1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
戦国武将や過去の偉人の髪や目や肌の色は自由にしていいぞ
性別も変えていい
そこに切れる段階はとっくの昔に通り過ぎた
性別も変えていい
そこに切れる段階はとっくの昔に通り過ぎた
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
日本人が一番どうでもいいなぁって思ってると思う
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>5
黒人が日本人殺すゲームやぞ
黒人が日本人殺すゲームやぞ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>8
そんな発想出なかったわ
普段からそんなことばっかり考えてんの?
そんな発想出なかったわ
普段からそんなことばっかり考えてんの?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>14
そら暗殺者のゲームやし
そら暗殺者のゲームやし
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
コレジャナイ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
例えるなら三国志ゲームで黒人主人公
こんなん誰がやりたいんだ?何が目的だ?
私たちの目になる侍、アジア人は私たちの目にならないってことか?
こんなん誰がやりたいんだ?何が目的だ?
私たちの目になる侍、アジア人は私たちの目にならないってことか?
195: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>7
当時日本に黒人がいたことは事実だからな
そこ間違えんなよ
三国志とは違う
当時日本に黒人がいたことは事実だからな
そこ間違えんなよ
三国志とは違う
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これでまた弥助は特別な侍だの武将だの将軍だの創作を信じる黒人が大量に湧いてるんだろうな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>9
それを上から見てギャハハハするのが白人だろ
ひどい世界だな
それを上から見てギャハハハするのが白人だろ
ひどい世界だな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
中国人が日本人を殺しまくるゲームやドラマを作って憤ったのもかなり昔
もうどうでもいい
もうどうでもいい
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
※実際する団体、個人には一切関係ありません
※これはフィクションです
↑これをつければ何でも許されるそれが日本
※これはフィクションです
↑これをつければ何でも許されるそれが日本
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
19世紀のアメリカを舞台にしたアサクリの主人公がわざわざジョン万次郎だったら笑うだろ
弥助の違和感はコレなんだよなぁ
弥助の違和感はコレなんだよなぁ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
UBIソフトは東アジア人の男性をブレイアブルプレーヤーのゲームを今まで1つも作ったことがない
日本舞台のこれですら日本人男性でなく黒人男性がプレイアブルプレーヤーになった
根っからのレイシスト企業なのだろう
日本舞台のこれですら日本人男性でなく黒人男性がプレイアブルプレーヤーになった
根っからのレイシスト企業なのだろう
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
フランスではアジア人差別が凄いからな
イエローモンキーと思ってるのだろう
もちろんフランス人全員がアジア人を差別してるわけではないが
イエローモンキーと思ってるのだろう
もちろんフランス人全員がアジア人を差別してるわけではないが
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>18
イスラム教徒に乗っ取られる国だし気にすんなよ
イスラム教徒に乗っ取られる国だし気にすんなよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
くのいちがアサシンで弥助はチンドン屋みたいな立ち位置なんだろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
どうせアサクリ買わんやろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
弥助は酷使され過ぎだと思うの
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ヤスケの子孫が主人公の映画を阿部ちゃんが演ってた記憶
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
弥助って本当に存在していたのかいな
余計な文献残したせいでのちにポリコレ側が付け回す未来になってしまったな
余計な文献残したせいでのちにポリコレ側が付け回す未来になってしまったな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>27
文献を信じるなら、居たことは確かみたいだね
ただ本能寺の後どうなったから全く記録がないみたいだから
どっかでのたれ死んだんじゃねーかなーとなんとなく思ってる
文献を信じるなら、居たことは確かみたいだね
ただ本能寺の後どうなったから全く記録がないみたいだから
どっかでのたれ死んだんじゃねーかなーとなんとなく思ってる
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>27
実際に見て日記に残している武士が大勢いる
宣教師は奴隷商人の側面もあったからな
アフリカの黒人を大勢攫ってきただけでなく
日本人も奴隷として大勢売り飛ばされてる
日本でキリスト教が禁止されたのはそれが原因なんだが
なぜか隠れ切支丹かわいそうって歴史改変されてるんだよなぁ
実際に見て日記に残している武士が大勢いる
宣教師は奴隷商人の側面もあったからな
アフリカの黒人を大勢攫ってきただけでなく
日本人も奴隷として大勢売り飛ばされてる
日本でキリスト教が禁止されたのはそれが原因なんだが
なぜか隠れ切支丹かわいそうって歴史改変されてるんだよなぁ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>32
キリスト教を悪だとまでは言わないけど
いつの時代にも「宗教を悪用」して暴利を貪る似非宗教家って沢山いるからね
宗教家を名乗っていながら金を要求するような奴らはほぼ100%似非(´・ω・`)
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
てかまじで低評価やばいな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
どうせ日本人は買わない
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
でも君ら信長を女の子にするじゃん
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>30
そうそうw
所詮はフィクションなんだから好きなように脚色すれば良いと思うわ
こーいうのに、いちいち目くじら立ててもな
もちろんこういったフィクションをあたかも事実であるかのように押し付けてきたら
全力で抵抗するけどなー(´・ω・`)
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
黒人なのは構わないから美形に設定しろや
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
荒れるの分かっておいてこの選択するんだからバカだよなあ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ファミ通インタビュー
弥助については、まず“私たちの侍”、つまり日本人ではない私たちの目になれる人物を探していました
200: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そもそもUBIが「アジア人男には感情移入できない>>37」と
主人公にねじ込んだんだからそもそもの方向性が違う
主人公にねじ込んだんだからそもそもの方向性が違う
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ポリコレがというより
日本人の中でただ一人の巨漢の黒人で
豪華な鎧を付けた派手な目立つ男のどこが暗殺者だよってツッコまれてるな
日本人の中でただ一人の巨漢の黒人で
豪華な鎧を付けた派手な目立つ男のどこが暗殺者だよってツッコまれてるな
196: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>38
アサクリのアサシンって結構目立ってんのよ
衆人環視の中でも殺したりするし
アサクリのアサシンって結構目立ってんのよ
衆人環視の中でも殺したりするし
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
画質のリアルさを売りにするならせめて背景は実際にあり得る風景にしてほしかったわ
変な場所に鳥居とか気持ち悪い
変な場所に鳥居とか気持ち悪い
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
日本公式も海外公式もPS公式もメディアの出した動画も全部低評価の方が多いってなかなかやんw
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
仁王だって三浦按針じゃん
なんかブーブー言われんなんの?
なんかブーブー言われんなんの?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
海外でも炎上してるってことは海外ニキもちゃんと分かってるんだな
コメント
ざっとネットを見てきたけど本当にそうで中国人や韓国人の方が怒ってる印象
単に海外のネットコミュニティに日本人が少ないだけだよ
大体の日本人は国内で需要完結してるから外に赴かないしね
このゲームシリーズも一部の人間が知るだけで日本人ゲーマーに広く訴求されてるものではないし(その証拠に日本じゃ売れてないという海外ゲーあるある)
そもそも興味が無いから今何が起こってるかさえ知らない人も多いだろう。
ただ一方で日本人がある意味不感症なところもある、とは一応思ってはいる。ただ古い古いタイトルなので引き合いに出すのもなんだけど
それはカプコンの19XXシリーズ。アメリカ軍になって日本軍をやっつけるゲーム。アケゲーとして日本にふつーに流通しファミコンソフト化してたくさんの子供にも遊ばれた反日ゲーで、戦艦大和を沈めてボーナス!とか自分は不快でしかないけど、当時チビジャリだった自分の学友らは気にしてないのも違和感しかなかった
実際ワイは怒ってないよ
買わんとこかなって思う程度にがっかりしてるだけ
そのフィクションをソースに史実の歴史として語ったりするヤツは日本にはまずいないだろ?
外人はマジで映画やゲームを現実と混同して語るヤツが多すぎるから色々問題になってる
フェイクの黒人侍の画像持ち出してコレが証拠だ!侍の起源は黒人なんだ!とか騒いでる連中までいる始末
てかこれこそ連中の言う文化盗用じゃねーのかよと
そうじゃない。その手の作品は基本「いても違和感がない。それが当然」という世界観が作られてるから目くじら立てられない。その作品世界では信長女が当たり前に受け入れられてる感覚。
アサクリは世界観とか史実に合わせて作ってるのに人物として今回あまりにも異物を混ぜてしまったために批判されてる。黒人が街に何人もいて当たり前の世界じゃない場所に一人だけステルスできるかってなったらまず無理。
それもゲーム的な大問題だがソレはソレ、コレはコレで自分が言ってるのは別問題の話
先にも書いたけど信長が女として受け入れられてるフィクションの世界観を元に現実でも信長は女でしたなんて断言して言う馬鹿なヤツは先ずいないだろう
だけど外人は映画やドラマやゲームなんかをソースにマジで日本史を修正させようとしてるんだって…
このゲームの作りは確実にその悪い流れを助長させる
これはUBIカナダ製作だぞ。一番ポリコレが酷い国。
海外「日本が舞台で黒人主人公は遺憾」
日本「マリオマリオポケモンゼルダ!!!」
草
ネットに毒されすぎ〜
ゲームなんだからフィクション盛々とんでも日本設定盛々ありでいいじゃん
普段も鎧着てるのかとか黒人がアサシンとか目立つとかいちゃもん多すぎ
真面目にそんな人達はゲームするな
日本のアニメも海外の偉人をメチャクチャしとるやん
あくまでフィクションとしてな
向こうではそれを史実として上書きしようとする奴らがいるんだよ
弥助が日本にいて信長の部下だった事は事実だし……
珍しいもの大好きの信長に気に入られて信長のボディガードを務め
信長が生きていたら森蘭丸の様に城持ち大名になっていた可能性もあったとか
本能寺の変が無かったら多分一万石あたりの領土を与えられて
大名になってただろ 部下が従うかどうかは解らんけど
信長の身内贔屓は有名だったらしいからな。
そりゃ無いな。
弥助は戦場で戦った記録は無い。
本能寺では明智勢に見逃された=戦って無い。
城を与えられるような功績を上げるなど不可能。
信長に身請けされて、奴隷から開放されたのは事実だが、単なる使用人でしかなかった。
一応士分ではあったらしいという資料があるよ
士分であるのと
大名になれるだけの実績を積む機会があるかは
別の話なので
ブラザーフッド=イタリアがテーマ
主人公はイタリア人
クロニクル=中国、インド、ロシアがテーマ
主人公は中国人、インド人、ロシア人
ヴァルハラ=北欧がテーマ
主人公は北欧人
ミラージュ=中東がテーマ
主人公はアラブ
シャドウズ=日本がテーマ
主人公は「黒人」?????
ガチで人種差別ってあるんやね
日本が舞台で日本人のキャラには感情移入できないから黒人にしましたって最もらしい言い訳吐いてたけども
それって自分等には日本人の気持ちなんて一切眼中にありませーんって抜かしてるのとほぼ同じなワケで…
配慮大好きなポリコレ優等生気取ってる欧米連中の底の浅さが透けて見えるよなー
実在したから!って擁護する奴が出てくるの分ってて選んだんだよね?
ほんと都合いいやつえらんだもんdなわ
舞台が日本で暗殺者が主人公なんやからそらそうやろ
関心がないからね
海外みたいに目立って酷い差別はあまりないけど、だからこそ良くも悪くも自分達が差別される側という自覚もない
別に良くね?って言ってる人はこの件への批判が台湾韓国中国からだけじゃなくて英語圏からも多いのは何故か考えた方がいいよ
> 30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
> でも君ら信長を女の子にするじゃん
>
> 33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
> >>30
> そうそうw
> 所詮はフィクションなんだから好きなように脚色すれば良いと思うわ
> こーいうのに、いちいち目くじら立ててもな
娯楽やネタとして提供されてるモノならともかく、
何かしらの思想が加わってる感じがしても?
こうして日本人はバカにされてる事も気付かず
ただヘラヘラしてるだけなんだろうな。
何も判っておらず、本当にただバカだと思われて、舐められ続ける。
あ、俺も色んな事がどうでもいいと思ってるので、
中国韓国北朝鮮が大好きでーーーっすw
ソ連も大好きだよーーーー!
GAFAの創業者が黒人になっているような違和感
だけど次のチャプターでは民衆にまぎれれるぐらいには平凡をよそえるじゃん
装備行動以前の見た目から非凡な人物でそういうゲームを作るなって
こっそりやるだけが暗殺というわけでもなし
アサクリを知らない奴は黙ってろよ
弥助に文句あるなら戦国無双の時にもっと声を上げとけ
その他大勢の一人と主人公扱いが同列に見えるってマジ?
んなわけあるかい、不快でしかないわ。いままで舞台の国の人間が主人公だったシリーズで日本に限りそれがないとか、その理由がスタッフ曰く「主人公がアジア人だと我々(西洋人)がノれない」「我々でも想像できるキャラが必要だった」
ポリコレを隠すための方便にしかすぎない、と見せかけてポリコレ抜きにしても酷い言い訳で普通に人種差別というね
あとスレで時々リベラルなフリして「日本人は気にしない」とか言ってる奴いるけど、いい加減世界から馬鹿にされてるって気付よ
> いままで舞台の国の人間が主人公だったシリーズで日本に限りそれがない
日本人の主人公もいるんだが…
頭の出来が悪い連中があれこれこじつけてぎゃおーんって騒いでる証拠だわな。
もしかして黒人の隣にいる奴のこと?
こんなの単なる黒人の引き立て役じゃん
頭の出来が悪いヤツはこうやって簡単に騙されてくれるからチョロチョロですわぁ
日本人の振りした奴らが「ボクハキニシナイアルー」とか「ドウデモイイニダー」とか言ってる地獄
信長の見せ物が侍にw
ほんで忍がくの一にw
対馬の亡霊以上のファンタジーやw
これはフィクションですって入れとけやw
いちいちこんな事気にするなよ~とか許容する心を持て~みたいな事言うけど
ポリコレってこういう相手の優しい気遣いに付け入って押し付けや強行をしてきたわけだからな
過剰でもダメなものはダメと線引きする事は時として大事なんだよ
そもそもキリスト教布教自体が植民地化する手段だからねえ
日本じゃ八百万の神の一つ扱いで終わったから失敗したけど、それも弾圧がなければヤバかった
「キリスト教布教しようとしたらそこらの農民からすら教義の矛盾とか言われて広めるの無理」とか言う当時の宣教師の記述が何かの資料にあった気がする。
日本のメーカーが天誅とかそういうの作れなくなったのが一番悪い
昔から外人いたってだけなら奈良時代にも日本にやってきて役人やってたペルシャ人とかいたし
三国志の時代の中国にも西方から流れてきてた人とかいるぞ
逆にローマ帝国とかにまで流れていってた中国人やら戦国時代頃にもなると奴隷貿易で日本人も世界中あちこちに輸出された日本人町ができるぐらいあちこちに旅立ってたからほんとあちこちにいる
人の海を跨いだ移動は大昔からびっくりするぐらいある
だからってそんな超レアケを史実重視を名乗るようなタイトルでわざわざ主人公に選出するのはそうそう見ないな