1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2jbYT2eg0
モンハンワイルズやばすぎ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2jbYT2eg0
本当に日本で売れるの?これ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2jbYT2eg0
ファミ通ですら1位になれないのは相当ヤバい
だろ
だろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z1qg1ByG0
終わりやね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4uNaLSby0
CAPCOMマジで終わったやろこれ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5kZKMt6Z0
海外ウケ狙いすぎて見事に国内からそっぽ向かれてる
しかも海外での予約も悲惨
しかも海外での予約も悲惨
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ujjZd5bP0
北米も予約ゴミだから中華しか頼るところねぇぞ
モンハンどうすんだよ
モンハンどうすんだよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Di8u6tUg0
海外勢もほとんどセールで買ってだのばかりだしな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2jbYT2eg0
日本はもう終わりだろうな
amazonでも1位取れないし
ユーザーよりソニー(PS5)を見ているから自業自得な結果だけど
amazonでも1位取れないし
ユーザーよりソニー(PS5)を見ているから自業自得な結果だけど
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8uzLKjvV0
>>11海外の予約の方が酷いから海外でも爆死確定👍
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cAywtHGv0
PSどうこうSwitchに出さないからどうこうじゃなくて単純に出来悪いもんよ
そらそう
そらそう
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2jbYT2eg0
>>12
出来が良くてもPS5じゃ売れないから完全にハードのせい
出来が良くてもPS5じゃ売れないから完全にハードのせい
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tcBJQh810
辻ボンの海外志向がどこまで本気かだな
会社全体がそっち向いてるから合わせてるだけならまだいいけど発言見てる限りはちょっと危ないな
会社全体がそっち向いてるから合わせてるだけならまだいいけど発言見てる限りはちょっと危ないな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IT8tVnTV0
え、ファミ通が昔のままだったら1位はFFかドラクエのスクエニゲームの指定席ですでに決まっていて、本当に面白いかもってユーザーの間で期待されているのは5位とかそこくらいのゲームじゃ無いの?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pmltCQU10
>>15
だったらそこにはドラクエ3がいたはずだが。ワイルズがずっといたんだろ、今までは
だったらそこにはドラクエ3がいたはずだが。ワイルズがずっといたんだろ、今までは
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Di8u6tUg0
これでSwitch2ソフト発表されたら更に落ちるな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4xbLADTC0
陰気くせえ雰囲気にグロモンスだもんなあ
開放感のある綺麗な自然の中で狩りしたいんだよな
開放感のある綺麗な自然の中で狩りしたいんだよな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QI17vl9bM
国内への未練もあるからリアルイベントな狩猟展なんか東京大阪でしかやらないしなぁ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Ywjdbvu0
バカプコンざまぁ(^_^)v
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LisjFICp0
switchに出さないからこうなる
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g3EXWu+E0
単純にドラクエ1・2とワイルズどっちやるかと言われたらドラクエだな・・・
片方は暇つぶしになるが、もう片方はめんどくさそう
片方は暇つぶしになるが、もう片方はめんどくさそう
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5kZKMt6Z0
Switchが無理でも、PS4と縦マルチにするべきだった
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6nr8q2Mj0
だってやり込んでもマスターランクDLCでゴミ装備にされるんだし
その頃には半額セールだろうし
その頃には半額セールだろうし
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RxkmhdnR0
>>26
出来云々よりこっちだと思うな
追加来てからのセールでいいやって
出来云々よりこっちだと思うな
追加来てからのセールでいいやって
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6nr8q2Mj0
ライズやワールドと違ってこの空気よ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F371zkYY0
ファミ通の期待度ランキングって偏りまくった
ファミ通ランキングの中でも最も偏ってるランキングだろ
それで1位取れないってマジ?
ファミ通ランキングの中でも最も偏ってるランキングだろ
それで1位取れないってマジ?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2jbYT2eg0
>>28
マジだよ
マジだよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/8hxVUQH0
ワイルズはoβしなきゃよかったな・・・
アレのせいで評判がガタ落ちになってしまった・・・
アレのせいで評判がガタ落ちになってしまった・・・
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oxIaQwf50
ワールドやライズが発表された頃のワクワク感が全くないんだよ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k7X6yWkx0
>>32
目新しい要素が全然ないんだよな
新武器とか新システムとか
目新しい要素が全然ないんだよな
新武器とか新システムとか
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oxIaQwf50
>>35
グラフィックが目玉なんだろうけど
ワールドの方が綺麗に見えるんだよなぁ
グラフィックが目玉なんだろうけど
ワールドの方が綺麗に見えるんだよなぁ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S0+q9pmQ0
ファミ通でも尼でも1位を取れないのかよこのゴミは
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/MIr38co0
2月にどんな空気になるかはワクワク感があるゾ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1l4RlViQ0
マジで大丈夫なんかこれ
ミリオンくらいはなんだかんだで行くと思ってたが
ミリオンくらいはなんだかんだで行くと思ってたが
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6nr8q2Mj0
Amazon最近1ヶ月で売れた数全部で5300本だもん
やばいよ
やばいよ
コメント
ワイルズって全体的に見た目が気色悪いんだよな
リアルになってやることがグロってバイオかよ
敵の見た目とモーションはどっちかって言うとDMCだな。ただしコッチは旧来のハンターに毛が生えた程度のやつだが。
だいたいモンハンなんて4人が動きまくるゲームなんだから原色バリバリでいいんだよな
ワールドの時に情報追わなかった自分でも
ネルギガンテとかの名前すら聞こえてきたのに
多少、自分の情報収集の範囲が変わったことを留意しても
ワイルズは聞こえてくるもんがなんも無いんよな
ガードするとみんなドッスンみたいな顔になるのと研ナオコぐらいしか聞かなかったな…
海外捨てて国内に売るようにしないとな。
海外はモンスターでは無くゾンビの方がいいし。
キャラはマッチョでヒロインはアジャコングでないと売れない。
海外で売りたいんなら戦争ゲームでアジア人を倒すゲームにすれば売れるよ。
欧米が求めてるもんは。
日本の企業が作ったら笑えるけどな。
バイオ6がその条件大体満たしてたな
評判はともかく確かに売れた方か
ファミ通の読者層ってどういう奴らか想像つかんな。昭和ならキッズだっただろうけど。
以外や以外、実はファミ通のメイン読者層ってプレステおじさん達やで
だからFF16出た時に全192ページ中68ページも使って大特集をやってたし、エルデン出た時も60ページ使って大大大特集なんてしてた(ちなみにゼルダは20ページ)
そもそもゲーム雑誌自体がという部分もあるが
それでも今の若年層は手に取ることすら無いんじゃね?
もうコンビニから消えはじめて久しいし
正直、小学生低~中学年のキッズ帯だったら
ぴこぷりのが読まれてる率は高くなるんじゃねぇかな
上手く言葉にはできないが、何となくドグマ2と同じ空気を感じている
そのせいかやや警戒をしているが、自分以外にも同じような空気を感じ取ってる人は見かけたわ
多分ドグマ2が無かったらもうちょっと盛り上がっていたかもしれない
カプコンの決算資料にVALUEへの販売割合はSIE LLCの2倍以上って書かれてるからな
社長自ら今後はPCをメインでやっていくってコメントしてたし、ソニーから貰った金の分だけPS版をPRするけど本音はPS版はどうでもいいって思ってそう
カプコンの海外志向って大人になって訪れる反抗期みたいなもんなのかもな
周りがとっくに海外志向で破滅していってるなか、カプコンはそうはならず素晴らしいとなってたけど
単に周回遅れで同じ道をたどってただけってオチ
実際の出来がどうなるかは知らんが
あのβを経て期待持ち続けるのはそら難しいやろ
セルフネガキャンって奴や
裏切り餅屋リストに追加だクソッ
カプコンはロックマソシリーズで、どうぞ。
それはそう
ライズの時と空気が違い過ぎる
PCはともかくSwitch切ってPS(しかも5)と箱だけってのが自殺行為にしか見えない
しかもその数少ないユーザーの中で更に篩にかけてるからな。
何か期待してたものと違うしなあ
クリーチャーみたいななんちゃってモンスターとか重いだけの岩とか、なんか作ってる側とユーザーとの乖離がすごいんだよな
見た目をリアルにしていくほど
リアルな生物とかけ離れた動きが滑稽になっていく
糞ファンボ共がワールドのおかげで海外でモンハン大人気!!
(実際は3DS時代に任天堂販売になってから認知された)
とかほざいていたのに…
ドラクエが凄いってよりモンハンが酷いって感じだな
これほどワクワクできないモンハンになるとは思わんかったよ
グラはともかくoβ出さなかった場合散々批判されまくってた要素が製品版としてそのままお出しされてた可能性考えると一概に悪いとは言えんのでは…?
どっちに転んでも客の方見えてないことと今までのノウハウ消し飛んでることには変わらんのがねぇ
俺、モンハンと同じような道辿っていったブランド知ってるよ。
国内で売れて、グラ良くして、キャラがフォトリアルが極まっていって、次第にセカイセカイいいだして、国内評判落としていって、信者がついてるけどあまり売れないんだ。
あれっていうゲームなんだけど。