ソニーが携帯機から撤退してもいいことないよね

ハード・業界
ハード・業界


1:2017/05/07(日) 14:07:35.93 ID:

また、バランス崩壊するよこれ
3:2017/05/07(日) 14:09:01.38 ID:

ソニーの赤字が減る
4:2017/05/07(日) 14:10:34.83 ID:

Vitaの後継機を作るかどうかはソニーの自由だ
神様は何も禁止なんかしてない
6:2017/05/07(日) 14:12:03.11 ID:

>>4
神様(株主)「ダメです」
18:2017/05/07(日) 14:18:05.89 ID:

>>4
そっぽ見て待ってるから
5:2017/05/07(日) 14:11:24.90 ID:

PSVitaでしかできない人気ゲームがあればそうかもな
現実はPS4へ移動
7:2017/05/07(日) 14:12:44.15 ID:

いい事しかない

紙芝居しか出ないクソハードをユーザーが買わなくて済む

携帯機ならスイッチを買えばいいという安心感が出来るからな

12:2017/05/07(日) 14:13:57.33 ID:

>>7
スイッチは据え置きなんだが
8:2017/05/07(日) 14:12:49.55 ID:

ギャルゲーが携帯機でできなくなるからダメ
10:2017/05/07(日) 14:13:44.58 ID:

>>8
早速出て来たよw
9:2017/05/07(日) 14:13:27.76 ID:

VITAって結局そのハードの代表となるようなゲーム出なかったな
13:2017/05/07(日) 14:14:51.64 ID:

>>9
何一つ成し得なかった負けハードって初じゃね?w
11:2017/05/07(日) 14:13:48.89 ID:

マイクラがあったからVita買ったキッズみたいな悲しい事例が減りそう
15:2017/05/07(日) 14:15:52.08 ID:

まあハードが減っていいことはないだろうな
20:2017/05/07(日) 14:19:03.23 ID:

PS+でVITAの主要ソフトと思われるものが沢山フリプできるはずだけど
それでもハードを買いたいとも思わなかったくらいどうでもいいハードだわ
もうPSなんてPCの最安エントリーモデルでしかないんだから三流以下の和ゲー会社しか集まらない携帯ハードは続けても無駄
25:2017/05/07(日) 14:21:51.50 ID:

>>20
三流以下の和ゲーメーカー側から見ると、Vitaが無くなるとPC以外で出せなくなる
紙芝居ゲーが好きな人だって世の中には居るんだぞ
29:2017/05/07(日) 14:24:46.06 ID:

>>25
今のしょうもない売上見る限り出す意味あんの?
PS4で出すなりPCで出すなりで良いんじゃないか?
35:2017/05/07(日) 14:28:34.66 ID:

>>25
そりゃ居るだろうがゲーム業界全体で見れば存在しないレベルで狭い市場
そんな奴らのために新ハード作る必要は皆無
38:2017/05/07(日) 14:30:02.15 ID:

>>25
スイッチに来ようよ
待ってるよ
22:2017/05/07(日) 14:20:24.81 ID:

vitaなければ3DSはずっと2万5千円だったでしょう
消費者的には競争相手いた方がいいよね
30:2017/05/07(日) 14:26:07.22 ID:

>>22
3DSはVITA無くても値下げしたよ
というかあの値下げにVITAはほぼ関係ないけど
24:2017/05/07(日) 14:21:35.93 ID:

ソフト1本12800円(スーパーファミコンが4000円安く買えるクーポン付き)になったら流石にスマホに駆逐されるだろうし、同じ過ちは繰り返さないんじゃないかな。
28:2017/05/07(日) 14:24:02.07 ID:

次世代機が4K時代になろうとしてるのに今更わざわざ小さい画面の
携帯機なんて逆行してたら方向性ブレブレになるだけ
今はPS4で何ができるのかを突き詰めてPS5に繋げていかないと
32:2017/05/07(日) 14:27:04.31 ID:

>>28
今のPCでも4K大変なのにCSの価格帯とか無理でしょ
31:2017/05/07(日) 14:26:48.71 ID:

違う発想の競争相手ならNECでもエポックでもいた方がいい
パクリとか似通ったコンセプトの物なら要らない
33:2017/05/07(日) 14:27:14.35 ID:

任天堂にしろソニーにしろライバルが無くなると殿様商売が始まるからな
36:2017/05/07(日) 14:29:23.72 ID:

続けようがどっちでも良いけどマインドゼロとかそういうクソゲー出てくるからどうにかしてくれ
40:2017/05/07(日) 14:31:46.45 ID:

そう、敵はスマホ
唯一スマホに対抗出来るのはスイッチしか残っていない
そのスイッチの足引っ張るような真似したら今度こそ携帯機はスマホに潰されて終わる
46:2017/05/07(日) 14:34:23.31 ID:

>>40
携帯機の目を潰した方がソニーにとっては有利なんじゃね
まあソニーが携帯機出しても潰れるのはソニーの携帯機だけだと思うが
41:2017/05/07(日) 14:32:01.29 ID:

ソニーが携帯機をだしても
世間はまたぞろ任天堂の二番煎じ
ぐらいにしか扱ってくれない

どうせ
携帯機だすなら
画期的なコンセプトを提案してみろよ

44:2017/05/07(日) 14:33:34.48 ID:

>>41
必死に考えた結果が背面タッチという救いようのないようゴミだ
もう、無理だろうな
43:2017/05/07(日) 14:33:17.77 ID:

どうせ携帯機を出すなら
XperiaでPCゲームができるような携帯端末にしろや

高価格でもそれの方がソニーらしい製品だ

47:2017/05/07(日) 14:35:16.17 ID:

Vitaは肌色紙芝居多過ぎだから
あの辺がswitchに全部なだれ込んで来ないように
任天堂はある程度規制かけるんじゃないか
48:2017/05/07(日) 14:35:18.79 ID:

普及しているPS4に注力したほうがユーザーにとっても
メーカーにとっても幸せになれる
今こそPS5ロンチのキラーコンテンツを育てておくべき時期
スイッチの好調に焦って横道に逸れると箱に付け込まれるだけ
49:2017/05/07(日) 14:36:05.71 ID:

敵はスマホって、俺はスマホでガチのゲームは遊ばんわ
CSとは別物
68:2017/05/07(日) 15:01:45.42 ID:

>>49
DSは「脳トレ」とかガチのゲームじゃないものでブームになったんだが
54:2017/05/07(日) 14:40:40.32 ID:

数少ない有力タイトルをPS4とマルチし続けてりゃ
必ずしもvitaじゃなくてもいいやってなるよ。そもそも
ソニーが最初に逃げてたしな。

それでも俺はフリウォの続編を待ってるよ!

58:2017/05/07(日) 14:44:01.09 ID:

Vitaはセールのとき買ったんだけどここまで後悔したハードはないwww
63:2017/05/07(日) 14:50:54.44 ID:

どんな業界でも一強状態は消費者にとっても良くないからね
67:2017/05/07(日) 14:59:53.60 ID:

正直言うと携帯機はDS系、据置はPS系だけで良いと思ってる
時間泥棒のスマホゲーが台頭してる内はコンシューマーが一強状態になるって事は無いし
72:2017/05/07(日) 15:09:01.57 ID:

スイッチは据置携帯の両面を持つために次世代VITAが無くとも競合相手は多いから大丈夫だろうな
値下げもしてくしサービスも充実させてくだろう
76:2017/05/07(日) 15:15:42.33 ID:

vitaの次を携帯機として出す場合
PS4との縦マルチ、リモプなどのvitaの延長線で作るのは失敗すると思う
独自性を持たせないと失敗は回避できない
77:2017/05/07(日) 15:15:49.49 ID:

前身がPSPだったVITAがこれだけの死にっぷりなのにそのVITAの後身がどれだけ売れるとお考えか
全世界500万台以下の超新星爆死確定でしょうな
82:2017/05/07(日) 15:21:48.40 ID:

まあ欧米の開発者がファーストサード問わず携帯ゲームで作りたがらない
自分から作らせてくれと言い出さないし上から提案されても拒否するというね
出入りの激しい欧米開発現場で携帯機を開発実績に書いたら無能扱いされるから
この時点でもうどうしようもないんだよ、商売が成立しない
90:2017/05/07(日) 15:46:45.53 ID:

wiiuの後継としてswitchを出したならvitaの後継機も出せるはずだという主張もあるがそうはいかない
実はvitaのソフトはwiiuの半分程度しか売れていない
wiiuが失敗ならvitaはそれ以上の大失敗、後継機など夢のまた夢

mutyun::  どうして生まれてしまったんや・・・Vitaちゃん・・・

タイトルとURLをコピーしました