【朗報】『スペースアドベンチャーコブラ- ザ・アウェイクニング』25年にPS5でリリース

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5o8WcR830

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5o8WcR830

フランス・パリのゲーム会社Microidsは、この日(9月10日)、2025年にコンソールとPCで世界リリースする予定の新作ゲーム『スペースアドベンチャーコブラ- ザ・アウェイクニング』(英語名:Space Adventure Cobra – The Awakening)の初のゲーム画面を公開した。ゲーム開発スタジオMagic Pocketsが開発している。あわせて本作のティザー動画も公開したとのこと。

1978年に寺沢武一氏が創作した漫画『コブラ』は、SF、アクション、ミステリーを巧みに融合させたひねりの効いたプロットで、何世代にもわたって世界中のファンを魅了してきた。『コブラ』の成功は、その主人公であるコブラによるところが大きい。コブラは、サイバネティックな左腕に恐ろしい武器、伝説のデルタ・レイを装備した大胆不敵な冒険家。このカリスマ的キャラクターは、忠実なパートナーであるアルマロイド・レディを伴い、宇宙を股にかけた数々の冒険を通して観客の想像力をかきたてた。
本作は、1982年に放送されたアニメシリーズの精神に忠実でありながら、没入感のある現代的な体験を提供する、としている。アニメのスピリットを忠実に再現したグラフィック、ダイナミックなゲームプレイ、入念に練り上げられたシナリオにより、このゲームは寺沢武一氏の作品への鮮やかなオマージュとなると同時に、プレイヤーはコブラの魅力的で危険な世界に没入することができるという。

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IQvTAbOlM
作者死んでるから許可取りやすくなってたんだろな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BNZ9RdBM0
ショボイゲームやな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VVx5aTrd0
switchも入ってるやん
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zDwFbzBe0
孤独なSilhouette
動き出せば
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wBz6AoXc0
メトロイドじゃん
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uRsOEB1K0
コブラ体験すんのに最も相応しくない感じのシステムだよな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BNZ9RdBM0
グレンダイザーあったよな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gu4HEKge0
実写映画も作っちゃえよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BWhE25tm0
ロックマン?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wCW533fy0
ちゃんとオープニング曲ぽいのが流れたから許す
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r9U76dmA0

PCエンジンのゲームも買うくらい好きだったわ
ゆみみみっくすとかも買ってたし、ゲーム?という疑問符はつかないでもないけど

コブラの世界観でまともなゲーム作ってくれるなら嬉しすぎる
ソニーが絡んで変な規制とか制約とかに足引っ張られるのは勘弁してほしいが、まあしゃーないか

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kDVsVcAuM
>>16
ゆみみがPCエンジン?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oJ1dHnDk0
今更?マーケティングおかしくない?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SRSstI/eM
プリンス・オブ・ペルシャ?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YeVNomDs0
実写映画のニュースも10年くらい前にあったな
すげーかっこよかったのにあの後何処消えたん
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3CWvkS7j0
>>19
生前の先生が仰ってたが作者による脚本チェックが出来ないので流れた
ハリウッド映画は出資しないとたとえ原作者でも脚本などに口出しできない
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:02wzd0R/M
ヒューッ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BNZ9RdBM0
松崎しげるが歌うの?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w/wvXjGq0
フランスのしかもパリの会社?
UBIや五輪のせいで不安しかない
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YeVNomDs0
>>22
シティハンターは評判良かったんで無いの
とても稀な例だとは思うけど
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BNZ9RdBM0
ただの横スクロールアクションってw
インディーゲームか
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VXghHLtw0
クリスタルボーイはクリスタルパーソンでレズで黒人かな?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sAY7C+hC0
CV:松崎しげるなら初代劇場版ファン歓喜
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lCOZy9TP0
PS5Proのベンチマークになるな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:82fWEedw0
Steamによると日本語ボイスありか
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7CpJlA0F0
フランスのゲーム会社なら安心やな!
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VVx5aTrd0
ポリコレに十分配慮したコブラ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ncMoWBCm0
フランスは日本のコンテンツに関わらないで欲しい
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LlOu5Eqe0
映画のシティーハンターはガチだったけどなあ
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LpwTK4gQ0
>>36
あの時は原作リスペクトがあって、原作者も香港のジャッキー主役のより評価していたが、
今のフランスでコブラの金髪美女の裸体とかやれるのだろうか?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:82fWEedw0
ケツ出し美女が全員黒人ブサイクになります

引用元

コメント

  1. コブラは好きだけど、自分がコブラになりたい訳じゃないんだよなあ。

  2. 何かキャラの挙動とかサイコガンの軌道とかグレンダイザーをまんま横スクにしたカンジなんだよな

  3. 24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VXghHLtw0
    クリスタルボーイはクリスタルパーソンでレズで黒人かな?

    Crystal Bowie
    Boy(少年)ではない定期

    • マジで!?

  4. 原作を知らんがコブラはトゲで死ぬものなのか?

タイトルとURLをコピーしました