1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TI2HCdmX0
しかも無駄に難易度高いし
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wyx/LjmD0
>>1
FF10-2「ナギ平原でミニゲームやってもらいます」
FF10-2「ナギ平原でミニゲームやってもらいます」
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8behxWDY0
マリオRPGの事か
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8wFGY6mqH
やっぱ釣りだよね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tAs/OurJ0
スターウォーズアウトローのミニゲーム強制はブチギレたわ
ミッションに入れるな
ミッションに入れるな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g7SRVVEu0
しかも大抵トロフィー必須項目
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TI2HCdmX0
>>6
トロフィーならええやん
本編強制なんて下手したら詰むわ
トロフィーならええやん
本編強制なんて下手したら詰むわ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EdvSWZ1Ed
やめとけJRPGユーザーがキレるぞ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jMLONWuu0
FF7Rのスクワットとか苦痛だったわ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ih0RmVm/d
ソニフロのピンボール
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nDHL/H1S0
>>9
かなり複雑な手順なのに真っ先にピンボールミニゲームのスキップバグ捜索されて発見されたのワロタ
かなり複雑な手順なのに真っ先にピンボールミニゲームのスキップバグ捜索されて発見されたのワロタ
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FPtyIbFf0
唐突に始まる横スクSTGとか謎解きパズルとか割と楽しめるタイプだが音ゲーと落ち物パズルだけは辞めろ
この2つは大の苦手なんだよ
>>9
俺はソニック恒例って感じで楽しんでたが(それでも目標スコアは高い気はした)、世間一般じゃ割と不評なんよな
俺が堪えたのはボス戦のパリィ強制の方だな
この2つは大の苦手なんだよ
>>9
俺はソニック恒例って感じで楽しんでたが(それでも目標スコアは高い気はした)、世間一般じゃ割と不評なんよな
俺が堪えたのはボス戦のパリィ強制の方だな
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/WJ79SAg0
>>80
弾幕と音ゲーを組み合わせた全く新しいSTGもあるよ
ミニゲームではないんだけど対戦ゲームでボスモード突入でゲーム内容が変わるのは嫌いだった
弾幕と音ゲーを組み合わせた全く新しいSTGもあるよ
ミニゲームではないんだけど対戦ゲームでボスモード突入でゲーム内容が変わるのは嫌いだった
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9+xamRW70
キンハーのグミシップおもしろくなかったなぁ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qPcm3r6B0
FF9のカードのやつとかいらんかった
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:82bBoKmV0
タイガータイガーのことか
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dI4fEEky0
>>13
あれのせいでゼノ2積んでる人もいるだろうな。
いや、自分のことなんだが…
あれのせいでゼノ2積んでる人もいるだろうな。
いや、自分のことなんだが…
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XwC/l1uf0
>>77
アレはアプデで大分マシになったはず
アレはアプデで大分マシになったはず
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rXgvaRcw0
ゲームのプレイ時間が長いほどいいゲームだと思って
ミニゲームを入れまくる悪循環
ミニゲームを入れまくる悪循環
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jEG6Mokb0
やたら難しいミニゲームクリアしないと最強装備入手できませんはやめろ
それやらなくても普通にクリアできて苦痛少ないからな
最後までやらずに投げ出す原因
それやらなくても普通にクリアできて苦痛少ないからな
最後までやらずに投げ出す原因
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LfeZ4txz0
>>15
格ゲシレンモード面白かったなあ
体力ない時は人魂みたいなのが飛んでくる度に
エイリアンに遭遇するか否かのようなハラハラを覚えてたわ
格ゲシレンモード面白かったなあ
体力ない時は人魂みたいなのが飛んでくる度に
エイリアンに遭遇するか否かのようなハラハラを覚えてたわ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cnu2btsd0
そんなにやらせたいなら
トバルやエアガイツみたいにもう完全に別モードつけろ
ローグライクに仕上げられんならマジ要らん蛇足
トバルやエアガイツみたいにもう完全に別モードつけろ
ローグライクに仕上げられんならマジ要らん蛇足
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s17GChnE0
7Rやばかったよな。
しかもミニゲームじゃなくて本編ゲーム
しかもミニゲームじゃなくて本編ゲーム
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Owpqxd930
黎の軌跡2のミニゲームがマジで終わってた
ミニゲーム制作を新人研修代わりにしたとかでどれもこれもクソみたいなミニゲーム大量に作られた
ミニゲーム制作を新人研修代わりにしたとかでどれもこれもクソみたいなミニゲーム大量に作られた
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OIq+uOII0
FF14のミニゲームが1番酷い
ユーザーを舐めてるような低レベル知育、いや知育ですらない
ユーザーを舐めてるような低レベル知育、いや知育ですらない
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TI2HCdmX0
マフィアのレースふざけんな
バーカクリアできるか
バーカクリアできるか
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EqCRFISN0
>>20
あれ物理演算が独特でクッソ難しかったな
しかもさらにだるいのが
やり直しするとクソ長いデモシーン見るところから再スタート
あれ物理演算が独特でクッソ難しかったな
しかもさらにだるいのが
やり直しするとクソ長いデモシーン見るところから再スタート
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZgVNh1ZxM
ゼルダって基本的にミニゲームの連続だよな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:skb4KgXZ0
それ系で最悪なのが鬼武者の水牢パズル
解けないと進めないし時間制限付きでゲームオーバーにもなる
解けないと進めないし時間制限付きでゲームオーバーにもなる
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t9HyelQH0
にわか「ドラクエはカジノが本編」
なおスロット放置でコインを大量に増やせなかったり
ゲームバランスが壊れるアイテムが交換できないとスルーされがちな模様
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H36vRaV/0
>>24
9はガチですれ違いが本編
すれ違わなくなったら誰もやらなくなったレベル
9はガチですれ違いが本編
すれ違わなくなったら誰もやらなくなったレベル
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JcbwBKJj0
ミニゲームはミニゲームとして独立してる方が良いわ
進行上絶対やらなきゃいけないとかやらなきゃ損みたいなのはちょっと…
進行上絶対やらなきゃいけないとかやらなきゃ損みたいなのはちょっと…
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y5tOrKG70
アストラルチェインが強制お使いクエストだらけでクソゲーだったな
メインのアクションパートも絶対防御の敵キャラのせいで弱点探しゲーで全然楽しくないし
章開始毎の💩RPG要素もめんどいだけのゴミだった
全体的にプレイ時間かさ増し要素だらけのクソゲー
メインのアクションパートも絶対防御の敵キャラのせいで弱点探しゲーで全然楽しくないし
章開始毎の💩RPG要素もめんどいだけのゴミだった
全体的にプレイ時間かさ増し要素だらけのクソゲー
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W0t8Qlyyd
BotW/TotKのミニゲームはよくできていたよな
フィールドと物理演算をよく使っていた
でもBotWのはじめてのしれんは許さん
フィールドと物理演算をよく使っていた
でもBotWのはじめてのしれんは許さん
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:biGHe7W00
嫌ならやらなきゃいいだけ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TI2HCdmX0
>>31
やらないと先に進めねえんだよ
やらないと先に進めねえんだよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4wkjXW2/F
スレタイ読め
本編でやらされるからクソなんだよ
つまらんうえに難易度が高かったりした苦行になる
本編でやらされるからクソなんだよ
つまらんうえに難易度が高かったりした苦行になる
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OIq+uOII0
>>32
FF14のは本編ミニゲームだが目を疑うようなしょぼさとつまらなさを合わせ持っている
つまらん射的とかかくれんぼとか
FF14のは本編ミニゲームだが目を疑うようなしょぼさとつまらなさを合わせ持っている
つまらん射的とかかくれんぼとか
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pm16l4ob0
ハミコンのドラツーからミニゲームあるわ
福引
福引
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ijO5VsTc0
FF10の七曜の武器を取るためのミニゲームが1番きらい
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5zJ1Qw3w0
>>34
ワッカの武器だけ出なくて
仕方なく自作してたなぁ…w
ワッカの武器だけ出なくて
仕方なく自作してたなぁ…w
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hbv4/DBK0
ファミコン世界大会
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:89UzMBNK0
ファミコンのデッドゾーンか
いっきのボーナスステージ風の仙人が投げてくるおにぎりを取るミニゲームがある
なおパーフェクトを達成しないと次へ進めない
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6eaKdQUoa
アスチェのミニゲームは無視できるもん多いから気にならんかったな
バトルで右手と左手で別のキャラ動かして頭が疲れるからミニゲームは息抜き
あと7R2はそもそもミニゲーム集だから批判はお門違い
バトルで右手と左手で別のキャラ動かして頭が疲れるからミニゲームは息抜き
あと7R2はそもそもミニゲーム集だから批判はお門違い
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:whmApZff0
スクエニ系が多いよねこれ。。一個か2個ぐらいとかならいいけど何回も何回も延々とやらせるのはなんでなんだろ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4wkjXW2/F
無能が多いからだろう
こんなクソみたいなとこに工数を割くくらいならば敵の一体でも追加したほうがいいのに
こんなクソみたいなとこに工数を割くくらいならば敵の一体でも追加したほうがいいのに
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:biGHe7W00
嫌なら辞めればいいのに
惰性でゲームするしかないのかな
惰性でゲームするしかないのかな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TI2HCdmX0
>>42
なんでアクションゲームやりたいのにレースゲームやらされんだよ
なんでアクションゲームやりたいのにレースゲームやらされんだよ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4wkjXW2/F
本編が面白いのさ
くだらんミニゲームは評価を下げる一因
くだらんミニゲームは評価を下げる一因
コメント
本編で糞難易度じゃなければ入っていてもいいかな
最強武器とかアイテム手に入れるのに高難度の複数のミニゲームでトップとれとかだったらいらんけど
昔やったフリゲでいきなり始まるシューティングの難易度がヤバくて詰んだの思い出した
ゼルダの謎解きをミニゲーム扱いする奴絶対居るだろうなーと思ったら案の定
実は、不思議の木の実の時空の章でミニゲームが本編に組み込まれているやつがあって、それが結構難しかったりするんだけどね・・・(クリアできない程では無いが)
ドンキーコング64のDKアーケードという脅威
もう一個のロケット燃料集めるシューティングもヤバいし、ノーティ落としもノーティが土俵際鬼過ぎて超難しいしアーケードに隠れてるだけであのゲームのミニゲームはヤバい。
ただのミニゲームかと思っていたアレが、クリアに必須と分かった時の絶望感は半端無かったな
何でや!?
ワギャンランドのボス戦オモロいやろ!!
今までで一番キレそうになったミニゲームは、ブリッツボールかもしれん
運ゲーだし、劣化キャプ翼だし、無駄に難しいし
攻略見たらリセットで雑魚が出るまで敵を変えましょう!って書いてあって草
ジェクトシュートしてりゃ勝てるし運ゲーではない
雷避けの方が200倍クソやぞ
俺の時はそんな行動では勝てなかったな
ジャンプボールがランダムでそのまま得点されてた
まあ敵の強さもランダムなんだから体験が違うのも仕方ない
逆に俺は雷避けはそこまで苦労しなかったけど
俺はFF9のカードゲームだわ
8のよりつまんないのに強制であそこで1回投げかけた
カードなんて揃えてなかったしな
8より確かに面白くなかった
でも普通にやってはいたのでなんとかなった
ブリッツボールは散々イライラさせられた挙句に意味不明なまま終わった
何でRPGやってるのに途中であんなクソゲーやらされるのかと
なんでキャプ翼を中途半端にパクったんだろうな
まあ、イベントのブリッツは勝っても貰えるアイテムがちょっと変わるくらい(内容はそんなに重要なアイテムでも無い)だから、負けても構わないのが救いだけどね
ただ、基本的に相手のチームの方が強いから、勝とうとすると、かなり面倒な手順を踏む必要があるが
ティーダがブリッツボールの伝説の選手の子供の名選手って設定だから
負けっぱなしだとストーリーの見え方が違ってくる罠
ブリッツボールが云々とか親父が云々とかって話がシラけて見える
最強クラスの技を習得するのに、キーアビリティをキャプチャして覚えないといけないが、相手選手のLvが高過ぎて、自分の選手が技を覚えられないなんて仕様まであったし、ゲームが進み過ぎると、一体選手データをクリアしないといけなくなる事があるってのが糞だったな
本編のシステム使ったやつは面白いのが多くて全然関係ないのだと面白くないのが多いイメージ
FF10と10-2のイベント戦以外のブリッツとスフィアブレイクは、まあまあ面白いが(10-2のブリッツはオートバトルだからイマイチだが)
サムネのとれとれチョコボ自体は、ゲームクリアに必須では無いが・・・
FF10と10-2にも、規格外の敵が出てくる訓練所とか裏ダンジョンがあるけど、力試しみたいなもので、クリアに必須じゃないし、やるやらないはプレイヤーの自由だから、別にあっても構わないかなとは思っているが
FF10はすでにいろいろ言われているが、10-2だとナギ平原の
アトラクションを各地のNPCにアピールして回るやつがもはや
ミニゲームですらない作業で何のために入れたんだというレベル。
それでいて最強コスチュームを入手するには無視できないという
お決まりの仕様。
フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと
ストーリーからして微妙なんだけど、途中でタカになってウサギを狩るミニゲームがあって目が点になった。
Brambleとかも微妙だったなあ。夜中に抜け出した姉を探しに森をさまよって、やっと見つけた姉と「的当てゲーム」とか。雰囲気ゲーなのにゲンナリした。