【提案】ゼノクロをPS5で発売して、コアゲーマーの評価を受けるべきだと思わんか?

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:35PG3kle0
おかしなこだわりは捨てて、ソフトのためにより多くのゲーマーの評価を受け昇華させることが業界のためだと思う

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HkWptiE60
まずは>>1がおかしなこだわりを捨てれば?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s7iEqcIR0
>>1
コアゲーマーはPS、switch、PC全部持ってるから
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EJxHn/5I0
>>1
コアゲーマーは全ハード持ってるよ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4uoOOXWq0
>>1
それならユーザーのいないpsに出す理由がますます無くなるわなww
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:556p7QGg0
>>1
ゼノクロクレクレしてて草
あんなに泥人形だのストーリー未完成だなんだと煽っていたのにやりたかったのかよwww
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QaqrZfjO0
>>1
まずおかしなこだわりはすててps5にゼノギアスやゼノサーガを出してより多くのコアゲーマーに評価を受けさせるのが先じゃね?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+s60kHBP0
>>1
アレ開発中の吉田やリバース開発中の野村、北瀬、浜口に言ってあげれば良かったのに
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LW27xAui0
>>1
ゲーマーがSwitch購入すれば解決だね
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Rg9MBC80
>>1
逆になんでまだ買ってないのか
それでコア名乗るのはいかがなものか
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oFdI78aM0
僕はそうは思いません
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NW4eZlwWd

ゼノギアスやゼノサーガ買わなかったせいで任天堂様が買い取ってあげたんだからゼノコンプくんは任天堂様に土下座して感謝しろよ?

ありがとうございます、だろ?

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MhGH1BSM0
基地外の評価は要りま千円
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r2W97SXT0
PSにはファルコム謹製でご自慢の軌跡があるのだからそちらを遊べよ(笑)
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cMcEhQs90
せめてPCにしろよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VO9yz4G/0
ロマサガ2とDQ3の正しい評価も下せないような低能には過ぎた宝だよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z0Mveznd0
まずゼノギアスをお願いしろよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gbTOEQg00
評価もくそもコアゲーマー様は日本からこぞって逃げ出してるんじゃないのかね
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1A6zFm6m0
ソフトのためにってどういうこと?
ソフトを昇華させるってつまりどういうこと?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4uoOOXWq0
>>13
個体から気体へする
つまりゼノブレイドの入ったROMを完全に粉末レベルに砕くって意味だろう
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bYoHCHoW0
コアゲーマーは全ハード持ってるからコアゲーマーなんだよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JOAtuZpL0
>>14
まさにそうだよな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ryn7sA7R0
コアゲーマーなのにSwitch版じゃ判断出来ないのか?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k0xtIyZw0
他人の家の芝ばかり羨む病気
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FdvlYe8Y0
無理だろ
PSやPCに出したら任天堂にはショボいソフトしかないってバレる
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q+MjAc000
評価だけ貰ってどうするんだ? 売り上げが伴わないと意味がないぞ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HT7/9moZ0
ゼノブレじゃなくブレワイの話だけど
そんなに凄いなゲームならプレステ派にもやらせろ!
と言ってた奴がいたのを思い出した
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kjYcdTFc0

>>21
そんなに凄いゲームをやりたいからこそ客はその対応ハードを買うのだ
というごく当たり前な前提すらいつまで経っても理解出来ないしたら負けという思考思想に囚われ続ける亡者

正にKPD
ここに極まれり

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0i5rVJ1nM
ゼノシリーズはやったことないけど、ああいうゲームなら代替ゲームが存在しそう
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zDQNtgsM0
>>22
探し当ててから言えばいいのに
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wykfgsbZ0
>>22
PSにもギアスとサーガとバースがあるよ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h35aJYt+0
>>38
ドラゴンボールは関係ないぞ
なんで混ぜてるの
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aKq5mSkG0
今から10年20年経ってもゼノブレイドガーゼノクロガーて言ってそう
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QREaolNH0
コアゲーマーがPS5買うと本気で思っているのがめでたい
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aqmEJgGM0
またクレクレすれかよ
エルデンでもやっとけよ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3xVEdKlg0
実際は出ないだろうね
Switchとかいう狭い市場だから高評価を受けてるわけで、目の肥えたJRPGerが多いPS5に出したらボロクソな評価になるのが目に見えてるから
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Zv6W6KM0
>>39
ゼノクロを隠れた名作か何かだと過大評価しててエアプ丸出しなの笑うわ

引用元

コメント

  1. バカじゃねーの

    このコメントへの返信(1)
  2. バカじゃないとこういう発想出てこないって!

    このコメントへの返信(1)
  3. 思わん

  4. 要約:クレクレ
    バカ言ってないでSwitchくらい買えや

  5. 自称コアゲーマー(中身物乞いファンボーイ)

  6. SwitchなんてPS5に比べたらずっと安いんだし、買って遊べばいいのにw

    このコメントへの返信(1)
  7. 本当おかしなこだわりを捨ててSwitchを買えばいいだけの話だよな

    このコメントへの返信(2)
  8. 真のマリオもゼルダもゼノブレもあるんだからそれをちゃんと遊んでやれよ

  9. Switchでしか出てないブレワイがコアゲーマー総選挙とやらで1位になったんだからPS5なんぞに出さなくても評価は受けられるでしょ

    このコメントへの返信(1)
  10. Switchでしかって書いたけどwiiUにも出てるの書き忘れました

  11. コアゲーマーなら、プレステ持ってなくてもSwitchは持ってる

    このコメントへの返信(1)
  12. まずは脳みそクレクレしとけドアホってツッコミ待ち?

  13. PS5にコアゲーマーなぞ存在しとらん
    基本無料ゲーがストア上位占めてる時点でわかることだろう

  14. 案の定ID:kxMTExNDcやってこねーのな
    ほらクロスの記事だぞ、早く語れよ

  15. というか、万が一任天堂ハード以外に出すにしてもそれはPCやし、そこに出せばコアゲーマーとやらからもちゃんとした評価は得られるやろ

  16. ホントにゼノコンプさんは見境ないな

  17. クレクレ入りました

  18. 正当な評価は2015年にWiiUで遊んだヤツにしか出来ないよ当たり前だろ

  19. switch買えばいいじゃんで終わる話だな

    でも首都高バトルはswitchでも出してくれんかのう

  20. クレクレしてクレクレか?
    誰も求めてないでしょあんなん

    このコメントへの返信(4)
  21. 残念ながらこれがファンボーイの本音なんだよなぁwww

  22. アンチ乙ファンボのはこだわりじゃなくて教義だから

    このコメントへの返信(1)
  23. 意味わかってないなら無理して言葉使わない方がいいよ?

  24. >>ゼノシリーズはやったことないけど、ああいうゲームなら代替ゲームが存在しそう

    モデリングも同じでSFでPS大好きなスターオーシャンがあるじゃないか 代替えで満足ならな

    このコメントへの返信(1)
  25. だからさ、毎度「今回のコアゲーマー」の意味を書いてくれんかね?ちなみに、今回これは「コアゲーマー=ファンボ」って意味みたいですが

    このコメントへの返信(1)
  26. 言われて悔しかったことの鸚鵡返しいただきました〜

  27. 世の中の人間はファンボほど惨めではないよ

  28. ソニー「だったら少しはお布施しろよ」

    このコメントへの返信(1)
  29. ダイレクトX12「|д゚)チラッ」

    実際こうなら任天堂作品は永遠にPSには出ないよね

    このコメントへの返信(1)
  30. 今回に限らず「コアゲーマー=ファンボ」だよ

  31. なんで自称コア(買わない)ゲーマーの評価が必要なの?

  32. ゼノシリーズに関していえば、ゼノギアスを100万本到達できるまで買ってれば今の状況にはなってなかったぞ?
    スクエア上層部との続編出すなら100万本の売上を出すという約束のせいで続編出せなくなったからスクエアを飛び出したんだからな。
    ゼノギアスはPS1で出たソフトなのになんで当時買わなかったんだ?
    ファンボなんてやってる連中はPS1の頃なら十分世代だっただろ?ほかの任天堂ソフトクレクレすんのも相当に頭おかしいけど、ゼノシリーズに関して言えば自分たちがNoを突きつけた結果なんだから欲しがるなよ、ダサいから。

    このコメントへの返信(1)
  33. ファンボーイはPS5も買ってないからセーフ()

  34. まあギアスは良しとしても
    サーガ見捨てて嘲笑したのは擁護できないんよ

  35. 出した当初からコア層からもコアじゃないゲーマーからも評価は高かったから
    DEIがめんどくさそうな陣営とか献金ありきで評価()する採点サイトと今から付き合うとかあり得ないとおもうの

  36. 代替はだいがえじゃなくてだいたいって読むんだよ

  37. 軌跡とかアライズを真のゼノブレ扱いしてたんだしそっちを楽しめばいいのでは

  38. (ぶっちゃけキャラデザが変わって多少クオリティアップしたくらいで話の流れやサブクエ関連がWiiU版のままなら正直いら)ないです

    このコメントへの返信(1)
  39. ほんとそれ。Switchもってないのにコアゲーマーとか、ありえん。
    昔でいうところの、日本にいてファミコンを持ってなくてアタリVCSを持ってるような奴
    単なるゲームマニアだよな

  40. まあ今まではwiiUが希少で誤魔化せたけど出るものな…

    このコメントへの返信(1)
  41. その世界線だと邪神モッコスとかの歴史が闇に葬られるのか…

    このコメントへの返信(1)
  42. 俺はいる
    自分が世界の中心だと思うのは止めた方が良いよ

  43. Switch買う金もねーのかよw

    このコメントへの返信(1)
  44. 日本は欧米の奴隷やからゼノブレイドXは欧米版にしろって言われてやったんやろうな。アメリカ様には逆らえないからな。アメリカに逆らって日本版出せば批判もあんまりなかったのに。けど日本にとってアメリカ様は怖い存在だから逆らうことができなかったな。任天堂ですら逆らえないくらい怖い存在だし。
    日本もアメリカみたいにポリコレ入れろって言われたらヘコヘコして入れそう。逆らうと潰されるから。

    このコメントへの返信(3)
  45. ほんまのファンはWiiU持ってるからSwitchのゼノクロは絶対買わない。動画で済ます。

    このコメントへの返信(3)
  46. 女性の露出に執着する変態異常者

    このコメントへの返信(1)
  47. ファンボ「金取んのかよ!?
         くそったれ!

  48. 女児のスカートにも執着してるぞ

  49. バチバチのゲーマーなら往年のUちゃんも普通に買ってるんじゃないかな
    「コアゲーマーってその程度なの?」という感想になりそうなもんだけど

  50. そもそも、コアゲーマーの評価って必要なんかね?

  51. アホのお隣思考お得意の他力本願っすか?
    相変わらず惨めだな

  52. ファンボは女児以下の購買意欲だしマジの貧困層しか居ないよね

  53. 買わないで動画で済ますのが本当のファンというキチガイ思考だから
    ファンボはあんなにソフト買わないのか(得心)

  54. で、PS5Pro買ったの?

  55. ただの馬鹿ならまだ可愛げがある可能性あるけど
    ファンボはもうね

  56. PS5はX11(現行汎用OSのWin11を諦める)世代、「ゼノクロ原作は不可能ではない」かな
    正確には「X11世代の再開発しても商売にならんから、DEはPS5世代で出ない」だね
    原作を真っ当に遊ぶためのオン環境構築には今や現実的にもX12前提だし、これもない

    「PS5世代でゼノクロはあり得ない、次世代機でMSに屈して導入できれば…」が正確か
    脳筋ボスをメタ対策できる、なんてDQ3あたり遊んでたらすぐ解りそうなもの
    …そういえば、最近DQ3のリメイクのリメイクが出てたよなぁ?

  57. なんで100%嘘だとわかるコメントすんの
    頭無いの?

  58. じゃあ君の分まで買うよ

  59. こいつは多分小心者の左翼で
    トラ●プにポリコレとかSDGsとか(似非)環境保護とかを叩き潰されて
    それに伴い自分の悪事がばれてしまうのを恐れてびくびくしてるんだろうなw
    だから勝手に主語を大きくしようとするw

  60. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:35PG3kle0
    おかしなこだわりは捨てて、ソフトのためにより多くのゲーマーの評価を受け昇華させることが業界のためだと思う

    おかしなこだわりの自称コア評価ほど無駄なものはないんで。ダッセーし。

  61. 10年代わりのいないゲームになるとは思わなんだ…

    このコメントへの返信(1)
  62. PS5買って原神のキャラでやましいことする暇があるならさっさとPS5売り払ってスイッチ買ってゼノブレ買え。
    原神に課金して無駄金使うより余程有意義な時間過ごせるぞ。

  63. FF15は墜落ゲームオーバー、2020年頃まで他社の軽量OWゲーなし、ゼノ2も好調
    Switchロンチのブレワイも元気なら任天堂も勝算高いと見てDE出すわと納得

    しかし更に5年も他社から入門用OWが音沙汰なしとまでは思わんかっただろうな
    対抗馬が少なすぎて、下手すりゃ他社の開発力の低さに呆れてるかもしれんな

  64. 正直Switch版のゼノクロは買わない方がいい。だってこれで売れたらこれから規制版がいいと調子に乗って今後売ったりしてしまうから不買運動はするべき。アメリカに踊らされてる。やめた方がいい。

  65. 規制版売られたくないなら買わない方がいい。
    企業も規制版にしてしまって後悔してちゃんと日本版にしてくれるかもよ。みんな買うから調子に乗ってよっしゃ!!規制版売れるわ!今後規制版売ったろ!という気持ちがあるからな?

  66. 任天堂の指導が入らないかスクエニに似たような内製部門1個増えるだけかもな

  67. 買う気は無かったけどゼノコンプ君のおかげで興味が湧いたわwww

  68. 市場が存在するのかすら怪しまれてるPS5に出すメリットが無いのは明白でしょ・・・

タイトルとURLをコピーしました