1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UPLxGCLS0
『FF7 リバース』がThe Game AwardsのGOTY候補に選ばれ「欧州で売上268%アップした」とのメディア調査報告。早くも売上に追い風、浜口Dも喜ぶ
GamesIndusry.bizの責任者であるChristopher Dring氏によると、The Game Awards 2024のGame of the Year部門にノミネートされた作品の売上が欧州にて増加しているという。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/final-fantasy-vii-rebirth-20241202-320148/
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CxIWXxyX0
>>1
なおゼノブレイド3は安定の集計不能な模様
大人気超大作JRPGシリーズ最新作君さぁ…
なおゼノブレイド3は安定の集計不能な模様
大人気超大作JRPGシリーズ最新作君さぁ…
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JYCJ/7OQ0
草
日本の売れ行きが悪かったんで警戒してたんだな
日本の売れ行きが悪かったんで警戒してたんだな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IK15Lshm0
100本が368本になっても268%アップって言えるからな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DqTY0Rhk0
>>4
ツッコミ待ちかもしれんが
それだと368%にならんか
ツッコミ待ちかもしれんが
それだと368%にならんか
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B/yNvgH60
>>29
その理論なら50%アップは半分になってまうやんけ
その理論なら50%アップは半分になってまうやんけ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p6ym5HaU0
>>29
ツッコミ待ちか?
ツッコミ待ちか?
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0yJO4Gdw0
>>29
元の文知らねえけどアップなら368で合ってる
268%になった、なら268だが
元の文知らねえけどアップなら368で合ってる
268%になった、なら268だが
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GgVe+Xqt0
なお数字未公開
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aH1h5ECj0
先週のファミ通ランキングで例えると1528本未満が4095本未満になった感じか
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pKV100ipM
実数ではなく割合を使うのは、都合が悪いか印象操作したい時だってばっちゃんが言ってた
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zW+EfEccr
>>7
この前MSがCODの前年比との比較をパーセンテージで出してたけど都合悪かったの?
この前MSがCODの前年比との比較をパーセンテージで出してたけど都合悪かったの?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L3+tO8d40
STEAMにも早く出せよ待ってるんだよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ho1LvhoW0
268%はね…元がすごく少ないんだろうとしか
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kNic3wXq0
やっぱりFFは野村さんだよな
16とは違うわw
16とは違うわw
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kfkH4U1vH
出すなら最終作で3本まとめたのマルチ展開だと思う
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1077/lIp0
売上本数が気になるな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ALe6bgPS0
>>12
推定200万本らしい
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fg/yHBOf0
>>15
そのサイトはステラブレードを初動400万と予想したアホ調査会社だから信憑性皆無
そのサイトはステラブレードを初動400万と予想したアホ調査会社だから信憑性皆無
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QHK1vP0i0
>>15
1月後に200万なら300万は超えてそう
1月後に200万なら300万は超えてそう
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UOJYF8KO0
なにとくらべてあ268%なん?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jff8qzbu0
結局アレとどっち売れたんだっけ?
元が少なすぎるだけのオチ
元が少なすぎるだけのオチ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9HJbSi0O0
都心で誰にも響かない無意味な広告打つくらいなら欧州でやってやれよw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fpipwy/VH
まあFF7って海外でも人気はあるけどその反面馬鹿にもされてるタイトルだからね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JSb7d2yW0
売上本数はショボそう
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g871WdXK0
凄そうに見えて前週比2倍強程度で草
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H1OahPXc0
前週 10本
今週 27本
とかそういうレベルでは…??
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RCVwnAky0
>>24
%だけ公開して実売数を公開しないのはそういうことなんだろう
%だけ公開して実売数を公開しないのはそういうことなんだろう
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1rmVoDay0
吉田が苛ついてそう
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rIBBp+aM0
ティファのおかげだろ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FNUbb3YX0
GOTY獲ったりノミネートされると売上ブーストになるもんだよ普通
アランウェイク2とかも去年ゲームアワード以降に売上増えたり、バルダーズ3もGOTY受賞後さらに売れた
アランウェイク2とかも去年ゲームアワード以降に売上増えたり、バルダーズ3もGOTY受賞後さらに売れた
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J1aC48z00
proのおかげじゃん
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0O+ogAy70
アレナルアレタジーさんは?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FNUbb3YX0
アワードに裏金払うとか。陰謀論やめたらどうよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lpDhJNFP0
ヤバいホントにリバースして追加で100万本くらい売れるんじゃね
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EccGGT7C0
前週比だから普通にブラフラ需要で全体的に伸びただけでは?
リバースは元が高いからセールでかなり安くなってたなら伸びるだろうしな
リバースは元が高いからセールでかなり安くなってたなら伸びるだろうしな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h9cxyVOo0
ぺこらもノミネートされて20万人くらい増えた
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1E5I8wuiM
100本売れてたのが368本売れただけだろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YjMozK9D0
アレ超えたらクッソ笑えるんだけど無いか
コメント
スクエニは本当に売れてたら○○万本って言うもんな
欧州のどこの国なんやろ?
Amazonの各国のランキングみても売上の上位に無いけど。
フランスで過去1ヶ月に100本売れてるのが1番だろ。
週に20本くらいしか売れてないけど、そんな壊滅的な売上本数で比較しとるんか?
割合だけで語るときは数字を確認しろっていうけど、その数字が一向に発表されないから好き放題言えるよな
にも関わらず300万も500万も何も発表しない時点で元が低すぎるんだと思うよ
倉庫移動したのかな?
売れたんだろ?じゃあ本数も出してくれよ
こいつゼノコンプすぎるだろ・・・
http://hissi.org/read.php/ghard/20241202/Q3hJV1h4eVgw.html
隙あらばゼノコンプ
ファンボ君の安定行動すな
マジもんの病気やん
実数出てるCODと集計不能のFFを比較すんなや
イタリアの政治家が大量に買い占めててほしいわ
%アップと%を混同してて草
ま、けっこう紛らわしいんだけどね
詐欺師は数字を使うという格言の好例。
実数を何故出さないの?の一発で吹っ飛ぶ程度の詐欺だけど。
そんなこと言ったら最大45%の性能向上とか、よほど都合が悪いことになるぞ!
別に売れてもいいじゃん
なんでこんなのにすらケチ付けるんだ
何本売れたじゃなくて何%アップとか印象だけ持ち上げようとしてるからじゃない
自称中立君って本当にこういうときにしか湧かないよね
んで反論されると都合が悪いから逃亡してミエナイキコエナーイ
そもそも元々がいかほどか分からない上に公式からの答え合わせの販売本数が出ないからですね
オオカミ少年って言う童話知ってる?w
マトモに学校すら満足に行けなかった奴にこういう事書くのは心が痛むがな。人間社会だと具体的な数字出すのが常識なんだよ。
10万の桁を四捨五入で200がいいとこでは
どうかすると、140万前後を大体150くらいとカウントしてからの四捨五入とかの線も
真のゼルダ(ゼルダを動かすという意味で)と張り合えないどころか、真のマリオ(笑)にも負けてると思う
こんな事言われてもまだ欧州ではgotyの権威あるんだなって事と、だからお金にまみれたつまらんモノになっちまったんだなとしか思わんが…
厳しい冬を越す準備が始まったのかな?
冬は時が経てば終わった春になるんだよ?
このスレのクラウドが下のスレのラーミアの画像とポーズが似ててちょっと笑った
どうせ嘘だと思うが、古臭い環境テロリズムが欧州で受けてる可能性も否定できないな
はようsteamにこいや