1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YzRO30L80
スターウォーズ アウトローズは発売から1ヶ月でわずか100万本しか売れなかった
『スター・ウォーズ アウトローズ』は発売から30日間で100万部しか売れず、今後も売れるとは予想されていない。
https://insider-gaming.com/star-wars-outlaws-sales-1-million/
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OZoanVDn0
ミリオン! ミリオン!
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lpz7ekRFd
100万本も売れればたいしたものだよ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vPmzsWu10
>>3
UBIは800万売るつもりだったらしいぜ
UBIは800万売るつもりだったらしいぜ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BJAQ3gBy0
売上も分身しろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lm3H1qqAH
そりゃあんだけバグだらけじゃねぇ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p99s11HaH
またスペライのソフトがスペライの呪いに沈んだか…
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QQTdAzPA0
ポリコレコンサルに泣きついて助けてもらうんだ!
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qU3QLUxc0
逆に100万も売れたのかよw
まあその程度では回収不可なレベルに金掛けてたのかもだけど
だからUBIは赤字で株価超落してるんだろうけど
まあその程度では回収不可なレベルに金掛けてたのかもだけど
だからUBIは赤字で株価超落してるんだろうけど
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YzRO30L80
>>8
EAのジェダイサバイバーは2週間で数百万
少なくとも無法者たちの倍以上売れてる
EAのジェダイサバイバーは2週間で数百万
少なくとも無法者たちの倍以上売れてる
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b64Q8xXp0
UBIってすぐセールするイメージあるし
サブスクあるし
新作で買う意味あるんか
サブスクあるし
新作で買う意味あるんか
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jxnkofj10
おもうれやん
あんなの買うの100万人もおるんやな
ぱっと見スターウォーズファンほど避けそうなもんだが
あんなの買うの100万人もおるんやな
ぱっと見スターウォーズファンほど避けそうなもんだが
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E1w6+TDq0
>>10
SWにまだ残ってるファンならむしろ買うでしょ
彼らは地雷に慣れてる
SWにまだ残ってるファンならむしろ買うでしょ
彼らは地雷に慣れてる
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TZtL898c0
普通にUBIゲーはDLC全部発売した後に1ヶ月サブスクして遊ぶもんだし買うにしても70%以上のセールしてからだし、オンライン専用は基本的に買わない方針だしそのうち来るであろうPSやxboxのサブスクで遊べばいい
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dzKK/CFa0
宣伝もかなり金をかけていたし、ディズニーに払うロイヤリティも相当高いだろうし
フルプライスで5-600万は売れないと赤字じゃね?
スパイダーマン2もフルプライスで700万売れないと、って言ってたし
フルプライスで5-600万は売れないと赤字じゃね?
スパイダーマン2もフルプライスで700万売れないと、って言ってたし
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2osIFr7H0
アサクリはもっと予約入ってないらしいな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JfbBjY2c0
開発マッシヴという時点で約束されたクソゲーだからな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wY4TeIv80
去年あれだけスターフィールドの叩き棒にしたのに
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Smi7oaYO0
SWのブランドで100万はやべーな
SWBF2のほうがまだ売れてたろ
SWBF2のほうがまだ売れてたろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tGhUw45u0
会社違うけどジェダイサバイバーとフォールンオーダーは頑張ってたのに
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ej26p4gm0
これきちんとアプデして良作に変えれないの?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BftLEWX70
あの出来で100万売れたのか凄いな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NuSnMaxK0
結構売れてるんだな
弥助も100万本いけそうやな
弥助も100万本いけそうやな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:75NuhFXU0
楽しみにしてたけどかなりクソゲーって聞いて買わんかった
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:++UASd4w0
AAA売れなくなったな…
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e9Bp2abdd
吉田のより売れてたりするん?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A6wP3P/X0
>>29
PS5独占の言い訳がアレにはまだできるが
これは同発マルチの時点でアレ
PS5独占の言い訳がアレにはまだできるが
これは同発マルチの時点でアレ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:neUVnDb1H
ガチで死にそうだなUBI
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O8i8lfQE0
1年後にはバグ修正されたものが半額になるのに今買うやついるかよ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cig+N7WVM
結局のところ、FF7R2は何本売れたの???
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xo4VIzbN0
100万本売れて失敗なんだからコストかかってんだろな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/pIUYSPM0
これまで長い間うまくやってきたのにな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t3YU/y9u0
PS5にしては売れたんじゃねと思ったがマルチでこれか
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zT1Vch7/0
ちなみにバグどうこう言われてるが最初の3時間でやめたけど、ずっとあの調子なら本当に面白くねぇぞ(そしてどうやらそうらしい
一番力入れなきゃ行けない最序盤で全然おもん無いからな
コメント
これもまた
「低性能ハードを切れば最適化も不要でソフトのクオリティも上がるし、開発も楽で儲かる」
という幻想を打ち砕いたタイトルでしたね
SWのファンならゲームよりも、キャビネットに並べるライトセーバーの一本も買い足す方が大切だろ
明らかにかけたお金が回収不能で経営陣も開発者も発狂してるんだから、おもうれもくそもない、バカがいくらかいたというだけで大爆死はかわらん
弥助はいろいろケチがついてたけど、このゲームは何がアカンかったん?
まずSWを題材にした意味が全く無い上にそもそも純粋に出来が悪くてつまらない
俺的には、発売前情報の「〇〇の星は乗り物で5分で踏破できる広さ」ってのが出てから何か不穏な流れになった感じがする
金をかけた凡ゲーをハイペースで出せる体制が整っちゃってる
もうどうにもならないだろうね
断ち切る勇気なんて無いだろうし
なんか必死に100万売れてる凄いアピールする連中がいるが
AAAを何だと思っているのかね?
どれだけ売れても製作費も宣伝広告費も回収できなきゃ
失敗なのに、UBIは当初500万の売り上げ見込むと言っていたのだから
100万程度じゃ大赤字だろうに本当に何を言ってるのか
殆どは皮肉だろ
初出がXboxの配信だったからねww🤭
こっちのスターウォーズはいわば番外編だからゲーパス待ちかな
本物というかカルが主人公の方が本編的なもんだからな
今そのカル主人公のラスト作開発してるらしいからそっちのが楽しみなんだよな
フルプライス100万なら大成功じゃん
出荷なのか売れた数字なのかわからないけど
開発費、費やしたリソースに対して元が取れてないと解るだろ
ましてやスターウォーズの版権代も有るんだぞ