1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lu6Sc0JO0
外国人「侍弥助!日本は黒人奴隷の発祥地!(デタラメ)」
日本人「デタラメは許さないいい!ギャオオオオン!」
なぜなのか
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lu6Sc0JO0
結局真実なんかどうでも良くてホルホルできるかなんだよね…
143: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u6T88kZm0
>>2
酷い言われようだな
まあ事実だからしょうがないけど
酷い言われようだな
まあ事実だからしょうがないけど
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KXKSBjAs0
最大の鉄砲保有とか聞いたことねーぞ
そして別に誇らしいこととも思えんのだが
そして別に誇らしいこととも思えんのだが
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lu6Sc0JO0
>>3
ネットやってて戦国時代にちょっとでも興味あればこのホルホルネタ知らないわけないと思うんだが
ネットやってて戦国時代にちょっとでも興味あればこのホルホルネタ知らないわけないと思うんだが
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hqcw3Ctb0
>>4
いやマジで知らんわ
いやマジで知らんわ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4T3u/Y3O0
最大かはともかくそれなりの保有国ではあったやろ
最大のソースはどこなんや
最大のソースはどこなんや
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cP5o5BbR0
国中内乱やからいっぱい出回ってるやろな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A0ZwMgtD0
タネガシマ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UPpjWGpI0
逆に銃が出廻ってるからなんやねんって話やな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kjmLIPOZ0
最大という記述を本でちょこちょこ見た記憶あるからソースあるのかと思ってた
ないの?
ないの?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lu6Sc0JO0
>>12
ない
外国人が弥助本以上のデタラメ本でソースもナシにそう書いただけ
日本人はデマを流すなとも怒らずホルホルしまくっちゃったけど
ない
外国人が弥助本以上のデタラメ本でソースもナシにそう書いただけ
日本人はデマを流すなとも怒らずホルホルしまくっちゃったけど
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T9Y+2ygS0
>>12
統一国家じゃないから明確な数字はわからんのや
そもそもナンバリングしてたわけじゃないし史料もない
状況証拠で言ったら銃眼やらが小さな城にも作られる時期はや地域があるからかなりの量と思われるってくらいのモン
統一国家じゃないから明確な数字はわからんのや
そもそもナンバリングしてたわけじゃないし史料もない
状況証拠で言ったら銃眼やらが小さな城にも作られる時期はや地域があるからかなりの量と思われるってくらいのモン
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LrepGezH0
>>12
ワイ90年代からこの話知ってるわ
ネット普及以前から
同じく本かなにかに記述されたのを観たんだと思う
ワイ90年代からこの話知ってるわ
ネット普及以前から
同じく本かなにかに記述されたのを観たんだと思う
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oNrxRCK+0
弓のがコストも安くて簡単に作れて戦場でも実際に殺した数は何倍も多い
鉄砲って言うけど火縄銃だからな
使い勝手悪すぎて実際の戦闘じゃ大した影響無かった
歴史を学んだ者なら弓>火縄銃だと誰もが知ってる
鉄砲って言うけど火縄銃だからな
使い勝手悪すぎて実際の戦闘じゃ大した影響無かった
歴史を学んだ者なら弓>火縄銃だと誰もが知ってる
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tX1r7l2Q0
>>13
寧ろ戦国時代だと石投げるのも強いからな
投石部隊とか武田家にいたし
寧ろ戦国時代だと石投げるのも強いからな
投石部隊とか武田家にいたし
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LfCX5zn60
>>43
現代に生まれてたら野球やってそう
現代に生まれてたら野球やってそう
133: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:48tDTg3n0
>>43
投石部隊ってどんなだったんやろな
戦地で石を集めるくらいは想像できるが、それを開戦後に最前線まで運ぶとなると、
馬や大八車じゃ間に合わんから、袋持って走りまわってたのかな
投石部隊ってどんなだったんやろな
戦地で石を集めるくらいは想像できるが、それを開戦後に最前線まで運ぶとなると、
馬や大八車じゃ間に合わんから、袋持って走りまわってたのかな
135: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aXouflCj0
>>133
そのへんに落ちてる石でええんや
そのへんに落ちてる石でええんや
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wfXn8K+g0
長篠の戦いの三段撃ちで無敵の武田騎馬軍団を倒したやん
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oNrxRCK+0
>>15
三段撃ちは創作って現在の歴史研究で結論出てる
三段撃ちは創作って現在の歴史研究で結論出てる
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:11PwJWo80
まあ最大かどうかは知らんけど、てかそんな一物資の数量把握してるやつ誰もおらんやろけど
一杯持ってたのは事実やしな
一杯持ってたのは事実やしな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:73qqnTEo0
外国人「日本て国で鉄砲が馬鹿みたいな高値で売れる!よっしゃ一儲けするで」
数年後
日本人「もう自国で量産してるんで鉄砲入りません」
宣教師(日本人ヤバい、法王に日本が世界最大の鉄砲保有国だって報告しなきゃ)
こんな感じの戦国ホルホル物語やろ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lu6Sc0JO0
ホルホル中毒者には真実なんかどうでも良くてホルホルできるかだけが重要
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:11PwJWo80
せやかてホルホルしてたのワイちゃうし……
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:It+Vwhec0
外国人「鉛と硝石高額で売りつけたろw」
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UPpjWGpI0
内戦してる国に外国が武器売りつける構図は現代と変わらんな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:drNylzwJ0
銃を戦場で使わせ始めたのはアメリカ人やしな
ラストサムライで見たわ
ラストサムライで見たわ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PfTL+JDp0
江戸が人口最大都市ってのは聞いたことあるけど
鉄砲最多保有は聞いたこと無い
鉄砲最多保有は聞いたこと無い
コメント
それが国際問題になるような世相だったら叩かれてたと思うぞ
ホルホルするのは歴史の無い捏造国だけ定期
いや創作ネタなんて腐るほどあるがそのネタを史実とかゴリ推して否定するやつをレイシストとディスってやっと弥助問題のスタートラインレベルだが
弓や投石は歴史があるから○した人数なら上になるだろうけど火縄銃は革命的武器として戦国時代を席巻したのは事実よ
武田とかも長篠の戦いで脳筋騎馬突撃のイメージあるけど実際は鉄砲1000丁以上は揃えてた
最終的に突撃になってしまったのは堺押さえてる織田とは弾薬の数に圧倒的に差があったから
一番大切なことは
実は多くの事がいまだに分かっていないという事を知ることだと思うよ
過去を生きた人達はもういないからね
石を野球ボールみたいに投げてたと思ってる?
いやまあ、そういうのもあったかもしれないけど
ピッチングマシン使ったほうが楽に決まってるよな
この話の出処はノエル・ペリン著「鉄砲を捨てた日本人―日本史に学ぶ軍縮」
この本の中で朝鮮出兵の際に日本側が準備した火縄銃を約50万丁と推計、
同時代のヨーロッパ諸国が所有していた鉄砲数も推計して比較した結果、日本が世界一の鉄砲保有国だとしている
もちろん推計だから絶対では無いけど根拠が無いわけでは無いよ
火消しの用の新たなネタってとこやろw
まぁ、日本史や世界史を義務教育レベルでも齧ってりゃ、それなりに根拠が有ったって直ぐに判るしw
この手の火消しを見てると、あいつ等はガチでこの国の義務教育を受けて無い人間って事の信憑性が増すわ
まぁ、タイプミスだって直ぐに判るだろうけど、文頭の火消し用を修正し忘れてたわ
社会科の授業かなんかで聞いたから根拠はある話だと思ったが、一応ソースはあるんだな
情報ありがとう
つい最近どこかの大学教授が鉄砲は役に立たなかった説をたてて突っ込まれてたけど、この手の珍説が目立った途端に>>1みたいな輩もわいてくるんだよな
主にケンモやなんj、Xでだけどさ
国友と堺の鉄砲量産、根来の鉄砲量産化と鉄砲衆、そんなのが大量生産してんのに少ないわけないわな
火縄銃なんて西洋からしたら銃のバリエーションの一つでしかない
そんな小物1つに執着し生産体制を整え大量生産し戦術戦略に組み込んだ日本の目の付け所は現代に通じるものがあるが
世界的な視野からしたら戦い方の一つとしてしか見られんよ
重装歩兵に槍を持たせてたくさん並べてファランクス部隊作りました〜と同じようなもの
適材適所という話だろ。それを執着と呼ぶのは同意できんがな。しかも多様な銃火器とやらは、安土桃山時代までに日本に到達し運用しえた物なのか?
この狭い島国内で、伝来後数十年以内に世界屈指の数の国産火縄銃が流通し運用されたにもかかわらず、伝来後百年も経たずに急減少するというのは、世界的にも十分特異で研究するに値する現象だろ。
そして使えるものは徹底的に使うという合理性こそが、明治維新を実現した武士の本質だと思うがな。
後発銃が出来るのは向こうでも戦国から200年後とかでそれまで前装式の火縄銃所謂マスケットだが?w
江戸幕府自体が量産とか止めて管理し出したのに馬鹿チョン染みた捏造史観をお持ちだな
鉄砲めっちゃ持っててホルホルってのが意味不明だしそもそも聞いた事ない
鉄砲に武器としての可能性を見出し再現できたホルホルなら分からんでもないが…
本当にゴキブリみたいな論調だな
真偽は知らんが硝石はほぼ輸入だったらしいから
その消費量からの類推かもしれない
天然硝石がほぼ無かったのはそうだけど、動物の死骸や糞尿から各地で培養してたが。
輸入だよりって初期の話だよね。
関ヶ原の戦いが当時最大級の銃撃戦だったって話が捻じ曲がって伝わったんじゃね?
歴史と妄想の区別ついてない奴いるやん
そもそもでたらめを事実として自身らのレイシズムの問題を擦り付けようとしてる厚顔無恥に批判が向くのは当然では?
ホルホルとは何一つ関係しない話で草
・外国人「戦国時代の日本は世界最大の鉄砲保有国だった!(デタラメ)」
→明確な根拠無いから「ソーナノ」ってなる
・外国人「侍弥助!日本は黒人奴隷の発祥地!(デタラメ)」
→明確に否定根拠があるのに言うから捏造って叩かれる
歴史をコリエイトするのはやめろやコリァンス人かよって話
その説面白がってる人たちは
どこぞのエセ学者、エセ人権団体と違って
素人目にも矛盾が分かる妄想説を正史と強弁した挙句、反論や非難されてもさらに妄想で反論したり相手をレイシスト呼ばわりしたりしないだろだろ
なにより場末の素人オタクが個人レベルで信じてるんじゃなくて
「私日本史の権威です」みたいな面した(他分野=実は素人の)学者先生共が公の場で妄想日本史を正史として世界中に流布し、互いに擁護しあってるのが醜悪で悪質で犯罪的だわ
どこの半島の人とは言わんけど、
こんな擦り付けをするってことはあの連中も無根拠な自尊が恥ずかしいとは思ってるんだな
相変わらず反日の連中はホルホルホルホルとキショいやつらだな
政治、嫌韓系のまとめ見たりすれば分かるネットスラングには既になってるかも知れんが、どうしてもお国が出ちゃうみたいだね
倍の戦力を動員してる側が守りを固めてるところに、数に劣る側が攻めかかれば
鉄砲の存在がどうあれ、攻め側に勝ち目なんてない
鉄砲の数で当時の日本は最大の軍事国!! とかホルホルしまくってたのに
都合が悪くなったので歴史を捏造してそんな論調は無かった!とか言い始めてんのがマジで草
ちょっと検索しただけでお前らの恥の歴史がネットに残ってるのが確認できるのに