1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SzKQy6wD0
やっぱ真実を見抜く【目】があった
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jntN7pBd0
スマホでゲームやろう
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jntN7pBd0
うおおおおおおおおおおおおおおおお
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xgFNjvQ70
面白いものは面白い、スペックすごいですは真面目に意味わからん
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jntN7pBd0
コナミ最強!
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NQ+YZ4gv0
マリカやスプラなど意外にも60fps出てるゲームは多いんだなこれが
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ryD61FTF0
今月PS5買ってデモンズソウルやってるけどグラフィックは綺麗に越したことはないな、長いムービーは要らん。
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1vBKpGDn0
>>13
ムービーは関係ないからな
わざわざ言わなきゃならん人もいるみたいだけど
ともかくグラは綺麗に越したことはないからな
ムービーは関係ないからな
わざわざ言わなきゃならん人もいるみたいだけど
ともかくグラは綺麗に越したことはないからな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jCwD+WgB0
任天堂はフレームレートには拘ってるやろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q0Y6yX080
64とか割とスペック主義ハードだったけどフレームレートは割とガクガクで
DSとかになると60フレ出すようになるっていう
DSとかになると60フレ出すようになるっていう
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wBp2/taU0
関係が無いって事はないだろうが、それを売りにしたところで消費者の興味は引けない。
しかしそれが分からないスクエニとかSIEとかは、とにかく「画質ガー、フレームレートガー」ばかりする。
逆に言えば面白く作れないから、それしか弄れないんだろうな。
しかしそれが分からないスクエニとかSIEとかは、とにかく「画質ガー、フレームレートガー」ばかりする。
逆に言えば面白く作れないから、それしか弄れないんだろうな。
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ayw25Sfp0
任天堂のゲームは面白くない
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RNRlWSYer
罪罰2はwiiでもフレームレートを60fpsで動かすためにかなり苦労した
罪罰を任天堂のゲームと呼ぶかトレジャーのゲームと呼ぶかは微妙なとこだけど
罪罰を任天堂のゲームと呼ぶかトレジャーのゲームと呼ぶかは微妙なとこだけど
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jntN7pBd0
セガ最強!
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KlweP5sP0
フレームレートはいるだろ
任天堂でも蔑ろにはしてないぞ
任天堂でも蔑ろにはしてないぞ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jntN7pBd0
任天堂最強!
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:072Rt7qi0
低くても大丈夫な速度やアクションに調整してるからなぁ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cX3htg6m0
どうぶつの森とかはフレームレートとか無関係な世界だな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8nhROqre0
Google最高!
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8nhROqre0
Switchやろう
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/XudUmtn0
おもしろいから売れてるだけやろ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YCAXcBde0
まぁソニーと久多良木はそもそも嘘ついてクリエイターや流通業者をだましてたしなー
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KsEvmBva0
>>48
と老人が指だけ動かして超過勤務とかのほうが
と老人が指だけ動かして超過勤務とかのほうが
コメント
まあフレームレートは安定していれば30でも60でもどっちでもいいところはある
可変60fpsとかは流石にやめて欲しいけど
任天堂がいつそんなこと言ったんだろ
ほんま妄想で任天堂語る奴多いよな
少なくともフレームレートにはかなり気を使ってるのはマリオとかスプラやってたら分かるやろ
任天堂も対戦ゲーは60にしてるからフレームレートは気にしてる
罪と罰2は面白かったな
マリカとかスプラで60fps出せてるので
他メーカが格闘ゲームみたいな限られた空間のゲームが出せないのが
不思議でのー
残虐描写が問題なんじゃないの? 知らんけど
単純にプログラマーの質が悪くて任天堂ほど最適化出来ない
要は面白さで勝てないから画質で勝負しようとしてるだけやろ。結局、画質は良くても面白く無きゃ売れないって証明されたが。
スペックが面白さに関係ないかはしらんけどスペックが売上に繋がらない事をPS5が証明してくれたね