1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QPftXV8yd
それくらいしか理由がないね
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n6ab3Pl5F
売り方というか宣伝が下手すぎる
BtoBのやり方のまま
BtoBのやり方のまま
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8aax67cX0
>>2
旧世代機を買った人たちがスルーして
海外ではまだ売り場もあるのに他のゲーム機が同じ売り場でどんどん売れて行く中でスルーされて
まだ宣伝さえすれば売れると思ってるのか
旧世代機を買った人たちがスルーして
海外ではまだ売り場もあるのに他のゲーム機が同じ売り場でどんどん売れて行く中でスルーされて
まだ宣伝さえすれば売れると思ってるのか
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F/b/DXjf0
マイクロソフト自身がパソコンのおまけくらいにしか思ってないっしょ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mt9RwuZC0
必要ないからじゃね
専用ソフトも無いし完全にPCの下位互換
専用ソフトも無いし完全にPCの下位互換
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bk6WLqSvd
>>5
それにしても
欧州でPSと10対1、アメリカでも2倍差まで広げられるのはね
それにしても
欧州でPSと10対1、アメリカでも2倍差まで広げられるのはね
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3F25ISNI0
Microsoftが欧州で嫌われてるはガチだぞ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F/b/DXjf0
>>9
箱はなんかアメリカ以外だと売れないよな
箱はなんかアメリカ以外だと売れないよな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wp7molI1d
>>10
アメリカでも売れてないよ
アメリカでも売れてないよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FaxVSq7Q0
>>11
PS販売数の6割は売れてるから売れてる方だろ
米国ではXboxがライバルとして機能してるから米国では価格競争が行われてる
PS販売数の6割は売れてるから売れてる方だろ
米国ではXboxがライバルとして機能してるから米国では価格競争が行われてる
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1vJrCUT20
PS6が10万円代、次世代箱が安ければさすがに箱勝ちそう
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bCZBHnBQ0
日本で売れないのは明白
パッケージソフトが無いから
遊べない和ゲーが結構あるから
日本人は洋ゲーに興味がないから
海外で売れないのはよくわからん
127: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+BScDY/d0
>>13
そもそも日本には売り場がほぼない
そもそも日本には売り場がほぼない
128: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FL8dROmsd
>>127
ヨーロッパっでも
ガンガン撤去されてってるよ
ヨーロッパっでも
ガンガン撤去されてってるよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F/b/DXjf0
PS5もなんか販売台数イジってそうだからなあ
どっちも売れてないんじゃね
どっちも売れてないんじゃね
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vyl0QEWO0
PS3対Xbox360の時は北米やイギリスでXbox360が勝って欧州でもPS3が勝ったとはいえかなりいい勝負してたのに
今世代はPS5と同じ値段(北米)でPS5より高性能なのに
こうなるのはなあ
今世代はPS5と同じ値段(北米)でPS5より高性能なのに
こうなるのはなあ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F/b/DXjf0
>>18
PS5もなんか販売台数イジってそうだからなあ
PS5もなんか販売台数イジってそうだからなあ
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GIlbwJ+J0
>>21
PS2の販売台数確実にいじってるからPS5も信用できん
PS2の販売台数確実にいじってるからPS5も信用できん
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+WNtdVrm0
必要無い撤退みたいなスレ定期的に立つけど
残念ながら箱の次世代機出るって決まってんのよ
残念ながら箱の次世代機出るって決まってんのよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AADsc/zI0
サーバー数とコンテンツサービスの差かなあ
アジアではサーバー面でPSの方が断然に良い
箱にはゲーパスという最大な魅力的なものがあるが箱は世界で大人気のあるストリートファイターシリーズがリリースされないのでプレステの方が有利
それと箱はゲームマニア向けのハードでありライト層向けのハードではない
プレステはゲームマニアやライト層など幅広い年齢層向けのハード
アジアではサーバー面でPSの方が断然に良い
箱にはゲーパスという最大な魅力的なものがあるが箱は世界で大人気のあるストリートファイターシリーズがリリースされないのでプレステの方が有利
それと箱はゲームマニア向けのハードでありライト層向けのハードではない
プレステはゲームマニアやライト層など幅広い年齢層向けのハード
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+WNtdVrm0
>>22
>箱は世界で大人気のあるストリートファイターシリーズがリリースされない
5以外全部出てんぞ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F/b/DXjf0
>>24
箱one売れなかったのは間違いなくスト5だろうな
アジアだとモンハンも出てなかったし
箱one売れなかったのは間違いなくスト5だろうな
アジアだとモンハンも出てなかったし
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+WNtdVrm0
>>28
いや、それはない
ストシリーズが本体牽引するこたない
いや、それはない
ストシリーズが本体牽引するこたない
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F/b/DXjf0
>>32
じゃあ何だろう
ドラクエの発売が遅れたからとか?
じゃあ何だろう
ドラクエの発売が遅れたからとか?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+WNtdVrm0
>>35
んや、箱に限っては
もう金かけてメディア総出で積み上げたPS市場が根付いてる。
何が出たらって言うよりメディアがしっかり伝えにゃどうにもなんない
いくら自分で調べる時代っつってもいきなり向こうから来て目に入らないと動かんからああいうのは
んや、箱に限っては
もう金かけてメディア総出で積み上げたPS市場が根付いてる。
何が出たらって言うよりメディアがしっかり伝えにゃどうにもなんない
いくら自分で調べる時代っつってもいきなり向こうから来て目に入らないと動かんからああいうのは
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F/b/DXjf0
>>39
プレステももう死にかけやんけ
プレステももう死にかけやんけ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hwXUa1LC0
switchしかないけどfirestickと箱コンでクラウドゲームしてる
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o9kc72U30
あくまでXbox本体はMicrosoftの提供するサービスの1つで積極的に売る必要も売る気もないからって何処かで言ってた
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uX/tVcUQd
>>25
負けたら急に言いだしたよね
半導体不足でPS5と競ってた頃は
過去最高ペースですって嬉しそうに自慢してたのに
負けたら急に言いだしたよね
半導体不足でPS5と競ってた頃は
過去最高ペースですって嬉しそうに自慢してたのに
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TV+IIPKh0
一旦プラットフォームのシェア争いで大差がつくと覆すのは不可能に近い アップル・アンドロイドでスマホが席巻されたのと同じ
2社までは生き残るけど3社目はたいてい死ぬ、MSは本業以外ほぼ3番目ポジで初めて失敗するケースばかり
2社までは生き残るけど3社目はたいてい死ぬ、MSは本業以外ほぼ3番目ポジで初めて失敗するケースばかり
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c0K7TUWO0
12TFLOPSにRDNA2とか散々吹いておいて10TFLOPSのRDNAカスタムに負けてたらそりゃ信用なくすと思うよ(´・ω・`)
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GuvtU0jE0
CS以外にもコンテンツ提供するのがXBOX事業ですし、必然的にどこからアクセスするかはバラけるでしょ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V+UcAghz0
値段の価値のないゴミだからでしょ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AADsc/zI0
あと当時、プレステと比べると時間帯によってオンライン人口が明らかに少ない
安定してるのは箱よりもプレステ
今はクロスプレイが出来るけどプレステやPCと比べると箱ユーザーは少ない
ちなみにcodオン人口はこう
PC>PS5>XBOX
昔はPSとPCが逆だった
安定してるのは箱よりもプレステ
今はクロスプレイが出来るけどプレステやPCと比べると箱ユーザーは少ない
ちなみにcodオン人口はこう
PC>PS5>XBOX
昔はPSとPCが逆だった
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oJ4ZOf/q0
キャラクター商品が少ないってのに尽きる
誰もが知ってるアイツの出てるゲームをみんな買うので
ポケモンとかマーベルスパイダーマンとか
そういうのが箱には無い
担えるのはHaloのマスターチーフくらいか…
なのでMSがパルワに期待するのは必然なんだろな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F/b/DXjf0
>>42
プレステ衰退の原因はスパイダーマンをパソコンに出したから?
プレステ衰退の原因はスパイダーマンをパソコンに出したから?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mfuQq8bH0
Oneが世界的に売れなかったから
当時のMSはクラウドへの技術が当時半端だったのに連携して無限の~とか言ってたところにソニーが後出しで発売日をOneより数日先行させたことで姑息に勝った
日本では360売れてたのにOne発表時点でクラウド整備が追い付かず後回しにしたから日本では発売しないものと多くの人が思っていて発売すら知らなかった人も多い
今世代もやっと最近知られてきたしOneの失策が効いてる
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y2A3b6190
PSの増産で一気に差が開いたねあとは反米
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bxxwMYbS0
単純にブランドだと思うよ。
中身がどうでもiPhoneが売れるのと同じ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cU9Ug7Dt0
売り方もだし宣伝もだし
どれも他機種の二番煎じで売れるわけがない
独占タイトル皆無
コメント
XBoxにはCSでしか出来ないゲームが無いよね
箱に出るなら当然PCでも遊べる訳で
箱◯でアイマス遊んでたときがピークとか悲しすぎる
ピークも何も、箱の目的は将来的にユーザーを自分がOSを押さえてるWinPCへ引っ張ってくる為の導線みたいなものだもの
それに、一番の競合相手だったソニーのゲーム事業は火の車で、MSはソニーみたいに莫大な死蔵在庫を抱えてる訳でも無いしなw
まあ箱360はアイマスと格ゲーだけで俺的にはじゅうぶん満足できたからいいかな
どうにも不便なハードだったけどゲーム自体は楽しかったよ、うん
ずっとiPhone買ってる奴が、より性能が高くてかつ安いAndroidを買うか?
って話
逆もしかり
そもそも目に入らないんだよ
先行販売あって羨ましい反面箱版は無印版という空気が出来上がってしまったのを引き摺ってるイメージ
あとシリーズが1作だけ箱で出てPSに戻るみたいなのが続いたのも買う側からしたらそりゃね
毎回謎のハードが詐欺スペックでスタートダッシュ決めて、ネガキャン部隊が必死に叩くからじゃない?
そもそもPSも箱と同レベルしか売れてない
という可能性が否定できないんだよね
いやXBOXは最高のマシンだ。
心配せずにどの形態からでもJUMP INNしてほしい。マジで。
コメントで箱ガーしてるアホもそうだけど、こういう事書けば書くほど、そんな不人気な物にまでソフト出さなきゃいけない無能なサード連中とプレステ市場すらマトモに維持できないソニーを遠回しにバカにする事になるって気付けないもんなのかね?
なお箱の代わりに選ばれてるはずのPS5の長所がここまでなし
そもそも箱は小売がデータ持ってないやん
売れてるか売れてないかはわからん
MS本体のトップが成功として投資拡大を確約してる程度には事業は成功しとるからハード自体は売れてても売れてなくても問題ないんだろう
これ本気で言ってるからヤバいわ
サーバーとかPSなんて業界1ゴミだし、PSN触ってたらお漏らし酷すぎてこんな事言えない
エアプだから表面上の嘘しか知らないの実にファンボって感じ
ストファイは6も普通にできるしSの方がライト層向け
なぜPSが売れてるかって?そりゃ中華エロ兵器転用分解向け需要じゃん
え?
ファンボは利益の話して欲しいん?
マイクロソフトの戦略を理解できない家電屋マンセー思想なんだから言っても無駄だろ?
ヒントゲーパス。利益。
信者でもなんでもないただのゲーム好きとしてはめっちゃ満足してるけどね
PS5と違って最初から完成された形で発売されてるからね
PSみたいにバージョンアップ版次から次に出す必要ない完成度だからね(箱は今回初めて新モデル出したけど内容はシリーズXもディスクドライブ非搭載これだけだからね持ってる人は買う必要がない)
ゲーパスで新作が出来るのがいちばんのメリットこれだけでも持っててよかったと思ってる
食わず嫌いの人も一度手を出してほしいハードではあると思います
そもそもゲーマー以外への知名度が・・・。
XBOX360時代にゴルデンタイムにTVCM打つぐらいの事してたらもうちょいマシだっただろうけど。