いかな十時といえど容易には攻め落とせまい。
Hi-Fi RUSH(2024年3月19日)
アローンインザダーク(2024年3月20日)
ドラゴンズドグマ2(2024年3月22日)
Rise of the Ronin(2024年3月22日)
サンドランド(2024年4月25日)
ステラーブレイド(2024年4月26日)
Sea of Thieves(2024年4月30日)
Elden Ring Shadow of the Erdtree(2024年6月21日)
黒神話:悟空(2024年8月20日)
聖剣伝説 VISIONS of MANA(2024年)
The Casting of Frank Stone(2024年)
プロジェクトMBR(2024年)
アンティルドーン(2024年)
AI LIMIT無限機兵(2024年)
V Rising(2024年)
ゼンレスゾーンゼロ(2024年)
メタファーリファンタジオ(2024年秋)
Lost Records Bloom&Rage(2024年末)
モンスターハンターワイルズ(2025年)
グランドセフトオート6(2025年)
デス・ストランディング2(2025年)
ドラゴンボールスパーキング!ゼロ(開発中)
ファーストバーサーカー:カザン(開発中)
ジュラシック・パーク:サバイバル(開発中)
アークナイツ:エンドフィールド(開発中)
EXODUS(開発中)
ウルヴァリン(開発中)
プラグマタ(開発中)
サイレントヒル2(開発中)
プロジェクトムゲン(開発中)
七つの大罪オリジン(開発中)
>>7
待ってるよ
フォースポークン(28,442本 メタスコア低評価だった為スペライ自らゴミ扱いで撃沈)
ワンピースオデッセイ(62,002本 撃沈)
スターオーシャン6(4.5万撃沈)
モノクロームメビウス(9,000本 撃沈)
ヴァルキリーエリュシオン(40,362本 撃沈)
ソウルハッカーズ2(51,861本 撃沈)
黎の軌跡2(50,707本 撃沈)
ホグワーツレガシー(2023年2月10日 初週PS5版67,196本PS4版31,918本 累計216,066本 撃沈)
※ホグワーツレガシーはPS5版とPS4版の発売日がズレているので初週は分けて表記
ワイルドハーツ(2023年2月16日 初週26,905本 累計45,475本 撃沈)
龍が如く維新極(2023年2月22日 初週67,336本 累計85,725本 撃沈)
Wo Long(2023年3月3日 初週47,831本 累計69,370本 撃沈)
R-TYPE FINAL3 EVOLVED(2023年3月23日 2,223本 撃沈)
バイオハザードRE4(2023年3月24日 初週175,033 累計261,600本 撃沈)
Atomic Heart(2023年4月13日 4,817本 撃沈)
Star Wars ジェダイサバイバー(2023年4月28日 初週12,884 本 累計18,080本 撃沈)
ストリートファイター6(2023年6月2日 初週41,696本 累計47,510本 撃沈)
Diablo4(2023年6月2日 累計40,332本 撃沈)
FF16(2023年6月22日 336,027本 前作割れ)
アサシンクリードミラージュ(2023年10月5日 28,436本 撃沈)
SAOラストリコレクション(2023年10月5日 20,294本 撃沈)
スパイダーマン2(2023年10月20日 77,348本 撃沈)
アランウェイク2(2023年10月27日 圏外 撃沈)
龍が如く7外伝(2023年11月9日 123,453本 撃沈)
RoboCop: Rogue City (計測不能 2220本以下 撃沈)
アバターフロンティア (8363本 撃沈)
グラブルヴァーサスライジング (計測不能 3892本以下 撃沈)
バルダーズゲート3(20,497本 撃沈)
ラストオブアス2リマスター(4,364本 撃沈)
龍が如く8(2024年1月26日 180,074 撃沈)
鉄拳8(2024年1月26日 20516本 撃沈)
グラブルリリンク(2024年2月1日 70,837本 撃沈)
スーサイド・スクワッド(2024年2月2日 2,495本 撃沈)
ペルソナ3リロード(2024年2月2日 116,392本 撃沈)
FOAMSTARS(2024年2月6日DL専売 メタスコア59 撃沈)
ヘルダイバー2(2024年2月8日 3,358本 撃沈)
スカル・アンド・ボーンズ(2024年2月16日 6,635本 撃沈)
ブラザーズ:2人の息子の物語(2024年2月28日 DL専売はファミ通ランキング15-15の弾にならない為自動的に撃沈)
FF7リバース(2024年2月29日 26万2656本 撃沈)
…
日本のPS5の稼働率、せいぜい50万台くらいなんだろうな
予想通り、延期だな
30周年にPCやスマホアプリとして生まれ変わる
PCがいつの時代も50000円で買えない以上
ゲーム機は永遠に存在する
スマホはすでに性能はアップが緩やかでカメラの性能でしか
価格差別が行われていない
結局ゲーム機が性能をフルにゲームに使え価格が安いので
需要は永遠である
まぁ見た目次第だがね
曲面ハードは好かん
サブスクで和ゲーがあるくらいか
1兆円分もの在庫のせいで、
ゲーム事業撤退表明出来ない状態。
在庫減らしつつ、VITAみたいにフェードアウトだろ
今は各地に散らばった残敵掃討フェイズ
テロリストの大反抗のFF2連射も折れて後はワイルズを拝むだけ
このままだと砂漠に在庫埋めたアタリみたいになりかねない
・PS5本体2回値上げしても逆鞘
・PS+会費3割値上げ
・SIEグループでレイオフ敢行
・24年度ファースト新作ナシ
コメント
結果から言えば事実なんだろうけど、それが言えるのはswitch等携帯機だけ。
PS5あたりの据え置き機は、5万で変えるPCの性能がだいぶ良くなって、追いついて来てしまってるから、苦しいわけで。
AAAの問題って、5万で変えるPCじゃ動かないせいで、ボリュームゾーンを逃してるところだし。
AAAはもともとボリュームゾーン狙いなので平凡なPCでも動くぞ
最高画質設定でとかアホな縛りをかけると限定されるがな
パーツの換装さえすれば好きなだけスペックの拡張が出来るPCと違って家庭用ゲーム機はいくら高スペックで出しても数年も経てば型落ちになるしもうハイスペック路線で勝負するのは限界なんだろうね
某速報で『FF7リバースは本来は1000万は売れてるはず。
ファミ通なんかより俺の妄想の方が余程信憑性がある』と言ってる奴がいて
ドン引きしたわ。あいつらが何時までも妄想でSIEを支えようとするから
(しかも買わないし)ここまで落ちぶれたのだと言う事実を解っていない。
伝家の宝刀26万と言う現実が突き付けられたのにまだ
『モンハンが出れば!GTAが出れば!』って叫び続けてるんだぜ。
SIEが生み出した化け物どもとはいえ
こいつらを何とかしないとSIEは本当に再起の芽を失うぞ。
ごめん、あんな奴らに影響力が有ると思ってるなら同類だと思うよ?
お前が言うな
あんな奴らの妄言に影響されて「任天堂市場にサードの客はいない」とか言ってたからなぁ
スペライおじいちゃんはSIEがゲーム機撤退しても書込みしてそう
そいつ自身挙げてるゲーム全然買ってないからな
ほんそれ
ちゃんとゲーム買ってたらFF7吐瀉物はもっと売れてる
個人的にはワイルドハーツの初週3万本未満で確信したけどね
発表時だけ盛り上がって後は尻すぼみだったのは確かだけど、それでも27000本は無い。PS5が普通に買えるようになった直後だったんだから、話題になったならそれなりに売れないとおかしい
売り切れも有ったけど、27000本で売り切れるって事は小売が見捨てたわけで、どっちにしてもPSの終わりは確定出来た
ff7ディスクリバースすら爆死させてるんだから何も期待できねえ
そして新たに5つのSIEタイトルを発売&開発中止・・・と
これもう棚卸資産の有無とか度外視で事業切りをする気満々じゃん
PSVitaと同じように、何も言うこともなく、何をすることもなく、責任もあいまいで、サードを餌食に終わるだけ
クチではなく行動結果が最も重要な判断材料。ソニーはPS5にもうソフト出さないんでしょ
正直、ソニーの所為で没落したメーカーもかなり多いよな
サードも甘い誘いに乗ったのだから、同類ではあるけど
城主が捕らえられ城の管理が主君の手にわたっている時点でね…
光秀が信長に先制攻撃されてるようなもん
知ってるか?
これでもまだ信者達は「次はPS6で勝つ!」とか言ってるんだぜ・・・
棚卸資産1兆円でレイオフしまくりで作る訳無いじゃん常識的に・・・
確かMSとのアクブリでの一悶着で開発するとかバラされたけど、ジムが更迭されて本社の役職者がどう見てもゲーム事業縮小や撤退見据えての整理してるのに開発中止するにきまってるじゃん?
このままVitaコースでフェードアウトして、スクエニ筆頭の恩義メーカーは切り捨てて終わりでしょ。
本社なんてサードへの独占契約何て一方的に破棄して違約金何て払わずドロン何て平然としそうだし。
PSは買わないが箱より長生きして欲しい
もしかしなくても:大坂夏の陣状態