1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aDg2yBNEr
アニメーションもあるし
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xN1T8Tpo0
ゲームボーイカラーのシステムにスーファミのドット絵が乗るのがサイツヨ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SpjgDTNkM
>>2
ゴミメダルほんとに集めたかよカス
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wNk2pU8D0
余裕で超えてほしかったな…
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XHVg0kz20
BGMもすごい
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b4dYJPL70
昔のやつ見てるけどほんっとよく動くよな。
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ByngQ070
はたらけ… はたらけ…
私の声が聞こえますね…?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xN1T8Tpo0
>>6
はらたけ……はらたけ……
ディスガイアですね?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xj6UG8K/0
>>6
こんなしょーもないネタに大笑いしてしまった
ゆうしゃ すきなのよ 以来の伝統なのに
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xN1T8Tpo0
スーファミのドラクエ3はドラクエ6の使い回しだったから進化してて
スーファミドラクエ1・2と雲泥の差でグラフィックがひとつの到達点になってた
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ov1dXrHD0
オーケストラって必ずしもゲームに合うわけじゃないから
SFC音源をオプションで選ばせて欲しい
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6jFLDt/x0
2Dフォーマットでリメイク連発する懐古すぎるシリーズ
いい加減3Dにしろよw
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JVfWIYuC0
DQシリーズはやっぱりFC版だな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y0jCWiTN0
それな
ポリコレ汚染やらすごろく無しやらほんっと
SFC版+GB版追加要素くらいで良かったのにどうしてこうなったのか
何度も移植されてる割に
2011wii版を最後にガラケー版ベースとかいうゴミしか無い
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WNaPGWj40
GBC版が最高おじさん「GBC版が最高」
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0T/YwsAE0
HD2Dドラクエ3を買わない理由
・HD2Dとは名ばかりのオクトラとは違うただの3D背景
そのくせキャラはドットのままのチグハグ仕様
・バトルのカメラアングルが謎視点で敵が縮小し過去リメイクより迫力減少
モンスターはみな後ろの戦場カメラマンを凝視
・戦闘でドットキャラがとにかく動かない令和にあるまじき姿
これならPS3時代にでも実現可能だった
・レベルアップでHPMP全快の余計なお世話仕様
続くリメイクやナンバリング12もこの仕様が濃厚
・会心発生の改悪仕様により最終的にはかいのてっきゅうに帰結
戦士以外のアタッカーは不要となる
・前衛職への範囲スキル追加に対応しバトルの敵大量出現→グループや全体で雑な蹴散らしバトルに変化
過去3リメイクのようなゲームテンポの良さは消失
・女戦士やトロルに代表されるポリコレコンサルSweetbaby仕様
シンプルに鳥山明への侮辱と海外でも炎上
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b4dYJPL70
>>17
難癖な部分多すぎって突っ込まれてたやろ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7nnmTiJEd
>>18
老いるってそういうことだよ。脳が萎縮してるから。
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eiZ4JWDz0
買いもせず思い出話ばかりの高齢者向けリメイク量産にウンザリする
昔なんか知らんが我慢してやれだのこんな拷問ゲーム誰が買うんや?
高齢者が買わないなら誰も買うわけないだろほんと、何考えてんの?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xj6UG8K/0
>>19
旧作ドラクエの移植はDLランキングの20位くらいに何年も居座るくらいには売れてる
リメイクがその層に訴求できるかどうかは、作りこんだ内容と宣伝次第だけど
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5oqbeKdE0
ファミコン版以外は認めない
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eiZ4JWDz0
昔はこんなのでも我慢してプレイして達成感を得てた
こういう高齢者の屁理屈ばっか、もうウンザリ
ほんとそれしかやること無かったんだなという感想だけ
そういう趣味とか体験に乏しい連中のゲームとかいらんのよ今
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ts4rq26a0
>>21
いらないんだったら無視するだけでいいじゃん
どうして難癖つけにくるのか
実は気になって仕方ないのか
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AEwCHpH+d
HD2Dは手抜き部分も見えるけど念願の追加シナリオあるしこれが完全版になるわ
敵が弱くなさそうってのも良い
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eiZ4JWDz0
今後ますます買わなくなる高齢者の妥協を探っても意味ないでしょ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eiZ4JWDz0
あんな敵の表示がミクロの安っぽい戦闘画面なんかスマホでも見たこと無い
ピクセルリマスターとかいうのも全部小さく表示されてるよねこの会社
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ZiLeVv50
いやマジで配信してくれよ
2000円くらいでもいいから
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CrwGp6200
仲間の攻撃モーションは欲しかったなあ
3DS版のドラクエ7みたいなの
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eWyyrAcJd
画面情報量が要らないゲームもあるのに
携帯専用機時代のそのちょうどよさをガキゲー煽りで馬鹿にしてきた罰なんだよ
無意味なスカスカで執拗に見づらくされるのは据置の基準に合わせてるからだ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eiZ4JWDz0
昔はこうだったという妥協しか来ないんだから話にならない
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iLtYIui6H
スマホみたいなグラのドラクエ3だったりグラは良くなってもシステムやデザイン面でSFC未満なドラクエ3出してみたり何なんだよほんと
買ってもらう気あるのかと
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xN1T8Tpo0
>>30
スマホ向けリメイクの移植版しか遊べなかったからな現行機では
遊べるけど全てがスーファミからの劣化が酷かった
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AEwCHpH+d
アニメーションするとテンポが悪くなるからやめたって言ってたけど
7リメとかかなりテンポ良かったし技術力ない言い訳だよな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xh5bFvs/0
>>31
心配ならオプションでOFFにできるようにすればいい
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m0Vz/0ki0
はい最高傑作です
今でも楽しい
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eiZ4JWDz0
結局のところスクエニの技術力が低いだけでしょ
アニメーションでテンポ悪くなるって
アニメを見終わるまでプレイヤーの操作を硬直させるからでしょ
自分たちが作ったら必ずプレイヤーの操作を不能にして
見終わるまで他の操作を受け付けないJRPGにはほんとウンザリする
R-Type Final 3もリメイクなんでしょ?
なのに敵の破壊アニメーションもあるし大画面でも迫力あるし
R-typeこそ高齢者じゃない人たちが作った本来のリメイク作だよね
こっちは凄いゲームだなとしか思わない
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZGt3Z43Ud
声のでかい老人てゲーム業界にとって害悪でしかないな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FrKgl0yH0
SFCDQ3くらいがむしろ心地良い
ドット絵こそドラクエって気持ちもあるし、絵が動くのと3Dが動くのは別の話
引用元
コメント
キメラの翼で街や村以外にダンジョンにも飛べるようになったのは令和みを感じるわね
個人的には面白そうだから予約したけど特典のゲーム内アイテムはいらなかったな……
アストボロットより売れるから心配しなくていいよファンボーイ
PS4版とかも出てるけど敵のグラフィックが動かない劣化版だからな