【悲報】FF10、今にして思うと召喚士一人の犠牲で数年平和なら十分すぎない?となってしまう

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bcC3Jh3F0
ええんか

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UAxAxTd50
それが好きな女だったら?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bcC3Jh3F0
>>2
それしなくてもどうせシンで死ぬし
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CvIE4YuK0
召喚士を定期的に生贄に捧げれば他に一切被害が出ないってんならそれでもいいけど
実際にはシン復活から召喚士が自分の命を犠牲にして倒すまではかなり民間人にも被害出てるからな
根本解決できるならそれに越したことはないやろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c+fqSsxn0
>>4
早めに用意しとけば解決する問題
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bcC3Jh3F0
ナギ節の間に修行してリスポーン狩りしない無能召喚士
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GM1DsDMR0
召喚士一人の犠牲?🤔
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bcC3Jh3F0
>>7
まあいいじゃんそういうの
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CvIE4YuK0
しかもシンを倒した究極召喚が次のシンになるいたちごっこだから
時代が経つにつれどんどんシンが強化されて倒すのが難しくなる
根本解決するなら早めじゃないとあかんのや
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bcC3Jh3F0
>>8
強化要素はないぞ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VjW6vW8E0
まあまあ旅で死んでるし早めに用意してもザナルカンドまでたどり着ける奴が少ないんちゃうか
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bxRDrC8P0
>>10
ベベルの総力を挙げてガガゼトトンネルの開通を目指すべきよな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QKOHFVNP0
ナギ節ナギ節言うけど、普通に被害でてるよな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2asl8t790
めっちゃ頑張って修行して身を捧げられるメンタルの持ち主1人やからハードル高いで
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AwNVMaKY0
老人どもが信仰を集める為に倒し方知ってても教えへんかったんやっけ
飢餓と貧困は洗脳の基本中の基本やからな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bcC3Jh3F0
>>16
根本的な倒し方は誰も知らんで
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VjW6vW8E0
>>16
エボンジュが犯人ってことまでは知ってたけどそこまで
だからユウナレスカ殺したって聞いて絶望して成仏していった
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HHzkj+P90
シーモアみたいな奴何人かおったら正攻法で倒せそう
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YpiMRuKS0
召喚士とガード1人だから2人な
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dYq0h7zV0
>>18
ガード?誰や?そんなんおったっけ?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rBi3+j5R0
>>21
FF10本編のシンはユウナのオトンじゃなくてガードであるティーダのオトンやぞ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VqJP8p3e0
訓練場のじじいならシンを殺せたはず
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bcC3Jh3F0
>>20
トレマくんそんなに強くないで
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yMTnWdSe0
>>20
シン倒せてもエボンジュ倒せないからな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CvIE4YuK0
しかもティーダたちがエボンジュのところまで辿り着けたのはシンの依代がジェクトだったからだしな
過去の召喚士はそもそも誰一人としてシンの内側に入って根本を叩くとかできてないわけで
「召喚士一人の犠牲なら十分では?」じゃなくて他にどうしようもなかっただけや
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dYq0h7zV0
FF10の世界観って独特やったな
西洋ファンタジーでもスチームパンクでもないの10だけやろ?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tBtIbS0f0
ティーダにとってはユウナ犠牲にしてたほうが幸せだったんやないか?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SoP2xTAp0
ユウナ「ティーダ…まぁええわ」
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QNXEGsMj0
何で出現エリア確定してるのにリスキルしないの?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AwNVMaKY0
何で次の究極召喚に乗り移るのに数年もかかるんや?
ラスボスで普通の召喚獣に乗り移るの一瞬やったのに
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bcC3Jh3F0
>>32
乗り移るのはすぐ出来る
次の鎧「シン」を形作るのに時間がかかるから隠れてる
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L2efJ46M0
場所わかってるならそこに拠点構えて生け贄の育成機関でも作れよ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LNosRVkY0
結局エボンジュって何がしたいんやったっけ?
そもそも意思がないんやっけ?
ほんでユウナレスカはシーモア的な死が唯一の救いって信仰やったっけ?
いろいろ忘れてもうたわ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bcC3Jh3F0
>>35
エボンジュはもう意思はないシンを召喚するだけの物体
ユウナレスカは究極召喚というまやかしは民が希望を持つために必要派で別に死が救いとは思ってない
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dAVsukOs0
>>35
エボンジュはザナルカンドの維持装置のコアや
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bcC3Jh3F0
召喚士一人が犠牲になるなんておかしいよ!とか
シンのせいで何万人も死んでる世界で何言ってんねん
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d/A8TNF10
>>37
好きな人だからやろ
見ず知らずの奴ならそんな気持ちにならん
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ittnBjGW0
虚しい世界よな
死だけがひたすらに繰り返される世界観

引用元

コメント

  1. こんな事言うやっていつも「自分」と大切な人は対象外なんだよな
    それにその儀式の常識を破壊するってのがFF10の話だし

  2. 今にして思わんでも当時からそう思ってたよ
    FFって体制に対する反逆と革命がテーマだからね
    15以外は

  3. この「召喚士」の希少性によるかなぁ

  4. 好きなヒロインのために頑張ってたら世界救ってましたみたいなRPG好きだからこれでいいんだよ
    最近はそういうのなくて寂しい

  5. それで良い派があの宗教でしょ
    で、犠牲の連鎖を絶つ話なんだから

  6. スピラの住人もアルベド以外はそれで仕方ないと思っていたけど、いざザナルカンド着いたら究極召喚の素材になる為に更に1人犠牲になれって言われるからな。

  7. 1000年の間に究極召喚でシン倒したのユウナレスカ+4回だけやぞ

  8. スレタイでネタバレするなよ

  9. まあそういう世界だからこそそれを割り切れないくらいの年齢の異邦人が
    プレイヤーの依代として必要だったんだろう

  10. 思考がエボンの賜物すぎる

  11. ユウナだったから抵抗したんであって
    これがワッカとキマリだったら泣きながら生贄に差し出したんだろうな

  12. 言うてあきらめなければ何とかなるッ!が口癖だった主人公が、ヒロインが永久ループし続ける犠牲によって成立してた世界でそのループから解放できずに結局最後諦めて同じようにヒロインだけ永久ループさせるしかないゲームの方が普通に糞だと思うで

    • WA5かな?
      隠し要素でなんかあると思ったんだけどなあ

  13. その儀式がイマイチ当てにならないって話

タイトルとURLをコピーしました