ワイ「ドラクエ6語りたいなぁ」敵「ムドーまでだよね」敵「なんか後半話覚えてない」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RaniNAhh0
ドランゴや村人は覚えてるのにどうして…

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PdTd+Vpx0
どうせストーリーなんか語られんし
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T+bPPzYU0
ミレーユのなめまわし
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iPVijWr9r
ムドーまでも話ちゃんと理解してる奴は半分くらいやろ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vuovSDBn0
最近小説版読み終えたけどテリー×バーバラで草
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vXgOPXJL0
ムドーまではシリーズ屈指なのは間違いない
その後は知らん
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uTg69pQEd
ジャミラス!ジャミラス!
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/yUvp0Tc0
>>9
霜降り肉のくだりかわいい
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T4Rj/aiS0
後半は話ごとに2つの世界線が頭の中でごちゃごちゃになったわ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TFXVPrvu0
後半話繋がってる所がいまいち分からんのよなミニクエストこなしてるだけって感じ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tDNs6Bv40
なんかボス戦で負けたら天空装備取られてやる気無くしてそれ以来ドラクエシリーズは一切やってない
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IP49FUEl0
特にストーリーもなく仲間に入るチャモロって何なん
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lPsNroMb0
>>16
アモスが仲間になるところは覚えてるのに
チャモロがなんで仲間になったのか覚えてない
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PdTd+Vpx0
>>28
ムドーの島に行くのに神の船を借りようとしたらなんかお告げを受けてついてきた
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lFrEoWf60
6の小説は正直微妙やと思う
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ek8thoPY0
キラーマジンガとデスタムーアも覚えてるちゅーねん
ストーリーは今何やってるんか全然わからんかったわ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yxbtD1i0F
面白さはともかく、いいBGMは1番多い
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lFrEoWf60
>>20
分かる普通に名曲多いよな船の奴とかめちゃいい
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hF/aaEYh0
事実で草
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QZ4BVl7R0
最高傑作やと思うで
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ThjHoDW00
ムドー倒せなくてやめた子ども時代
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dSkUTWVA0
ジョブ鍛える系は話そっちのけになりやすいからな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tNijudZv0
リメイクで発狂したいにテリー強化されてて笑った
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dz5UkdAK0
漫画版とかいう神
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kp0jpOhQ0

>>27
自分言葉使おうとするとその程度なんだから
大人しく消えとけよ低能自民かいわい

勉強してこなかったから税金のこと何も知らないのだろ?

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yGleuO+E0
順番とか多少前後できるしそのふわふわ感がまたシリーズ内での個性だったりもするしな
ほんまにクリアした人なら流石に天馬の塔や狭間の世界は覚えてるやろ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cyjWu6gQ0
>>29
エヴァンゲリオンで世界観が深いとか考察しがいがある言うてるような感じなんかな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:APjB32On0
9なんて語りたくてもストーリー覚えてる人が少ないっていうね
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1lNxvLnn0
>>30
すぐ9たたきたがる9粘着アンチ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h9+iH3r0d
>>34
実際つまらんし
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h9+iH3r0d
ミレーユが性奴隷ってマジなん?
割と最近ごちゃんで見てショックやったんやが
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cyjWu6gQ0
ドラクエって話投げっぱとか平気でやるけど何か称賛されるよな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:adPlOA2l0
>>36
ロールプレイングゲームだからな
現実で世界中を旅して各地で聞いた話が全て解決されることなどありえない
ドラクエはリアリティが凄すぎる
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ek8thoPY0
天空シリーズは裏設定みたいなん多すぎやねん
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B/uVmHqf0

まず ひとつめの文章はな……
んー んー 自分は正直者だと いうようなことだったか……。
ふたつめは……。えーと……。
ちからもちの姫が たるを もちあげて…… じゃったか。
そして 最後の3つめは
氷を食べるときは さむくて はなや たんが出てくる…じゃな。
うむ! これだけ 教えれば 封印は とけたも 同然!

なんだその覚え方は

168: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xlym4W/x0
>>41
メ ラ サ ム!
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8GEyyaw20
ロトシリーズと同じ事やってもマンネリだから
ふわふわした繋げ方で終わらせてる
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q5SqJpT50
ブーメラン買って無双したとこと
転職してすぐメラミ覚えたとこあたりがピーク
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mGIp2Rly0
ムドーも強いけどしれんの馬がめちゃくちゃ強かった
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PdTd+Vpx0
ワイ主人公、オニオーンの集団にリンチされる
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q5SqJpT50
ムドーはある種の縛りプレイだからなぁ
転職もまだできんし当時まだキッズだったやつにはきつそう
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JD7EpT+nd
>>48
あやしい瞳・氷の息・稲妻がいかに来ないかの運ゲーになりがちなのがね
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JD7EpT+nd
夢の世界と現実世界の対比とかめっちゃ奥深いんやけどな
あとデスタムーアの用意周到さも好き
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:teFzWoK5r
キッズワイ、炎の爪を装備したハッサンでせいけんづきを連発してしまう
それでも十分勝てる
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HntdJ+5Pd
ゴリゴリにリメイクしたらストーリーも面白く出来そうだけどな
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yGleuO+E0
よく考えたら別にわかりやすくもなかった気がするわ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kp0jpOhQ0
BGM変えればよかったのに
今夢の世界にいるか現実世界にいるかわかりづらいのが結構台無しだよな

引用元

コメント

  1. BGM変えればよかったのに
    今夢の世界にいるか現実世界にいるかわかりづらいのが結構台無しだよな

    ……?フィールド違わなかったっけ?
    ゲームはオリジナル版しかやってなかったけど、オケのCDって、もう1つの世界ってなってるのそうじゃなかった?

    • フィールドは上下でBGM変わるね。
      あとフィールドの色合いが上のほうが薄目だったりしなかったっけ。

    • エアプがそんなことわかる訳ないやん

  2. ムドー倒してダーマ解禁してからの方が面白いよ
    というかムドーがいくら因縁の敵とはいえ、何度も戦わせるから露骨な尺稼ぎに感じた
    (偽ムドー、本物ムドー+きりさきピエロx2、本気ムドー)

  3. 6は本当に覚えていないな
    当時はFFが圧倒的に力を増してきていてDQは馬鹿にされていた時期だったと思う

    • DQ6:1995年12月9日

      FF6:1994年4月2日
      FF7:1997年1月31日

      FF6も評価されたけど記憶違いだと思うね

    • いっちゃなんだけど
      厨二なお年頃で、FFに惹かれる子がクラスに多かっただっただけではないかと…

  4. ムドー後も普通に語られるよな
    狭間の世界以降はあんまり語られないけど牢獄の街はそこそこ聞く

  5. ジャミラスの幸せの国は子供だったとき怖かった

  6. 夢と現実で面白かったんだがなぁ
    兄を求める少女の願いだったり
    ジジババが子供になって遊んでたり
    滅んでも夢だけは残っていたり

  7. マップを二面構成にしたからかイベント以外で夜にならないのだけ覚えてる

タイトルとURLをコピーしました