【質問】ゲームのコントローラーの完成形って?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kVCC/MBwd
やっぱりXboxコントローラーよな
Steam使用率ナンバーワン

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kVCC/MBwd
スティックの位置が丁度良い
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qgvWLsoP0
お前のせいでABXYの押し間違えが発生しとんねん
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kVCC/MBwd
持っていてストレスが無い
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qzjz4eeY0
高騰してた時代わりにHORIの箱ライクパッド買ってずっとそれ使ってる
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xse/hkdO0
電池式なのがね…
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UVECJaP30
>>7
そこはエネループ使えば特に不満は感じない
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S9kbBIfU0
>>7
FPSやってるときだと電池を入れ替えるのが銃に弾をこめる感じがしていいって言う人いたな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kVCC/MBwd
無線で使い続けられる電池式の方がええやろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HueW2b4C0
ゲーミングPCってマウスとキーボードじゃないんだ?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6OxpuE8/0
格ゲー用パッドとしてならセガサターンの完成度は高かった
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+CWZb6jq0
PSP
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S9kbBIfU0
switchのプロコンは?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7y+0O3YT0
xbox有線が一番やろ
軽いし充電気にしなくていいし
マウスと違って有線でもあんま邪魔じゃないし
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UVECJaP30
>>15
何回か使ったけど気を使わないと線がすぐダメになるんから避けてる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vfQVmZQm0
デュアルショック4ずっと使ってるからもう他の無理
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qzjz4eeY0
Switchのボタン配置はゴミ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:huhzPc4N0
ボタン配置的にはそうなんやろな
ワイは中華コンの背面とトップに2個ずつ付いてるの好き
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cXIpuSrmM
360のしか知らんけど十字キー絶望的やない?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OeDTtlSx0
ジョイスティックの位置が左右で違う奴嫌い
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ut0uayG00
形は箱コンでいいけどXYBAの右下にもう2つボタンが増えてるのあるからそれがいい
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yYgeNFQn0
GCが一番使いやすかったかな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R9VVXVBX0
有線のXBOXコンもう10年は使ってる
他の買っても結局、これに戻る
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R9VVXVBX0
ゲームキューブのコンも良かったんだけどな
あれがパソでも使えてたら使ってたと思う
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9rLY5evj0
メガドラかサターンパッドちゃうん
3Dスティックとか出てくる前はあれを超えるものはないやろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4zXzfZ9g0
ずっと箱コン一択だったけどSwitchで初めてプロコン使ったときは感動した
Switch以外で使おうとは思わないけど
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E1TiYfIP0
セガサターンな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PvaAHUc50
>>30
格ゲーとシューティングに向いてたな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UAWHw47d0
ps4コントローラーの有線の頻繁に途切れては接続繰り返すんやが良くあるんか?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xqIgZBmo0
ドリームキャストやろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EmOb3HGz0
>>35
出た時代考えたらゲーム史上屈指のゴミコントローラーやろ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PvaAHUc50
>>35
糞コントローラーやんけ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jmy8ZmG/r
箱コンはスティックが壊れにくいのが良い
押し込みダッシュ系のゲームやり続けるとPS3コンはすぐスティック緩くなって、勝手に移動する様になるせいで何度も買い直してたわ

引用元

コメント

  1. 56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S9kbBIfU0
    >>7
    FPSやってるときだと電池を入れ替えるのが銃に弾をこめる感じがしていいって言う人いたな

    360のとき電池をケースに入れて本体に装着する形だったから確かにそんなイメージだった
    One以降は普通に電池蓋開けて入れ替えるだけだからちょっと寂しく思ったわ

  2. 56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S9kbBIfU0
    >>7
    FPSやってるときだと電池を入れ替えるのが銃に弾をこめる感じがしていいって言う人いたな

    対戦ゲーム中に発生したらそんなこと言ってられない気がするが

    というか、うちは有線にしてる

  3. ゲームキューブのコントローラーって不思議と使いやすい形してたよね
    ボタンの配置も独特なのに
    今でも重宝してる

    • あのボタン配置は見た目だけだと「お?」ってなるけど、持って押してみると「おおっ!」ってなるよね

    • でもすごい使いやすい代わりに、通常のコントローラ配置でスマブラがやりにくいという弊害もえるので困ってる

      • ✖︎えるので
        ○あるので

    • 一番押すからAを真ん中に大きく配置しました!
      ほかのボタンはサブボタンですっていう潔さ
      操作がシンプルなゲームほど相性がいいから、今のインディーズゲームとかでも合うソフト多いとは思うんだよねぇ

  4. FPSやレースとか3DのゲームやるならXBOXが最強だな
    2DならPS2コンが好き

  5. 一度使うとSwitchの左右分割の素晴らしさがわかる。
    Proコンの方がもちろん操作性は良いんだけど
    肩や腕に制限が無くなるのが大きすぎる。

    • これはわかる
      運動しながらもやりやすい

  6. SwitchにしろPS4&5にしろ、昔で言うスタートセレクトが糞過ぎる
    なんであんな押し難くしてんの

    • ゲーム中に押すのを想定してないボタンだから誤操作防止のため
      そういうのをゲーム中操作に使う方が悪い

  7. 好みはあるだろうが
    この手ので箱コンを上に置かないのは無理だよな

  8. 箱コンもPSコンも最近のやつは重すぎる
    もうちょい軽くしてほしい

    • ただswitchのプロコンも軽いか?って言うとそうでもないのよな
      250くらいあるし、まぁps5は280で箱コンは電池ありで300超えるから今はどれも重いな…
      子供も遊ぶ事想定して、徹底的に軽量化図ってる任天堂とはやっぱ差が出るよね
      360の有線は210くらいだったから、それくらいに頑張って戻して欲しいな

  9. 初代と2で何が違うんだよ

    • この場合のPSコンはデュアルショックじゃない、アナログスティックがついてないタイプじゃない?
      それ以外にもDS2は、DS1から色々機能が追加されてるらしい。

      • 確かDS2は〇×△□ボタンも感圧式だったんだよな
        ろくに使われなかったのか故障が多かったせいかしらんがDS4からは外されてるけど

        • ぶちギレ金剛の技の強弱くらいにしか使わなかったなあれ。レースゲームでも右スティックにアクセル・ブレーキ振ってくれてる方がよほどやりやすかった。

      • 機能が増えただけでDS1から形変わってないし使い勝手は変わってないだろ
        なんであんなに離れてるんだw

  10. 俺はスイッチプロコンが1番使いやすい。井の中の蛙かもやけど。

タイトルとURLをコピーしました