『Fate/EXTRA』リメイク作『Fate/EXTRA Record』あのハードがまたハブられる

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z6+I6jtH0
『Fate/EXTRA』リメイク作『Fate/EXTRA Record』PS4/PS5/Nintendo Switch/Steam向けに2025年発売へ。発売時期や対応ハードなど固まる
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240804-304429/

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z6+I6jtH0

TYPE-MOON studio BBは8月4日、『Fate/EXTRA Record』を2025年に発売すると発表した。
対応プラットフォームはPlayStation 4/PlayStation 5/Nintendo Switch/PC(Steam)。新しい映像が公開されている。

『Fate/EXTRA Record』は、新納一哉氏がスタジオディレクターを務めるTYPE-MOON studio BBによる、『Fate/EXTRA』のリメイク作品である。
オリジナルの『Fate/EXTRA』は、2010年7月にPSP向けとして発売された、対戦型ダンジョンRPGだ。同作の舞台は、地球上のあらゆるものを記録した量子コンピューター「ムーンセル・オートマトン」が月に存在する世界。
ムーンセルにはあらゆる願いを叶える「聖杯」としての機能が備わっており、魂を量子化した魔術師(ウィザード)たちによる使用権を巡る聖杯戦争が繰り広げられていた。

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z6+I6jtH0
本作『Fate/EXTRA Record』は、そんな『Fate/EXTRA』の現行機向けリメイクとして、2020年7月に開発始動が発表された。
これまでの情報としては、デッキ構築型のバトルシステムが採用されていることや、美麗に進化した3Dグラフィックなどが公開されてきた。
また本作は『Fate/EXTRA』でプロデュースを担当した新納一哉氏が、TYPE-MOON studio BBのスタジオディレクターとして企画・監督を務めている。2020年にTYPE-MOON studio BBによる初作品となる点も特徴だろう。
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5tKld8G10
またマルチ対決の弾がと思ったが来年か
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UJ3ruCjZM
マーベラスじゃなくなったんだよな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ShlmUnmg0
グラがしょぼすぎる
本当に来年出るゲームなのか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YASW46q8d
新納のスタジオってどれくらい社員いるんだろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H50MS/dEa
対戦型ダンジョンRPG?
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VMMujSaa0
>>10
対戦相手と同時にダンジョンに潜って競争したりする
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xdaxR2B50
ポリコレクソボックソでエロゲーなんて出せるわけない
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VXuEKnvqd
>>12
ポリコレ関係ない
ゲーパス乞食しかいなくて誰も買わないハードで発売しても無意味だからハブってるだけ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dg8NoolL0
出来の悪い弟を持つとつらいなPS4
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hv94S9p/0
>>13
マジレスするとホントに出来が悪いのはPS4PRO
まじで買わん方が良かった
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mj4/W/Ns0
Switchに続編と更に続編だけ移植されてて初代だけ放置されてたのがようやく出るのか
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cjkbmihn0
SwitchとSteamでだいぶ層は確保できそうなんだけども
まあSteam用がそのままPSにも流用できるからってだけなんだろう
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cb5hlUA+0
原作はゲームとしてはペルソナっぽいけど延々とCPUとジャンケンしてるだけ
シナリオは奈須きのこがガッツリ作り込んでるのにキャラゲーの悪い部分が出てる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N7E1QMJ9M
バンダイナムコブランドで発売されるのが意外だった
アニプレだったらまたPSハブられてたのかな…?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hv94S9p/0
このゲームはやった事ないけど御影のとこのRPGってコマンドばっかりで技術力は無かった印象
ラストランカーは買うまでアクションRPGだと思ってたわ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P1M21sr10
マーベラスでもないしアニプレでも無いんだな
パブの決め方がよく分からん
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AGn5iNJz0
PS恩義マンバンナムだけどさすがにswitchは外さなかったか
まあ作ってるのはタイプムーンスタジオだけど
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ELSioZ5G0
>>23
型月がSwitch外さなくなったと言ったほうが適切か
バンナムから出す為の条件みたいなもんだろう
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NMRxoEHR0
PSは硬派とか言ってた人達って全員死んだのかな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1vWgsi6r0
やっと出るのか
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m3Vrz7Mo0
記事でわざわざ並び替えてるけど公式はSwitchを先頭で紹介している
サムライレムナントも結局Switch版が一番売れたし当たり前のことだが
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ELSioZ5G0
>>28
日本市場だとどうやってもSwitch版が勝つからな
Steamも中国市場対応でしかないから
PSなんて対ソニー営業用で売上なんて契約次第なスカスカ市場
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hSzQBccN0
正直和ゲーでこの並びだと海外ウケしないIPなんだなとしか感じないのは日本一とかの印象があるからかな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m3Vrz7Mo0
>>32
日本一はニンダイで紹介してもらおうが一貫してPS先頭にし続けてる会社じゃね
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qOodgYfM0
るろけんRPGのじゃん拳バトルみたいなシステムしてた
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AGn5iNJz0
アニプレックスならまたPS外れてたかもな
PS恩義マンバンナムだからPSもあったって感じかな
とりあえずfate出すならswitchは外さないのは方針なのかもな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:APypQrjO0
なんか絵柄がしっくりこないな
武内さんの絵柄ベースでやって欲しかった
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dUMljppf0
>>35
オリジナルがワダアルコのFateデビュー作だからな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SkVBs7dw0
やっぱ箱って相当売れないんだな
海外期待できるタイトルならまだ出せるんだろうがね
Steamは国内でもPSより強くなってるからもうなんでも出る感じになってる
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rhvwXiT8d
いやSteamも国内ではPSほどの市場規模はないだろ
それはパルワールドの日本人ユーザー率の低さで判明している
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SkVBs7dw0
>>40
認識古すぎだろ
”月間”アクティブで300万超えてんのにPSより人口居ないとかギャグだぞ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CjQDznzUd
んで何で今まで箱に出なかったの?
ろくにソフト売れないからでは?
というかこういう日本だけで売れるようなオタ向けソフトってファルコム然りアトリエ然り日本一然り
ほとんど箱はハブられてるよね
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4o1Y9Tlk0
メルブラは箱でも出ているのでパブリッシャーの都合かな?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kpk6a16q0
日本で箱でソフト買う人間なんかいないからねw
メーカーもそれは痛いほどわかってるしハブって当たり前
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VI+LnoVv0
PSは売上どうのこうのより
出ない事が多くなったな
steamより国内では売れるとか、そういう以前の問題じゃないか
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O0RFbBDJ0
>>45
小売が仕入れなくなったの大きいよな
大手の大作も大分入荷絞るようにはなってるが、中小タイトルだとPS関連はそもそも入れない所も多い
同発マルチでランキング圏外とか連発してるからそういうのが実績として効いてくる訳だ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VBRrzho80
もうswitchで出てなかったっけ?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VBRrzho80
エクストラとセクセリアってのがあって紛らわしいんだっけ?
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XiSTQ9YL0
当時は面倒くさいながらもそこそこ面白かったけど、今やると多分ゲーム内容とかよりも
「でもこのキャラFGOで完堕ちしてるんだよな…」ってなるのが辛い
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bexcm3mq0
スイッチで出さなきゃ売れないんだから仕方ないだろ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TfsUNyHu0
サムライレムナントより売れなそう

引用元

コメント

  1. 53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XiSTQ9YL0
    当時は面倒くさいながらもそこそこ面白かったけど、今やると多分ゲーム内容とかよりも
    「でもこのキャラFGOで完堕ちしてるんだよな…」ってなるのが辛い

    元月厨の俺がFGOがどうしてもダメだった原因
    あの時好きだったあのヒロインが全員ぐだのものになりよる
    俺は原作のあのコンビ・イベント込みで好きだったのであって安っぽいハーレム要因になった
    女は目にしたくもない

    • FGOでファンが結構な数アンチになったのこれが原因よ
      安っぽい主人公の量産型ハーレムヒロインになるとかいう、クソムーブ
      きのこ自体もう才能枯れて話も詰まらんし、過去作リメイクしかないスクエニと同じ

      • さすがに昔のスクエニと、信者の輪から出ていこうとしなかった同人ライターを並べるのはちょっと…
        「化けの皮が剥がれた」ってのが正しいところだろ

  2. SME「PSとか採算性マイナスで近い将来切り捨てが決まってるハードなんかに出す訳が無いだろ」
    バンナム「オンギの為に突っ走る!!(でもswitchにも出すし縦マルチもやめんけどな)」

    志那人ファンボーイ「箱ガー!」

  3. 昔はアニプレだったらPS独占だって言ってたのに今じゃPSハブだろまで言われるほどに時代が変わったな

  4. またautomatonがプレスリリース書き換えてる…

  5. 初期発表から発売決定まで何年だっけ?
    売れたらCCCも出すって言ってたけど、10年後に出せればいいですねって言われちゃってる

    • 最初に告知があったのがFate/EXTRAシリーズ10周年に当たる4年前だね

  6. ほうドラクエビルダーズの新納が作ってるのか

  7. 2020年だからゲーパス禁止契約がある時期?

  8. 新パートナーもなしかな
    グラもなーんか変だし売れなさそう

  9. 8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ShlmUnmg0
    グラがしょぼすぎる
    本当に来年出るゲームなのか

    グラ良くなったレインコード買ったんか?

  10. 作り続けてたのは朗報だが、それにしても遅すぎる

タイトルとURLをコピーしました