1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そのうち逮捕者出しそうだからやめた方がいいよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1よし、分かった
こうしてアレはアレと呼ばれるようになった
こうしてアレはアレと呼ばれるようになった
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
事実陳列罪ですか?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゲームへの感想や批判は消費者として当然の権利だが
個人への口撃は行き過ぎれば誹謗中傷になるとは思う
個人への口撃は行き過ぎれば誹謗中傷になるとは思う
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>4
当たり前だけどスクエニへの口撃もアウトだからな?
当たり前だけどスクエニへの口撃もアウトだからな?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>4
誹謗中書は事実無根の場合だぞ
名誉毀損なら事実であっても成立する
いい加減、覚えろよ よっちん
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
何事もブランドを確立した時点では和ゲーらしい感性だったものだから
売国ゲーに墜ちたものが袋叩きにされるのは自然だと思う
売国ゲーに墜ちたものが袋叩きにされるのは自然だと思う
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
キミたちに何かしたかい?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ソフトの出来と販売数の話すると
逮捕されるんだ?
逮捕されるんだ?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
発売日は様子見で買わない
これで誹謗中傷だもの
これで誹謗中傷だもの
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
だから僕はアレの名前は出さない、自己防衛のために
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
限度を越した発言のやつは罰を受ける必要はあると思う
見境なく全員に対して訴えを起こす様ならドン引きされるけどな
見境なく全員に対して訴えを起こす様ならドン引きされるけどな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
でも15田畑は日本人ガーしたよね、アレ吉田も日本人ガーしたよね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>16
普通はネガキャンしてるのは日本人が多いと聞いて日本人を叩いてるとは思わないよ
普通はネガキャンしてるのは日本人が多いと聞いて日本人を叩いてるとは思わないよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
俺も具体的な名前は出さない
出してる奴はすげーなあと思うよ
出してる奴はすげーなあと思うよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
任天堂ハード出でてたら叩かない人達
もっとひどいムービーゲーのゼノブレイドなんて叩かれたらコンプがーで袋叩き
もっとひどいムービーゲーのゼノブレイドなんて叩かれたらコンプがーで袋叩き
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>18
そりゃ何の脈略も無くトゥレット症候群の如く唐突にゼノブレイドゼノブレイドって言ってたらな
もう発売からだいぶ経つのにファミ通ランキングスレ建つとゼノブレイドゼノブレイド言い出すじゃん
じゃあプレステに1年半以上ランキングに残ってるタイトルがあるのかよって話
そりゃ何の脈略も無くトゥレット症候群の如く唐突にゼノブレイドゼノブレイドって言ってたらな
もう発売からだいぶ経つのにファミ通ランキングスレ建つとゼノブレイドゼノブレイド言い出すじゃん
じゃあプレステに1年半以上ランキングに残ってるタイトルがあるのかよって話
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スクエニじゃないけど「ライトユーザーは死ね」みたいなこと言ったあの人は批判されても仕方ないと思う
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
でもさ、まだ話題にされてるうちはマシじゃない?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
前作からガンガン売上を落とすという誹謗中傷を行うPSユーザーを許すな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
吉田って自分からメンタルは日本上位だから効かないっすよ
とかクッソダサいイキリかましてたのに今はコレだからなあ
日本一ダサいやろ
とかクッソダサいイキリかましてたのに今はコレだからなあ
日本一ダサいやろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
開発者なんてしょせん裏方なんだからイキって調子コいてたらバッシングされて当たり前
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ネットで誹謗中傷している奴の実態って知人のパターンが多いって言うからな
16を叩いているのは第一開発
7Rを叩いているのは第三開発
あと全方位で辞めていった田畑グループとか
案外その辺りじゃねーかなw
16を叩いているのは第一開発
7Rを叩いているのは第三開発
あと全方位で辞めていった田畑グループとか
案外その辺りじゃねーかなw
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
誹謗中傷な
なんだよ美貌抽象って
なんだよ美貌抽象って
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ナレーター(吉田の心の声の代弁)「悪質な誹謗中傷の大半は日本からのものだった」
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ティアキン叩いてる時も同じことが言えてれば良かったね
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
失望感や買わないという個人の感想すらも誹謗中傷扱いしたけど
何年も期待に応えられてなかったのは分かってたよね
何年も期待に応えられてなかったのは分かってたよね
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>38
(俺以外)期待に応えられていない
だからな
その発言があった当時はFF16リリース直前で、ネット世論は「約束されし神ゲー」として一大旋風を巻き起こすんじゃないかってくらいの期待度が一部であった
しかし蓋を開けるとここ数年の中で最も期待外れのゲームだったという
まさにブーメランが後ろ頭に刺さった状態
吉田は他人の失敗をあげつらう癖がありそれがやはり跳ね返ってくる
言葉一つ切り抜けばもっともらしいことを言ってるように錯覚するが、言ってることに一貫性は乏しい
それがバレた瞬間でもあるね
(俺以外)期待に応えられていない
だからな
その発言があった当時はFF16リリース直前で、ネット世論は「約束されし神ゲー」として一大旋風を巻き起こすんじゃないかってくらいの期待度が一部であった
しかし蓋を開けるとここ数年の中で最も期待外れのゲームだったという
まさにブーメランが後ろ頭に刺さった状態
吉田は他人の失敗をあげつらう癖がありそれがやはり跳ね返ってくる
言葉一つ切り抜けばもっともらしいことを言ってるように錯覚するが、言ってることに一貫性は乏しい
それがバレた瞬間でもあるね
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
セガはカスハラの対策を本格的に始めたって最近どこかの記事で見たな
スクエニはどうなん?
スクエニはどうなん?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まだ任天堂機で出ていたら叩かれないなんて言えるんだから哀れだよな
ブランドなんて好評のゲームデザインを踏襲するための手段であって
それがFFである限り逆に叶わないと学習させればFF不要論に移行
クリスタルを人質にでもすれば任天堂客はFFを認め続けるなんて
オクトラが売れた頃には虚構だと思い知らされただろう
客質が違うんだよ、面白さがすべてで惰性IPの権威なんかに惑わされない
ブランドなんて好評のゲームデザインを踏襲するための手段であって
それがFFである限り逆に叶わないと学習させればFF不要論に移行
クリスタルを人質にでもすれば任天堂客はFFを認め続けるなんて
オクトラが売れた頃には虚構だと思い知らされただろう
客質が違うんだよ、面白さがすべてで惰性IPの権威なんかに惑わされない
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スクエニがその気になったらアウトのやつは山ほどいる
けどスクエニがわざわざ動くことはない
10年以上前から野放しなのに今更何にも起きんだろ
けどスクエニがわざわざ動くことはない
10年以上前から野放しなのに今更何にも起きんだろ
コメント
ffへ酷評するだけで逮捕されるなら今頃ゼノコンプ共は塀の中だよ
これに尽きるわね
本日のゼノコンプ
というよりSwitchで出したチョコボレーシングはボロクソに叩かれてたじゃんあれ
オモコロの広告記事で大絶賛してもらってるから、売れるといいね。
結局事実陳列罪をヒボチューに出来るとこういうように都合がいいですって事例やね
吉田見てるか~(´・ω・`)
別にいいけど黙ってたら売れるとか思ってたら甘いよ
>29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>開発者なんてしょせん裏方なんだからイキって調子コいてたらバッシングされて当たり前
きしょっ エコチャンに引き籠ったキチガイインセル爺どもの自己正当化か
芽の生えた生のじゃがいもを食ってそう
ほんまゴミ。なんで生きてんの?
これは本当にそう
一人で作ってるわけでもないのにサラリーマンがアーティスト気取るんだから笑う
まあんほぉとチー牛のおかげでそういうの減った感あるけど
開発者の名前をブランド化して商品売ると(上手くいけば)安定するし、理解はできる。
ただ、FF16はデカいこと言っててこれかよっていう失望とか嘲笑で跳ね返ってきた。
信者にとっては凄い人かもしらんけど、FF14もやってない外様からしたら凡ゲー開発者って印象で確定した。
さすが、任天堂に犯罪予告して逮捕されたような奴のお仲間が言うと説得力あるね
クソゲーばかり連発してたらそりゃそうやろなw
それは飼いならされてるか、日本人ではないからそう思うのでは?
明らかな冤罪なら普通は怒るし、FF15→FF16の海外の販売本数の落差を見ても「ネガキャンしてるのは日本人が多い」が完全なでたらめだったとわかるじゃん
まともにゲームも作れない奴等が悪いだけでは?
ボブは訝しんだ。
そんなん言ったら開発側の嘘大げさ紛らわしいも問題にしろよ
どんだけファンを欺いたよ、振り回したよ
その結果売れなかったんだから笑いもんだわ、それだけじゃないシリーズIP自体にも大ダメージを与えたんだから笑い転げるわ
誹謗中傷とやらがどんな内容だったとしても、「日本から」なんて対象をでかくして客の候補である視聴者にケチ付ける感じになったのは悪手だろう
客商売してないのか
ニートがいう本当とりあるだなあ
うむうむ、お前天才だからゲームPになれば?
本当天才だよ
別に個人をディスるのなんか気持ちよくもないんだから今後一切しないと約束してもいいよ?
ただしそっちもすんなよ?
媚びまくった外国人様は購入してくれないからなw
そりゃ日本人からの感想ばっかになるわw
事実を指摘すると誹謗中傷になり逮捕されるのか
ロシアやアフリカや中国かな?
これが…様子見逮捕事件の始まりであった…
switchに出てたら叩かないならswitchに出てるゲーム叩いてるの自然にお前等になるんだが
彼等に論理的思考を求めてはいけない
実際に遊んで「ここが駄目だった」は誹謗中傷じゃないからな?