カブ・トム氏「Switchのエンドロールはとっくに終わってるのに次の映画が始まらない」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
後継機が出る頃にはみんな席を立ち映画館から出て行くだろう

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
映画館で連続でやるなんてなかなか無いから
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
それならPS5は、もうエンディングロール終わって新しい学校のリーダーズのMVが流れている頃か
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>4
あれの事ならエンドロールにあいつらの曲入ってたぞw
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
アブ・ラム氏
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
アブラム氏「Switchのエンドロールが流れてる最中にもどんどん客が入ってくる」
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS5はエンドロールなん?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>9
平日のスッカスカの劇場で後半の一番盛り上がるところを少し過ぎたくらいじゃね
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

>>32
ゲスの極み乙女。が、まだデビューして間もない頃にライブイベントに呼ばれ、
2000人くらい入る会場に観客2人しかいなくて、
それでも客とコール&レスポンスする曲を、ちゃんとやったと川谷絵音が話してた。
そういうのが大事。

その後、ライブイベントの主催者はめちゃくちゃ大変な思いをしたという。

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
第二章が始まるのです
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
コンサート、ライブで最初のラストの曲(苦笑)を聴いて終わりだという観客はいない。
満席なら、なおさら最初のラストの曲では終わらない。
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>11
「最初のラストの曲(苦笑)」って何?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そんなこと言うならなんで映画みたいなゲームを買わないんだ?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS 5は撮影中止ってヤツか
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>16
上映館数は多いけど人が全く入ってなくてハッテン場になってた100ワニみたいなもんだと思う
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ソニー「うちの映画は高クオリティなんで4DX以外の普通の映画館では上映しないんですよ」
任天堂「どこでもOKです」
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なぜ次の映画が始まらないのかって?ランチタイムだからですよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
映画館にすら行かない穀潰氏がなにを
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
SwitchはEndroll
PSはEnd role
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>22
End lolでしょ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
エンディング始まったとこで「さあ終わったから帰ろう」とか騒いでるみたい
いわゆるCパートがまだまだありそうなのにw
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スイッチは客がいない状態、前評判は最悪からの大ヒットロングランしたよ
客がいないだけなら余裕
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
クワガタのメスは一応ハサミがあるのにカブトムシのメスときたらさあ…
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
カブトムシでもやる大人気ゲーム機
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
シャア・クトリム氏
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Cパートがボリューミーだからな
後三年行ける
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
SwitchもPS5も絶対海外流れてるよな
ゲーム業界としては損失やん
なんで誰もその点をきちんと数値出して伝えないんだ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>33
switchは最終到達点でもゲーム目的で使用されてる
PS5は解体されたりエロ動画目的だったり用途不明
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>35
だからそれを証拠と合わせて記事にしろや
全部がグレーすぎてわからん
ただ、SwitchにしろPSにしろソフトの売れ方とハードの売れ方に明らかにどちらも乖離があるのはモヤる
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
誰だよ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
何故かPSと同列に語りたいんだよなこのアホは
結局最終的にゲーム機として稼働してソフトも売れてる以上、ゲーム業界そのものの損失と言う結論にはなり得ない
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS4という満足に本体販売されていない偽りの現役規格を
業界の都合でみっともなく生かしてるくせに
どの面下げてSwitchの引き際について意見してんだよ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

この手のアホは稼働してる器が存在するはずのになんでサード売上が低いんだ!って話に持っていこうとするのが定番なんだけど

そんなもんサードがアホという結論にしかならん

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
デビッドマニング再び
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ピークなのにswitchのエンドロールに負けるゴミハードがあるってマジ?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Switchは一年目にブレワイマリオデ出したあとはずっとエンドロールだからな
それ以降は手抜きゲーしか出してないし
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>49
Switchが一番売れたのは4年目だけど
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
トムが苗字なのか

引用元

コメント

  1. 今のメディアも識者もいつまでも業界の基準がpsだと思ってる20年くらい情報のアプデが来ない老人しかいない
    8年目のSwitchガー言ってる暇があったら全盛期の4年目ハードが既にピークアウトに入りソフトが売れないことに危機感を持たなきゃいけないのにpsを擁護することしか頭にないからこんな見当違いなことを言い始めるw
    でこれを鵜呑みにしたソニーやサードが既定路線のままで爆死を続ける地獄w

  2. 任天堂が正式にエンドロール流してないから
    スイッチを映画に例えるのだとすればプロダクトに関わってない外野が終わってもいないのに勝手に続編!次作!宣って楽しんで鑑賞している人の邪魔をしているだけにしか思えない

  3. ていうかこのカブトムシみたいな名前のやつ誰だよ

    • 一応ググっても出ないしマジでただのカブトムシのもじりなんだろうな…「氏」って付いてれば識者っぽく見せられて勝ち誇った気持ちになれるんだろう…

      • 敬称でなく、氏までが名前なんだろ

      • なんて馬鹿馬鹿しい……と思ったけど
        これと同じことをソニーもデビッド・マニング事件でやってんだよな
        親が親なら子も子だってか?

      • こいつらの昔の少年ジャンプみたいなセンス
        本当に恥ずかしいと思う

  4. 全席指定になる前の20世紀の映画館かよ

  5. 37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>35
    だからそれを証拠と合わせて記事にしろや
    全部がグレーすぎてわからん
    ただ、SwitchにしろPSにしろソフトの売れ方とハードの売れ方に明らかにどちらも乖離があるのはモヤる

    Switchはそんな乖離してないだろ
    だからとりあえず最初に買う需要でマリカーとか売れ続けてるわけで

    • Switchがハードの出荷に対して新作ソフトが売れてないっていうのであれば、「定番が強すぎる」だけだしね
      PSの「ヒント DL」「DLが主流!」ならメーカーが「〇〇万本突破!」ってアピールしてもいいのにそれすら皆無だからな

  6. 乞食してないで次のチケット買えよ

  7. >携帯機という括りでも性能はかなり低く現代の一般的なゲームでは開発に支障が出るハード

    今ある環境で作れるもん作れよとしか

  8. ん~、ハードってのは映画よりも映画館自体を指すんじゃないの?違和感が強い
    確かに映画というソフトからエンドロールが流れてるけど、映画館が潰れるわけでもなし
    映画のエンドロールが流れても次の上映が始まるんで、別の客が更に入ってくるしな
    同じ映画を何度も観る人もいるだろうし、別の映画やってる部屋に移る人も多い

    Switchは自社制作の目玉映画を入れ替えつつ中小の上映ホールが多数稼動するシネコンっしょ

    • 映画館に例えるならむしろ「スマホで映画が見られるようになった」が一番switchに近いんじゃないかな…

  9. 34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    誰だよ

  10. なんでちょくちょくカブトムシの話しとんねんと思ったがスレタイ見て爆笑したわ

    多分またステマ用にでっち上げた架空人物だろうけどデビッドの方がまだ外人の名前としてはあり得そうだったぞ…

  11. 春にドンキー関連があったがまさかのUSJちゃぶ台返しで年末に移動したとかはありそう

  12. 何年もSwitchがーSwitchがー
    もうアホかと

  13. Switch5年目辺りに公式が「ライフサイクルの中盤にある」って発言している以上今の時点で終わってると思ってるのはファンボだけだよ

  14. エンドクレジットに明らかにまだ出てないキャラクターの名前が載ってるようなもんだぞ
    席立つ方がアホだろ

  15. 品切れでもないのに求めてる客に売るのやめる必要なさすぎる
    映画だって人気が出たから長期間上映してるのあるでしょ
    ってか自分は満足したから満足してない人間もさっさとやめろって中々自己中な事言ってるな

    • 実際switchに対抗馬が存在しない以上焦る必要ゼロだからな

  16. 仮にこの例えにのるとしたら
    エンドロール後の映画にまだ続々と客が入ってきてる状況なんですが…
    自分で言ってておかしいと思わないのかね?

  17. 5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    アブ・ラム氏

    アブラムシはゴキブリの別称でもあったっけか。

  18. もう頭にブーメラン突き刺しながら売れてないだのスカスカだのしか言わなくなってるな

  19. 37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>35
    だからそれを証拠と合わせて記事にしろや
    全部がグレーすぎてわからん
    ただ、SwitchにしろPSにしろソフトの売れ方とハードの売れ方に明らかにどちらも乖離があるのはモヤる

    switchは低性能なんだから分解するよりPC関連で部品用意すればいい。PS5はPCよりコスパがいいから分解する意味がある。よくネットで見かける発言を基にしたらこうだよね。

    まぁswitchは低性能でもゲームとして面白いから転売先でもゲーム機として使われるというのも成り立つね。

  20. 11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    コンサート、ライブで最初のラストの曲(苦笑)を聴いて終わりだという観客はいない。
    満席なら、なおさら最初のラストの曲では終わらない。

    56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>11
    「最初のラストの曲(苦笑)」って何?

    もしかしてアイドルのコンサートとかではアンコールが必須なことご存じない…?

タイトルとURLをコピーしました