PS6はスペック重視より5万円以内になるようなハード設計で出すべきだよな?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cEoLPhvmd
PS5程度のスペックを維持でいい
兎に角ハードが売れなきゃソフトも作られない
もうXboxとの性能競争のチキンレースから降りろ
利益率低いAAAなんて本数減ってるじゃねえか
今やswitch次世代機もPS5の8万12万も注目されてるのはスペックより価格じゃねえか
なあそう思うだろ?

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S+x88P6p0
>>1
無理だね
まず現行XSSをソニーが5万円以下で出すことが不可能だろうよw
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cSTWs5UR0
>>1
ps6出す必要ねー話だろそれ。あと3年もすればps5が自然と安くはなる。
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:09SPZ5yw0
>>75
PS5のスペックで箱の次世代と戦うの?
それこそ現実的じゃないだろ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eSIwLqCK0
傷口広がるだけだぞ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K8g01Fvc0
赤字で出すか、
PS5より低性能にするか
価格が落ち着くまで発売日を遅らせるか
の3択だ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:09DfjKR00
>>3
ヨーロッパではそういう売り方できませんw
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bzcyMigF0
任天堂機と同等かそれ以下の性能になっちゃったら君等のプライド粉々になっちゃうじゃん
まー毎度の如く現実逃避するから問題ないか
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:chhDcHrb0
>>4
それよな
変にフォトリアルにするよりスイッチで手堅く新作出せばいい
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4dswUCFMM

コスパではMSに負けるのは確実
自社IPも買収のMSには勝てない

優越感と時限独占契約以外の強みは必要だろうな

121: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AB4z9T+T0
>>5
最下位がなに妄言吐いてんだ😰?
122: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h0QI2L9B0
>>121
そこの部分でしか語れないのはちょっとねぇ
Xbox触ればわかるがマジで素晴らしいぞ
124: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s9xV6lLBM
>>121
現実見ろよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/WjtxsqW0
7万になると思う
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5tcuKd1d0
たぶん次はそうなるんだろうな
PS3→PS4の時はそんな感じだったし
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DLAXURYR0
12万で5pro買った人が馬鹿みたいじゃん
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bzcyMigF0
みたいじゃなくて大馬鹿でしょ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RpjsVidk0
次は価格20万狙え
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YucZoTPf0

PS3→コストに苦しむ
PS4→反省してバランス重視
PS5→コストに苦しむ
PS6→???

PS4はバランス重視だったのに
ライバルの箱が狂ってキネクト同梱に拘り
低スペになってしまい漁夫の利を得たが
これが両陣営にとって
「PS4が高スペだから勝った(負けた)」
となった可能性がある

だからかPS5もXSXも絶対性能に拘りすぎてコストに苦しんでる

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0iexNgAQd
>>13
PS6でバランス重視に戻るのは無理。PS5で30fpsゲームが増えてくるから
任天堂と違ってファーストが弱いので独自の性能基準を作れない。だから無理してもマルチに合わせないとvitaになる
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3qpiSarc0
Steam対応するだけで良いのでは?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KzUiql760

>>14
steamのPCゲーがそのまま動くってならPS6はPC互換機になるって事だろ

steamでPS6ネイティブのゲームの販売を許可するってのはSIEに取っては全く旨味の無い事だと思うが
サードのロイヤリティをsteamに取られるってだけの事になるからな
google playに対する野良ストアみたいな事になる訳だ

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nDVbeZY00

PS5互換ありのPS6を5万で出せるなら、そもそもPS5が5万になってる

互換なし低性能版PS6を用意するって話なら意味は分かるが

PRO互換版を含めた3パターン展開は厳しい

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9fdhPPci0
PS5ぐらいで5万てそれ発売すぐのPS5やないか
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ywsj3FVS0
MSがXSSで「今後パーツの値段下がらんしチキンレースやめへんか?」ってアピールしてたのに
無視して突っ走ってた連中が今更泣き言言ってもなぁ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ld5LKsbr0
次世代機なのにPS5 PROより低スペックになりそう
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cIhkpBzn0
逆にWindowsOSが載せられるようにしてゲーミングPCになってしまおう
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rLuxt63U0
マネタイズの根幹から変えないと無理だな
オンライン有料とPSストアじゃ人が寄ってこないし、その前に高額なハードの壁があるって状況が詰みすぎ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FoVlc/RQ0

VITAの後にPSP3が出ると叫んでいた頃と同じ

PS4を生産停止してPS4のコンパチのPS5を売ろうとして売れないのに、PS6なんて出すわけがない
PS4が大赤字でも、そのソフト資産をカタパルトにしてPS5は売るつもりだったのに大失敗

もうカタパルトもないのに単独でPS6出しても会社が潰れるだけ

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/PF8XqkQ0
まあ10万ギリの99980円安すぎたかもだろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6+JxibyQ0
PS4が価格と性能のバランスが良かったのに
なんでそれを撤回でPS5でまた高くしたのか
理解に苦しむわ

引用元

コメント

  1. スペック下げて安くすればいいっていうけど、余計にじゃあSwitchでいいわってならない?
    何にしてももう詰んでるよ、独占タイトルに魅力がないからね

  2. PS4再販する方が早くね?
    未だにPS5への移行が進まないからPS4のソフトが出て続けているし
    うん、尚の事グラがー以外にPS5の強みって何?ってなるな

  3. 偶数番のPSは良ハードになりやすいから期待している

    • PS1:良
      PS2:良
      PS3:悪
      PS4:普通
      PS5:ゴミ

      そうか?

      • 個人的に4は良ハードだから

  4. まるでPS5がスペック重視してるみたいな言い方だな

  5. 18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ywsj3FVS0
    MSがXSSで「今後パーツの値段下がらんし
    チキンレースやめへんか?」ってアピールしてたのに
    無視して突っ走ってた連中が今更泣き言言ってもなぁ

    おかしいよなぁ頭が。
    資金力であまりにも差があり過ぎるMSと性能・価格競争を挑むだなんて。
    いつかは道楽で金をじゃぶじゃぶつぎこめるXboxに絶対
    性能・価格の両面で負けちゃうじゃん。MSはある程度逆ザヤしようが
    平気な程金を持ってるんだから。いつかPSが自重で潰れたら
    間違いなくしめしめとPSの領域を独占してくるに決まってるのに。
    PS6は20万いくだろうし何をやってんだって話だよ。

  6. アーキテクチャ変わるからPS5とPS6の互換はムリ
    1からソフト売らなきゃだけど今でも人気ソフト少ない
    PS6はほぼつんでる状況からのスタートになると予想

    • まあ互換があったらあったで、PS4→PS5の時と同じように全然PS6への移行が進まず、ファーストもサードも延々と縦マルチを続けるという地獄が続くだけだろうしなあ

    • プライドのせいか時代に逆行して独自規格で我が道を行くしかないので、余計なリソースをサードは掛けざるを得ないんだよな
      まあファーストが直ぐに逃げてしまうんだが

  7. つまり、PS5と同等以下の性能の物をPS6として出すか、PS6を大幅な逆鞘製品にしてソニーに潰れろって言いたいの?

    • ソニー(本体)「うちは困らない」

  8. 121: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AB4z9T+T0
    >>5
    最下位がなに妄言吐いてんだ😰?

    自称業界2位さんを収益で大きく上回っているんですが?

  9. 最低でもPROより高性能でと考えるともう詰んでるよ

  10. いやだから値段とソフトラインナップが見合ってない、という問題がだな…

  11. > まず現行XSSをソニーが5万円以下で出すことが不可能だろうよw

    それ以前に、いくら金かけてもあの大きさにハードウェアをまとめることすら無理そう

    • 無理に押し込んで発火したり部品が溶けたりしそうだよなw

  12. PS6が出るとして、ソニーは何のために出すの?
    出してくれた方が信者が暴れる心配も無くなるし、何かと面白いからそれでも良いんだけど

  13. 14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3qpiSarc0
    Steam対応するだけで良いのでは?

    steamという存在のブランド力が損なわれるので絶対無いな
    抑々5proとか出すちっせぇプライド持ちのゴミ会社が、他社の下になるのは我慢できないでしょ

  14. PS3のスペックだって使いきれてるのメタルギアだけだっただろ
    PS5のスペックを使いきれてるゲームあるのか?

  15. 核心をつくようで悪いが。
    それならPS4で良くね?

  16. PS6も2回値上げすると思うわ

  17. 実際買ってもらえる値段に設定しないと無理だな
    選択肢が8万と12万は馬鹿過ぎる

  18. 等比級数的にはこうだぞ
    PS5 8万
    PS5Pro 12万
    PS6 18万
    PS6Pro 27万

タイトルとURLをコピーしました