【朗報】FF16吉田P「ぜひ眉間のシワを少し和らげて遊んでいただけると大変嬉しいです。」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fW9+N39J0

「これは若干取締役としてでもありますけど、ここ最近のスクウェア・エニックスの
ゲームが皆さんの期待に応えられていないものもあるかなというのは
正直僕自身も感じていて、なんとかしていかなきゃいけないと思いますし、
そっちも含めて頑張っていくので。

そのぶん、やっぱり『大丈夫か16!?見てやるぜ!音は?ゲーム体験は?バトルは?』
なんかね、皆さん若干ちょっと眉間にシワ寄ってゲームやってる気がするので・・・

もちろんダメだとは言わんす。でもせっかくFFシリーズ最新作のお祭りで、
ゲームはエンタメなので、ぜひですね、『よしゲームやったるぜ!』という
気持ちで遊んでもらえると、ものすごく嬉しい。

そのほうが、最終的に遊んでて楽しいんじゃないかなと。
そうやって楽しめるゲームになったというのは僕がさっきこだわりで言いましたけど、
自分では遊んでそう思っているので、ぜひ眉間のシワを少し和らげて
遊んでいただけると大変嬉しいです。」

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5oUgxMJx0
>>1
お断りだ
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZHsEqgJ90
>>1
一番つまらないのはストーリーだったわけだが
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HlaM4HEO0
>>1
お前がシワの原因なんだわ😡
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fW9+N39J0
さすが
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bU+7L/pHM
ゲームプレイ前にいらん予備知識が勝手に入ってくる
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QN4Lub4br
言うほどエンタメだったか?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L30hCLZb0
>>6
吉のムーヴィ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fW9+N39J0
吉のエンタメ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OwpRwong0
画面暗いから眉間にシワ寄るんだわ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gQx69XDZ0
というか何かイヤな言い方だよな
どう判断するかは作った奴じゃなくて遊ぶ側なのに
出来悪いかもしれんが我慢して遊んでね、が通るならどんなクソゲーでも許される事になるからな
こいつはマジで表に出さない方が良いわ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:51UKgILf0
ソーナンス、言わんす
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NedvYPzS0

> せっかくFFシリーズ最新作のお祭りで

非FF世代から見るとこれがまったく理解出来ない

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6t4/Rh0A0
なぜFFはクソゲーの代名詞になってしまったのか
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5gXgWbkn0
やった結果眉間にシワが寄った人も多いと聞く
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U6Pyuzso0
吉のムービィ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qCmrSQz3d
吉田さんはトークが上手くて羨ましいな。
きっと頭の回転が速いんだろうね。
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SMJaym8q0
>>17
頭の回転が追いついてないからビッグマウスや思いつきや嘘ばかりになる
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CU+niEyl0
>>56
頭の回転が良ければ生配信のPLLで
ジェネラルマネージャーの室内からFF16の吉田さんは?って嫌味言われた時に
言葉が出ず受け流す事さえ出来なかった失態を晒さないよな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U6Pyuzso0
何も思案せず思いついたこと片っ端から喋ってるから
叩くほど埃が出てくる汚布団状態
ムービィ本篇より吉ウォッチの方が億倍面白い
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kZd8Wl/E0
ゲームはつまらなくても吉田は面白いのでプラマイゼロ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dI7lnLVX0
16は最初から否定したわけでもなかったけど、結果的に、遊ぶって感覚にまで行ってないんだよなあ
面白くないってことはなかったけど、淡々とこなして終わったってイメージ
無味に眉間のしわもないと思うんだけど
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jmc76vhn0
流石の吉田さんや
ええこと言わはる
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NleqqK8K0
素直になぁれっ!素直になぁれっ!(洗脳)
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sPdBG0cj0
『大丈夫か16!?見てやるぜ!音は?ゲーム体験は?バトルは?』
っていう層に向かって作ったんだからそりゃオタの餌食になるわ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a3AcdQKp0
発売前から言い訳ってすごいよねw
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YjMAbhbs0
吉田さんは流石だ
FF16神ゲーで爆売れだったものな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yCyJofPZ0
戦闘が面白かったら
まだ救いがあったんだけど残念だね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V5j0WIBj0
FFって名前だけを盲信してるFF病なんよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cehcpvGT0
Y「DLCは予定してない、本編で完結させる」
信者「他ゲーは見習って欲しい」

Y「好評の声を受けてDLC出します」(明らかに発売だいぶ前から作ってた)
信者「文句言うな、作ってくれてありがたいだろが」
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RtHQd8eta
大丈夫?Y田のゲームだよ?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cehcpvGT0
FF16発売前
Y「売上にこだわらないと駄目」

FF16爆死&FF14ユーザー減判明後
Y「課金者数にはこだわらない」
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FJriYVOg0
何かしたかい?君たちに
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wbtoy7wz0
君が嘘をついた
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cehcpvGT0
吉田直樹 虚言 で検索
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Z0/pxpS0
お前が作ったシワだろうが
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5vN01H9z0
純粋に楽しめなくしてる戦犯がよく言う
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eMcc26WC0
ヨシのムービー発売前に「吉田は信用できる」って言ったやつ、息してるぅ~?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hbICpTwy0
てめえで超大作かのように宣伝しといて怖くなってやんのww

引用元

コメント

  1. 17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qCmrSQz3d
    吉田さんはトークが上手くて羨ましいな。
    きっと頭の回転が速いんだろうね。

    ユーザーの前で『PS5買えっつーの』と暴言を吐く
    ゲーム画面が暗いと指摘してアンケートを取ったXユーザーをブロック
    『ゲーム画面が暗いのでは無くお前の環境が悪い』とまたも暴言
    『眉間のシワを少し柔らげて遊んでね』と拙い予防線を張る←NEW!

    これで頭の回転が速いは無いわ。
    正直言っちゃ悪いけど反感買いまくりの発言を繰り返している
    人間なんて頭は悪いよね。

    このコメントへの返信(2)
  2. 14エアプで嘘ばっかりついてるクソゴミがなんだって?
    世界中で嫌われてるクソキャラを主人公にゴリ押しした失敗をいい加減に認めろや無能

  3. ナンバリング外して、開発期間も1年くらいで発表から半年くらいで気楽に作って発売すればやる方も気楽にやるかもよ

  4. むしろ、何でアレで大衆受けする様な素晴らしい出来だと思ったのかが知りたいわw
    その根本的な部分がズレが解らない限り、何をやっても無駄になるやろ

    このコメントへの返信(2)
  5. ミスだと判るけど、根本的な部分「が」を「の」と打ち間違えてるわ

  6. 「自分より回転早いからスゲー」って言ってるだけでしょ
    BG3を遊ぶには東大レベルの頭が必要とか言うくらいだし(自分がやらない(やれない)言い訳なんだろうけど)
    ゲームブックとTRPGの違いすら理解できてないんじゃ、そりゃほとんどの人が上位の存在だわ

  7. 参考にした作品が受けて大ヒットしてたからこれもウケるって単純な思考でしょ

    https://games.nme-jp.com/news/18788/
    ファイナルファンタジーXVI、開発にあたって『ゲーム・オブ・スローンズ』を観る必要があったと吉田直樹が語る

    「多くの人の心に響くものを作りたいと思っていました」と吉田直樹は語っている。
    「『ゲーム・オブ・スローンズ』や『氷と炎の歌』がプレイヤーに響いているのを見て、これが自分たちのやりたいことなんじゃないかと思いました」

    「ゲームを作り始めた時、中核チームの30人くらいに『ゲーム・オブ・スローンズ』のBlu-rayボックスを買ってもらって、みんなに観てもらったのです。ああいう感覚を求めていたからです」

    このコメントへの返信(2)
  8. これ吉田がゲースロのBDを買って「皆これを見てくれ」じゃなくて
    「自腹で買って見てこい」なのが凄いよな

  9. 頭の回転が速いとか、トークが上手いってのは正答に必要なプロセスを省略してるだけの人がほとんど。
    その場限りの発言なら問題ないが、記録に残されると後で突っ込まれることになる。
    確かにその場ではうけるけどね。

  10. カッコつけることに必死なくせによくこんなカッコ悪い事言えるな
    どんな頭してんだw

  11. この人のカッコイイの基準がパチの牙狼シリーズのリーチ演出なんだよね
    会社にパチの実機台置く程に入れ込んでて…

  12. まぁ言ってる事はわからんでもない。
    ゲームに限らず、漫画やアニメ、映画、お笑いやら料理やらなんでもそうだけど、
    何故かよくわからん評論家(ヲタ)になりきって評論家のような立場で語るやつ多過ぎ。

    情報過多の時代だからかもしれないけど、
    子供みたいにあるものをそのまま純粋に楽しんだ方が絶対お得だと思うけどな。

    このコメントへの返信(1)
  13. シワの元凶がシワ取れよとかナメてんのか

  14. 金払って出てきた料理がマズかったら誰でも文句言うだろ
    出てきたものに文句言うなとほざくなら無料で配れ
    それでもFF16は要らないが

  15. まあ変にうがった目線でプレイしない方がいいのは、それはそう
    ただそういう客を大量に作ってしまったのは、自分らのこれまでの行状だって事がわかってない
    わかってながら、いけしゃあしゃあとほざいてるならもっと悪い

  16. このユーザーが悪い姿勢がマイナスなんだろうな
    日本語のひぼちゅーの殆どは日本からだった

  17. もう何かFFシリーズとは何かみたいなアイデンティティーすら感じないな

    売れれば不正でも何でもやるような連中と、何が違うのかも分からないような発言と態度すら感じているくらいだし

  18. 眉間にしわ寄せながら片手ポチポチ

タイトルとURLをコピーしました