1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n/ilmNkVd
メインはみんな白人ばかり
スプラとかポケモンで黒人には媚びだしたけど和風要素入れときながらフウカは白人
黒人には気を使うけどアジア人はどうでもいいと?
白人崇拝なの?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ATFtSSP60
アジア人て
世界観違うんだが
世界観違うんだが
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
マリオって日本人の肌色してるけど白人なん?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ns+AXO1mr1212
>>6
イタリア人だぞ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zqcimCaX01212
>>40
イタリア人とスペイン人て純粋な白人じゃないじゃん
イタリア人とスペイン人て純粋な白人じゃないじゃん
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EpdUDDyl01212
>>40
映画の設定だとイタリア移民3世アメリカ人だろ
映画の設定だとイタリア移民3世アメリカ人だろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZLTv0e2Sd
マリオの肌色がピーチより濃いめのケースは多いみたいだぞ
なんで本文ではスプラトゥーンの例に閉じこもるんだよ卑怯者
なんで本文ではスプラトゥーンの例に閉じこもるんだよ卑怯者
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2cvuZVpUd
まぁ確かに黒人にはヘコヘコしながらアジア人はどうでもいい感じだよなゲーム業界って
アサクリとかもそうだったが
まぁアジア人ってブサイクだから主人公向かないのはわかるが
アサクリとかもそうだったが
まぁアジア人ってブサイクだから主人公向かないのはわかるが
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jh3uMhFQ0
ゼルダのハイラル人は地球人ですらないから
白人とか黒人とか黄色人とかの問題とは違うやろと
白人とか黒人とか黄色人とかの問題とは違うやろと
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eTAhfC330
ピクミン…?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Ini3+lf0
どうにかして任天堂叩けないか
毎日、模索してそう
毎日、模索してそう
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1FOd+Zdv0
ファミコン探偵クラブって知ってる?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GD0SyxE60
Mr.ゲーム&ウォッチ「クロンボやで」
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tJUc6oCN0
欧米にしか白人がいないと思ってそうw
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1FOd+Zdv0
オリマーって肌の色的に白人ではなく黄色人種に近くね?
真っ黒じゃないと白人認定か?
真っ黒じゃないと白人認定か?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
というか任天堂ゲームって白人ほとんどいないよな
顔は外国人ぽかったりアニメキャラだったりするけど肌色は大体日本人に近い
顔は外国人ぽかったりアニメキャラだったりするけど肌色は大体日本人に近い
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8/2BKNca0
人間は肌の色でしか人種を判断しない
肌の色さえ一致していれば顔や名前はそこまで重要視しないからだよ
だからアニメキャラは白人が見れば白人に見えるしアジア人が見ればアジア人に見える
しかし黒人だけは違う
黒人だけは肌を黒くしないと感情移入できない
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FHMxF2Q10
ピクミン4エアプじゃん
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F7sdiEyy0
ファミコン探偵倶楽部は?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oI+bFt0I0
欧米風名前のアジア人なんて現実にいくらでも居るからね
アグネスとかテレサとかジャッキーとかブルースとかサンタマリアとか
アグネスとかテレサとかジャッキーとかブルースとかサンタマリアとか
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8nbLpIFvd
任天堂「アジア人とかファミ探に出しときゃいいだろ…メインタイトルはアジア人ハブなwあ、ゼルダの村人とかブサイクなのでいいなら出しとくかw」
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gKQHZ3ml0
色白の人はみんな白人かあ
アジアには白人がいっぱいいるね
アジアには白人がいっぱいいるね
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1it3pwIx0
元々アメリカに売るためのキャラだからな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MxOz6Xmh0
ブレワイのリンクとかゼルダとかはもろ日本人顔なんだけどな
彫りがなくて鼻が低くて顔全体がデコボコじゃなくのっぺりしてるし
彫りがなくて鼻が低くて顔全体がデコボコじゃなくのっぺりしてるし
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KqmfARiL01212
>>29
wiiuはローポリだから
wiiuはローポリだから
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1ExWKV4E0
マリオのどこが白人やねん
露骨に黄色やんけ
露骨に黄色やんけ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+H/2GV5v0
単純に黒肌=黒という色が操作キャラに適してない
見た目も悪い
人種云々じゃなくゲーム的に都合の良い色かどうかでしかない
見た目も悪い
人種云々じゃなくゲーム的に都合の良い色かどうかでしかない
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x6QYf29v0
>>32
ゲーム性の観点からマジで決めてそうだよな…
ゲーム性の観点からマジで決めてそうだよな…
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iWWXXGzC0
ゼルダって肌の色的には黄色人種じゃね
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4vgiRxVb0
また無自覚白人コンプを躍起に否定してんのか
日本人は明治維新以来白人コンプの国
日本人は明治維新以来白人コンプの国
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sxpudbSq0
ピクミンの主人公はホコタテ星人で人種関係無いんだが。それに4は肌も目も髪も色を選べる
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7wM4e5Sl01212
鷹丸「あっ、あのっ…!」
新鬼ヶ島「忘れられてるぜこいつw!」
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K0uoBuAg01212
マリオを黒人にした所で
こんな無限死にゲーの主人公を黒人にしやがって差別だ!
っね言ってくるのがそいつら
こんな無限死にゲーの主人公を黒人にしやがって差別だ!
っね言ってくるのがそいつら
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KqmfARiL01212
ニンダイも白人に合わせた時刻で定着してるしな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pNXXHOpBd1212
謎の村雨城リブート
コメント
そもそもゲーム漫画アニメ全般に言えることだが実在しない人物・場所(場合によっては地球とも明記してない)ものをアレコレ言うのがおかしいんだよな
結局見た目でしか判断しとらんのよ
自分等で見た目で判断するなって言っとるくせにね
カービィ「ん?」
ピンクだから白人
…というかポケモン同様人間枠じゃねぇ
でも、あいつ等はDBのピッコロを見て黒人とか言ってるしなぁw
つまり色がついてたら何色でも黒人って事ね。白人って色の識別ができないんかね?モノクロな視界なの?
白人しか出さないごみ企業
記事の内容を読んでいれば絶対に書き込めない文章だな
宇宙人とハイリア人とイカタコと白人黒人の区別もつかないとかマ?
どうした喋るゴミ?
ハイハイ
犯罪者は通報しないとねえ
どの作品も現代日本と全く違うファンタジーの世界が舞台だからなあ
逆に露骨な日本人が登場する方が世界観に合わないだろ
世界観なぞ知らん!とにかくポリコレに適ったキャラを突っ込むのが正義!な
ソニー界隈の住人には理解できないかも知れんが
ファンボは頭が悪い
黒人云々の前にポケモンは初代の時点で関東出身じゃね?
一応、何年か前に
ここ地球じゃねーから!地球によく似た星だから!
と定義した
いい加減に黒人と褐色肌と混同して都合よく叩くのやめな
マリオに関してはモデルが白人のマリオ・セガールではある
あくまでモデルであってマリオの人種としての設定ではないけれど
逆やぞ、ジャンプマンがマリオ・セガール(倉庫の大家さん)に似てたから名前がマリオになったんだぞ
幾度となくアニメキャラを見て「白人だ!日本人は白人に憧れてるんだー」とドヤ顔で披露するもみんなからあらゆる点から検証画像を出されて論破されフルボッコされてる様な主張を今更持ってくるファンボ。
ほんと周回遅れにも程が有る。
何でもかんでも白人と決めつけるのは立派な人種差別ですね
まるで頭の悪いクソ差別主義者外人みたいなことを言いますねぇ
アニメとかの白人論言い出す外人ってそもそも白人と黒人のみが人間でその他人種は喋る猿か何かだと思ってるようなヤツラだからな
肌が白いならキャラは当然白人、そうじゃないなら肌黒くして天パでタラコ唇にしないと黒人差別、それ以外の人種が主人公?そんははずはないだろって考えだからどうしようもない
それに気付かずに叩き棒に出来るというだけで乗っかるファンボの悲しさよ
アイツラからしたらお前も差別されてる側なんだぞと
普段から低い鼻に平面顔の日本人顔を馬鹿にして見下してる癖に
↑と同じ特徴のアニメ顔を見てコレは白人だの黒人だの平気でダブスタかます連中の言葉に説得力なんぞ無し
魚人やら岩人間が居る世界観、キノコが歩きカメが攻めてくる世界観、宇宙をお手軽に航行できる世界で人種がどうのって小さいよな。
地毛がピンク髪、青髪が居るようなところで黄色髪なら白人なん?
まぁポケモンはXYから色変えできるが基本イラストはずっと日本人ぽいやな。
XY以外はほぼ日系だよね、ポケモンは
ゼルダの人物ってそもそも人間なの?
なんか耳とんがってるけど、白人ってとんがってたっけ?
日本人は浮世絵とかの時代から、現代のアニメまで、自分たちの肌をかなり白に描くけど?
このスレ立てたの鷹丸だろマジでw
ゼルダ次回作のガワを和風に変えて村雨城にしろって要求だろ
白人顔や黒人顔ってのはバニラ版スカイリムやれば分かる
堀とシワ深すぎて凸凹な顔が特徴だからな
白人の主人公を論うならアメリカが舞台のMOTHERでも出せばいいのに、なぜよりによってピクミンなんだ
ハイリア人といってもほぼ人間に見えるリンクならまだしも、ピクミンの主人公はサイズ感とか考えてもカービィと同じ宇宙生物だろ
まだフォックスを白人だと主張した方がマシなレベル
ハイリア人って基本的に耳尖ってる人が多いんだけど
地球人ってエルフみたいに耳が尖ってったっけ?
黒人主人公じゃないから黒人差別!バイセクシャルキャラが出てこないから
バイセクシャル差別!な、ポリコレ狂信者と言ってることのレベルが変わらん
これは謎の村雨城への強い一押しw
白とか黒とかで争いたいならオセロか碁でもしてろよ
なお白人認定されるキャラをAIで判定かけるとだいたいアジア顔な模様