1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sbpspohv0
VR/MRヘッドセット「Meta Quest 3S」発表、10月15日発売へ。Quest 3と“性能面ほぼ同じ”のエントリーモデル、価格は4万8400円から
https://automaton-media.com/articles/newsjp/meta-quest3s-20240926-312067/
https://automaton-media.com/articles/newsjp/meta-quest3s-20240926-312067/
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sbpspohv0
Metaは9月26日、VR/MR対応ヘッドマウントディスプレイ「Meta Quest 3S」(以下、Quest 3S)を発表し、米国時間10月15日で発売すると告知した。
価格は128GBモデルが4万8400円、256GBモデルが6万4900円(共に税込)。
Quest 3Sは、昨年発売されたQuest 3のエントリーモデルだ。Quest 3と同じく、Snapdragon XR2 Gen 2チップおよびメモリ8GBを搭載。一方で光学系にはQuest 2と同じくフレネルレンズが採用(Quest 3はパンケーキレンズ)。
またQuest 3Sのディスプレイは片目1832×1920px、視野角は水平96度・垂直90度となっている(Quest 3は片目2064×2208 px、視野角水平110度・垂直96度)。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:meXIv1JQ0
某12万のせいで激安に見える
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sbpspohv0
そして、Quest 3Sの発表にあわせて、Quest 3の512GBモデルの値下げも実施。
従来9万6800円で販売されていたところ、8万1400円に価格改定される。
一方で7万4800円で販売されていた128GBモデルは廃盤となる(いずれも税込)。
Quest 3と同じチップを採用しつつ、ディスプレイの違いでコスト削減を図るQuest 3S。
従来のQuest 3の128GBモデルと比較すると2万6000円ほどお安くなっており、新たなエントリーモデルの選択肢となりそうだ。
「Meta Quest 3S」は、米国時間10月15日に発売予定。国内向けの予約注文受付も開始されている。
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xRq+GX9D0
解像度違うのにほぼ同じと言えるのか
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nh/n7x2D0
解像度もだけどレンズの違いが大きい
パンケーキ体験しちゃうとフレネルには戻れない
パンケーキ体験しちゃうとフレネルには戻れない
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qKnqTbLd0
Quesu2もうバッテリーがヘタってるから3高いしこれでもいいか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UD1O+pg+0
ほぼ2の置き換えってところかな?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nh/n7x2D0
やっぱりプライムデーのquest3は在庫一掃処分だったか
6万は安過ぎたもん
6万は安過ぎたもん
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BZ5Uus3X0
性能はQuest3同等だけど、部品が細かくローコスト品になってるモデルということでいいのかな。
エントリー機には最適じゃねこれ。
エントリー機には最適じゃねこれ。
155: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eBmA6i6/0
>>11
むしろクエスト2同等だろ
クエスト2の欠点が全く解消されずにそのままの地雷
むしろクエスト2同等だろ
クエスト2の欠点が全く解消されずにそのままの地雷
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hWLln7Tt0
どれを買えばいいんだ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sF67E6Kf0
解像度、視野角、レンズ
この3つが劣化するのはヤバすぎる
この3つが劣化するのはヤバすぎる
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AHEkwDQq0
PSVR2とどっちが良いの?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BZ5Uus3X0
>>14
スタンドアロン機とPSVRじゃ比べるべくもないだろ。
スタンドアロン機とPSVRじゃ比べるべくもないだろ。
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hWLln7Tt0
よし4を待つ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BZ5Uus3X0
>>16
ぶっちゃけしばらく革新はないからこれ買っちゃったほうがいいと思うぞ。
ぶっちゃけしばらく革新はないからこれ買っちゃったほうがいいと思うぞ。
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qv3hjqvy0
こんなん買うくらいならPS5pro買うわ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YBbpis010
買って何のゲームするん?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sunit+tn0
>>18
fanzaの借り物
fanzaの借り物
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YBbpis010
>>26
画質粗くて俺は馴染めなかったわ
羨ましい
画質粗くて俺は馴染めなかったわ
羨ましい
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tttroWTs0
>>18
今年のガチの目玉はバットマンの新作VRとVRな彼女だよ
どっちも世界ミリオンは余裕だと思う
今年のガチの目玉はバットマンの新作VRとVRな彼女だよ
どっちも世界ミリオンは余裕だと思う
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:11M4+Jgf0
Apple Visionが高すぎて即オワコン化してこっちが微妙に注目された感じだよね
132: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uzBcVjJS0
>>19
元から売れるとも思ってないだろな
生活全てを林檎まみれで済ませたいファン向け製品の一つ
元から売れるとも思ってないだろな
生活全てを林檎まみれで済ませたいファン向け製品の一つ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dN/AzSLE0
2万でもいらんわ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nh/n7x2D0
革新ないてまた素人が勝手なことをw
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8SpDPgca0
実質スーパークエ2な機種だな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kc+DLa6v0
PC持ってないとしょぼいゲームしかできないからな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hsQweXUa0
quest2を数年くらい愛用してたよ
最初の1週間はVRすげーしてた
そのあとVRAV専用機になって飽きて売っちゃった
サングラスくらいの見た目にならないともう無理
最初の1週間はVRすげーしてた
そのあとVRAV専用機になって飽きて売っちゃった
サングラスくらいの見た目にならないともう無理
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WlnHmJ390
ドルじゃないのはおかしいから見てきた
約300ドルだった
約300ドルだった
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3mjO8yoCM
>>27
安すぎだろw
PS5PROバグりすぎてる
安すぎだろw
PS5PROバグりすぎてる
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:px76VuKg0
Oculus持ってるが首がかなりしんどいのと猫が怯えるから辞めた
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PxWjX9HW0
普及させる為にはある程度値段抑えないと無理なのわかってるよな
コメント
なぜこの値下げがPS5でできなかったのだろうか…
前世代の性能超えと他社ギミックにばーいにばーいとやって水ぶくれしたらそりゃ高くなる
実際csゲーム機に必要なものの取捨選択って実際のゲームに精通してないと難しいからなあ
当然値下げも難しくなるという寸法
こう見るとPSVR2の値段がアホみたいだなwww
フレネルレンズの縞模様と視野角は重要な部分だから大人しくQUEST3買った方が良いと思う
俺は通常版でいいかなとは思うが
こういう最新エントリーモデルあるとないとでは全然違うしな
ナンバリング的に前世代のものがエントリー版!って言い張るのは結構キツいし最新世代の普及の妨げになる
あれこれPS5じゃね?
VRは今が買い!という発言を待っているんだがもう50年くらい待ってて待ちくたびれた