海外パルワ擁護派「任天堂もドラクエからパクッてる!」←これ

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nv4kKrRC0
外国人の書く絵って写実的、複写的な物以外みんなキモいなって思ってたけどこの2つが似てると思うぐらい目と脳が腐ってるからそう思うのかな?皆はどう?似てると思う?

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JwSYh9720
>>1
まずスクエニに言ってみろと
スクエニが訴えたら問題あるが
そうじゃないなら問題なし
それだけだ
外野がいくら騒いでも無意味よ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xGLLVjW50

現実に存在したりかつて存在して絶滅した動物
ファンタジーで昔から使われてる幻獣や魔物

を別の人がイラスト化したというだけでは……?

そのゲームにしか存在しないオリジナリティの高い
モンスターや概念を明らかにパクったならまだしも
ポケモンはネーミングもだけど元ネタありき……

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nJdhBvjur
>>2
ベビーパンサーとガーディとかそれすら一致してない
外人は四足なら同じに見えるのかも
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DvQ2iKOU0
パルワに文句があるなら正々堂々と著作権侵害で訴えてみろよこのクソ雑魚がw
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>3
ゲームが差し止めになった方が著作権で訴えるより効果的では?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cVMz1xAm0
>>11
言い訳しても著作権侵害で勝つのは無理筋だからね
難癖付けるしかないのが忍転堂
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Es9TpWb0d
>>27
パルワ擁護してるやつってお前みたいな馬鹿ばっかりだな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>27
勝つのが無理だろうがどうだろうが特許侵害で訴えれば差し止め出来ると思って訴えてるんだから著作権ガーと騒いだって無駄では?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2k0OwSy70
欧米人にデフォルメのセンスがないのもうなずけるわな。
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ivDXJcFz0
カートゥーンがみんなギョロ目になる理由がわかったわ
センスがないからあれしか描けねーんだわあいつら
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:owgkXvBR0
たぶんアニメ絵で言う似てる似てないの判断は日本人の方が優秀
日本語さえ絵に近いって言う日本に海外がそれを示そうとしても結局その程度になる
日本人から見るとはっきり言って似ている要素0レベル
つか鳥山一緒にすんな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gqFE0Z150
>>7
海外ってポケモンファンも鳥山先生ファンも多いのにその両方に喧嘩売るのパルワ好きなだけある
社長に似て敵を作るのが上手い
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b70QvqvRH
そもそも任天堂は著作権で訴えてないじゃん
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
コウモリモチーフだから見た目が似てる!って何の意味もないよな
ポケモンは身体のほとんどが口っていう個性的な見た目で、ドラクエは凄い肥満体型っていう分かりやすい違いがあるのに並べてるのは頭が悪すぎる
マリオとセフィロス並べて人型だ!似てる!って言ってるようなもん
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cHXBRdZy0
ざっくりした色とシルエットでしか識別できないメクラなんだろ
人種でかなり色覚違うからな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7zxzMxDmH
似てるの2つくらいじゃん
二枚貝の舌だしとプテラノドンみたいなののフォルム
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Yz8MzLj0
任天堂はポケモンを荒れたゲームにされてしまったと思ってるんだろう
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Yz8MzLj0
ポケモンが暴力ゲームにされてしまったら印象が悪くなるから
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TeRsnHsF0
褐色も日焼けも南国アジアンもなんならDBのピッコロからスラダンのゴリまで黒人に見えるような奴らやぞ
絵の似てる似てないなんて分かるわけないやろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oYRHHp280
パルワ擁護してる奴らって頭悪いのしかおらんなぁああ目もかwwww
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Yz8MzLj0
任天堂はどヤクザのくせに明るく楽しいイメージ怖さないようにしてるんだとよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Yz8MzLj0
ドラクエのドラキーも宇宙船サジタリウスのマネ臭いんだがな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Jk1Kjxt0
パルにポケモン混ぜても区別がつかないが、ポケモンにドラクエのモンスター混ぜたら一発でわかるだろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s8iVLmro0
残念ながらパクリ元はリンダキューブなんだわ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qlTeTMf1r
>>34
リンダキューブが1995年10月でポケモンが1996年2月だからとんでもない速度で開発しない限りそれは不可能
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xNUdtsnD0
ウルトラセブンのカプセル怪獣とホイポイカプセルがよく言われるがインスピレーション受けてるってだけで全くの別物である
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/wvyIwgE0
>>36
だからそれを証明するのに企画書や仕様書が重要になってくる
ポケモンの企画書(まだタイトルはカプセルモンスター)を見ると昆虫採集とカブト相撲がモチーフだというのがわかる
パルワールドは仕様書が無いというんだからその一点だけでも不利すぎる
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6mYshuKHa
任天堂はパルワールドを超える物作れよ
いつもの手抜きゲームばかり…
マネ出来ない凄いゲーム作ってくれ
裁判沙汰よりユーザーは望んでいるぞ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C4WsgHt3M
>>40
逆よ
パルワールドが任天堂の捕獲システムを上回るものを作れなかった
だから特許侵害してまねっこした
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dMrLRIk20
これパルの似たようなのも合わせて3つ比べたほうがいいよね
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q8oiWJQc0
だいたい日本でポケモンが発表された時点でドラクエは国民的人気を持ってたけど別にポケモンのデザインはドラクエのパクリみたいな難癖は出てこなかったぞ

引用元

コメント

  1. カイガイが凄いとか霞ヶ関の作った旅行理由でしかないよなぁと思う

  2. 見た目でしか判断できませんってアピールはもういいよ
    そう言う話はしてないから

    このコメントへの返信(1)
  3. パルワ擁護「○○もパクリ!」
    毎度のことだけど、パルワがパクってることを否定できずに認めてるだけなんだよね

  4. ゲームシステムはArkベースだから任天堂は何もしなかっただろう
    見た目をポケモンに寄せなければ何の問題も無かったんだよ

  5. また架空のガイジンかよ

  6. 34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s8iVLmro0
    ウルトラセブンのカプセル怪獣とホイポイカプセルがよく言われるがインスピレーション受けてるってだけで全くの別物である

    昔過ぎてどっちが先か判らないけど、
    ソレってガチャガチャのパクリじゃね?w

  7. ソニーファンって忍転堂とか名前を変えるのを自分で上手いと思ってる節があるよな

    このコメントへの返信(1)
  8. やばいのはその造語を周知の事実のように使う事
    発達障害、造語症の典型例なんだよね、自他境界の認知が歪みまくってる

  9. ああいう層は手抜きって言っておけば精神的に優位に立てると思ってるんだろうけど
    同じワード連呼するしか能の無い評論家気取りの自称ファン様が
    「剣盾なんか誰も買わない」つってたのに結果はどうなったよ、お?
    剣盾5周年おめでとう

  10. そもそも特許を理解してない馬鹿の意見を引っ張ってくるなよ、国内外関係なく
    特許権をどう行使するかなんて権利者の胸先三寸
    真っ当に回避策を考えるか、対抗する特許ぶつけるか、カネ積むか、土下座しまくるか
    限られた選択肢から誠実に対応するしかないだろ、まともな企業なら

  11. そのドラクエも発売当初はウルティマとウィザードリィをバグったって言われてたんだけど、というジジイネタ

  12. 海外も頭の悪いやつはストローマンするしかないってことがよくわかるだけだろ
    何一つ論理的な解説になってないんだよ

  13. 結局「チギュアアア」って泣き喚く事になったのはパル信者共の方だった、と。

  14. ドラクエを遊びもしない連中が喚いてもな
    なんで反任天堂を拗らせると遊ばないゲームを武器にして任天堂叩きをするようになるのかね

  15. 見た目でなら判別できてると思うじゃん?
    外人ってそこにすら至れてないんだわ
    反捕鯨を喚いてる外人にさ、真顔で「鯨は私達と同じ哺乳類だ!お前は母親を殺すのか?!」と言ってのけたのが居たんだよ
    騒いでる外人は基本そのレベル。見た目どころか同一モチーフですらなくてもいいんだわ

  16. 3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DvQ2iKOU0
    >>11
    言い訳しても著作権侵害で勝つのは無理筋だからね
    難癖付けるしかないのが忍転堂

    そもそも法の抜け穴を点いてぎりぎりのラインを攻めて好き放題やった奴に法で殴り返してるだけやん
    ポケぺがダーティな手段使ってるのになんで任天堂が馬鹿正直に戦わないと卑怯って言われるんだよ

    このコメントへの返信(1)
  17. ポケペ社長の「違法性があるかどうかは当事者同士が裁判で争えばいい。」とは何だったのか…

  18. 任天堂は大事にしていることを踏みにじられたら本気でつぶしに来る。
    コロプラとか、マリカーとかパルワとか、任天堂のポリシーに反することして、任天堂のイメージとかに実害出してんだよね。
    原神とかのパクリも自分は嫌いだけど、案外お咎めなしなんだよね。おそらく現状任天堂に何の被害も与えてないからだと思う。

  19. 28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Es9TpWb0d
    欧米人にデフォルメのセンスがないのもうなずけるわな。

    あいつらデフォルメ見て可愛いと思う感性自体はあるらしいのになあ

  20. 32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Yz8MzLj0
    残念ながらパクリ元はリンダキューブなんだわ

    こんな恥ずかしいドヤ顔見たことない

  21. ポケモンの人気は今後落ちてくるよ。
    パルワールドを貶める為に汚い手を使って訴えたから日本だけでなく世界中からも愛想尽かされる。
    ポケモンブランドに胡座かいてバグまみれのゲーム出したりZAの情報を8ヶ月も出さなかったりハッキングで情報漏洩されたりとユーザーを下に見てるようなコンテンツがなんでこんな人気なのか分からん。

    このコメントへの返信(1)
  22. お前みたいなのが勝手に離れてくれるから
    健全なイメージが保たれるからじゃないかな

タイトルとURLをコピーしました