1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dKoOSNu00
ガチで聞きたい。なんで任天堂ファンってアストロがクソゲーだと思ったの?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1734228709/
52 名無しさん必死だな 警備員[Lv.42][SR武][SR防] 2024/12/15(日) 13:06:29.37 ID:x/qFRXp+0
そもそも自分でやってないし評判もろくに聞かないから、
クソゲーかどうかの判断すら出来ないっていうね
マイナーゲーよ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wp45madm0
世界が認めたGOTYなんだろ?
なんで任天堂ファンの評価にビクビクしてんだよ
堂々としてろ
なんで任天堂ファンの評価にビクビクしてんだよ
堂々としてろ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dKoOSNu00
>>2
任天堂ファンが評価してるのがおかしいって話だろ
任天堂ファンが評価してるのがおかしいって話だろ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LK4cR+v20
ブヒッチ独占なら神ゲーだったのに
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3OGinJtD0
世界で評価されてないから売れてないだけなのにな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/WhPDbA0
ソニー信者すら買わないゲームをなんで部外者が買うと思ってんだ?
頭おかしいやろw
頭おかしいやろw
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JbhibLXN0
そもそも遊びたいと思わせる魅力がないことが問題だと感じたんやろ
なんやかんや言ってGOTYは「好きじゃないけどこれは今年の大賞なのは仕方ない」って感じるの多かったし
なんやかんや言ってGOTYは「好きじゃないけどこれは今年の大賞なのは仕方ない」って感じるの多かったし
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lYbFNrkJ0
だって他のゲームはプレイ動画見てて必ず何かしら面白そうって思わせてくれる部分があるけどアストロはそういうのがねぇんだもん
本当に面白いゲームって見るだけでも面白さを感じさせたり自分もやりたい!って思わせてくれるものがあるからさ
俺もVの配信やゆっくり実況見てKAKAROTやHollowKnight買ったし
仮に面白かったとしても面白さがわかりづらいゲームって食指伸びないよ
本当に面白いゲームって見るだけでも面白さを感じさせたり自分もやりたい!って思わせてくれるものがあるからさ
俺もVの配信やゆっくり実況見てKAKAROTやHollowKnight買ったし
仮に面白かったとしても面白さがわかりづらいゲームって食指伸びないよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vRGUPpMA0
じゃあ今年の任天堂のゲームにそんなに遊びたいと思わせるゲームがあったか?
なかったからGOTY選出されなかったんだろう
なかったからGOTY選出されなかったんだろう
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:at+Gu3io0
>>11
正論パンチやめたれw
正論パンチやめたれw
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bAgcdM+X0
賞賛してる奴等もやってないだろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dt9idLtd0
>>12
仮にそうでもGOTYを取ったという根拠があるので
批判してる人はプレイしてないのに何を根拠に駄作だと言ってるのかな?
仮にそうでもGOTYを取ったという根拠があるので
批判してる人はプレイしてないのに何を根拠に駄作だと言ってるのかな?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/WhPDbA0
アストロが選ばれるのに
任天堂に遊びたいと思わせるゲームがとか言われてもなwww
任天堂に遊びたいと思わせるゲームがとか言われてもなwww
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sUJJNymD0
そもそもプレステですら誰も遊んでないんだよなぁ
ソースは売上
ソースは売上
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/WhPDbA0
BG3みたいに外国なら売れてるわけでもねえからな
ただ単純に全世界で売れてない誰も興味持たない不人気ソフトだしw
ただ単純に全世界で売れてない誰も興味持たない不人気ソフトだしw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8WoEllVf0
>>18
売れてるゼルダやマリオパーティはなんでGOTYを逃したんですかね…
売れてるゼルダやマリオパーティはなんでGOTYを逃したんですかね…
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/WhPDbA0
>>20
その理由は今年のGOTYで全世界に周知されただろw
その理由は今年のGOTYで全世界に周知されただろw
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3paQHCmV0
>>24
どんな理由?
マリオパーティがGOTYを取るほどの神ゲーだと思うの?君は
どんな理由?
マリオパーティがGOTYを取るほどの神ゲーだと思うの?君は
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/WhPDbA0
>>26
神ゲーだろ?
ファミリーで遊ぶならアストロボットの100倍は面白いでしょw
神ゲーだろ?
ファミリーで遊ぶならアストロボットの100倍は面白いでしょw
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/WhPDbA0
ふてほどは流行ってた
根拠は流行語大賞
アストロボットはこれと同じw
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wp45madm0
GOTYはソニーのための賞だから
任天堂は選ばれないよ
そういうものだって世界に知らしめたたろ今回
任天堂は選ばれないよ
そういうものだって世界に知らしめたたろ今回
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3paQHCmV0
>>21
それはアスロボがつまらないなら、成り立つな
つまらないの?
ちゃんとプレイしたんだよな?
それはアスロボがつまらないなら、成り立つな
つまらないの?
ちゃんとプレイしたんだよな?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wp45madm0
>>25
何言っての
関係ないだろ
ソニーが勝ち誇りたいだけの賞なのに
何言っての
関係ないだろ
ソニーが勝ち誇りたいだけの賞なのに
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ua30VmMv0
だってスイッチしか持っていないからやれないでしょ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1EZHIwma0
そりゃ世界で200万もいないんだから当たり前では
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QCnvh7xld
むしろGOTYに選ばれることとそのゲームが誰もが認めるような面白いゲームであることが必ずしもイコールじゃないことをアストロボットが証明したようなもん
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ua30VmMv0
プレイしてないとは決して言わないのは何故なのか
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/WhPDbA0
だいたい審査員がプレイしてるかすら怪しいもんでしょw
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ua30VmMv0
こうなってくるとブレワイ受賞も怪しいよな金で買ったんじゃねえの
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7FOQ/czH0
>>36
まあ任天堂ファンが買収したと言ってるのでブレワイもそうなるよな
まあ任天堂ファンが買収したと言ってるのでブレワイもそうなるよな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JbhibLXN0
アストロGOTY取ったんだしこれからが見ものだろ
本当にポテンシャルがあるならセールなんかしなくてもマリオやゼルダ並みにロングランになるよ
本当にポテンシャルがあるならセールなんかしなくてもマリオやゼルダ並みにロングランになるよ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:alsAHtdQ0
いや不適格やん
150万とか「WiiUでもトップ10にすら入れんレベル」よ?
その程度の人間しか遊んでないようなもんが大賞取ったところで何それ?ってなるわ
特に日本人にとっちゃ、一昨年のエルデンは良かったけど、昨年のバルゲと合わせたら2年連続でよく知らんゲームが大賞になってるわけよ?
話題にすらならんゲームが大賞を取り続けたら、いくらファミ通みたいなメディアで取り上げようがTGA自体がどんどん話題にならなくなる
150万とか「WiiUでもトップ10にすら入れんレベル」よ?
その程度の人間しか遊んでないようなもんが大賞取ったところで何それ?ってなるわ
特に日本人にとっちゃ、一昨年のエルデンは良かったけど、昨年のバルゲと合わせたら2年連続でよく知らんゲームが大賞になってるわけよ?
話題にすらならんゲームが大賞を取り続けたら、いくらファミ通みたいなメディアで取り上げようがTGA自体がどんどん話題にならなくなる
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1EZHIwma0
「ブレワイガー」やってもカウンターにはならんよな
ブレワイからGOTYの勲章剥がしたところでなんも揺らがない
ブレワイからGOTYの勲章剥がしたところでなんも揺らがない
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S70c5rYD0
>>47
ならゼルダちえかりはGOTYを取れなかったと煽らせてもらおうかなw
ならゼルダちえかりはGOTYを取れなかったと煽らせてもらおうかなw
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1EZHIwma0
>>53
それで勝ち誇った気分になれるならどうぞ
それで勝ち誇った気分になれるならどうぞ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h5LfNVKj0
ブレワイはGOTYに頼らなきゃならない二流ゲームと違うからな
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7FOQ/czH0
>>48
あれ?嫉妬?
あれ?嫉妬?
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:alsAHtdQ0
ブレワイは買収してないよ
「帰ろうとしたら大賞取ってビックリした」って当時言ってたし、実際受賞時にもそういう映像が映っていた
間違いなく大賞候補だったのに大賞発表前に帰ろうとしてたのは、謙虚な姿勢にしても不自然すぎると思わなかった?
つまりクリエイター業界ではTGA大賞なんてのは買収される出来レースだという認識がされてるわけよ
それなのに何故か受賞できたからビックリしてたわけ
「帰ろうとしたら大賞取ってビックリした」って当時言ってたし、実際受賞時にもそういう映像が映っていた
間違いなく大賞候補だったのに大賞発表前に帰ろうとしてたのは、謙虚な姿勢にしても不自然すぎると思わなかった?
つまりクリエイター業界ではTGA大賞なんてのは買収される出来レースだという認識がされてるわけよ
それなのに何故か受賞できたからビックリしてたわけ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7FOQ/czH0
任天堂ゲームの3トップ
ティアキン、マリオ、ポケモンでgoty取れなければ任天堂ゲームでもう取れるものねえぞw
ティアキン、マリオ、ポケモンでgoty取れなければ任天堂ゲームでもう取れるものねえぞw
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+WmkuBrb0
スイッチ2で出る頃には化けの皮も剥がれて誰も覚えてないってのがな
コメント
遊んでもいないのにGOTYに相応しいと感じてる連中が言うと説得力が違うな
ファンボが買わずに持て囃してるゲームに価値があるのか?
たった150万本で取った賞に価値があるのか?
アストロボットってマリオの劣化コピーだろう
ファンボはマリオをガキゲーと蔑むクセに、その劣化コピーのアストロボットを持て囃すのだろう
結局ファンボはガキゲーと蔑みながら、そのガキゲーに縋り付く惨めなゴミだと嗤われてるんだよ
ファンボーイさん、遊んでないのにアストロボットをGOTYだと持て囃す
わ か り や す い
>【爆笑】任天堂ファンさん、アストロボットをプレイしてないのにGOTYに不適格だと断じていた
売れてる訳でもなく、遊んだ人の評価もろくにないゲームはGOTYにふさわしいですか?
連日連夜、ファンボは顔真っ赤にして悔しがってクレクレに必死やねぇw
いい加減、自分が世間から全く相手にされない、単なるノイジーマイノリティだと自覚すりゃ良いのにw
本当にこれだよな…
どこで流行ってた?
だれが使ってた?
選出者のお気持ち大賞でしか無いんだわ
なお実質的な選者はやくみつるのみ(他の選者はやくみつるの提案を議論もせずそのまま通した)なので「やくみつるのお気持ち大賞」だぞ
本当惨めだから辞めたらいいのになw少なくとも自分の役目を放棄したやくみつる以外の選考者は全員交代させろよ
世の中には自然な流れ、不自然な流れというものがあってな
アストロは話題にはなったけどPS5持ってないからやってない人が多いと思う
まずファンボがプレイしてないんだよね
ふてほどって出演してた人たちも言ってないとか言ってたような
日本に住んでないからそういう情報が入って来にくいのかな?
レコード大賞だっけ?エグザイルだかが金出して買っただかなんだかで話題になったやつ
アレと同レベル迄堕ちたってのが周知されちゃったいわば転換期
そう
事務所が1億円で買った、って報道されてた
これがインディゲームだったのならなぁ
仮にも一企業が出すゲームにしては……だし、それがGOTYになれば
それはもう顔もしかめるし首もかしげるさ
賞取るまでは捨ててたくせにね
これもう週販とPSstoreで1位なっちゃうヤツだろ
なんたってGOTYだもんな
発売から何ヵ月経ってるか忘れたけどようやく存在感を放てるぞ
PS5との販売台数比で世界2.5%未満、国内に至っては1%未満でGOTYとか
恥ずかしくて辞退してもおかしくない水準だわ
だから皆聞いてるじゃん
どこが面白かったの?って
でも、誰も答えてくれないんだよね
任天堂はSwitchの次のハードで忙しいだろうかな。任天堂のメインどころが不在の年にアストロボットで和ゲーの魅力を示してくれたのは凄く良かった。アストロ開発者も任天堂へのリスペクトを示してたし。
アンテナレベル低すぎるでしょ
これだよなあ
プレイしてなくてもGOTYを根拠に神ゲーって言えるなら
売上を根拠に駄作って言っても問題ないのでは?
大賞発表前に帰るのは出席者としてダメやろせめて発表まで待てよw
それかもとより出席するな
ゲームの評価基準としてGOTYは不誠実にもほどがあると思う
アンチ乙
GOTY貰うような名作中の名作はモナリザのダヴィンチみたいに1本でも売れれば十分だから