1::2017/05/28(日) 20:58:23.95 ID:
2027年の中野を起点に、ハッカー達の聖戦を描く『ANONYMOUS;CODE』。志倉千代丸の最新プロジェクトとして、ゲームファンの熱い注目を集めている同作が、PlayStation4、PlayStation Vitaに加え、Nintendo Switchでも発売決定!
【ゲーム『ANONYMOUS;CODE』】
発売日:未定
発売機種:PlayStation4、PlayStation Vita、Nintendo Switch
3::2017/05/28(日) 20:59:30.53 ID:
5::2017/05/28(日) 21:02:29.33 ID:
6::2017/05/28(日) 21:02:48.21 ID:
15::2017/05/28(日) 21:10:40.94 ID:
21::2017/05/28(日) 21:20:53.11 ID:
もしかして初?
36::2017/05/28(日) 21:28:42.09 ID:
DSでアイテムゲッターって魔法科学アドベンチャーRPG
これは売れてなかったが社運をかけてかなり力入れてたはず(当時立ち上がったばかりの千代丸喫茶のアフィリアの設定も使ってるし)
3DSで女児向けのゲームとあとコープスパーティかな
47::2017/05/28(日) 21:36:48.47 ID:
出してはいたのか
ただ露骨に子供向け意識してた感じだな
今回のは完全に通常の5pbのADVゲーだし本体発売して2ヶ月ちょいで発表とか今までの任天堂ハードに対する扱いとは明らかに違うな
49::2017/05/28(日) 21:39:53.46 ID:
そうそう
子ども向けを意識しすぎてたと思うんだよね
任天堂ハードだからとかそういうの
実際客層とかあるかもしれんけど、Switchはロンチからゼルダだし、いつものゼルダ買わなかったようなゲーオタも買ってるから
千代丸メインのADV投入は良い流れだと思う
60::2017/05/28(日) 21:46:07.34 ID:
DSやWiiで客層を意識しすぎて逆に客から見放されるソフトをたくさん見てきたからな…
実際は他でやってることと一緒でいいんだよな
自分達の出したいゲームをそのままマルチでもなんでもいいから出してくれればいいだけなのよ
23::2017/05/28(日) 21:21:40.37 ID:
残飯ばっかりじゃねーか
37::2017/05/28(日) 21:29:14.08 ID:
71::2017/05/28(日) 22:03:13.28 ID:
ANONYMOUS;CODEとSTEINS;GATE ELITEとROBOTICS;NOTES DaSHはマルチって感じになるのかね
73::2017/05/28(日) 22:07:34.16 ID:
75::2017/05/28(日) 22:09:41.51 ID:
83::2017/05/28(日) 22:13:39.46 ID:
90::2017/05/28(日) 22:18:58.85 ID:
92::2017/05/28(日) 22:20:20.68 ID:
93::2017/05/28(日) 22:20:43.10 ID:
94::2017/05/28(日) 22:24:22.96 ID:
ロードが速いとか、4kとか、HDDとか、
よさも無いこともない
要らないけど
95::2017/05/28(日) 22:24:37.57 ID:
でも種子島のあのまったり具合は結構好きなんだよな
せっかくならVITAの完全版のやつもSwitchでやりてえな
259::2017/05/29(月) 16:14:56.90 ID:
ロボノは東京行くまでは文句なかった
あの東京行くまでのゴタゴタだけでも変更してほしいな
それからあのスマホ格ゲーを本当にゲームとして遊べるようにしてほしいな
FPS視点じゃなくバーチャロンっぽくしてほしい
261::2017/05/29(月) 16:27:59.64 ID:
ロボノ ダッシュは無印プラス話をちょい盛る程度かな
99::2017/05/28(日) 22:26:09.06 ID:
HDDって何だよ…
カートリッジはそもそも容量いらないじゃん…
108::2017/05/28(日) 22:38:22.27 ID:
ダウンロードするときに楽じゃないかってさというか、無理やり褒めてるんだから突っ込まないでw
102::2017/05/28(日) 22:29:47.96 ID:
VITAでもPSP時代ほど売れてないし
オタの卒業が激しい
116::2017/05/28(日) 22:46:45.14 ID:
121::2017/05/28(日) 22:54:52.49 ID:
シュタゲしか面白くないんだから
124::2017/05/28(日) 22:59:15.20 ID:
138::2017/05/28(日) 23:16:53.12 ID:
Vita切ってPS4だけに絞って利益水準が保てるのか見ものですわ
140::2017/05/28(日) 23:21:32.85 ID:
いやしないで欲しい
158::2017/05/28(日) 23:59:50.54 ID:
携帯機市場を無くしてファルコムを見捨てたのに?
144::2017/05/28(日) 23:40:41.94 ID:
147::2017/05/28(日) 23:43:23.80 ID:
アニプレとか深夜アニメ系はソニーが強いイメージがあるから
その原作に多い美少女ADVはPSの聖域の感覚があるんだろう
151::2017/05/28(日) 23:47:08.74 ID:
なるほどね、アニメから入った人もいるんだ
シュタゲも最初は箱からなのにとちょっと違和感あったから
146::2017/05/28(日) 23:43:12.47 ID:
150::2017/05/28(日) 23:45:56.79 ID:
ずいぶん思い切ったな
160::2017/05/29(月) 00:01:10.67 ID:
千代丸会社も、スパチュンも、フロムもカドカワの子会社でしかないから親会社の方針絶対だし。そういえば、浜村角川重役から子会社社長に栄転と言う名の左遷されたな
161::2017/05/29(月) 00:03:49.61 ID:
ファン層的にはPS側の方が売れるんだろうけどその中でswitch持ってる人はswitch版買うだろうし、任天堂ハードを買うライトゲーマーが目新しさに買ってみたりしてどれだけswitch版が伸びるか
168::2017/05/29(月) 00:10:25.40 ID:
Switch持ってたらTVに拘束されるPS4版買うメリットなんて一つもないからなそれはどのソフトにも当てはまる事だが
163::2017/05/29(月) 00:04:09.69 ID:
今回の発表もSwitchとSteamをアピールしてるしこの傾向は角川グループ全体へと広がるだろう
167::2017/05/29(月) 00:09:30.41 ID:
絶対任天堂ハードにゲーム出さないってわでもないし。
3dsではダビスタとかRPGツクール出てた。
173::2017/05/29(月) 00:15:27.04 ID:
ただ最適化がめんどいからやりたくないってやつだけで
175::2017/05/29(月) 00:20:31.44 ID:
182::2017/05/29(月) 00:26:45.99 ID:
183::2017/05/29(月) 00:26:48.62 ID:
187::2017/05/29(月) 00:28:22.88 ID:
トロコンって文化自体が任天堂ハードには無かったしそこはあんま関係無くね?
188::2017/05/29(月) 00:29:20.00 ID:
ゲハ民で複数ハード持ち前提でって話だろ
189::2017/05/29(月) 00:29:45.94 ID:
複数ハード保持者はSwitch以外を選ぶんじゃないかってこと
このゲームの購入対象者でSwitchしか持ってないやつなんて少ないだろうし
263::2017/05/29(月) 17:06:08.05 ID:
トロフィー集めるためだけにクソ高い紙芝居買う奴なんて流石に1人もいないだろ
194::2017/05/29(月) 00:33:24.44 ID:
その時点でかなりのハンデ、日本一のディスガイアは知名度自体はあるからな
新ゼルダで入ってきたオタ客に相手にどこまでやれるかといったところかな
199::2017/05/29(月) 00:52:34.61 ID:
ほぼ皆無だろ
>ディスガイアの知名度
202::2017/05/29(月) 01:20:25.08 ID:
DSで出てたよ
197::2017/05/29(月) 00:42:31.97 ID:
ジョイコン外してなら電車の中でも余裕で出来そう
200::2017/05/29(月) 00:58:05.96 ID:
普段はPS側を逆恨みしてる癖に、後乗りしてきて喜ぶ神経が分からん
さすが乗っ取りミンジョク
201::2017/05/29(月) 01:14:22.09 ID:
お前らが買わずに爆死させてるからサードがSwitchに逃げてきてんだよ基地外が
203::2017/05/29(月) 01:33:04.97 ID:
重要なのはswitchに逃げたところでどうにもならんかったってことだな。
歓迎するくせに買わんとは残酷なことをする
205::2017/05/29(月) 01:34:15.89 ID:
まだ出てもないソフト相手に何言ってんの?
出てるサードは売れてるけど……
209::2017/05/29(月) 01:38:58.83 ID:
ボンバーマンが世界で50万しか売れんかったっていうアレ?
あれを売れたと言うか。
というかディスガイアとDQHってそんなに売れたの?
211::2017/05/29(月) 01:43:57.12 ID:
ジョン=タイターさん?
215::2017/05/29(月) 02:08:48.63 ID:
あのPS信者の千代丸がSwitchにゲームを出すとはね
どんだけ追い込まれてるんだよ
219::2017/05/29(月) 02:34:04.44 ID:
例外1つ以外の他サードは爆死でしたっけ
223::2017/05/29(月) 02:50:12.20 ID:
あー、任豚っつうか任天堂が過去にそんな事言われて煽られてたからな
「だが買わぬの任豚」「任天堂ハードはサードの墓場」
擦り付け乙、乗っ取りミンジョクサードとしては展開ハードが多い方が収益も増すだろうから、良い事だと思うよ
任豚が揶揄していた「紙芝居ゲー」系の開発会社なんだってな
「ゴキがー」言う前に自分達のダブスタを正さない厚顔無恥さ
235::2017/05/29(月) 04:58:14.54 ID:
もう据え置きでやるの辛いだろ
オカルティックナインも出して欲しい
239::2017/05/29(月) 05:17:58.28 ID:
オカルティックナインも出して欲しいね
開発時期的に仕方ないのかもだがXboxOne版より売れるだろうし
236: :2017/05/29(月) 05:06:18.78 ID:
ADVはSwitchで!とか今言ってる豚が紙芝居ゲーなんていらねーと掌返すのが分かりきってるけどw
241::2017/05/29(月) 05:21:19.76 ID:
前のニンダイで薄々感じてたけどサードはやっぱりスイッチをVITAの後継市場としても認識してるみたいね
245::2017/05/29(月) 06:32:13.58 ID:
スイッチの方が売れたら衝撃だな
まあ、そんな事は無いだろうけどね
254::2017/05/29(月) 08:17:35.90 ID:
据置でノベルとかやる意味ないし
257::2017/05/29(月) 11:57:17.43 ID:
これからのラインナップ次第だろうな
これ1本で終わりだったら売れないだろうけど、これ以降もマルチにするんだったら徐々に売上も伸びていくだろう
267::2017/05/29(月) 18:09:16.10 ID:
mutyun:: まぁどうせPS4とかはフリープレイで来るからもともと5pb.のゲームは買わないようにしてるわ