわけねぇだろとは思ってる
    まだドラゴンボールと微妙に関連してるネコマジンあたりを掘り下げた方が売れそう

  8. メタルマックスか?w

  9. 何十年も前にジャンプ本誌で失敗した作品がなぜ今復活して映画化にゲーム化までやるのか
    どこに勝機を見出したのか聞きたいわ

  10. 原作面白くはないだろ好きだけどさ

タイトルとURLをコピーしました