【悲報】ポケモンをパクったゲーム一覧がこちら

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ATA+Xo2k0
blank blank blank blank blank

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g9PKyrXl0
桜国ガイストは?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IW4eRP100
グランボは?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4w1gNDGP0
あいみょんにパクられたやつやん
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Npz0nxJM0
もんすたあレースは?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xl5368IK0
>>7
めっちゃおもろかったからまたやりたいわ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kIdndt9z0
よくメダロット上がるけど2バージョン出してる以外で共通点あるか?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bkTJOQZ+0
>>8
ほるまりんがパクったって言ってたで
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zsQFYf0F0
>>8
通信ケーブルで交換対戦する仕組みがポケモンからやからね
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yCJ4w8540
パルワールドはパクり方が桁違いだから訴えられた
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LRgvotp00
パルワールドもこの辺放置したツケだろ
ナメられてんだよ任天堂
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w9ESPqzW0
これも
blank
blank
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LRgvotp00
>>14
ひでえなこれᴡ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gWaHpYZZ0
>>14
これは言い逃れできないレベルだな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zsQFYf0F0
まあメダロットはその中だとオリジナリティあっておもろかったけどな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:viautzrW0
んな事言うたらポケモン自体メガテンとサガとマザーのミックスやん
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jEectfpv0
キャラクターはパクってない定期
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Knai2CKd0
もっとモロパクリの複数バージョン出したモンスター収集するクソゲーあったろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iUhlUIWo0
人間も神のパクリやん
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uVQ2dWi40
他はともかくデビチルがポケモンパクったは可哀想
バージョン分け商法はともかく、むしろメガテンの方がポケモンのオリジナルだろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BMDhidMJ0
テムテムないやん
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gWaHpYZZ0
ポケモンフォロワーでの一番の出世作DQMかな ちゃんと独自性もあったし
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:viautzrW0
>>27
ドラクエのモンスターってのがまず強すぎるんよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WVZHXrE00
サンリオタイムネットはモンスのデザインはクソだけどBGMが秀逸ですき
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TVT27RhJ0
デジモン以外死んだしデジモンも虫の息
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:88S09/aT0
全部は知らんけど今回の特許は「ボールをモンスターに当てて捕まえてそれを利用して戦わせる」ものなので
ほとんどが該当しません
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DL8qSWCMd
>>31
モンハンやん
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4SOR24oKd
Switchで出してたら許された
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sl7Epe2c0
ワイのグランボ、セーフ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:viautzrW0

任天堂「あの…ボンボンでポケモンメディアミックスさせてください…」
ボンボン「あ?うちじゃそんなのお呼びじゃねーから」

その後ポケモンがヒットしまくってボンボンが作ったゲーム
blank

blank

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YXICamoM0
>>34
テリーで草
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZasK83EB0
>>34
デビチル、メダロット、ロボットポンコッツがボンボンだからな
ポケモンに代わる作品がどうしても欲しかったんだろうな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:viautzrW0
>>41
門前払いしたアホが悪すぎる
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HLaWGC+x0
版権緩いというか大して考えてなかった時代やろ
現代でやったのがアホ

引用元

コメント

  1. 36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YXICamoM0
    任天堂「あの…ボンボンでポケモンメディアミックスさせてください…」
    ボンボン「あ?うちじゃそんなのお呼びじゃねーから」
    その後ポケモンがヒットしまくってボンボンが作ったゲーム

    ゲームも漫画もパクリまみれの黒犯さん…

    • ギエピー「これだからボンボンは」

  2. サンリオタイムネットさんを忘れるな

    blank

    • あったわ
      よくみてなかった

    • 恥かいちまったぜ

  3. エニックス時代はガンガンで普通にポケモンの特集ページ組んでたな
    テリワンが出るかどうかの前後くらいだったと思うけど

    • ピカチュウ主人公のギャグ漫画もしばらく連載してたぞ
      完全に苦労人系いじられキャラでつっこみ役だったけどね
      結構面白かった

  4. 3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g9PKyrXl0
    桜国ガイストは?

    懐かしい
    結構面白かったが、あれ戦う主体はあくまで主人公でモンスターはサポートだったな

  5. 妖怪ウォッチは?今でもアニメやってんかな?

  6. デビチルは元々メガテンだしテリワンはモンスター仲間にするのが5にあったしねぇ
    当時生まれたので残ってるのはメダロット、デジモンくらいか

    • メダロットとデジモンってまだ生きてるコンテンツなんか?

      • メダロットはソシャゲで細々と生きてる。

        DS以降の作品に出れなかったGBメダロット達が次々と3Dで実装されて喜ばれてる印象。
        アニメの配信とかもやってるし地道にやってるよ。

  7. 結局システムが似通ってることなんてそんなに大きな問題じゃないのよね

    • パルワールドが訴えられるのは単にパクリってだけではないわな

      • 「複数の特許権を侵害している」だから相当やらかしてるね

  8. 四半世紀前の緩い時代だから
    「お前これ明らかにアレ見て作っとるやろ」で済んでたのに

    令和にそれ以上のことやらかした上に
    地雷原でタップダンスを踊ってしまったんやから残当

  9. デジモンはむしろたまごっち派生だろアレ

    • そうだよ
      ぶっちゃけゲームという枠ならたまごっち以上に社会現象になった物は存在しない
      あれのせいでコピー品に売春、暴力等犯罪行為が横行してマジでヤバかった
      ゴジラの奴とかデジモンとかめちゃくちゃ似たような製品が出たなぁ

  10. そもそも例にあがったソフト群は、ゲームシステムを真似てもモンスターデザインはパクってないからな

    システムは真似ず(ARKベースやが…)、モンスターデザインをパクったパルワとは違うカテゴリ

    個人的にはゲームシステムを参考にして新しいゲームを作ることは悪いことと思わんが、デザイン丸パクリは擁護できん

    • 今回訴えられたのは特許の方だからデザインは関係無いよ

      • いやあの見た目だからこそ、特許を行使し、侵害で訴えたのではと。最近でもコロモンだっけ、2D時代のポケモンそっくりなSteamゲーを見かけたが、あれだって特許的にはアウトのはず。
        それでもパルワ”だけ”訴えた。と言うメッセージ性は大きいように思える。パルワは他のゲーム会社が今迄やらなかった見た目を寄せた、いや誤認させるようなデザインのゲームを売った。その動きが今後も続かないよう、釘をうつために裁判に打って出たのではないか。

        • ゲームを売るだけに留まらず共同で会社設立してライセンスビジネス始めようとしたのがなぁ

          • ぶっちゃけポケモンに混ぜて売られたら
            よく知らない層が被害に遭いそうだしな

  11. ネクソモンがなかった
    Switchのストアでもポケモンみたいな他社ゲーム普通に売ってるから、やっぱポケットペアがなんか特別怒らせるようなことしたのかなとしか思えないんだよな

  12. パクワールドはキャラクターデザインもやってるからやろw

  13. デビチルは色違いでストーリー変わるからむしろポケモンより色違い生かしてると思った

  14. カミワザ・ワンダことを誰か思い出してください
    カンブリ◯宮殿で、オモチャの不良在庫をバッタ屋に売り捌いてるところを地上波テレビで晒されたカミワザ・ワンダを

    • TBSの土曜朝をアニメ枠として育てると豪語しておいて数年したらしれっと報道番組にするテレビ局よ

      シンカリオンもゾイドと完全にとばっちりだからな

  15. ヴァ、ヴァイツブレイド…(ボソッ

  16. クロスハンターはちょっと違うだろ
    読者からアイデア寄せ集めてRPG作るっていう無茶企画から生まれた呪物
    漫画版が特にヤバい

  17. テレファングのこともどうぞよろしく

  18. たまごっち→デジモンはパクリというより作ってる所同じだし戦うたまごっち作りたかったってだけやしな
    ボタモンがたまごっちに出てたり、ナニモンがおやじっちがデジモン世界に迷い込んだ姿って裏設定もある

  19. パクリというより新しいゲームジャンルが誕生したって感じゃない?
    ベルトスクロールも格ゲーもサバイバルホラーも狩りゲーも同じようなもの。こうして見てみると昔のカプコン凄いな。今はスクエニ化してきたけど

タイトルとURLをコピーしました