【疑問】ソニーファンくんって定期的に任天堂がPC参入して欲しくなる発作おこすよな

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1rapyAc10
そんなに任天堂ゲーをPCでやりたかったのかw

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uizddb+7M
任天堂が脱任した、って馬鹿にしたいだけなのがバレバレ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5sx9zNEx0
死なばもろとも理論
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CyGMbHfe0
ソニーがSteamに参入したからでしょ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OZ1jGbid0
独りで乱立してるだけだろ、これ。
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NsUCHTld0
だな
PSがPCに出さざるを得なくなった状況が屈辱だから
任天堂も同じ境遇になれと呪ってるだけ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hPKueBjId
SIEがサード落ちしたから死なば諸共だよ
SIEと違って単独でハード牽引出来る上ブランド大切にしてる任天堂が割れ厨改造厨の魔窟に出す訳ねーだろうに
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7nYeAZ4B0

MS「Steamで配信するお」
SONY「Steamで配信するお」

○○○「俺のものは俺のもの!お前のものも俺のもの!」

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G6QRSsKEd

任天堂が損したら巡ってソフトクオリティがソニーMSみたいな体たらくになりファンが損するんだよなぁ

>>14
steamで配信の文言の前に「ハードとソフトが売れないから」ってちゃんと付け加えないと

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BHUdw6os0
>>14
これ何が言いたいレスなのかわからんのだが、どういうこと?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IH6HqZKg0
逆に参入して欲しくない理由って何?
誰も損しないのに
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0M0tLocU0
>>16
えっ、ソニーファンちゃんそんなに任天堂のゲームやりたかったんだ?
Switch買ったら?(笑)
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EsUozX800
自社ハードで売れまくってるのに
ショバ代払ってまで他社ハードに出すってアホやん
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:erBOu1Io0
任天堂が一番損するんだよな…
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hPKueBjId
マルチになったらその分ハード牽引力なくなる
ひいてはRFAのような新規開拓の為の実験的なハード一体型ソフトも出しづらくなる
任天堂の真骨頂の芽を自ら摘んでどうすんねん
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P9PCcCMu0
ゼノクロPSにクレクレ君もまだ存在するよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vv+8NeTw0
SIEが衰退して利益のためにPCマルチ拡大してPSの価値が落ちてるから
同じになって欲しいんだろうな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0FgSkCDG0
ソニーファンも任天堂ゲームやりたいんだな
Switch買えばいいのに
PS4は買う理由皆無だけど
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uizddb+7M
>>27
やりたい訳じゃないんだよ
失敗してほしいだけ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Otc2Qwd40
いうてスマホみたいなやつなら
PCに出てもおかしくはないけどね
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lN2QzbcZ0
SIEがPCマルチして
独占が何も無いコンプレックスだからだよ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TYCi0PFX0
そもそもプレステ最期の希望がまったく関係ないスマホの中国ゲーだったの意味不明過ぎるからなあ
希望が無くなったからプレステの客を根こそぎ奪っていったPCに縋ってるし
結局誰もプレステに興味が無い
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y4qZEGtz0

任天堂ハードで売れないゼノブレはマルチ展開で開発費回収すべきなのに
ゲーマーへ嫌がらせしたい任天堂信者が買うせいでマルチ展開できない

というような前提の前提から全てが間違ってる人って世の中がどんなふうに見えてるんだろな

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eZfx+7dxd
任天堂ファンは哀れだな
Switchも追われてるんだぞ
利便性がないSwitchはPSより劣るし大して変わらん
平行線なんだよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YEYduh5+d
>>35
なに言ってるのかわかんね
馬鹿なんだから黙っててくれ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xufWw9Ex0
俺もやったんだからさ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1GDt0wMH0
「Switchも追われている」って事はSwitchの方が前にいるって事だわな
そして「利便性がないSwitchはPSより劣るし大して変わらない」って事は、劣ってるのにPSに僅差で勝っているSwitchが超凄いと力説しているのかな?
「平行線なんだよ」ってのはマジで何を言ってるのかわからん
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2/t1iE9vd
現実逃避して過大評価してでも屈しないところが任天堂ファンらしいなw
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YEYduh5+d
つまり反論できないんだろ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XkP05YcJ0
この発作起きてる時味方同士で傷つけ合ってるから面白い
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y4qZEGtz0

任天堂はWiiなんかではなくPS3のようなHD機を出すべきだった

みたいに言うソニーハードファンもいるけど、たしかPS3のせいでPS1&2の稼ぎが吹っ飛んだんだろ?
任天堂も盛大に失敗してこれまでの稼ぎを吹っ飛ばしてほしいと願ってるようにしか思えない

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oVhMAGee0
とっくの昔にスーパーマリオ出してるよ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:45DhWXtt0
言ってるヤツもPCに出してソニーと同じように失敗しろってだけだし
任天堂はソニーと違って失敗しないよ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wAngYB5s0
PCで出てくれりゃ楽でいいのはある
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NeqQkJWD0

>>55
出してくれたら楽だけど任天堂は色んなジャンルを出すところが好きだからなぁ
ファーストの役目を終えたら売れ筋ジャンルしか出さないようになる可能性があるから嫌だな

セガなんてまさにそうなった実例だし

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HYM8lzeBM
スマホで売り切りゲーム出して爆死したから、PCでは出さんでしょ
所詮は井の中の蛙だよ
他のプラットフォームでは目立たず埋もれる程度のゲームだ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0M0tLocU0

>>57
任天堂タイトルには売り上げ数千万本級がゴロゴロしてるのにその理屈は無理がある

それより遥かに低みの存在のソニー様は微生物より矮小な存在になるがいいのか?

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h7Z0+IPy0
PCに出たらそっちに流れて週販減らせると本気で思ってそう

引用元

コメント

  1. ファンボーイはPSがPCに流れた今の状況を失敗と考えてる
    いまさらどうにもならんので任天堂も同じ失敗しろと願っていおる
    泥棒野郎はPCにくれば違法でいくらでもただで遊べると考えてる

    どちらも自分らの利益しか考えてないくせにPCに来ればもっと儲かる!とかさも最もそうな事を言う

  2. 直前の記事と併せたネタか

  3. 任天堂はPCなんざに可能性を見いだしてないからゲーム出さないだけで、ユニバーサルスタジオというハードにほサードパーティとして参加してマリオもドンキーコングもだしてるけど?

    • 初代スーパーマリオブラザーズの『映画版』が出たしな

  4. 自社ハードと競合する以上に、IPをめちゃめちゃ大切にしてるからMODでキャラのアイデンティティや世界観破壊してほしくないってのも大きいと思うわ。

  5. 14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7nYeAZ4B0
    MS「Steamで配信するお」
    SONY「Steamで配信するお」
    ○○○「俺のものは俺のもの!お前のものも俺のもの!」

    MS「(主戦場がPCだから)Steamで配信するお」
    任天堂「(自社ハードで出来るから)Steamで配信しないお」
    ???「(本体がパーツ取り目的でしかなくソフトが全くと言っていいほど売れない負け犬なので)Steamで配信するお(なお売れない)」

    なぜなのか

    • 「お前のものも俺のもの」もその???さんの所業だしな
      特に売上本数は毎回ヤってるし

    • ○3つの中身、やっぱ「S I E」だよな

  6. 他人を貶めるのが大好物で草

    • そりゃファンボは負け犬犯罪者の集まりですから

      だからKPDと言われるわけで

  7. 任天堂のゲーム子供向けだろって云うと一般向けだよって言うから、他のCS機やPCにも出したら良いんじゃないってPSやPC勢は思うんだよ
    良いゲームなら売れるだろうから任天堂もメリット有るでしょって云うと任天堂ゲームハードが売れなくなるから出て欲しくないって任豚が言うんだよね

    • つまりクレクレですね

    • よいものなら売れるというナイーヴな考えは捨てろ

    • ソフトで自社ハードを引っ張るというメリットを捨てて、改造上等のPC市場でブランドが毀損されるといのデメリットを取る意味はありません

      まともにファーストがないゴミのPSとは違います

    • まず「一般向けならどこの市場に出しても売れる」という謎の前提は何なん?
      じゃあPSやPCに一般向けソフト出さないサードは売れると分かってるのに一般向けソフト出さないお馬鹿さんってことになるが?

    • そもそもPCでゲームやってる層は一般人じゃねーんだわ。

    • PSはコアゲーマーだか真のゲーマーだか知らんがとにかく一般向けなんかとは違うとわめいてたのは誰だっけなぁ?

    • なら任天堂ハードとソフトを買えばいいだけでしょ

      何で乞食の言い訳を一々聞く必要があるのか

    • >任天堂のゲーム子供向けだろって云うと一般向けだよって言うから

      うんうん

      >他のCS機やPCにも出したら良いんじゃないってPSやPC勢は思うんだよ

      なんで?

      >良いゲームなら売れるだろうから任天堂もメリット有るでしょ

      良いゲームは今でも売れてるから必要ないですね

      >任豚が言うんだよね

      バーーカ

      • そもそも他のCS機に出さなくても1番売れてるのが任天堂機という

  8. まあ、あの逆神を例に出すまでもなく、任天堂をハード撤退させて傘下のソフトハウスにするのがソニーの最初からの目的ではあったからな。
    結果自分らがソフトハウスに片足を突っ込む羽目になってんだけど。
    任天堂は自社のソフト遊ばせるためにハード作っているのはブレてないのが分かってないよな。

  9. 覇権時代→「PS1強!CSは統一されるべき!!」
    没落開始時→「業界は手を取り合いハードの垣根を超えてソフトを出すべき!」
    今→「任天堂はPCにソフトを出せ!」

    うーんこの

    • 自分達の主張が「我儘勝手」なだけって、いつになったら自覚するんだろうな

  10. ソニー信者みたいな夜郎自大からすると任天堂が業界のプラットフォーマーとして君臨してるのが心底悔しくて許せないんだろうなw

  11. 29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uizddb+7M
    >>27
    やりたい訳じゃないんだよ
    失敗してほしいだけ

    ファンボから見ても、今のPSの現状って失敗なんだねw
    言えたじゃねぇかw

  12. 14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7nYeAZ4B0
    MS「Steamで配信するお」
    SONY「Steamで配信するお」
    ○○○「俺のものは俺のもの!お前のものも俺のもの!」

    22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BHUdw6os0
    >>14
    これ何が言いたいレスなのかわからんのだが、どういうこと?

    ソニー「俺のものは俺のもの!お前のものも俺のもの!」

    こういうこと

  13. 任天堂はコンピューターソフトメーカーではなく、家庭の娯楽製品の製造販売だから。
    目標を見失って、MSに追従して迷走中のSONYゲーム部門とは違う

    • 思えば、PS2でDVD機能載せて成功した後に調子に乗り始めたのが全ての失敗だったな

      PSPでマルチメディア機能付けた所は多少先見明あったかもしれないけど、これも基本的にゲームに関係が無い機能を「ゲーム機」に付けてしまったというのがおかしかったと思うし

      その辺りから完全に勘違いが始まった上に、半導体業界での覇権を取ろうとしてPC業界に乗り込んで自滅している所(PS3のCell)とか見ていると、所詮は家電屋の発想でCSゲーム機という「娯楽」を作ろうとしている事自体がおかしかったという事なんだろうなって思うし

  14. 一つ前とのコンボで草

  15. そもそも任天堂って、ハードの特異な性能を生かすためのソフトが多い、逆にだからこそ面白いアイデアが出ている、て側面あるからねえ
    どんだけ高性能でもアイデアを生かす機能がなければ、いずれ行き詰まるだけよ

  16. もしそんな事が起きるならそうなる前にまずスマホに参入するだろう
    そしてそうなるとマリオランのイベントでわかる通り誘致に力入れてるAndroidやAppleが任天堂仕様の特別スマホを別個で出すだろう
    Switchのように据置携帯をシームレスにする構造をつけたりな

  17. 頼みのパルワールドが思ったより売れないからやはりポケモンの方がいいよ

  18. そもそも任天堂がsteamに来るような事態になる時が来るとして
    その時にはプレステなんて跡形も残ってないと思うよ

タイトルとURLをコピーしました