PS4『29800円です。』PS5『67000円です。』

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

PS4と面白さ据え置き、お値段倍増

普通に考えて一般人訴求力足りないよね?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
お値段以上ニトリ
131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>2
お値段異常ゲッソリ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS4はPS3より安くスタートしたのに日本では3より売れなかったの不思議だよなぁ
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>4
初期はそれこそほとんどの人には差がわからなかったんじゃないかな
PS3はHD画質と大容量BDにPS1と2互換とか高いなりにもウリがあったけど
PS4はそういうのがなかった感じ
龍が如く維新放送でPS3版とPS4版の比較やってたの当時見たけど背景の看板がPS4版の方がクッキリしてるとかその程度だったし
まぁまさに今のPS5もそうなんだけど
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そうかPS4は29800だったんだな
そりゃPS5値下げないわ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
差額4万の魅力がPS5には無い
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
アンチ乙
むしろ面白さはダウンしてるぞ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>7
草生える
まあなんかこうPS4はそれこそハンバーガーとコーラ感のあるハードではあったな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS5ってあと2年ぐらいしか持たんだろうし
PS6まで待ってから買うのでも良いよな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>8
次は28年予定らしいで
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS5すら魅力ないんだよ
PS5から性能上がったproや6が出たところで買う?
俺は買わん
PSハードは5で卒業
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
だってPS4で十分楽しいもの
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS4proが40000だから
まさにPS4propro
ここから15万~20万のPS4proproproを出すという噂なんだから面白い
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

Q.4万上がって何が変わった?

A.見た目

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
4も最初は5万以上しただろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>15
【速報】プレイステーション4 日本での発売日は2014年2月22日(土)、価格は41979円[税込]!【SCEJAプレスカンファレンス】
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
日本も欧米並みに給料上がってたらps5は29800円くらいの感覚だよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS3のとき最初60000円越えの価格設定にしてボロクソに言われたの忘れちゃったんだね
失敗から学ぼうぜ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
物価高で円安だからなぁ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS4でやりたいゲームがついぞ無かった。いま改めてアマゾンランキング見てるがやっぱ無いな。
如くとキムタク、対馬辺りは動画サイトで見て終わり。自分でやる必要感じない
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS4は比較的小型で横置きデザインもカッコいい
wiiuも一昔前の外付けHDDやDVDプレイヤーみたいなサイズと見た目で可愛かった
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS4の時はガッツリ逆ザヤ出来てたけど、無理しすぎてファースト崩壊
PS5は原価に近い所まで値段上げないと無理になったんじゃね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
セールで本体2万にしてソフトを複数つけたら一人一人がカゴいっぱいに大量のPS4を詰め込んで買うのがアメリカでニュースになってたな
昔から怪しい貧困ステーションというのが実態
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

PS4スリム 29980円
PS5スリム 66980円

37000円高くなりました

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>26
スリム化したのは日本人の財布だけ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
名前はスリム
価格は値上げ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS4初期型
リリース 2014/2/22
価格 41,979円(税込)
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS4が売ってた時代よりも円の価値半分になってるって考えるとこんなんよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
バラマキ戦略の毒が見事に回ってきてザマァ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ドルでもPS4という現実から逃げ出したの草
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS6は98000だぞ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
即PS4pro出したからPS4は失敗というのは最初から認識してたみたいだけどな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
特に酷いのはネット対戦代金850円だと思う
払う訳ねえだろアホ

引用元

コメント

  1. 17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    PS3のとき最初60000円越えの価格設定にしてボロクソに言われたの忘れちゃったんだね
    失敗から学ぼうぜ

    vitaの売上を非公開にしてることからも分かる通り
    ソニーは失敗を無かったことにするから学びようがないのである

    • ソニーが非公開にした情報
      ・Vitaの台数
      ・Vita単独のソフト売上(PSPと合算)
      ・PS5単独のソフト売上(PS4と合算)
      ・PSアワードのソフト本数基準
      ・PSN会員数

      都合悪いのは隠すから実情がすぐわかっちゃう

    • スクエニもそうだけど手柄だけを総取りしようと皮算用して前へ前へ出る社内政治マンが強くなると失敗を隠して最終的に共倒れになるんだよな

  2. ps5はVRとかリモートとかスリムなんか出すよりもギリギリまで安くした廉価版出してps4からの買い替え促してればまだマシになってたと思うね

    • 現状でさえ逆鞘でギリギリの状況なのにこれ以上安くできるわけないだろ
      そもそも逆鞘になるようなハードを作ったこと自体が間違いなんだよ
      さらに言えばハードは逆鞘で当然と考える糞みたいな客層を抱え込んだことが根本的な間違いだ

      • (逆ザヤにならないよう)ギリギリまで安くした廉価版→結果値上げ

        うーんこの

  3. 4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    PS4はPS3より安くスタートしたのに日本では3より売れなかったの不思議だよなぁ

    物の価値って値段が安いことだけなの?

  4. 専売タイトルだけで考えれば面白さはむしろ減ってる

  5. 16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    日本も欧米並みに給料上がってたらps5は29800円くらいの感覚だよ

    アメリカだと物価が日本とは比べ物にならないくらい上がってるけどそういうのは考慮しなくていいのかな?(たまに食事とか生活用品の値段出るけど凄いよね)

  6. デジタルエディションは3万円台(税抜き表示)だったのにな

  7. switchが長寿命みたいに言われるが、PS4は10年選手になってたんだな。
    実際のところPS4以上の性能は必要ないんじゃないかな?

    • PS3以降発売されたやつが出足が鈍く、結局前機種が頑張らなきゃならなくなる、というのが続いてる
      (PS2・3は10年、PS4は12年になると思った)

  8. 4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    PS4はPS3より安くスタートしたのに日本では3より売れなかったの不思議だよなぁ

    本心でこう言ってるなら書き込みなんてしてる場合じゃ無いぞ
    PS4が減った理由なんていくらでも考えられるだろ

    その前の機種の差。PS3で失望した人が多い。新規がPS2後期から増えていない。ゲームがPS2から変わらない。目に厳しいゲームに30後半以降のユーザー(PSのメインユーザー層)が付いて来られなくなった等

    • PS4ってPS3と比較してメモリとかHDD容量とか順調にスペックアップはしているけどゲーム遊ぶ上で何か変わったかと言われると難しいからなあそりゃ売れない
      SIEからすればずっこけたPS3の敗戦処理で真っ当なゲーム機に戻すための機種に過ぎないたまたま他社が独自路線でずっこけたから生き延びただけだし

  9. まさか値上げするとはね、元々45000円くらいで出してないと成立しないゲーム機なのにさ。遊べるソフトも価格も、SwitchとXBOXの間位なら居場所があったのに…

    • switchとXboxSSとのあいだには入る隙間はあったと思うけどSSとSXのあいだの隙間は狭くて入る余地は無いと思うわ

      • PSも箱も揃って核爆死してる時点で隙間など無い

  10. 嫌な言い方になるけど性能をどうとか気にしてるのはごく一部のオタクだけで
    大半の人はswitchレベルのグラで十分ってのはあるでしょ
    4Kだ何だって言われてるけど電機屋とかでTV見てても違いが全然わからんし

    自分もPS系持ってないからswitchで十分っていうか

    • 普通の人が気にするのは「自分が持ってるハード(大体はSwitchかスマホ)」で出るかどうかくらいでよほど酷い崩れでもなければグラも気にしてないと思うよ

  11. 圧倒的にps4>>>>>>>>>>>>>>ゴミステ(ps5)

タイトルとURLをコピーしました