1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S15o9dbA0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CKmEieLn0
VRとかいうオワコンまだ諦めてないんだ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TbiYR9sM0
これはコストカットだな
開発費を折半にしてリスクを減らすのが目的だ
VRは儲からないからな
開発費を折半にしてリスクを減らすのが目的だ
VRは儲からないからな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FoBI77i40
VR元年が来るぞ!
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+kqofo/50
任天堂がソフト作らない以上は無理
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qtYcDz8/M
>>6
れはないわ
VR段ボール忘れたの?
れはないわ
VR段ボール忘れたの?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sw7FGNus0
PSVRの転職先がアップルか、また一人、退職へ・・・
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ph6kJuza0
50万のアレが売れなかったからなw
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0M65uQfj0
アップルのプレイステーションになる日もそう遠くないな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F6soA7Ph0
まだVRを諦めないのかw
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jiVwMQcm0
お高いんでしょう…
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sw7FGNus0
この先も社内部署も細かく切り売りされて行くのかね
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YmZD4Lw70
失敗部門同士でVR元年(n回目)開催じゃい
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XpKkFyYvr
負け組x負け組=大損害
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:38a/Cxqed
俺は5ちゃんでこのこと予言してたぞ
ヴィジョンプロのPV出た時にな
ヴィジョンプロのPV出た時にな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YmZD4Lw70
高いゴーグル作るけどソフトはサード任せです
何も作りませんで普及するわけないやろうに
何も作りませんで普及するわけないやろうに
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zUgi/Hk80
PSVR部門ごと買収するんでない?
Intelのモデム部門を買収して内製化したように
Intelのモデム部門を買収して内製化したように
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+kqofo/50
VRはクエストとピコが頑張ってくれてるから
Appleもソニーも今は出る幕がない
Appleもソニーも今は出る幕がない
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PEfQbwqo0
>>20
パススルー型、つまり普通のメガの上に画面があるタイプならアリだと思う。メタが作った試作機でもSoC部分はメガネと別になってたのでiPhoneの周辺機器で外出先で使えるならapple watchより実用性はある
パススルー型、つまり普通のメガの上に画面があるタイプならアリだと思う。メタが作った試作機でもSoC部分はメガネと別になってたのでiPhoneの周辺機器で外出先で使えるならapple watchより実用性はある
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZlO3A2/o0
Vision ProにVR2 Senseが対応するだけの既出ニュースやった
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PEfQbwqo0
ちなみにVRはメタが試作しているようなパススルーのARメガネが最終形態だよ。iPhoneやAndroidと連携して位置ゲー等に使われるからAppストアのみでソニーがストア開かないならいけるかもしれない
逆にもしVision ProやPSVRのような室内前提のデバイスなら開発中止したほうがいいと思うわ
逆にもしVision ProやPSVRのような室内前提のデバイスなら開発中止したほうがいいと思うわ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pF1xgKg80
要するになに
Googleに対抗する為に?
Googleに対抗する為に?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/WhpcfgZd
これは朗報やろ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1xBlp+fy0
ゴーグルから脱却できない限り流行らないよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XKfJEQWz0
屋外でVRとか正気の沙汰じゃない
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RB71Oiwl0
身売り決定したんか
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X2Nzoouid
コードレスでメガネ感覚で着脱できるようにならんと普及せんだろうな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6GYjuQ130
おせえよVRはメタがデファクト狙って支配完了しようとしてる
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F6soA7Ph0
一兆金どぶしても突き進むメタには敵いそうもないか
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XKfJEQWz0
VRなんて世間では1mmも流行ってないが
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IedUuZZ20
Abemaで動画見てるとメタクエストのCMが凄い量なんだが
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pZ+GUVww0
Appleと組んだとしてもVRゲームはどうにもならねーよw
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yHO6sPoL0
そういえば任天堂もダンボールVR売ってたけど後継機開発してるんだろうか
素材をダンボールから木材に変えたりしてw
素材をダンボールから木材に変えたりしてw
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1ZgyzDo50
>>40
耐久性が上がりすぎて買い替えしてもらえないから却下
耐久性が上がりすぎて買い替えしてもらえないから却下
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gxzVNQ2W0
やっとVR時代が来るのか
コメント
前のゲーム部門をアップルに売るって噂はコレ関連に尾ひれが付いたのかな?
スマホをVR化する装着キットが100均からも姿を消したからな
その程度の需要しかないって事だ
ダイソーのやつとかまだ売ってるぞ
https://jp.daisonet.com/products/4550480079424
セリアの段ボール製のやつは見かけないかも知れん(とは言え一時期無くなってたのに復活したからまた復活する可能性もある)
何度目か忘れたけどまたVR元年来ちゃう?
メガネって時点で煩わしいのでは?
視力矯正必要な人ですらメガネじゃなくコンタクトレンズにしてるぐらいなのに
機器の性能云々以前にVRごと買ってもらえる様なソフトを揃えないと
今の任天堂以外のソフト屋はマニア向けしか作ってないから一般人には見向きもされないしそうなると数を売ることができないから開発費の回収もできなくなるので継続できない
だがソフト面に関しちゃソニーもappleも基本他社頼みで自前じゃ絶望的な有様だからな(PSとapplearcadeチラ見しながら)
てか双方ともに他社の後追いや先人たちの遺産食い潰して生きながらえてるだけの状態の企業だしそんなとこが共同でVRとか超ニッチ向けデバイスに手を出しても碌な結果にならんだろ
特にソニーとか二度もVRゲームで大コケしてるんだし
アップルの値段と!
ソニーの低性能を合体だ!
それならそもそもアップル側で半導体の用意から一貫してやった方が早いのでは?
ケンカ別れするまでどのくらいかかると思う?
これPSVR2のコントローラーが対応するって記事なんだよな。VisionProは50万もするのにコントローラーが付いてないからゲームに向いてない(ゲームがあまり出ない)のが致命的で既存のVRを楽しんでる人も全然食いついてない。
界隈の興味はもうGoogleとSamsungが作ってるAndroid XRの方に向いてる
ライバルのPC向けVRコンは使いたくないからボッチのSIEのコントローラ使わせてって感じか
PSVR2は7.2万台しか売れてないのに、まだやるんか
ソニーに投資してる奴とか無能の極み
ハードよりソフトを開発しろよ