なんか急にポリコレゲー売れなくなってない?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AhXrFoBa0
今まではポリコレゲーも数だけはそこそこ売れてた印象あるんだが
外人にも受けなくなってきたか?

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EGgjEXnA0
ポリコレ関係ないだろ
しょーもないゲームなだけ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zo5swhY70
むしろポリコレゲーで売れたゲームってあるか?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bvp1pNIM0
>>4
スカイリム 6000万本
ブサイクばかりで同性婚もできる
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9hq0W7+f0
>>11
アレは日本人やアジアの人の感性に合わないデザインってだけやろ
バル3とかと同じ方向性のデザインってやつ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bvp1pNIM0
>>14
ポケモンSV 2500万本
ジジババ学生
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kTVKdkrT0
>>14
ガンガン同性婚できるやん
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bvp1pNIM0
コンコードは有料で差別化もできてねえんだからそりゃそうだとしか
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pWGGrn0u0
ならモンハンワイルズも売れないのか?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sRh9ZdyO0
>>6
ワイルズはいまんとこポリコレ要素なくね?
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FXT+3QvL0
>>49
男と女が存在しない
男ボディでも女装備が可能
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:heKMD5Pa0
黒人が主人公で売れたゲームってあったっけ?
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nXxAzovRd
>>8
GTA5
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9hq0W7+f0
もともと売れてないよ
ディズニーとかもDEIにNOを突きつけ始めたから
DEI利権団体もそのうち瓦解すると思うわ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zgrRH29o0
>>9
そうなのか
先日、バンナムがDEIでドヤってたのに…
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mx3vyo+w0
おそらく1番売れてる(プレイされてる)ポリコレゲーはエペだと思う
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z23BxMlM0
売れたソフトと売れてないソフトの具体例位出せよ無能
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x7sTt4540
ポリコレ好きな人はゲームしない
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gkjIWMlx0

一番売れるのはゲーパスのCODだよ?

ブラックオプス

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cm78Eh6B0
スクエニのポリコレゲー
フォースポークンなんて発売日前から
爆死してて 発売日に死を迎えただけだった
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vb8z7u0I0
サッカーゲームでJリーグや日本代表は無いのに女子リーグだの女子代表だの増やしてるの腹立つ
しかも能力値が男子と同等以上とかEAはイカれてる
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9M6MLh2G0
>>22
現実のなでしこJAPANは男子中学生とガチ勝負して完敗しちゃったんだよな・・・
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:omwLuY+q0
コンコードは多様な肌色を採用したけど衣装色とのマッチングまで考えなかったから
画面内の色使いが著しく汚いとレビューで見た
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f2FSk1kA0
ハリス当選しそうだしポリコレ路線は継続じゃないの?
もう洋ゲーは諦めた方がいいわ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9M6MLh2G0
>>24
アメリカにはハリスがナチスだって知らない人が結構いるんだよな
あいつが当選したらヒトラー化して映画とゲーム潰そうとするの確定なのに
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PhtaOn6I0
ポリコレはゴミデザイナーとかでチームを汚染したから排除してまともなの作るってのはすぐできない
アメリカの開発はおわっとる
中華も色々終わってて和ゲー以外壊滅と指摘されてる
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C6QwL42va
スカトロリムはベセスダのセンスが壊滅的なだけでDEI関係ないぞ
>>25
誰が指摘してんの?日本は大型ゲー作れないって見限られたばかりじゃん
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BgsSMab20
売れたポリコレゲーってラスアス2かな
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kTVKdkrT0
>>28
一応ドラゴンエイジやらバルダーズゲートもそうやろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OlpCv9yH0
スター・ウォーズの新作だっけ?
急に女性キャラをケツアゴに変更してドブスにしたあれ
ポリコレ配慮だけど売れてんのかな?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9M6MLh2G0
>>30
バグまみれなクソゲーでポリコレ以前の問題で叩かれまくってる
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Lc0O0st0
ラスアス2は騙し討ちで売ったようなもんだから「ポリコレゲーだから売れた」とは違うような
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:94wJxi+Jd

ポリコレ配慮すると爆死
ポリコレ配慮しないと成功

それでもポリコレ配慮するんだからアホらし

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f2FSk1kA0
売れたものはポリコレじゃなくてで売れなかったものはポリコレって都合よく使い分けてるししゃーない
リベラルの社長はこの逆だし「欧米はそう言うもの」って割り切りが大事
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OlpCv9yH0
そんな事にw
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BgsSMab20
UBI+でちょっと触ってつまんねって感じだったな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4PCPmO8I0
以前は人気シリーズにポリコレ勢が無理矢理ねじ込んで寄生した結果、買ったファンがガッカリした
最近は人気シリーズにポリコレ勢の気配がすると、ファンは経験に基づく判断により買わなくなった
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o1FAuoqA0
そりゃそうよ
創作物の中だけでもきれいな夢が見たいじゃん?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W6jkD3+Q0
黒人やブスなんてだれも見たくないんだな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NHTiCBhk0

ポリコレゲーム売れなくなってると言う勘違い(実際は出来が悪いだけ)

国内ゲームメーカー「ポリコレの時代は終わった! ポリコレに逆らう!」

逆張りしただけの中身空っぽゲーム氾濫(例:ドラゴンズドグマ2など)

結果、国内ゲームはやはり海外文化に振り回される羽目に

引用元

コメント

  1. 16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bvp1pNIM0
    >>14
    ポケモンSV
    2500万本
    ジジババ学生

    女児のスカートに並々ならぬこだわり持ってそう

  2. 24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f2FSk1kA0
    ハリス当選しそうだしポリコレ路線は継続じゃないの?
    もう洋ゲーは諦めた方がいいわ

    含み益に課税するとか凄い事言ってるけど当選できるのか・・・?

    このコメントへの返信(1)
  3. 元々売れて無いだろポリコレゲーなんか
    スカイリムガー!って何年前のゲームだと思ってんだ

  4. ハリスが勝ちそうってのはどこ情報よ
    朝日新聞?

    このコメントへの返信(1)
  5. 海外展開のためDEI押し出しますって宣言したバンナムの間抜け感

  6. ポリコレも、デッドプール&ウルヴァリンのネガソニックとユキオみたいなイケメン女子とキューと女子レズカップルならゲーマーは文句言わないのにな
    ウンコもって迫ってくるのが今のポリコレだからね、そりゃ度が過ぎれば拒否されるよ

  7. 漫画、アニメ、イラストとかキャラが立っていないと手に取って貰えないのに
    ゲームキャラをポリコレで叩く方も屈する方もおかしいと思わないのかね
    創作物がポリコレに支配されたら文化が死ぬぞ

  8. 人気作品に寄生してくるからやむを得ず買う事はあるが
    新規ipでやられたら買う理由無いからな

    ただ既存の人気作品に迷惑かけず
    勝手に一人で爆死する分には比較的無害なんで
    ポリコレ勢にはコンコード路線を踏襲して貰いたいところ

  9. 27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9M6MLh2G0
    >>22
    現実のなでしこJAPANは男子中学生とガチ勝負して完敗しちゃったんだよな・・・

    女子100m走の世界記録は30年間破られていないけど、タイム的には男子中学生の方が速いんだよね。
    ゲームだけならまだしも、現実世界でも男と競わせてるんだから狂気の世界だよ。
    ましてや、ボクシングなんてさ…。

    このコメントへの返信(2)
  10. コンコードに関しては、DEIと叫ぶくせに美男美女を排除して多様性、公平性、包括性とか何の冗談かよと

  11. FOXニュースの世論調査の結果だよ
    接戦州の殆どがハリス優位またはトランプハリス互角になっていたし、しかもトランプ地元のフロリダがハリス優勢だったから共和党陣営はかなり衝撃的だったらしい
    ただハリスもテレビ討論会でトランプの挑発にのって馬脚を現すんじゃないかとは思う

    このコメントへの返信(1)
  12. コンコードはアンチDEIのせいにしてるが単純に中身と金額の折り合いでしょ
    PS5proといいやってることが日本の役人なんだよ失敗の押しつけまで含め

  13. ありがとう!!

  14. おまけに陸上女子の世界記録は正直ドーピングマシマシのかなり怪しい記録だらけだからな
    ようやく100mは更新されるかもというところまでいったけど、東ドイツ選手の記録とか永久不滅とまで言われているからな(円盤投に至ってはいまだに男子の世界記録にも勝っている)

    このコメントへの返信(2)
  15. ポリコレしか語ることがないゲームが売れてないだけだろ

  16. ゲームではないが黒人のキャプテンアメリカに萎えた

  17. 話は逸れるがこのあたりは何が正しいかまるで定まってないイメージ、公平vs平等論
    平等なら男女別の競技やサービス差など無くす方が正義になるし
    公平なら上記の逆、性別で分けるのもハンデを付けるのも正義になる
    ただ、その時々で都合の良い方を使い分ける人間が一番おぞましいと考えている

  18. 創り手のメッセージ性のあるゲームは良いけどさ、政治とか思想が透けてるのは萎えるし買わんわ。

  19. 日本の価値観からして白=綺麗、黒=汚いの認識が強いからな
    とくに美容業界で顕著、美白効果とは言うが美黒とは言わんし
    日本でポリコレ黒人はウケないわ

    このコメントへの返信(1)
  20. 27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9M6MLh2G0
    >>22
    現実のなでしこJAPANは男子中学生とガチ勝負して完敗しちゃったんだよな・・・

    アメリカでも女子サッカーが男子サッカーと対決ってやって、女どもが「今日がお前らの墓場だ」とか超イキってたけど、結果は瞬殺だった。試合にすらなってなかった
    女たちは「何で、どうして」って全員泣いてたけど、本当に男と女の身体能力に差はないと思ってたのか……、いや見りゃわかんだろ、あいてムキムキやぞって呆れたわ

  21. 9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9hq0W7+f0
    もともと売れてないよ
    ディズニーとかもDEIにNOを突きつけ始めたから
    DEI利権団体もそのうち瓦解すると思うわ

    中国共産党が背後にいるのに瓦解するわけないやん

  22. そもそもゲームや映画・ドラマ等、ポリコレで大ヒットした作品がどれだけあるって言うんだよ
    寝言は世界の人類すべてが公平、幸せで安全に生活できる世界を作ってから言えってんだ

  23. 売れたポリコレゲームってソニーのラスアスⅡとスパイダーマンⅡが最後やろw
    あれからConcord大爆死まで落ちるの早かったなw

    このコメントへの返信(1)
  24. 大陸のパクリゲーvs欧州のポリコレゲー

    ファイッ!

  25. それはお前の価値観であって日本の価値観ではない
    主語大きくするならもうちょい真っ当な事言え

  26. ラスアス2は前作主人公についてのネタバレに過敏だったのもあるが、それ以前にポリコレ色を隠して憎悪を煽ってたからな
    売り逃げして続きが絶望的になったという印象

  27. 31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Lc0O0st0
    ラスアス2は騙し討ちで売ったようなもんだから「ポリコレゲーだから売れた」とは違うような

    これな
    1にはポリコレ要素なんて全く無かったし多くのユーザーがジョエルの死と🦍に落胆した

  28. 元々売れてたシリーズに寄生して推進してたら、もうバレバレで相手にされなくなっただけ

  29. カプンコは多様性とか言うならいいかげんモンハンに乳スライダーくらい実装しろ

  30. 3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EGgjEXnA0
    ポリコレ関係ないだろ
    しょーもないゲームなだけ

    ポリコレそのものが癌、ていうよりは、創作能力が低い人間を
    ポリコレに造詣が深いからって理由だけで採用してもの作らせるから
    程度の低いものしか出来上がってこないだけな気がするんだよなあ

    このコメントへの返信(1)
  31. アメリカのコミックスも、アメコミが売れなくなって日本の漫画が幅を利かせてるとか
    結局娯楽は娯楽であって説教の場ではないのよね

    このコメントへの返信(2)
  32. まぁ、日本のサブカルは本当の意味での多様性の宝庫だからな
    男女どころか生物の枠すら超えてる作品もある
    結局欧米の多様性って所詮政治色の塊、悪質なプロパガンダ、娯楽としてうけるわけがない

    このコメントへの返信(1)
  33. 江戸時代にゃ既に触手モンの浮世絵が流行るくらいには変態(褒め言葉)な民族だからな
    ポリコレなんざ周回遅れなんだよね

    このコメントへの返信(1)
  34. 当然の配慮すらポリコレ扱い草はえるわ

  35. 16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bvp1pNIM0
    >>14
    ポケモンSV
    2500万本
    ジジババ学生

    美人もイケメンも普通におるし正しく多様性に配慮出来てる作品だけど何か?

  36. 全世界同時ポリコレ革命が起きてたら瓦解まではもうちょいかかったと思うよ?
    でも実際は内需でまあなんとかなるコンテンツ大国の日本がついてこなかったから「ポリコレは汚染」っていう意識が芽生える隙を与えてしまったんだよな
    ポリコレゲーがおもんなくてもさ、マジでそれしか世になかったらみんな多分やるんだよ
    でもそうならなかったから、この話はおしまい

    このコメントへの返信(1)
  37. そりゃまあ円盤投げは男女で重さが違うので

  38. ブストスネキみたいないけてる人が無双とかするのが面白いと思うんだけどね
    いろいろ苦労人らしいし、ただ持ち上げるよりも逆境でのカッコよさが見たいな
    なお、ライバルは上野ネキになる模様

  39. ポリコレが無ければマシにはなってたかな…

  40. そう、現在のエコ運動だって昔の日本では至極当たり前だった
    大量消費社会になる様に仕向けた癖に今更周回遅れのSDGsを強要する
    そうやって昔から自分たちの都合のいい様にしか解釈せんから欧米人は嫌われる

  41. 逆だな
    むしろそれしかなかったら拒否の方が多くてその文化芸術その物が滅びる

    娯楽は無理してでもやるもんじゃない、あったら生活を豊かにするが必需品でないって事
    忘れてるんじゃないのか?

    このコメントへの返信(1)
  42. ポリコレが癌というよりもポリコレを踏み絵や叩き棒に利用してる奴らが悪
    当事者はむしろ可哀想

  43. 面白いゲームを何一つ出さない世の中になったら
    我慢して詰まらないゲームをやるなんて奇特な人間はほぼ居ないよな
    他の趣味に時間と金を割り振るだけ

  44. 故フローレンス・ジョイナーの10秒49か?
    男子中学生の日本記録は10秒46

  45. 非現実を楽しむコンテンツに現実をねじ込むのが嫌だ。毎日鏡を見てウンザリしているんだから、虚構の世界くらいでは綺麗なものに囲まれて自分も綺麗なキャラで動きたい。

タイトルとURLをコピーしました