1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0wS+o6cM0
LEGO Horizon Adventures は、ゲームを商業的に成功させるために、まもなく Xbox に登場する可能性があると言われています。
これはアラブ系メディアjustplayitによるもので、同メディアは情報筋からLEGO Horizon Adventures が今後数か月以内に Xbox に登場する予定であると伝えられていると主張している。
同メディアは具体的な日付は明らかにしなかったが、「遅くとも」2025年の最初の数ヶ月以内に登場し、さらに早くなる可能性もあると推測した。
PlayStation が『レゴ ホライゾン アドベンチャーズ』を Xbox に移植することは、同社のコンソール戦略の変化を示すものになる可能性があり、PlayStation はマルチプラットフォーム リリースを試行しているようです
https://insider-gaming.com/lego-horizon-adventures-xbox/
125: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z6Y6gaTZd
>>1
これSwitchでも売れなかったんだよな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GZg/QUGjM
そんなに売れてないのか
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W191KBL4a
まあ十時は否定しなかったからな。
xbox含む他のコンソールに参入すること。
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cWXN954c0
SwitchでもPCでも挙句PSでも売れてないのになんの意味が
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jWAOIH/D0
プラットフォームで差別化できない時代。だけどショバ代が取れなくなっても良いのだろうか?遅効性の毒な気がするが
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K6mDJG010
>>7
充分なショバ代を稼げるようになるまでのプラットフォームへの初期投資、維持費が膨大になり過ぎて割に合わなくなってきてんだろ
地元での収入だけではやってけなくなりそうだから父ちゃんがPCへ出稼ぎしてたのが、それでも先行き不安だから息子も箱に出稼ぎにいかなきゃならなくなったって事だろう
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9d2IWgof0
そもそもゲームの評判が良くない(と言うか話題になってない)のに
箱に後発マルチしても伸びないような
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:woGHkKhT0
ゲームが売れない市場に出すメリットはある?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rGELOMRI0
>>9
売れてない市場はPSだよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nU3ueY5k0
>>9
PS独占ソフト全否定かよ
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jFKERVZ40
>>9
ゲーパスなればお金入る
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UqvUzIWb0
ソニーもサード化の道を模索してるのか
いつも通りの後追いだな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iKMUq7CMH
パスに出せば良いのに
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cEw1od3Z0
switchに出すくらいだしなりふり構ってはいられないんだろうが
わざわざ箱で買うやつおるか?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qvEt3msN0
そもそもLEGOゲー自体そんな売れてんのかね
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bupcR4gW0
>>14
スター・ウォーズなんかほ数百万売れてるらしい
まあ題材が重要だろうけども
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3fFcbO/S0
いらねぇw
心の底からいらねぇwww
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:En5g2sqjM
リリース済の機種では全く売れてない
Xboxに来ても売れないと思う
ゲームパスならある程度は回収できるので
パス入りを志願するしかないな
契約時に契約金を貰えて、プレイ時間に応じた報酬も貰えるので
一本一本売れるのを待つより儲かる
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VvcgWfbQ0
LEGO Fortniteは無料でそこそこ遊べる
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nXGSWlYR0
売れてなくはないんだろうけど開発費が高額すぎて少しでも回収したいんじゃないの
レイオフされないために
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Syas5yM0
>>21
いや、売れてないだろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Bc6X8Kx0
冷めないうちにGOTYになったマリオのインディみたいなのをゲームパスに入れてもらえばいいのに
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y41m/6/m0
勘違いしてる奴が多いが、このゲームを売りたいから移植するんじゃなくて
収益のためにファーストのマルチプラットフォーム化したいから当たり障りのないタイトルで様子見するのが目的だぞ
本質はMSの4つのタイトルの移植と同じだよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cWXN954c0
>>23
当たり障りがないと言うか爆死してるからなんの参考にもならんだろ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BNuiU/KI0
>>28
鳴らすのが目的だから徐々に拡大させるだけだろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EyK1x9B10
>>23
これ
とうのソニーも今更このクソゲーが売れるとは思ってない
MSが先に動いたから、今から後追いすれば叩かれずに済むといういつものムーブ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dmRyZ7nj0
>>23
SIEのファーストタイトルが赤字まみれなのは裁判で判明してるし、MS同様マルチ化して収益改善したいのが本音だろうね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6sHxeKrw0
ゲーパス入ったらやるわ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4rc8LEkO0
MSのタイトルはPS5で上位になるけど、
逆にソニーのタイトルでXBOXの上位になる気がしないのは何故だろうか
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1KV85D+W0
箱でデスストやり直したけど、Playstationスタジオロゴ出てくるわ、荷物でプレステそのもの出てくるわ
一昔前じゃ考えられなかったな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GmY3yh220
レゴってそう言うもんだろHALOギアーズがレゴ化されてりゃ普通にマルチだよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RbKnkAB6a
デスストでソニー謹製エンジン移植したしな。
準備は万端だ。
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ADQcVp4o0
ライトニングもそうだったけど下品な女主人公なんて誰も求めてないからな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jGimfdLB0
売りたいなら売れるタイトルを同発マルチすべきだよな
MS見習え
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y41m/6/m0
>>37
いきなり大型タイトルの移植をしたらユーザーの反発必至だから小中規模のタイトルや過去作から始めてくと思うよ
そういう意味でもレゴホライゾンはちょうどいいタイトル
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:No+aqpup0
>>38
自分の妄想を事実と思ってんのか?
仮に妄想通りならXBOXに同発してないとおかしいしリターナルと言う実験にもっと相応しいタイトルがある
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:23flH6P40
ソニーもMSも率先して他に出稼ぎに出ているんだから、サードも独占なんてもう結ばんだろうな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lbhXnJt+0
今度はLatitudeの後追いかよw
まぁPC移植真似し始めてた時点で結果は見えてたな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EyK1x9B10
>>40
また後追いするのは時間の問題だったけど想定よりだいぶ早い動き
ユーザーが海外含めあの調子だからファーストのマルチ化はもっと粘るかと思ってた
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lxPd3x8a0
昨日あれだけlatitudeだ箱は死に体と散々煽ってたのにPSに同じ話が来たら急に意気消沈してどうしたの?w
相手には刃を向けて迫るけど自分のとこが同じになったら擁護するの?
箱へのFUDの後には必ずPS悲報って本当なんだね?w
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UJqMsWCM0
あのゴリラブスが魅力的なコンテンツに見えるのか?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tsVg2jtK0
Switch版もそうだが原作知ってるやつがほとんどいないのに出す意味がわからん。
みんな知ってると思ってるのかな?
コラボレゴって有名どころばっかじゃん。
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LT4GNaRTM
デススト移植でデシマエンジンのXbox向けの最適化も済んでるからゲリラ製のゲームの移植は楽に済むだろう
UE中心のMSと違ってSIEは基本スタジオごとに独自エンジン使ってることが多いからマルチ移行はまぁまぁコストだな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4GdEEgXj0
セカンド移植はありそうだけどファーストをXboxに出すメリットあるのか
XboxタイトルがPSに出す理由は元々PSで人気だったタイトルをマルチ化してるだけだからな
だからPSのマルチは基本的にSteamエピックだけだと思う
フロムレベルのタイトルならXboxでも人気だから出すと思うけどさ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BNuiU/KI0
>>48
十時体制になってから急ピッチで利益第一の構造改革してるし、既にあるタイトルの移植は少ないコストで大きなリターンが見込めるからやらない手はないよ
失敗しても移植費用だけで済むから痛くもない
スパイダーマンあたりはネームバリューがあるから出せば確実に売れるだろうし
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K+fEgJhy0
これ結構深刻だよね
ソニーは以前25年3月末まで新規フランチャイズIP一切無しと宣言してた
その後PCへの相次ぐ移植
そしてPS5の大幅値上げ8万とおおよそ売れそうもない12万のPro投入、ホリデーシーズンにも関わらず予想以上の失速
ここでLEGO Horizon投入の噂
完全サード化はPSの方で噂された通りPS5でハード撤退も真実味を帯び始めてない?
引用元
コメント
FORZAのLEGOのやつは面白かったけどこれは別に・・いらん
SIEファーストより独占してるサードを解放してくれや
独占してるサードって、そんなに残ってたっけ?
金の切れ目が縁の切れ目じゃないが、大半はとっくに逃げ出してるw
>FORZAのLEGOのやつは面白かったけど
Switchに出てる色々なレゴゲーの方が遥かに面白いけどなww🤭
箱アンチ君は顔文字が特徴的だから擦り付けしようにもバレバレなんだよねぇ🤭
今後はソフトメーカーへ
ショバ代が何かはわからんがゲームでの「遅効性の毒」って独占ゲームを速攻でセールしたりフリプでただでばら撒いて作品の価値を落し、結果段々と買われなくなっていく事だったよね
マルチ化する事がそれにあたるとは思えんが
契約以外で出す価値のない市場と自らを貶めてるって意味じゃないかな?
Steamに陥落させられた時点でそうだろというのは置いといて
まあ事業を真っ二つに分けて切り捨てられるようにしてたくらいだから
今後はプレイステーションの名前を残しつつ徐々にこうなっていくんだろうね