1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gmLM4r7Pd
今後、PS5 Proの性能を活用するためのソフトウェアアップデートが行われるタイトルとして、『Marvel’s Spider-Man 2』『The Last of Us Part II Remastered』『Horizon Forbidden West』『FINAL FANTASY VII REBIRTH』『ホグワーツ・レガシー』『グランツーリスモ7』『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』などが挙げられた。そのほとんどがソニー製タイトルだ。ただ、PS5 Pro用ソフトの開発キットはかなり前から配布されており、新ハードを念頭に置いて作られている新作ゲームがたくさんあることは間違いない。
だが『グランツーリスモ7』での車体の反射表現や『ホグワーツ・レガシー』でのキャラクターの影改善に700ドルを出せるかと言われると、ほとんどの人にとってそれは無理だろう。とはいえ、PS4 ProもPS4のプレイヤーベースに占める割合は小さかったので、こうしたProモデルが万人向けに開発されているわけではないことは明らかだ。
PS5 Proの運命を大きく左右し得るのは、2025年に発売予定の『Grand Theft Auto VI』(GTA6)だ。同作はまずはゲーム機のみに向けて販売される予定で、PC版の発売はかなり先のことになる。マイクロソフトがこれからXboxの高性能版を急いで投入しない限り、PS5 Proは同作をプレイできる最も強力なハードになるのだ。ゲーム史上最大級のタイトルを「最大限に」体験できるハードであれば、高額を支払うことをいとわない人も多いかもしれない。たとえそれが700ドルだとしてもだ。PS5 Proの行方がどうなるか、様子を見たい。
://forbesjapan.com/articles/detail/73629
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WqfDVdU20
>>1
藁にもすがる思いなんだろうなぁ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YWHBuoI+d
2026年に延期になりました
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1+ZrJqXR0
>>2
その翌年の2027年はPS5の8年目なので本来ならPS6が出る頃だけど
どうなることやら
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Of7iMERAM
>>2
いいえ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+azuUU8b0
>>2
ガセだぞ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V91LRYDxd
日本のPS版はCERO規制されるでしょ
止めた方がいい
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CsX8quEA0
次世代機の影が見えてるのに出るのがいつになるかもわからんGTA6頼りのProちゃん
なんで生まれてきたの
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hxXW/cHe0
自前のソフトで頑張らせろや
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ft21c/Zu0
こんなこと言われたくないからMSはCoDを自社タイトルにしたんだが
今からでもロックスター買収するかソニー?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RkCd13m60
ごめんGTAはそんなに好きじゃないし
唯一良かったのはGTA4だけかな
RDR3だったら絶対に買うけど出たとしてもSTEAM版待ちだな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mgej3lDT0
Proってか全PSじゃね
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wKmutFeO0
Proなんてわざわざ出すからにはGTA合わせくらいはしてくるのかと思ってました
まさかのノープラン
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NOOua0aq0
GTAが2026年なら、発売前にXBOX次世代機の発表を被せてもいいよな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VaFDj4oz0
逆にGTA6がPS5と運命を共にしかねんけどなこのままでは
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J+eW9nvD0
ソフト1本で未だにどうにかなると思ってるのが笑えるな
しかもマルチのタイトルで
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qu7RlZZA0
日本だと規制されるからXboxでやったほうがいいよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LJMwM0nGd
再延期なしで最悪の場合2026年末だから、次の世代が発表されてる可能性あるな
あっ、PS5Pro死んじゃった
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ttn8/CUcH
Proと心中は嫌だろう
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2r5XimJla
一本ぐらい性能を使いきったファーストタイトルを同発で用意できないのか?
ソフトを作らないファーストに価値はない
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:czTJUp9r0
GTA6やりたいからPS5Pro買ってーで喧嘩して銃の乱射事件起きるやつだろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W4gj7HMVx
GTAが社会的ヒット作になったことがあるか?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1+ZrJqXR0
>>22
3のとき社会問題にはなったよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:so+OznIM0
全ハードで比較出来るソフトの方が分かりやすいんじゃねーの?
ノーマンズスカイとか
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O5IDFvNU0
いやあ、この額になるとGTAでもそこまで爆発的な数字は期待出来ないだろう
そも5で1番アクティブ多いのが未だにPS4らしいじゃん
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4VxwfIib0
GTAガチ勢はmod使えるPC一択定期
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z3/Weury0
GTA6に合わせて箱は次世代機出しそうw
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uCQwFB2f0
オワコン和ハードで売れると思ってんの?w
和ハードはゴミw
ゲームもゴミw
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RphGP5I50
XSX版でRDNA2とFSR3と52cuフル活用ならGTA6でも1440p可変60fps程度出せる。
ただXSSという足枷のせいでエンジニアは発狂し、心折れる。
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gyzl+TT+0
>>32
PS5専用ゲーム作ればいいじゃん
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A2CRVyl40
ノーマルでじゅうぶんだよ
なんならPC版待ちでもいい
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GwDKr4rp0
プレステ終わってて草
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h9E1yUwD0
GTA6出たらまたオンライン料金の事で煽られるわ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:am/9+djS0
GTA6の為だけに12万も出すの??w
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sRxNsob50
未だにGTA6がPS6より先に出ると思ってる奴いるんだな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PFquMv1k0
PS6は中止してこれで戦うの?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fEl63luX0
サードに頼るなよファーストが引っ張るべきだろ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H60NUD0v0
アレはPro対応しないの
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PxdCybX50
持ち上げなのに最後弱気になっててワロタ
引用元
コメント
>>こうしたProモデルが万人向けに開発されているわけではないことは明らかだ。
現行機の値上げはどう考えてもProとの値段差からだろ。
現行機買うよりPro買えって誘導するためなら現行機も売れるわけない。
つまり万人向けのモデル何てPSプラットフォームには無いんだよ。
今回PS4みたいに薄型廉価モデル発表されてたら評価は180度変わってたと思うわ。
なんでせっかくの性能上げたマシンで暴力性やグロテスクを追及する方向ばかりに行ってしまうんだろうな
ハード普及の成否がサードタイトル頼りになるのが問題なんやけどな
proのロンチを成功させるための一本がファーストから出ないのが問題
PC版出てからが本番みたいなソフトじゃないのこれ
5のときはPC版発売まで2年かかったっぽいけど、今回は次元独占半年とか1年程度で出してきそう
てか出さないと厳しいんじゃないかな
>『グランツーリスモ7』での車体の反射表現や『ホグワーツ・レガシー』でのキャラクターの影改善に700ドルを出せるかと言われると、ほとんどの人にとってそれは無理だろう。
ド正論で草
そしてそれはGTA6にも言えること
2026年に延期されたけど
さらに延期されないと良いね
PC版を同発出来る状態になるまで延期しそう
どうせ後でPCで出るだろうしなー
どうせもなにも、PC版、modありきのゲームだしな
5みたいに売れるのは激安になってからだろうしw
「よく見ると背景の木がくっきり見えるよ!」
「スパイダーマンがビルのガラスにきれいに反射するよ!」
とか言われてもね
右に曲がろうが左に曲がろうが、高さ外れていればボールなので
はい、フォーブスジャパンw
いつものPaul tessiとかいう
デビットマニングだろう
アストロボットPROでもつくる?
そもそもproをどれだけ作って出すかも現時点では謎だからな。
正気ならそんなもの大量に作らないんだが、SIEだと解らん。
マニア向けのものとして作ってるのなら転売屋が楽に買い占められる程の
量しか用意していないはず。
逆に転売屋を黙らせる程の量を作っていた場合
『PS6でリセットする事を諦めてPS5proに全てを賭けた』
と読み取れる。
発売してからの動向にはちょっとだけ興味がある所だな。
どうせXboxが次世代発表したらバタバタとPS6出してくるよPS5proは速攻切り捨て
FF7リバースとライズオブザローニンはハードの限界を感じたから、PROの存在意義はあるな
貧乏な人は5万円代のSwitch2で我慢すればいいと思う
そもそも限界感じさせるような無茶なゲーム作るなって話なんだけどな30fpsも維持できないとかさ
ハリボテしか作れてないのに何言ってんの?
妄想と現実の区別がつかない病気持ちのくせに
クソゲーがPSの限界という事実はちゃんと認識してるんだね
生まれる前から死んでるからセーフ
PS5Pro No Consumerでフィニッシュです
XSSが足枷というデマ、いまだに信じてる奴おるんやね
発狂してるのはファンボだけの模様
GTAが延期しないとでも?w
RDOあんな形で殺したロックスターに次なんて無いよ
> 大きく左右し得るのは
つまり、GTAクラスの巨大IPでもPS5 Proの運命を「確実に」変えることはできないということか。
とときん胃が痛いだろうなあ。
出る頃には棺桶に足を突っ込んでる時期だが…