【悲報】東洋証券・安田氏「ソニーはファーストとしての責務を放棄した、サードが哀れ」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0NqhQZjt0

今月は予告通り,ソニーグループの決算と事業説明会について述べたい。ソニーの通期決算を述べても2023年度第4四半期の凄さは分かりにくいと
思うので,早速以下の四半期決算のグラフを見ていただきたい。


第4四半期の営業利益が非常に高い伸びを達成しており,クリスマス商戦期を上回った(利益率も前年度の3.6%から9.6%に跳ね上がっている)。
通常,第4四半期期(1~3月)は閑散期であり第3四半期が上回ることはないが,前年同期比2.7倍という高い成長を達成した。この大きな要因は
ライブサービスゲーム「Helldivers 2」のヒットである。筆者も驚きだが,やはりライブサービスゲームは当たると大きい。

四半期で500億円以上の利益貢献はあったと推測しているので,資本を投下したくなったのも頷ける。こんなに儲かると思うならジム・ライアン氏
が傾倒してしまったのも無理はない話だ。

その結果ソニーグループの業績は計画を上回って着地したわけだが,興味深いことに第4四半期のゲーム事業が突出した業績になったことは,
ほとんど触れられていないのである。この背景にはPlayStation 5の販売不振がある。第4四半期のPS5はPS4の同時期よりも健闘したが,結局PS4を
上回ることが出来なかった。下のグラフはいつも掲載している四半期推移だが,PS4に対して60万台まで迫っている。これだけ見ると確かにPS5
はPS4並みに推移している。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MwvGZZiId
月刊安田か
相変わらずSIEに対して優しいな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xgz/DgFo0
PS4が売れるのはここからじゃなかった?
安くなったから
PS5はもうピークアウトしたしどんどん死滅しそう
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MwvGZZiId
アホがIDコロコロ変えてコピペ芸やってら
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k/IHuvCH0
ピークアウトしてるからしょうがない
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uv8+UOCK0

いやマジでどうもならんぞPS5
とうとう安田も提言なんもできずに悲しい気持ちになってしまった

あとはサードの大幅減益の理由がPS5に乗ってしまったことだって言ってるの
これも地味に大きい…各社にヒアリングできるアナリストが言ってるって事実がね

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+DycCXGv0
>>15
まあサードはPS5に力入れてるところばっかり減益だったしな…
恐らく原因はそうだろうなとは思われていたがある程度裏付けは取れたのは大きいか
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LdQJzUkE0
ソニーはファーストの責務から逃げ出した
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BQ3+WpGs0
>>18
逃げ出す脚はまさにファースト
PS VITAもまっさきに逃げ出した
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sq1Guy8MM
>>22
その嗅覚あればこその営業利益の高さよ…
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KXxe/uIl0
>>22
麦茶が肺に入ったじゃねーか
なんてことするんだ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PJoWAxIIr
利益率1%じゃ仕方ないよね
十時じゃなくてもそうする
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0NqhQZjt0

 十時社長の「言うほど悪くない」という主張も正しいように見えるし,筆者の「PS4を下回るという予想も間違いになる可能
性が高まっているのでは?」と思われるはずである。そこでもう2つグラフを用意したので,こちらも一緒にみてほしい。

これを見ると一目瞭然なのだが,今期の事業計画として出しているPS5の1800万台(2月段階では微減との説明だったが
15%近い減少を微減とはとても言えないだろう)という台数は,PS4の同時期を下回っている。累計で見るとより鮮明であり,
5年目が終わる2025年3月末の予想累計台数は,PS4を下回っている。つまりソニーグループは,もうPS4を超えることはな
いと宣言しているのだ。十時氏がSIEの会長に就任してからいろいろ見て回ったと話していたので,SIEの現状を見てPS5
での挽回は不可能と判断したのだろう。

筆者はPS5発売前から巨大化したシステムに対して警告していたし,ストレージコストについても言及していた。だが,
「悲しい気持ちにしかならない」と西野CEOに言われてしまった。2500万台の計画は大幅未達に終わり,シングルクライアン
トゲームはコロナ禍を超えられず,あろうことかPCで出たゲームに収益を支えられるから問題ないと言い出す姿を見て,
同社を長く見てきた筆者のほうが悲しい気持ちになってしまった。

PS5はPS4以上の成果を期待されていたし,ハイエンドのXbox Series X|SとPS5の合計台数は大きく前世代を上回ると考え
られていた。しかし,Xbox Series X|Sは大失敗に終わったXbox Oneをさらに下回っていると見られ,ハイエンドのコンソール
市場は,PS5から見るとXboxのシェアを奪って,現時点でなんとか前世代に近いところに来たというのが実態だと東洋証券
では考えている。

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tnXrFqdH0
>>20
悲しい気持ち未だに擦ってて草
やっぱ軽々にお返事しちゃダメだわw
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3GuZATnm0
スクエニは被害者と言われてもSIEに着いていくと決めたのはスクエニ自身だから自己責任としか
カプコンを見習え
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mrun2LnU0
サ ー ド 爆 殺 駅
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:unNrYMKT0
これは劇場版制作が決まった炭治郎もブチ切れですわ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DzeSczDp0
東洋安田、容赦ねぇなwww
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dLIhtSgP0
SIE利益改善はPCでサード化したことが原因か
だったらサード化していくしか無いんじゃないか?
当面の競合相手カプコンになるか
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8UufeKAM0
特にハシゴ外されたクズエニはホンマ笑いものよな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UlqDgJm80
>サードパーティはそのミスに乗ってしまったので現在の業績悪化につながっている
自業自得としかいいようがないし、その道を選んだのはサード自身だからな
欧米大手はコンソールはPS限定にしても最低限steam同発くらいの保険はかけてる
独占金目当てなら独占金でペイできるくらい安上がりに作っておけって話
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6nwOOqSBd

まぁスクエニとかソニーに騙されて独占で提供したら落ちぶれるって感じやしな

ちょっと可哀想だけど、自業自得でもあるしなあの会社

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8K5WQLUC0
社長からしてピークアウトでPS5の役割は終わったと認めてんだから仕方ない
次があるのか知らないけど次に期待するしかないでしょ
ユーザーが欲しがってるPS4くらいのスペックの携帯機にさ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BofOphxi0
ちゃんとファーストやってたのPS2までだよな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6nwOOqSBd

>>47
だってPS3はSCEの開発者も使いこなせなくて困ってたんだぞ

最終的にはノーティが使いこなしたけど、本当に最後の最後

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kiArG4Br0

いやーまあだってなあ
サードはPS5独占でソフト用意してるのに爆死続きで
当のソニーはライブゲームで儲けたと発表とかそら納得できんでしょう

買い切りゲー不毛の地なら最初からそう言えっていう

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:13QCrNrJ0
トロを捨てたときに駄目だなこの会社と思ったわ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mCiCpzqS0

安田も奥歯に物が挟まったような言い方

もともとPS5はPS4より売れる前提

PS4より先進国の年末初戦が1回多くて、なによりPS4の完全互換
PS4と同じか少ないなら、誰が見てもPS5は失敗

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q35+as13d
でも最後にあるように
PSと箱が不甲斐なくて
Switch後継機に期待が高まり過ぎて
任天堂も制御できなくなってるというのは確かに感じる
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PC9DSrUv0
今後のPS5は値下げブーストがないと厳しい気がする
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dLIhtSgP0
箱PSは任天堂に責任押し付けるなという感じ
おとなしくPCに溶けていけと
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mCiCpzqS0

PS4を踏み台にしてPS4より多く売る筈なのに、PS4より少なければ大失敗

「同じくらい」と言い張っても、PS6なんて構想もできやしない

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6KcNLBch0

酷い事言われてるな

しかし,Xbox Series X|Sは大失敗に終わったXbox Oneをさらに下回っていると見られ,ハイエンドのコンソール
市場は,PS5から見るとXboxのシェアを奪って,現時点でなんとか前世代に近いところに来たというのが実態だと東洋証券
では考えている。

106: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w40CYgJ20
>>61
まあ日本はOneよりS/Xの方が何倍も売れてるんだけどね
それでも成功ではないな
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qZanN4jH0
そのライブサービスの頼みの綱だったHelldiversはもうプレイヤー90%減で終わりましたよ

引用元

コメント

  1. ソニーすらソフトだしあぐねてて
    頼みの唯一の独占が爆死してんだからそりゃね

  2. 数字的にも盛り上がってたヘルダイバー2をPSN紐付け騒動で抹殺するとか予想外だよなぁ
    1Qは酷いことになるかも知れんね

  3. まあソニー自身がPCに逃げてPSにソフト出してないからな…
    なおサードは契約でPSに縛りつけてるもよう
    そらサードが哀れと思わずにはいられない

  4. 毎度悲しい気持ちを擦るの笑うからやめてほしい

    • もうSIEは笑いを提供する会社なんだと解釈されてる可能性が

  5. というかソースの記事のリンク無いから検索しないと全文は見れんのな

  6. ジャパンスタジオを解体した時点でもうファーストは機能してないぞ?完全にセカンドとサードに丸投げになった

  7. >(2月段階では微減との説明だったが15%近い減少を微減とはとても言えないだろう)

    こういう数字に対する悪足掻きはやっぱりソニーだなと思う

  8. ソニーが真っ先にハード見捨てるなんてVitaとかVR見たら分かりきってる話なのにな…
    スクエニは元々アレだからともかく、コエテクはガチでやっちまった感あるな

  9. PS5は3億台売れるとか言ってた記事がどこかにあったような
    まあPSもXboxもPCに食われてるのは間違いない
    そうなるとソフトメーカーとしての利益しか出なくなるSONYと
    OSも含まれるMSでは利益率に大きな差が出るだけであって

    • 実はそんなチャチなもんじゃないんだ

      >楽天証券経済研究所チーフアナリストの今中 能夫氏は、PS5の世界販売台数を「5、6年の間に2~3億台」と予測する。

      >今中氏は「下位互換性があるPS4からの乗り換えが約1億2000万台で、それにeスポーツの競技人口分1億台、観戦人口分4億台以上が加われば、PS5はトータルで6億台以上の市場になり得る」と見積もる。

      • まさに楽天アナリズムだな

      • ファンボのガバ計算でもそうはならんやろってくらい酷いw

  10. ヘルダイバーのヒットが、PSの存在意義に揺さぶりをかけてるという意見は、流石アナリストによる言語化というべきか。本当にVITAと同じ状況になりつつあるわけか。
    それでSony製ハンドヘルドゲーム機の噂が出るわけか。サードの任天堂次世代機向けのゲームを移植させつつ、PS4ソフトを展開してくと。でもそれはハードの主導権を任天堂に委ねるのに等しいが。

    • あのSIEがPS4互換モバイルなんて作れると思う?
      せいぜいがPS4とほぼ同等の性能が出せる独自マシンって所だろ
      今ならSteamOS動いてるマシンなら近しいのはあるしな

  11. ブログのタイトルいつからこうなったん?

    • 今日の午後からだな
      キチが暴れてネタにされた

  12. ファンボーイ「ソニーさんは負けてない!」

    • そのSONYさんが真っ先に途中下車したんやが?
      よもやよもやだ

    • むしろ逃げたのはソニーさんなんだよなあ

  13. 判断が遅い

  14. ソニーは失敗した時は真っ先に逃げるw

  15. もう逃げるなら真剣に逃げてもらわんとマジでサードや任天堂含めた業界に大迷惑かけるぞ

  16. バンナム恩義さんの「PS5は数字だけ見せられても、ホントにこんなに売れてるのかな?」って言葉が真実なのだろう。
    サードは数字見てどれだけ投資してリターンを得るか見越しているのに、それが全然合わないんだから洒落にならない。
    サードは完全に被害者だよ。自己責任の範疇逸脱してる。

タイトルとURLをコピーしました