PS5買ったんだが×ボタン決定がクソすぎる

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lcpIp9dM0
ホーム画面だけかと思ったらゲーム内もだった
せめて変更できるようにしろ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SaQ3k3sS0
マジックで丸に書き換えろよ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H6xF4gnZ0
慣れてください
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WdBE4bXRa
ソフトによっては⭕決定だったり⭕と画面に標準されてても❌決定だったりするから
慣れてください
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lcpIp9dM0
こんなんメーカー側にしかメリットないだろ
ユーザー側にはデメリットしかない
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cr5Z60j80

何年経っても慣れることはありません

だって日常生活では
⭕Yes ❌No だからwww

ゲームでしか使わないAボタンBボタンと違って
⭕❌を目にしない日は無いのだからwwwww

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fAm6aQ1pd
そのボタンにどんな記号が割り振られててもそれは構わんけど、下側にあるボタンが決定ってのが非直感的過ぎて一生慣れない
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t9a6Clz70
ハード事業長く続ける気無いだろSONY
だからツギハギ仕事で済ませて直さない
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qTl5QRT10

はい←✖
いいえ←◯

これマジで異常だわこの設計したやつ即刻クビにしろや

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qTl5QRT10
そして幼稚園からやり直せ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gfBYhLWu0
まずこの時期にPS5を買った事に誰もツッコまないのか…
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t8fLtgMG0

何度でも言うけど、問題はマルかバツかじゃない
タイトルによってマルだったりバツだったりが入れ替わる事だ
なんなら1本のタイトル内でマル決定とバツ決定が混在するもの(PS3クラウドゲーム)もある
そのせいで一生慣れない
そして今後PSが互換を維持し続ける限り永遠に解決しない

PS5で過去タイトル一切遊ばず、遊ぶのをPS5版だけに限定すれば大丈夫

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DYSusx9g0
普通ならメーカーがユーザーの為に仕様を変える
ソニーは普通じゃないので、ユーザーがメーカーの為に我慢して慣らされます
宗教用ハードだから、仕方ないよね
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lfc8Af6r0
どの記号やアルファベットが決定とかより下が決定ならなんでもいいよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ue9xrno60
海外ではバツ印でサインするのが当たり前なので慣れて下さい
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KyBV0aIx0
ゴミ買うほうが悪いよね
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rx7f2N7R0
今更?
50歳ぐらい?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x5NRJNB+0
ドリキャスだのXboxだのが日本で普及しなかった最大の理由がこれなので
当然PS5もこの流れを汲んで爆死する訳だ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x9fCjbxb0
PCでPS4のコントローラーなんか使わねーよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LpV6eTI4r
なんとか、なんとか任天堂信者のネガキャンだってことに
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EcZL2jdn0

「慣れてください」が強すぎる

サポートする意思無しと清々する

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:haOGAkk30
右側の◯が決定で、下側の❌がキャンセル
これが基本に決まってるだろ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O2wriF+00
リバース180時間やってトロコンしたら慣れたわ
むしろスイッチが違和感ある
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i60ZDVSp0
どうせボタン押すときに×とか○とか見ねーだろ
ネガキャンが過ぎるわ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MNTQySDz0
PS5だけならそのうち慣れる
Switch2もやるとまじで混乱する
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V7bTPPTE0
使ってれば慣れるんだろうがPSシリーズは二度と買わないかなSwitch2で十分だわ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hr1Zgll/0
いい加減このネタは飽きた
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:334LTrem0
プレステあんまり通ってないから◯✕まではともかく△と□の配置が直感的じゃなすぎてなんでこんな記号にしたのか理解に苦しむ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nHxiBuW+0
まず◯☓△□が境界知能向けすぎる
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vXnVbgoG0
その内慣れるんだよ。慣れるんだけど気持ち悪さはずっと残るのは確か。何か良い方法はないか
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5cGLUWND0
ニンテンドウだけなんで右決定なんだよアホかwwwwwwwww
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:925c6GRe0
×は射抜く時も使われるからすぐ慣れたけどいまだに右にAがあるのだけは無理だわ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gvFNaX/+0
決定の位置なんてどこでも良いけど、操作混在してるゲームが多すぎるのがダメだと何度言われても無視する奴はなんなんやろな
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ey3czo2s0
Steamで過去ゲーやるなら、キー操作がもう画像としてAB埋め込まれてるときあるから、任天堂コントローラはマジでクソです
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OxL1xxoJ0
長くプレステで遊んできた生粋のPSファンーイこそ戸惑うんだよな
ソニーも酷いことするよ
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G21RegXga
こんなことすら覚えられないってことはゲームによって違う操作も覚えられないないハッタショなんだろうな
同じゲーム延々とやってそうw
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:thVmhndl0
海外の為のハードだからな
箱コンパクるついでにボタン配置までパクって海外仕様にしたというだけ
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:07zqy8fa0
なぜかプレステ離れできない超底コスパゴミ箱信者
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ubt1t2ZL0
これはPS3なんかをリモートプレイしたときに最高に混乱する馬鹿げた仕様
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b5boYZeZ0
ゲーマーってならPS3とXBOX360の時代に決定ボタンの位置の違いは慣れてるけどな
どっちかじゃないとダメってヤツはライトゲーマーってことだ
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jYoFHQ0l0
○は✕という現象が脳が理解を拒む
もちろん理解はできるが理解をしたくない、エアプが指導したキモハードとしか言いようが無い
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kcSlqWwm0
PSが日本を捨て、日本人に捨てられた最たる理由
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qr+HHsKi0
switch2のXとYが逆な方がうざい
龍が如くのカラオケで毎回間違えるわ
なんでいまだに逆にしてんの
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qr+HHsKi0
任天堂信者は記号の意味を考えるくせに
任天堂ハードのXとYが逆なことには一切触れないよな
はよ直せ
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5TGjQO630
馬鹿が作ったから
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wc/TLxe00
セガハードが余計なことしなきゃこんな混乱起きなかったのにな。ほんと撤退した後も害悪ばら撒いてるわ。
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jYoFHQ0l0
なんでコケたハードに合わせなきゃいけねーんだよ
誰がなんて言おうと✕で肯定は俺にとってキモいんじゃ

引用元

コメント

  1. PS4版のペルソナ5SをPS5でやると
    ◯で話かけて、☓で決定という超絶糞仕様に強制変換される

  2. ゲームなんてやめちまえ!!

  3. 日本を舐め腐ってる事が一番ムカつくんや統一するなら日本に合わせるのが筋やろ
    まぁどっちにしたってポリコレゴミカスPS5なんか要らんけどな

  4. SwitchもPS5もやってるけど、決定ボタンなんかその都度使い分け出来るでしょうに
    本当に何か脳に問題を抱えているとかなのかな?

    • A決定B決定ならともかく
      本来生きててあり得ない×決定って根本的な矛盾は一見では違和感しかないし

      スレでも挙げられてる通りPS4版をプレイすると⚪︎と×が混在するさらに意味不明になるわけなんだが

      使い分け云々の前にユーザビリティが死んでるんだから脳の欠陥よりもSIEがおかしいって気づこうよ

    • SwitchとPS5の問題じゃなくて、PS5でやってるのにアーカイブ等で過去のPS4やPS3のゲームやると〇決定×キャンセルになるから混乱するって話だろ
      ハード間の話じゃねえよ

      • しかも○決定×キャンセルにカスタマイズしても
        ゲーム内UI表記は×決定○キャンセルのままなゲームも多いという

  5. 慣れてください

  6. PS4版やろうがなにしようが◯と☓の使い分け程度で混乱とかしないし、怒りもしないし、不便にも思わんよ。
    普段の生活で色んな使い分けなんて死ぬほどあるのに、何で◯と☓の使い分け程度にそんなムキになってるの??
    本当に普段仕事とか学校生活で大丈夫?

    • ⚪︎と×で混乱しないのにコメントへの返信の仕方はわからなかったんですね

      普段の生活で困ってるけど⚪︎と×では混乱しない、素晴らしいね

  7. 決定ボタン押す時わざわざコントローラー見て、「えーと、まる!」とかって押すのか?w
    そんなの感覚で押すもんなんだし、☓だから◯だから…とか無いよw
    お箸使う時いちいち「えーと、右手!」とか確認しないでしょ?
    そんなのと同じ感覚でしょ、ボタンの位置なんか

    • 何で普通に返信せずに連投するの?
      誰に対して言ってんのか分かんないじゃん
      返信機能の使い方分かんないの?
      感覚で理解しろよその程度

  8. 論点ずらし始まったw
    んじゃ終わりねw

    • 返信ボタンもわからず発狂大連投してるやつがなに偉そうにしてんねん
      お箸で例えるなら米食う時とおかず食うときで箸の長さ変わるようなめんどくささだって言われてんのに慣れろとか馬鹿か
      慣れる前に普通の箸買うわ

      • 変なところこだわってるね
        やっぱ変なこだわりあるところとか、
        ちょっと自閉の気とかあるんじゃない?
        普通にあおりとかじゃなく心配するわ。

        • やっと返信ボタン理解できたのか、良かったなちょっとだけ賢くなれて

        • 実生活どころかネットの会話でまでコミュ障を発揮するなよ……
          共感どころか同情も得られない事しか言えねえやつが一人でイキってる様が一番ダサいんだから
          早くネット断ちした方がいいよ

    • それを返信ボタンを使えずに論点反らししてる本人がほざいてるのほんと惨めで草

  9. エアプファンボはPS5なんて持ってないからいくらでも擁護できるわな
    聳え立つクソ仕様なのに

  10. 普通の人ならすぐ慣れる
    普通じゃない人は……(^_^;)

    • そもそもPSのコントローラーが普通じゃないからなぁ
      独自仕様のカタマリよ

    • 普通の人はPS5の存在を知らないよ

    • 慣れるかもしれないけど
      そもそも遊びたいゲーム無いんで買ってませーん
      PSユーザーも中華スマホゲーばっかやってるみたいだしなw

  11. そもそも不正解は✓だから、☓ボタンを✓ボタンに変えるだけで良かったのに…

  12. 慣れるんだー慣れるんだーって連呼してて草
    ほぼ同じUIで画面が綺麗になっただけの続編なのにハードが後継機になったら決定ボタンが突然変わる
    慣れるから問題ない?慣れないから問題なんやで?
    まあPS4もPS5もエアプだから何が問題かなんて実感できないよなw
    反論したいならどれだけのゲームに慣れ親しんできたかの証拠としてPS4と5のトロフィー履歴を提示した上でよろしくね

  13. PS2までしか買ってないから慣れる必要すらない俺、高みの見物

  14. 反論する連中が人格否定とレッテル貼りしか出来てない時点で議論にすらならない

  15. 決定ボタンの話になると露骨にシュバッてくるな
    しかも自閉だ何だと自分が言われて悔しかったことを進んで暴露するおまけ付き

    • やっぱ根底に黄色い猿が最初に作った規格になんぞ従いたくねえよという白人様のエゴを正当化できるように印象操作するための工作意図があるんやなあってのが良くわかるよね

  16. 34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x5NRJNB+0
    ドリキャスだのXboxだのが日本で普及しなかった最大の理由がこれなので
    当然PS5もこの流れを汲んで爆死する訳だ

    ボタンを理由に普及しなかったなんて初めて聞いたわ
    てか当時もボタン配列に文句言うやつなんて居なかったぞ

  17. うわぁ……ここのコメント欄豚臭w

    • 負けたらそう言って逃げるしかないよねwわかるよw

    • 自分の匂いだろ?

    • 単芝+セルフグッド=チギュアアア!

  18. 慣れるから問題ないってのは慣れるまではクソなわけで
    トータルマイナスなのは変わらないんだよね
    8万以上払った劣化PCのクソ仕様強要されるとか何の罰ゲームなの?
    そりゃPS4で充分な人も多いわけだ

  19. Steamは一括で決定ボタン入れ替えれるうえに個別でも設定できるというのにPS5はそんなのもなく押し付けてくるから駄目っぷりが浮き出てる

  20. アクション要素あるゲームやる時PSコンの×の位置がジャンプボタンじゃないとめちゃくちゃ使い辛いから×が決定ボタンでジャンプが○みたいなのが一番めんどくさい

タイトルとURLをコピーしました