1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/crK0gPbd
なんで…?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:un4AoaP1M
>>1
そら簡単に売れたかったらホモグロにしろって昔から言うだろ
そら簡単に売れたかったらホモグロにしろって昔から言うだろ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wDnG2hN/0
>>1
コンコード開発元は
「特殊性愛に偏り過ぎないほうがいい」とか
「一般的な観点での『カッコいい/カワイイ』キャラも作るべき」等の提案しても
上に通らなかった事を暴露してるから
「ホモ入れなきゃ…」って言ってるのは開発元じゃなくてパブリッシャーだよ
コンコード開発元は
「特殊性愛に偏り過ぎないほうがいい」とか
「一般的な観点での『カッコいい/カワイイ』キャラも作るべき」等の提案しても
上に通らなかった事を暴露してるから
「ホモ入れなきゃ…」って言ってるのは開発元じゃなくてパブリッシャーだよ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hnEL1g3g0
>>45
そんなん開発元やる気無くすだろ
そんなん開発元やる気無くすだろ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hm2XOpt50
>>47
因みにソニー側は
「コンコードは開発元が問題点を我々に伝えないから失敗した」
としてる
因みにソニー側は
「コンコードは開発元が問題点を我々に伝えないから失敗した」
としてる
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:upTjAT3p0
>>48
もう二度と案件受けねえだろうなこれ
もう二度と案件受けねえだろうなこれ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/3TGlkUAa
評論家「うーん100点」
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wvJxH2L7d
>>2
客「No thank you」
客「No thank you」
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5EKFdnj40
ゲームといえば普通世間一般では任天堂のことだけど
ホモ要素なんてあるか?
ホモ要素なんてあるか?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1CxcjcH30
>>3
マリオ×クッパの薄い本が
マリオ×クッパの薄い本が
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vidp37860
>>6
映画でクッパ×ルイージの魔境が誕生したんだよなぁ
映画でクッパ×ルイージの魔境が誕生したんだよなぁ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jYlCfleG0
アナルに入れなきゃ!
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cJ6StIxw0
アレ遊んでたらバハムートのドミナントがいきなり男とイチャつきはじめてビックリしたっけな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Tc1aWoU0
EGGコンソールなら知ってる
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CoZVCibC0
黒人は良いやつ、LGBT要素を入れる、女性の描き方は慎重に
これを守らないと弾圧される
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A9/EA8p00
黒人はいいヤツに関しては昔から面白黒人枠みたいなネタなかったっけ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CCPSRThyM
>>13
それは黒人を馬鹿にしてるって事で駄目になったよ今のゲイ扱いの方がマシらしい
それは黒人を馬鹿にしてるって事で駄目になったよ今のゲイ扱いの方がマシらしい
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AclWXHzX0
黒人がいる +20点
トランスジェンダーがいる +20点
ゲイがいる +20点
レズがいる +20点
女キャラがブサイク +20点
うーんこれはGOTY!!
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zCoDTLUn0
>>19
ブサイクなトランスレズ黒人
これ一人で80点!
ブサイクなトランスレズ黒人
これ一人で80点!
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jmrs/Qlf0
>>26
バラバラにすると不人気キャラが3人になっちゃうから1人にまとめるのが正解
ついでに「仲間にしない」選択肢があるとなお良し
バラバラにすると不人気キャラが3人になっちゃうから1人にまとめるのが正解
ついでに「仲間にしない」選択肢があるとなお良し
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:paBZ8kcz0
>>38
主人公格じゃないとマイナス点に反転するよ
主人公格じゃないとマイナス点に反転するよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kwEMCplh0
クラスの3、4人はホモなんだから創作で出てこないのは無理があるということだな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3zneugCT0
ポリコレカードバトルをゲーム化すれば良いのに
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GdV6W3la0
3Dゼルダとか伝統的にオカマキャラいるよな
ブレワイではリンクも女装するし
ブレワイではリンクも女装するし
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FbSxBg2R0
女キャラがガチムチ
女キャラが男より優位
女キャラが男をコロす
女キャラが男より優位
女キャラが男をコロす
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A9/EA8p00
ダーマン2のMJは普通に美人になったよね
モデルそのままとか聞いたけど
シンビオート弾いてスパイダーマンを悪く書けってしつこい勤め先の会社に辞表言い渡したシーンとか強い女性ってこういうのだよなあって思ったわ
モデルそのままとか聞いたけど
シンビオート弾いてスパイダーマンを悪く書けってしつこい勤め先の会社に辞表言い渡したシーンとか強い女性ってこういうのだよなあって思ったわ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A9/EA8p00
なんかそういうキメラ一人に全部押し付けちゃえみたいなネタあったな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ahRuTgnj0
アマプラでくそみそテクニック見たわ
日本兵のエピソードとか工夫が見られた
日本兵のエピソードとか工夫が見られた
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gF6Iixz8H
ポリコレて百害あって一利なしなのにいつまで存在してんの?
ポリコレのせいで爆死したゲームや映画はどう思ってんのこいつらって
ポリコレのせいで爆死したゲームや映画はどう思ってんのこいつらって
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tviDZCbp0
>>30
受け入れない者は知恵遅れ
分からせるまでやるってリアルに思ってる
受け入れない者は知恵遅れ
分からせるまでやるってリアルに思ってる
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ui6XMUlj0
政治的な意味でやってる開発会社は滅びて良いぞ🤮
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T5KCuVd50
マリオルイージなんてくんづほぐれつなんでしょ?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DTOYyshVd
淫夢動画かな?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IYFcu3egd
「サムスがニューハーフになるくらい有り得ない」っていう過去のコメント思い出した
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/NVPwcZR0
>>37
ポイズン「……」
ポイズン「……」
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3/jutIme0
キャラクリに乳を切除した傷を付ける様にしなきゃ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:laFI4NMX0
淫夢もクッパ姫も日本って良く考えると多様性の宝庫だよな
不細工化はまじでわからん
文化だが
不細工化はまじでわからん
文化だが
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rJoXnmwP0
ポリコレポイントあると銀行からの融資がされやすくなって
レビューも底上げされる
ただユーザーには一切関係ないので売れなくなる
コメント
ポリコレ入れないと金は貸さないが
ポリコレを入れた結果爆死したとしても
借りた金はしっかり返してねって本当に邪悪だと思う
いっそポリコレソフトが爆死した結果メーカーが倒産して
貸した金が回収できなくなりました、とかまでやれば
融資元にも痛い目見させられるだろうが、そうなったら
ポリコレの有無関係無くゲームメーカーには融資しないってなるだけか
というかポリコレ入れなきゃ金貸さないってポリコレねじ込んで金借りてゲーム作っても売れなきゃ借りた意味ないだろ
そして金ないからまたポリコレポイントで金借りて作って繰り返しても待ってるのは倒産
しかも金は借りたから返さなきゃならない
作ってる奴等馬鹿なの?
任天堂はポリコレが蔓延するより前にリングフィットアドベンチャーでリングとドラゴでそれっぽい関係匂わせしてたんだよな。
任天堂上手いのが、
・これゲイなの?→ご想像すれば理解できるのでは?
・何で人間じゃないの?→「ゲイは人間だけ」何てルールも決まりもありませんが何か?
ってそういう連中からの問に対してのらりくらりと「第3の答え」をサラッと出してくる引き出しの多さが強すぎる。
ラッシュアワーのクリスタッカーとかビバリーヒルズコップのエディーマーフィーとか
おちゃらけて型破りだけど有能でキメるトコはちゃんとキメるキャラだった頃の方が客にも支持されて人気あったんじゃねーの
ホモ黒人の人気キャラとかパッと思いつかないぞ
ステレオだとしてもどう考えてもこれのが好感持てるよなあ
大阪弁(厳密には河内弁)話していたら「何か面白いこと言えよ」とか「話のオチがないね」とか言われてうんざりするのと同じような感覚なんじゃないかな
だからといってホモ扱いされる方がいいなんて言っている黒人は極小数だし、むしろかつて存在した黒人=ゲイでエイズのステレオタイプを思い起こして怒る人の方が多いよ
ドラクエ11のシルビアくらいのはいてもいい
でも性癖ピックアップイベントはいらない
そんな感じ
シルビアはそういうキャラってだけだからね
悪しきポリコレに汚染されるとゲイ向けエロ要素をぶっこんでくるからクソ
ゲーム開発者「ハアハア…ホモ要素入れなきゃ…絶対にっ!…絶ッッッッッッッ対に入れなきゃ!」
┌(┌^o^)┐いえ、私は遠慮しておきます
その野獣たちは実際に金出してコンテンツ支えるからポリコレとは比較にすらならんぞ
そんなにホモが好きなら淫夢要素でも入れとけ
ああpixivでルイージをめぐってマリオとクッパが争ってる絵が増えたりしたのはそういう…
出資者の意向が絡むのは理解するけどそれで客の方を見ないモノ作りして爆死してるのは分からないんだよな
例えばマックにサラダ出せって言った客は結局大してサラダを買わなかったって有名なデータあるわけで
ホモでもレズでも入れるならもっとそのキャラを魅力的にすればいいのにな
ホモレズありで評価されてる(むしろその部分があるからこそな所もある)漫画とかもあるし
あちらさんの最近のゲームの黒人は、100%ゲイだよね
実際そうなのかもな、しらんけど
ゲーム業界の迷走してた要素である子供が見れない様なものが大人向けであるっていう誤解と相まってポリコレ入れるにしても絡みとか流血沙汰になるのも最悪