【ドラクエ11】3DS版は何と過去のドラクエのマップに行ける事が判明!→行った所で意味なしwwwwww

ソフト
ソフト


1:2017/06/21(水) 20:13:30.59 ID:

ありがとう任天堂
12:2017/06/21(水) 20:14:57.73 ID:

当然ps4も出来るでしょ
23:2017/06/21(水) 20:15:34.01 ID:

>>12
すれ違い通信要素だから無いよ
29:2017/06/21(水) 20:15:52.80 ID:

>>23
ソースは?
43:2017/06/21(水) 20:16:33.10 ID:

>>29
ニンダイ
58:2017/06/21(水) 20:17:14.63 ID:

>>43
3DS版「だけ」の要素って紹介してたもんな
13:2017/06/21(水) 20:15:02.87 ID:

ルドマン三人は卑怯すぎる
32:2017/06/21(水) 20:16:05.92 ID:

>>13
やっぱりあれ三人いたよねwww
14:2017/06/21(水) 20:15:08.31 ID:

すれ違い?
うわーやだな
ネットで配信してくれ
24:2017/06/21(水) 20:15:39.58 ID:

正直卑怯だと思いました
はい
41:2017/06/21(水) 20:16:26.95 ID:

>>24
卑怯って何だよ
何に対しての卑怯なんだよ
25:2017/06/21(水) 20:15:42.02 ID:

またネタ切れだから過去作品絡ませるのか9の魔王のバーゲンセールみたいに
34:2017/06/21(水) 20:16:17.35 ID:

PS4版は手抜き版確定か
堀井の本音が出てしまったなw
153:2017/06/21(水) 20:23:04.61 ID:

>>34
7のときとかソニーにどれだけ煮え湯を飲まされたかってのは
長く現場にいるだけに忘れてないんじゃないの
174:2017/06/21(水) 20:23:58.86 ID:

>>153
何適当なこと言ってんの豚さん
180:2017/06/21(水) 20:24:23.71 ID:

>>174
現実見ような^^
195:2017/06/21(水) 20:25:11.30 ID:

>>180
お前がな(笑)
211:2017/06/21(水) 20:26:03.62 ID:

>>195
PS4版は何ができるのかな?^^

スロットができまーすwwww

246:2017/06/21(水) 20:28:27.67 ID:

>>211
マジで喜んでんの?
おれはクソグラ3DSじゃなくて
本来の形のps4版楽しむわ
35:2017/06/21(水) 20:16:17.91 ID:

過去作のシーンの裏側見れるらしいね
しかもドットもちゃんと当時のだった
53:2017/06/21(水) 20:17:00.40 ID:

>>35
合わせてたよな
力入れるドットそっちかいってw
37:2017/06/21(水) 20:16:19.64 ID:

すれ違わなくても遊べる仕様だから田舎や数年後に遊ぶプレイヤーでも全てクリアできそうだな
48:2017/06/21(水) 20:16:46.31 ID:

すれちがい通信しなくてもいければいいんだけど
あんま遭遇出来ない地域だから
フィールドにいるヨッチ族だけで全部見れればいいんだが
51:2017/06/21(水) 20:16:55.48 ID:

すれ違いが力抜けてて面白そうだった
過去作は1の世界だけなのかな?
64:2017/06/21(水) 20:17:32.08 ID:

新しい時代についていけない老害懐古おじいちゃんが喜んでてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
88:2017/06/21(水) 20:18:39.87 ID:

>>64
10劣化のゴミにはそもそも興味ないです
65:2017/06/21(水) 20:17:37.58 ID:

どの程度のボリュームかにもよるな
1作品につき1エピソードだけかもしれん
81:2017/06/21(水) 20:18:26.48 ID:

PS4版予約してんのにこの仕様はずるいわ
3DS版も買えってことか
カプコン汚ねえな絶対許さない
82:2017/06/21(水) 20:18:27.07 ID:

PS4版にもあるんだろ?
105:2017/06/21(水) 20:20:05.62 ID:

勘違いしてるやついるけど過去作の世界に行ってちょっとした謎をシリーズ毎に用意されてて解決するクエストだぞ?
まぁグラフィックも当時のものに似せて作ってあるから十分楽しめそうだったけど
125:2017/06/21(水) 20:21:16.06 ID:

>>105
1の街のBGMだけでも泣きそうになったから楽しめる自信はある
107:2017/06/21(水) 20:20:13.20 ID:

露骨に懐古向けのエサぶら下げて来やがった。。
割と独自要素は良い感じやな
あとカットシーンの出来が思ったより良さそう
109:2017/06/21(水) 20:20:32.76 ID:

すれ違い必須ではないでしょ
すれ違いすると強いヨッチ族手に入るから地図集めるの楽になるけど
120:2017/06/21(水) 20:21:00.93 ID:

でも正直本編が重いシナリオになるからこういう軽いのを入れたって言う判断は凄くいいと思うよ
123:2017/06/21(水) 20:21:07.47 ID:

結局2本買えばいいんだな?
126:2017/06/21(水) 20:21:19.70 ID:

これこそ過去の遺産に頼る後退的続編
146:2017/06/21(水) 20:22:29.94 ID:

>>126
堀井と一緒で生え際が後退してるんだろうなあw
盛り上がってるおじんどもに嫌悪感しか湧かんw
131:2017/06/21(水) 20:21:44.09 ID:

行けるけど敵はいないしイベントも発生しない
過去作のマップを散策するだけの仕様らしい
136:2017/06/21(水) 20:21:51.39 ID:

なんでこういうことするの?PS4版買う人達が可哀想だろ…もう3DS版買うわ

Switchで全要素入れた完全版とか絶対出すなよ?いいか出すなよ??

137:2017/06/21(水) 20:22:06.77 ID:

2Dモンスターが動かないのは許した
144:2017/06/21(水) 20:22:26.02 ID:

お前らチョロいな
151:2017/06/21(水) 20:22:46.11 ID:

まさか1~9のVCが全部入ってる完全版
だとはな絶対買うわ
154:2017/06/21(水) 20:23:06.24 ID:

PS4は先進のグラフィックとカジノの専用要素、3DSは懐かしのグラフィックと過去作の裏話
どっちもいいじゃん
163:2017/06/21(水) 20:23:33.38 ID:

4や7はどこのシーンだろ
166:2017/06/21(水) 20:23:40.14 ID:

今回の機能もっと早く宣伝しても良かったのに
なんでだろうね?
177:2017/06/21(水) 20:24:12.35 ID:

そしてswitchでは完全版が出ますと
PS4とかいらんかったんや
181:2017/06/21(水) 20:24:25.83 ID:

過去作全部任天堂ハードに出てるからできる仕様なのかな?(´・ω・`)
184:2017/06/21(水) 20:24:38.21 ID:

かわいそうなPS4…
スロット回すしかやることなし!
なおゴキブリ「糞グラを面白さで誤魔化してる!」
とのことwww
186:2017/06/21(水) 20:24:47.12 ID:

だからこういうのはモンスターズでやれよ
9で散々言われてきたことだろ
200:2017/06/21(水) 20:25:21.44 ID:

>>186
それあなたの感想ですよねw
223:2017/06/21(水) 20:26:57.43 ID:

>>200
残念ながらもう3DSは9路線が確定した
214:2017/06/21(水) 20:26:14.65 ID:

DQだけすれ違いに力入れてるな
他のメーカーも力いれろや
218:2017/06/21(水) 20:26:45.40 ID:

過去作の中には8も含まれるのかな?
226:2017/06/21(水) 20:27:17.54 ID:

なんでPS4版発売する前にこういう情報出しちまうんだよ…営業妨害だろ
237:2017/06/21(水) 20:27:44.77 ID:

blank

画像

263:2017/06/21(水) 20:29:29.87 ID:

>>237
なんだこのゴミ
283:2017/06/21(水) 20:30:11.09 ID:

>>263
これをゴミと言うおまえはゴキ。
ドラクエファンじゃ無い。
298:2017/06/21(水) 20:31:05.26 ID:

>>283
いや今更こんなんで誤魔化されてもな
338:2017/06/21(水) 20:33:21.53 ID:

>>298
これな
346:2017/06/21(水) 20:33:43.66 ID:

>>338
くやしいのうwwww
360:2017/06/21(水) 20:34:42.54 ID:

>>237
セリフがひらがなだったら完璧だった
397:2017/06/21(水) 20:36:53.02 ID:

>>360
クソグラすぎて気にならない
ps4買った方がマシ
409:2017/06/21(水) 20:37:49.44 ID:

>>397
2D固定だろ常考
286:2017/06/21(水) 20:30:22.97 ID:

ps4版もなんかあるって話だよね
328:2017/06/21(水) 20:32:40.27 ID:

>>286
過去の何かが話に関わってくるんならさすがになにかしら用意はしてると思うよ
同時にこういう懐古歓喜のシステムではないとも思うけど
290:2017/06/21(水) 20:30:42.20 ID:

ガライの町は1のグラフィックなのにキャラが横や後ろ向いてるぞ
海外仕様か
327:2017/06/21(水) 20:32:39.99 ID:

>>290
正面向いて欲しかったよなw
でも町に人がいないのが気になる
イベントキャラしか配置されない感じかな
293:2017/06/21(水) 20:30:48.84 ID:

3DS版は今までプレイしてきた人向け
PS4版はグラフィック厨向け
295:2017/06/21(水) 20:30:57.34 ID:

おっさんはみんな3DSやろ、これw
296:2017/06/21(水) 20:30:59.10 ID:

3DSの特徴→過去作の世界へ行ける!
PS4の特徴→パチスロができるwwwwwwwwwwwwwwww
297:2017/06/21(水) 20:31:02.77 ID:

なんでこの情報でPS4版下げ、ありもしないスイッチ版マンセーしてるのか分からない
305:2017/06/21(水) 20:31:49.53 ID:

>>297
相対的に下がってるだけやぞ
自意識過剰すぎ
299:2017/06/21(水) 20:31:07.02 ID:

これ本当にPS4版が先に制作開始だったんか?
後から加わった3DS版の方が企画圧倒的に良いじゃないか…
340:2017/06/21(水) 20:33:28.58 ID:

>>299
3DS版が先に完成したけど同発だから暇だったんじゃね
304:2017/06/21(水) 20:31:45.85 ID:

おお、初めてポジティブな情報出てきたな
これps4にはないの?
321:2017/06/21(水) 20:32:22.51 ID:

地味に「旅のおもいで」も良かったな
2Dで遊んでイベントだけ3Dで見直すような遊び方もできる
2周する必要ない
332:2017/06/21(水) 20:32:54.48 ID:

>>321
3Dのは見る必要ないだろ
329:2017/06/21(水) 20:32:41.07 ID:

本編より楽しみと言ったら失礼かなw
334:2017/06/21(水) 20:32:58.21 ID:

うわー酷い過去作の冒涜だな

任天堂許せんわ

354:2017/06/21(水) 20:34:18.85 ID:

>>334
任天堂関係ないじゃんw
343:2017/06/21(水) 20:33:39.20 ID:

もうこれDQ11に入れるんじゃなくてソフト1本で出しても売れるレベルだぞ
348:2017/06/21(水) 20:33:50.39 ID:

blank

はよ

373:2017/06/21(水) 20:35:19.84 ID:

>>348
デボラいるなこれ
384:2017/06/21(水) 20:35:57.13 ID:

>>373
あの曲が流れた時は衝撃を受けた
399:2017/06/21(水) 20:37:04.76 ID:

>>348
これよこれ
笑うわ
424:2017/06/21(水) 20:38:44.80 ID:

>>399
これたぶんふっかつの呪文でのアンロックだからネットでみんなで集めあって公開し合えばすれ違わなくていけるかもしれん
350:2017/06/21(水) 20:33:52.92 ID:

まぁ過去のドラクエ知らないキッズはPS4でいいんじゃないかな?
キッズにとっては過去作要素より美麗グラだよなww
355:2017/06/21(水) 20:34:25.59 ID:

グラフィック気にするやつはスイッチ版やればいいし一石二鳥かよ
358:2017/06/21(水) 20:34:40.44 ID:

PSファンボーイがかわいそうだからPS4版はDQ7のムービー入れてあげなよ
364:2017/06/21(水) 20:34:52.50 ID:

ケロロの人のDQM漫画のパクリを有難がるブヒ
370:2017/06/21(水) 20:35:11.20 ID:

発売もっと早ければ、もっと大ブームおこせたのにな、この出来なら
439:2017/06/21(水) 20:39:53.19 ID:

>>370
ああ、悪いな。つい嬉し泣きしてたわ
459:2017/06/21(水) 20:41:41.73 ID:

>>439
スイッチ版の内容がPS4と変わらないならPS4版いらないじゃん
381:2017/06/21(水) 20:35:49.30 ID:

シナリオが一緒ならこっちのほうがお得感がありそう
410:2017/06/21(水) 20:37:58.54 ID:

とうとうルドマンと結婚できるのか・・・
420:2017/06/21(水) 20:38:39.27 ID:

PS4のヨッチ族はどういう立ち位置なんだろ
444:2017/06/21(水) 20:40:25.57 ID:

ダイレクト見終わったけど
なんやめっちゃ面白そうじゃんよwww
これまでの小出しにしてきたゴミ情報なんなん…
446:2017/06/21(水) 20:40:33.30 ID:

ゴミ4逝ったー
481:2017/06/21(水) 20:43:12.00 ID:

>>446
あれは11のじゃねーの?
454:2017/06/21(水) 20:41:25.23 ID:

この情報発表遅すぎだろ
458:2017/06/21(水) 20:41:36.26 ID:

こうなってくると真のドラクエファンは3DS一択だねぇ
463:2017/06/21(水) 20:41:51.92 ID:

これのずるい所はすれちがいって鮮度が命な所だよな…
Switch版出てから判断とか中古でいいやとかしにくいじゃねーかよ
…ほんとずるいなぁ
464:2017/06/21(水) 20:41:53.50 ID:

ボリューム次第ではこのモードのためだけに買う懐古が出るぞ
465:2017/06/21(水) 20:42:11.69 ID:

逆にps4版はps基準のグラでこれつけてくれるならスクエニ延期したのも許せる
466:2017/06/21(水) 20:42:18.15 ID:

買わないつもりだったけど興味でてきた
468:2017/06/21(水) 20:42:28.80 ID:

これでまた3ds一択って事になるんか?忙しいな
474:2017/06/21(水) 20:43:02.53 ID:

道中,洞窟で不思議な生物とも遭遇した。
「時の化身」と呼ばれるこの生物の体は半透明で,ときどき姿を消しながら,我関せずという風情で歩いている。
ステージイベントでも紹介されたのだが,謎の存在とのことで,物語にどう関わるかも気になるところだ。

blank

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて_20170527175103

http://www.4gamer.net/games/310/G031098/20170527008/

479:2017/06/21(水) 20:43:09.52 ID:

本編が過去作に行けたりする話かと思ったけどオマケでやるのか
本編は過去と関係ないのかね?

ワロタ、同じドラクエ11の名前がついてるけどPS4と3DSでは別物だと考えないと駄目だなこれ

タイトルとURLをコピーしました