1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iumRi2svd
日本人でやれよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t3ZnYfrI0
>>1
黒人出てきたら発狂しそう
黒人出てきたら発狂しそう
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A7eaJztZ0
神トラのCM
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:etAY+SUb0
>>2
実際見栄えだけだったらあれが理想的だよな
ゼルダもリンクも似合ってたし
実際見栄えだけだったらあれが理想的だよな
ゼルダもリンクも似合ってたし
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+kqofo/50
日本人ほど外人でやって欲しいって思うだろw
日本人タレントの誰がやるんだよ
日本人タレントの誰がやるんだよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:81juenMo0
どこが日本人のイメージだよ
見たことすらねえのかメクラか
見たことすらねえのかメクラか
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vSzbkuvid
どう見ても海外だろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6FbTtche0
シーカー族でワンチャンあるかって程度だろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U11sTimy0
任天堂がそんなこと言ってたの?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:etAY+SUb0
実際ゼルダで白人顔してるのってゲルド族だけだから気持ちは分からんでもない
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ox5iFmQK0
ゴロン族は日本人俳優だろう
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vSzbkuvid
肌が白い日本人顔難しすぎるだろ、日本人顔の白人使った方が早い
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LFLgcw920
ハイラルに日本人1人もおらん
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OLI3gRf90
>>13
トワイライトプリンセスは全体的にアジアっぽかった気がする
マロとか
トワイライトプリンセスは全体的にアジアっぽかった気がする
マロとか
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U11sTimy0
少なくとも3年後か
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZRCDKVEA0
日本で作ると事務所のゴリ押しでキャスト決まるからねぇ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eP1PYiA+0
ロビンウィリアムズさんがご存命なら…
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZwDJaQ8H0
でもリンクもゼルダも白人は使わないんだろ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3YNfX3fg0
リンクもゼルダもクロンボに変えられてたら笑う
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:05MEjpCT0
ゼルダに関してはコスプレでも外人のが明らかにしっくり来るからこれ自体はそら普通やろ、そら日本人にも日本人離れした顔付きは居るにしても
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:etAY+SUb0
>>21
けど正直いまのリンクに鼻デカのイメージはないからやっぱやだなぁ
どうやっても老け顔になりそうだし
けど正直いまのリンクに鼻デカのイメージはないからやっぱやだなぁ
どうやっても老け顔になりそうだし
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rv2B34rf0
ポリコレに負けずにしっかりと白人男性使って欲しい
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AnIC2vZc0
黒人デブリンク!
黒人ブサイクゼルダ!
これだけやらなければなんでもOKだわ
黒人ブサイクゼルダ!
これだけやらなければなんでもOKだわ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+kqofo/50
オール日本人キャストならリンクはお馴染みの山崎賢人くんだな
ガノンはドウラン照英で
他は思いつかん
ガノンはドウラン照英で
他は思いつかん
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZzE0L72CM
リンクよりゼルダを誰がやるかが問題だろ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W6z702yp0
神トラCMのリンク役の子は可愛かったな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P0WGHU3Q0
チンクルを日本人役者で出せ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aXQnPnb4d
外人使わなかったらそれこそハガレンでも作りたいのかと
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pF1xgKg80
>>30
どう見ても西洋圏モデルの作品でモブ含めアジア人が演じるとなぁ
ハガレンの他だと進撃にも言えるが
まぁ邦画は単にタレントごり押したいだけなんだが
だから学園が舞台なのに事務所の推すオッサンおばさんが演じたりする
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+kqofo/50
チンクルは香川照之だな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5RAEbIW50
ジャニー喜多川
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y+LqI8zK0
ケルトや北欧風なんだならしゃーないやろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v80mU6Ce0
日本人だとリンクが櫻井翔とかになるぞ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g5ojvkoI0
黒人じゃなきゃいいよ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iXk/TZ1K0
ハイラル人ならどの人種でもなれる一応
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RirOaIcHd
じゃあリンクは白人ってことでいいですね
任天堂も白人崇拝かぁ
任天堂も白人崇拝かぁ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a0NHRsAI0
リンクとゼルダが黒人にならなければいいんじゃね
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y+LqI8zK0
コスチュームとか弓とかもともとがロビンフッドの影響やろ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ea+Z129X0
そもそも実写化とかいうキモいことすんなよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8H/ROmpB0
ガノンは黒人でいいと思う
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8M7gGO2t0
どのゼルダを実写化するかにもよるけど、まあ基本的には日本人じゃダメだろ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8FGDpy5TM
チンクルは日本人
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oTGo5rvS0
どう考えても中世ヨーロッパベースのファンタジーやろ
リンクとゼルダは白人で問題ない
ガノンドロフは悪役でもカッコいい役だから黒人も満足するやろ
リンクかゼルダが黒人になってたら見ないわ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GoUm5aRT0
村人は日本人やろ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1+8yQvtP0
ブレワイのシーカー族は和風文化だったけど、他シリーズだとシークがちょっと忍者っぽいって程度で別にだしな
コメント
日本だと昔のジャニーズみたく色々ねじ込まれるし
海外は海外で最近はDEIだのLGBTQだの俳優の政治主張だのでめんどいけど
本スレにも散々出てるけど、そりゃそうだろとしか思わんw
無理に日本人がやったら実写のハガレンみたいになるだろ
ファンボのくせに製作のソニー様に口出ししてんじゃねーよ
ソニーは配給だけで製作には一切関与しないよ
日本版だけ主題歌がソニーの歌手(米津とかYOASOBI)という可能性はない?
国内でやるとどの作品もショボい学芸会になるから良い判断
にしてもどの作品ベースでやんのかな
王道だったら神トラ・時オカ・トワプリあたりが見たいなあ
ピーターパーカーをジャニーズにやって欲しいんかアホ。任天堂を叩けさえすれば後先考えずに何でもいいノータリンが
ポリコレに染まらなきゃ海外俳優でいいよ
ゼルダはファンタジー作品だしそっちの方があってる
国内だとジャニ系とか46or48系とかメインキャラに捻じ込んでマジで酷いことになるからな(吹き替えで捻じ込んでくる可能性はあるがあれマジで止めろ)
シーカー族もブレワイだと和風だから日本人もありだけど映画はどの作品がベースかわからないからなんとも
まぁ日本人使えとか言ってる奴は肌の色だけでキャスティング考えるバカと一緒だから放っておきなさい
まぁ日本人起用して失敗してくれってお願いだろ、無理だろうけどな
日本人主演にしたら、ハガレンみたいなコスプレ映画にしかならんやろ。
これこそアニメじゃないのかとは思う
最初から金髪碧眼のキャラとして生まれたんだから日本人にする方がおかしいやろw
逆にAKIRAを白人でやると文句が出る大事なのは作品に寄せることだわ
そりゃ日本人でやったらシリアスな勇者ヨシヒコみたいになるだろうが。さもなきゃ実写版ハガレンだろ。
イメージを大事にしてる任天堂が関わってるんだから黒人採用とかデブサイクは使わせないとか最低限の事はするだろ?
黒人採用も配役を間違えなければ別に構わんのよ
黒人や言い方は悪いがブサイク顔の人がその役のイメージに合うから採用するのは全然問題ないんだわ
例えばゲルド族なんかは白人系より黒人系の方がイメージ合うから黒人系の女性を起用ってなら納得はする(まぁそれでも嫌悪感示す人はいるだろうしそれは仕方ない事だけどね)
黒人起用で問題視されてるのは明らかに政治的思想による強引なミスキャスト
どっかの映画の様に人魚姫や白雪姫に黒人や活動家使うとかの様にね
任天堂ならDEIやポリコレゴリ押しは無いとは思うが海外は暴走する阿保がおるから怖いわ
オリエンタルファンタジーでもないのに日本人が出張ったら
映画というより演劇の雰囲気になるやろ
娘のゼルダさんがいるやろ
綺麗な人だよね、35歳だからゼルダ役は無理だろうけど
国産原作付き実写映画の配役で一番酷かったのはドイツ人だかの役を普通に日本人俳優でやってた奴だわ
ちなみに内容はシリアス一辺倒なので
テルマエロマエみたいに一周まわってアリとはならない
のだめのミルヒーは衝撃的だった
あれは千秋がのだめぶっとばすシーンおもいっきり人形にしてたり
飛行機事故の回想もおもいっきりミニチュアなの隠す気なかったりとネタ方面の振り切り方がぶっ飛んでたな
というか、ゼルダの造形だと、白人くらいしか役回りがなさそうだしなぁ
ガノンドロフもやるなら、肌の色からして黒人俳優とかになる可能性すらあるだろうし、その辺り含めてどうなんかね
ガノン周りをある程度掘り下げるならゲルド族が絡んでくるだろうし
その辺りは黒人俳優で固めるのが自然かなって
世界観だのなんだの関係無い!
とにかく○○人を入れろ!
入れなきゃお前らは差別主義者だ!
ほーんとファンボは親玉のソニーに従って
ポリコレという名の差別主義に魂売ってるなあ
ゼルダとリンクは白人じゃなきゃダメだろ
その分ガノンやインパは黒人やアジア人になる可能性大だな
ここにも寄生してるレイシスト共はガノンも白人にしてゼルダとリンクと白人ガノンで突然現れた黒人の絶対悪の魔王を三人力を合わせた白人絶対正義パワーとかやって倒してハイラルから黒人やブサイクブスは産まれなくなった世界はイケメン美女だけの世界になったハッピーエンドとか任天堂は絶対やった方が良いよ
CMのゼルダ姫は黒髪日本人だったけどな
ハガレンの実写映画時「学芸会かよwww」
「いや外国人使えよ」と物凄い勢いで叩いていた
ファンボもいるだろうにね