【悲報】メディア「任天堂はポケットペアから一番大きい額を取れる形で訴えている」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WH8dXgIg0

◆賠償額、相当大きくなることは確か

仮に損害賠償となった場合、どのくらいの規模になるかも気になるところだ。

「損害賠償額がいくらになるかについては、任天堂がどう主張するかによります。例えばライセンス料を課していたらライセンス相当額で算出する場合もあれば、パルワールドの販売によって、自社ソフトの販売数がいくら減ったかで算出する場合もあります。後者に関しては今回減少はしていないと思いますので、ライセンス料だと思います。その場合も任天堂が侵害されたという特許がパルワールドの中でどれだけの割合を占めているのか、ということになるので、訴状を見ないことには何とも言えません。ただ『パルワールド』の売り上げから考えれば、賠償額は相当大きくなることは確かですね。一番大きい額を取れる形で、任天堂は訴えているのだと思います」

https://news.yahoo.co.jp/articles/2e9f3ea4fe49be4d306915d9feadea53bf8eacec?page=1

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I7f8mEchd
お金欲しくて訴えたってこと?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oiLM26gh0
中途半端な知識と、勝手な想像で書かれた、よくわからない記事
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zJWb2icc0
溝部<うちソニですよ!
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q71i36eo0

ヤフコメとかだと

中国のメーカーかも思ったら
日本のメーカーだったから恥ずかしい
みたいな感想多数あったな

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HJDLUpRP0
>>6
俺もガチで中国企業だと思ってた
だから日本と知ってマジでビビったわw
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E2FRvaIN0
任天堂がポケットペアから金取ったって雀の涙だろ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oWCK7+wr0
>>7
任天堂側からしたら大した規模じゃ無いけどポケットペア側は死活問題
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q9r/BUaF0
そりゃそうだろとしか
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q71i36eo0

潰すのが目的なんでね

ゲーマーは支持してるよ

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w9wMdpV60
任天堂がポケットペアから数百億とか賠償金取っても正直大した額じゃないんだから金目当てだなんて最初に消える線でしょ馬鹿らしい
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KHsRYOqM0
見せしめとして手打ちしないかもな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZtGAnZaU0
ポケットペアそのものも潰せるに越したことはないけど今後の度を過ぎたパクリへの牽制が1番じゃないの
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zjqFpPjfd
痛い目みないと馬鹿は学習せんからな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ShGO8sw00
溝部「裁判やってクレクレ」
任天堂「おっ、やるぜ」
問題無いな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:76pIsvA/0
この手の訴訟って
丸々コピペゲーじゃないから
実際は数十億取れれば御の字だろ…
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sWMrC8n80
>>18
それだけで済まないのが特許だからな
ゲームの仕様変更やらせんと継続的な支払いが発生するよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jTuY1KZ60
よくわからんのだけどロイヤリティ払うにしても賠償金にしても
日本での売り上げから引かれるのか
世界での売り上げから引かれるのどっちなん?
日本では全然売れてないから前者なら全然儲からんよな?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ALMPygI7H
今回は多分コロプラみたいに任天堂は和解みたいにしないと思うな
一応任天堂と株ポケ2社から訴えられてる訳だし今回ガチっぽい
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lp4Dvmi40
潰す勢いで行かんと後続のパクリゲー達の牽制にならんしな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q71i36eo0

任天堂だけじゃなくポケモンとの共同訴えなのがヤバイよな

一社じゃなく日本を代表する大手2社だから普通の企業なら震え上がるぞ

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I7f8mEchd
>>26
任天堂はこんなしょうもない正義のない裁判なんてやらないから株ポケが強硬したんだろうね
任天堂はパルワより面白いゲームを作って見返そうとしたけど株ポケがそれを認めなかったと
株ポケはゲーフリの技術力一切信頼してないようだ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hSUAsm2G0
メディアとしても裁判の注目度がお金になってよかったね
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1vbrcDem0
そんな金に困ってるのか
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4CTkz1Ne0
お仕置き賠償金w
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ULLc3aGL0
任天堂からしたらはした金だけどまぁ舐めてるもんなこいつら
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FDVkpC+T0
中国Bilibili worldでポケセン紛いの事までされると
まずゲームの息の根を止めて芋づる式に真の狙いのグッズ展開阻止をしたいんだろうな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dYRDSGljd
モデルぶっこ抜いてキメラデザインやってる悪行と同列にされるのは全インディがぶち切れ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PI8HqFvm0
面白いゲームを作ってしまった罪は重い
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:06oA0TIG0
>>35
そりゃArkのコピーなんだからArkに劣る程度に面白いのは当たり前
それをポケモンより面白いという表現するのは意味不明
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P9KuFKS0M
>>60
単純にゲームの面白さって点でポケモン超えるって言われてるやん、ジャンルが違うって言い訳してる時点で負けを認めてるようなもんだぞ
そもそもアークの不満点を解消しててアークよりもおもろいからな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4CTkz1Ne0
任天堂最大の稼ぎ頭ブランドに手を出したんだ
そりゃ徹底的に潰しにくる
それ予想出来なかったポケぺは泣くしか無い
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:90B0A4FQ0
金が欲しいというより一番ダメージ与える形でって事やろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9QncmpZ60
助けてソニえもん
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4CTkz1Ne0
しかしこのパクモンをブランド化しようとしたんだもんな単に一発屋のネタゲームなら見逃してたかもしれんのに
ほんとバカw
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ysd8BFlK0
訴訟はどうでもいいからポケモン自体を面白くしろよ
マンネリでつまんないからこういうことになる
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gC4bYCaI0
>>42
パルワールドがつまんないんだからそういう話の方向性も無理でしょ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zjqFpPjfd
>>42
マンネリってかRPGが本編なんだから、マイノリティの意見汲み取って別モノにしたら従来のファンが消えるんだわ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZtGAnZaU0
真のポケモンと持て囃した割に速攻でユーザー消えて長く遊べるゲームじゃないから~は笑ったわ、アプデで追加された対戦要素もつまらんし広がりないよこのゲーム

引用元

コメント

  1. 2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I7f8mEchd
    お金欲しくて訴えたってこと?

    なわけねーだろアホ
    仮に100億もらえたとしても任天堂にとっちゃはした金
    任天堂の目的はパルワに配信停止を突きつけて
    パルワ側が和解せざるを得なくするためだよ
    そして和解条件(これは一般公開されない)に
    ポケモンのデザインパクリを辞めろってのを盛り込むんだよ
    コロプラに特許ゴロやめさせたのと同じ方法だ

  2. 同接がゴミになってんのに今だにポケモンより面白いと連呼する頭の悪さよ

    このコメントへの返信(1)
  3. 訴えられてる今の現状でモバイル版を作るってことで韓国企業とライセンス契約を締結とか…
    コイツらマジで何なの?

    このコメントへの返信(2)
  4. モバイル版で問題になった特許をオミットしそう
    で、こっそりと現行版と差し替えそう

  5. 訴訟ってそういうものだろ
    訴える側もかなりの手間がかかるんだから、やるからにはしっかりと取るべき
    特に悪質性の高い相手に甘い対応するとツケアガるだけだし

    このコメントへの返信(1)
  6. 契約の話は当然訴えられる前から進行してただろうし
    今更退けなくなっちゃっただけだろうな
    「訴えられたから契約は無しで」って言ったら
    自分達が悪いことしてるのを取引先に白状してるようなもんじゃん

    このコメントへの返信(1)
  7. 30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I7f8mEchd
    >>26
    任天堂はこんなしょうもない正義のない裁判なんてやらないから株ポケが強硬したんだろうね
    任天堂はパルワより面白いゲームを作って見返そうとしたけど株ポケがそれを認めなかったと
    株ポケはゲーフリの技術力一切信頼してないようだ

    う~ん…この香ばしさ
    国語苦手そうっていうか生き辛そう
    妄想に妄想重ねるのってマジで心の病だよな

  8. 警告するのもバカ相手には甘い対応なんかねぇ……。それでビビってるってつけあがった感があるし

  9. 白猫も訴えられてる現状でアニメやってたしな

  10. で、そのポケモン様の同接は?

    このコメントへの返信(3)
  11. 同接って事がポケモンGOの事か?気にする必要は無いと思うぞ。

  12. 普遍的な特許も含めるやり方でしょ?
    コロプラで見た

  13. 同接てw
    まぁ少なくとも未だにランキングに顔出すくらいは売れてますけどねw

  14. ポケットペアには潰れるか否かの痛い目を見てもらうべきだな
    他人様んとこの看板キャラのバッタモン作って商売したらどうなるか、そのモデルケースとしてね

  15. 頭大丈夫?

  16. あのナメくさった態度見たら手厳しくもやるに決まってんだろ

  17. 42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ysd8BFlK0
    訴訟はどうでもいいからポケモン自体を面白くしろよ
    マンネリでつまんないからこういうことになる

    ポケモンが面白いアイディア出してきたら今度はそれを丸ごとパクるだけでしょ
    順序が逆なんだよ
    こういうヤカラを潰しておかないと面白いゲームは出せない

  18. ほんまに
    スレ立て→それだけで満足→論破される→寝て忘れる→起きたら昨日と同じ内容でスレ立て
    を延々繰り返してるだけの哀れな生活だなw

  19. やるなら徹底的に再起不能になるまでやってほしいのよね
    任天堂に対しての信任とかじゃなくてポケットペアを野放しにしておいてほしくない
    この会社活かしとくとたぶん次はインディーがやられる、というかもうホロウナイトとかやられ始めてるし

タイトルとURLをコピーしました