【朗報】PS5proさん、時間が経ってみてやはり安いんじゃね?みたいなムードが流れ始める

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tALh//gh0
あのスペックで12万は安いというムードが各所で流れ始めてる

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wQonPAB50
>>1
PCと違ってゲームしか出来ないんでしょ?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tALh//gh0
普通にあのスペックのPC買ったら20〜30万は超える
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O4/QsaQK0
>>2
仮にそうだとしてもPS5買わずに20万のPCに買い替えたほうが効率がいいんだよ
163: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FHfJnNjt0
>>9
もう4090のPC持ってるけどゲームはCSで遊んでるのが多いので
欲しいかも
でも二の足踏むよねいやバックステップしちゃうよね
ノーマルでも不満がないからPS6まで我慢しようかなぁ
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dizc63PZ0
>>2
そういう問題ではないという事がいまだに分かっていないバカ
126: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QTnq4oAw0
>>2
結局、それって20万~30万出せない貧乏人向けの貧困ハードって証左だよね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5g2LT0jX0
洗脳?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x3fTWHII0
桁1つ間違えているか10万が抜けて見えてしまっているのおどちらかだから
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+rWmBbXt0
世界中でぶっ叩かれてます…
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nE+LhebT0
流石に安くねーわw
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tALh//gh0
>>12
スペック加味したら安いだろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:edvsWKrT0
サードもみんなそう思ってくれるといいね
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2aRS+Qt90
言うほど流れ始めてるか?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yiQVd7pz0
もうええって次いこ次
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PxdCybX50
夜通し「PS5proは安い」と念仏を唱えて信仰が落ち着いたんだね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/E0BSWl20
あなたのいばしょで脳みそ壊れてるからね
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YQFimvqU0
箱X「安すぎたかも」
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RNvj9sbEd
ソニー陣営って人を騙すことしか考えてないの?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RDUC5G940
岡山ですらそんなムードがあるか怪しい
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kwUlXDWY0
PCでいいじゃんが加速
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xnqvjZxu0
日本もインフレで給料上がってるし12万は普通に安い部類よ
136: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dizc63PZ0
>>31
PS5proにはその価値が感じられないと言われてるのがまだ分からんか
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LY/Yn+ksM
まず20-30万のPCでやりたくなるゲームというのが普通の人間には無い
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tALh//gh0
>>32
これなんだよな
結局PS5で8万で買うか少し求める人は12万出す
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kpgPjnkHd
>>38
ノーマルの8万すら安いなんて言ってる人殆ど居ませんけど
仲間と傷の舐め合いして幻覚でも見えてたんじゃないですか?
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:orDTGoJnd

>>38
8~30万のハードでやりたくなるゲームが

普通の人はこういう認識じゃないか?

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s6yAUDtX0
XboxSXのRDNA2にスペックで出し抜かれたのめちゃくちゃ気にしてたんだなって
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SIEg//QIM
16TFLOPSなら3060tiのBTOでも14万ぐらいだぞ
自作ならもっと安い
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yn4LHZcj0
海外はまだ叩く熱意があるだけマシ
日本は8万円に値上げに12万で呆れてものが言えない条許容
今1ドル142円なのに151円換算してるのもいやらしい
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RmIQf6Yf0
PS5が8万になった時も「値上げ前に買えばよかっただけ」こそ言われてたけど8万は安いなんて声はなかったぞ
そのPS5に毛の生えた程度で12万が安いってなるわけねえだろ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oixJG+bP0
switchが有る限りそれはない
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PCMeLCgm0
ドライブ別売りでこれは高いとしか言えない
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:da7Q1pKv0
かなり安い
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5g2LT0jX0
12万をそこまで高くないんじゃね?って思わすためのノーマル8万
だがこれは詐欺師の手法
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xnqvjZxu0
2年後には値上げで15万になる
ほら12万円は安くみえるでしょ?

引用元

コメント

  1. 8万円なったノーマルPS5の台数が一気に下がったからやっぱり8万円は高かったし12万円は尚高いわ

  2. 25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RNvj9sbEd
    ソニー陣営って人を騙すことしか考えてないの?

    世界中で『ソニーは正気なのか?』
    『ディスクドライブ無しで12万はあまりにもクレイジー』
    って大合唱してるのに『安いんだ。PS5は何が何でも安いんだ……』
    ってなってる状態だからな。もう見てる世界が違うのよ。
    ユーザーの言い分すら聞かない企業に未来は無いぞ。

  3. 金持ってる人は既にPCとSwitchの二刀流に移行している定期

    PS独占のタイトルもあるにはあるが、本体買ってまでやりたいってほどでもないしな

    • なんならそういう専売ソフトも耐えきれなくてPCに流れてくるからな
      まあその頃にはそのゲームがクソだという評判が固まってて買う事は無いんだろうけどさ

  4. 将来の無い限界中年男性にとっては、楽しみなんて無駄遣いとマウンティングくらいしかないんだろうな

    • マウント取るならせめて買え、所持してからにしろって思う

  5. それただの現実逃避だから

  6. 最初の55000円が安く感じるね

  7. 他人の価値感を無視して主観で安い安いと主張を押し付ける傲慢さが如何にも基地外らしくて良いね

  8. まず10万の大台超えてる時点でいがいと安いは無理や
    あと4Kだ8Kだ言ってるけど、それ映すテレビなりモニター持ってるの?

    • PS5を繋げば4K、8Kになると思ってそう(類似現象 品川ケーブル)

  9. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tALh//gh0
    あのスペックで12万は安いというムードが各所で流れ始めてる

    あのさ何回同じスレ立てて逃げてるんだ?

  10. 2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tALh//gh0
    普通にあのスペックのPC買ったら20〜30万は超える

    超理想状況下における最大瞬間風速的なスペックは知らんけど、AMD に APU でそんなことできる実力があるなら、こんなに緑にボコられてねーよ。

  11. ってか「ゲーミングPCよりコスパ()と使い勝手()が良い」というメリットを
    他ならぬ公式が現在進行形で投げ捨ててるのにそれ以外に推せるポイントが何もないのが酷い
    マジでこの4年間PS5って何を客に提供してたの?

  12. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tALh//gh0
    あのスペックで12万は安いというムードが各所で流れ始めてる

    こいつの部屋の四方にスピーカー設置して「PS5proは安い…PS5proは安い…」って絶えず流してるんだろうな…って想像したら地味に怖いな

  13. 2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tALh//gh0
    普通にあのスペックのPC買ったら20〜30万は超える

    これが拠り所になってる時点で終わってる
    ゲーム機としては高すぎる認識は何一つ改善しねーよ

  14. 「十時CEOさぁん、もう少し安くなりませんかぁ?」「Vita一文まかりません」「や、やすい、やすぅ~い!」

  15. 32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LY/Yn+ksM
    まず20-30万のPCでやりたくなるゲームというのが普通の人間には無い

    国外リージョン版やハードウェアの需要が根強いことすら知らないのか
    一部イベント削除やら規制されたりシュミレータ向け機材はまずCSでは使えないわけで

  16. 8万12万を安いと思うのは自由だよ
    なにしろソニー自身がそう思ってるみたいだし
    だからファンボは頑張って支えろよ

  17. コスパが問題ならXBOXのほうがコスパいいし
    ゲームタイトルが問題ならPCのほうが対応タイトルが多い
    どちらを取るにしてもPS5proという選択肢はあり得ないんだが
    XBOX相手には「タイトルがない」といい
    PC相手には「コスパが悪い」と
    都合の悪い部分を全部無視して、なんとかPS5proがいいと思い込もうとしてる

  18. これが安いならXSXが破格の安値になる件

  19. BADの数GOODの4倍以上まで来てるで
    しかもBADってアドオン入れてる人のBADを数えるシステムだったはずだからアドオン入れてない人のBAD合わせると更にドカッと増えるやろ

  20. 正直ProってPS5の映像や画像と比較してようやくわかるレベルでDEから5万値上げはコスパ悪いと思うよ
    そうなるとPS5だけどPS5はPS5でXBXのほうはコスパ良いからPS5もコスパ良くはない

  21. 12万の時点で安かねーよ!!

  22. 「ところでその12万円のゲーム機は最近話題のインディーゲームが対応してませんよね?」という話が今後延々と出続けると思うのだが本当にコスパ良いのかそれは

    • 話題になってるだけでつまらない、AAA以下のインディーはクソってファンボが叩いてそうな話だ…

  23. 「あのスペックで12万なら安い」
    「PCなら30万もするスペック」
    て言うけどたかだか1.5倍だろ
    PCでも20万あれば余裕で越えるわ

  24. 3年くらいして値上げする戦法無敵すぎんか?
    数年後に18万とかに値上げすれば12万は破格だったみたいに言い張れるやん

  25. どこまで値上げするか楽しみ

  26. ファイナルファンタジーと同じ擁護情けない

  27. ソニー「・・・そうか・・・まだ安いのか。なら18万でも良いよな!」

タイトルとURLをコピーしました