1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:63JctJ5o0EVE
ハード本体に付属するスタンドについてはアプローチが変わるようです。Switch 2では、U字型の折りたたみ式スタンドが本体に付いているそう。重さは有機ELモデルのNintendo Switchと同程度。
ドックについても注目すべき点があり、曲線的なデザインになった新型ドックでは、Switch 2本体を差し込んでも、画面の上部はドックから露出した状態になるといいます。またUSB-Cポート2つ、HDMI、LANポートを確保しながら、ファンも内蔵しているようです。ドックとハード本体、どちらも60Wの電力に対応しており、ドックと本体を合わせることで性能が強化され、TVモードでは4Kでのゲームプレイができる可能性があるといいます。
任天堂は1月にもこの新ハードを発表する可能性があり、これはリークなどで噂されていたよりも早いタイミングです。任天堂はこれまで2025年3月末までに新ハードを発表するということしか言及していませんでした。Switch 2の発表、実はもう目の前に迫ってきているのかもしれません。
https://news.yahoo.co.jp/articles/942a413edd280288145b9ec87a85053172f4bc9d
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:afVnBZK30EVE
>>1
そんな頑張りと機械学習使ったあげくにやっとこさ4Kが実現なのか
どんだけヘボハードなんだよ…
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z5wW9kJAMEVE
>>4
それだけ現実的な価格で小型化するのは難しいって事でしょ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A/aZiAxh0EVE
PS5の箱の「4K120」みたいな事しなくていい
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9cxJwoPaHEVE
もう1月には発表されるでしょ、予想とかもはや無駄でしかない
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7NR99W/C0EVE
おおタネじゃないの珍しいな
てかあいつもソニーの太鼓持ちだっけ?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Kg7Ke0k0EVE
メディアに4k連呼させてるのはハードウェア売りたい連中だからな
重いゲームを動かすには高性能なパーツが必要、グラボとCPU、電源やマザボ
ついでにモニタやTVも、といろんな需要喚起になるからだが
その辺を踏まえた上で昨今の4kがらみの話題を見るべき
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zclA4nb9rXMAS
>>10
つまり
敗戦状態だから必死に声上げてるんだろ?
需要なんて無いんだから
さっさと潰れろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZUQ1qFcI0EVE
おれなら元旦ダイレクトやって、CM爆撃するわ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n26/1TNe0EVE
>>11
お年玉温存できるし受験生は勉強に集中できる神采配
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WsKjzGiq0EVE
>>11
むしろダイレクト無しでいきなりCM投下の方が
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:45ttYW+x0XMAS
>>11
それならせっかく12/31にマリオ映画地上波初放送するんだからこれの最後に発表した方が良いだろw
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ibB9wRd5MEVE
妄想ばっかだなぁ
いつ発表されるのやら
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZYUxBlsH0EVE
まあ互換があるという時点でオッズ1.1倍くらいだから予想としても言いたくなるのは分かる
Switchの時点で4K出力自体は対応済みだから、あとは性能が追いつけば実現する
SwitchでFHD出せるソフトなら順当に考えればまず4Kで動く
鉄板と言ってもいい
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4HMnE3KP0EVE
Switch発売日に買ったけど一度もドックに指してないわ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A/aZiAxh0EVE
>>16
それスイッチライトって言うんだぜ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:an8zgcb90EVE
>>17
いや世間的にはチー牛って言う
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iTyP108j0EVE
Switchに4Kとかいらないんだけど…
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:azXDcK8I0EVE
こどおじ貧乏人には要らないだけで、一般のファミリー層のテレビは普通に4kだろ
パーティーゲームを4kで遊べるなら喜ばれる
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zclA4nb9rXMAS
>>23
それ逆
4Kの性能を活かしたい人は実はほとんど0
ほとんどの人は4Kしか無かったから
仕方なく4K買ってるだけ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1+VaG4cL0XMAS
>>23
地デジは4kどころかフルHDですらないからな
一般のファミリー層が4Kを選ぶ理由がない
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:87Bc38kw0XMAS
>>49
極めて単純な話として
リビングで使うサイズのテレビは低価格のモデル含め
もう4Kのしかほぼ売ってない
今時4K未満ってのはもう低価格というより単なる小型モデルだよ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yyRlH9gq0EVE
一応4K出力も出来るけど実際に対応してるソフトはほとんどないとかそういうオチでしょ
性能はPS4レベルなんだし
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I+fWMYbY0EVE
4kでも30FPSらしいじゃん
ゴミすぎんか?
日本人は4k好きすぎだろ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Kg7Ke0k0EVE
笛吹いて踊らされる奴が昔よりも減った
でもいなくなったわけじゃないし、電通みたいな連中の飯のタネだから笛は吹き続ける
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l1UELQ/T0EVE
DSRでも4k無理だろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nZvgfpdedEVE
一方PS5は8k240fpsだった
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lCHhCmHk0EVE
>>30
それじゃまるでSwitchが子供の玩具じゃないですか
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gpLSatxQ0EVE
PS5はグラフィック重視でも4k皆無、内部解像度は低い
PSSRは内部1080pなるしな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hA4lwZ+Q0EVE
PS5の8K対応みたいな話では?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uvoC81/10EVE
ローンチソフトが何かが問題や
ぶつ森なら俺は買わない
スプラかブレワイ系ゼルダでないと
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G28uWQe/0XMAS
可能性があるといいます。
可能性があり、
噂されて
かもしれません。
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5/AA2H840XMAS
いつものリーカーじゃなくてメディアな分信憑性は高いな、結構詳細だし
ドックにも60W電源にファン内蔵ならGPUCPUも積んでたりするんかな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TUj1OYfo0XMAS
フルHDでさえ無理だった所が急に4K程のスペックを使えるようにするわけ無いだろ
それも任天堂なら大きく価格を上げるようなことは出来ないのに
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TEav66tKdXMAS
マリオカートのグラなら4Kいけるやろ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D/gsjcLp0XMAS
Switch2という名称じゃないからね
今あるリークは全部妄想だよ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:87Bc38kw0XMAS
欲しかった訳で無く単に買ったテレビが4K以上だったってだけにしても
所有してるならその対応コンテンツの方が喜ばれるでしょ
なのでアプコンレベルでも4K対応は必要性高いと思うぞ
販売してるテレビの主流が4K以上になったのも何年も前だし
テレビ自体の買い替えや寿命も考えると
Switch2の現役期間の内にはリビング用テレビ=4K以上ってのがデフォになるだろうしな
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ktNG/aPi0XMAS
>>52
喜ぶのはヲタだけ
一般層は関心そのものが無い
だから4K対応の必要性そのものが無い
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5PLv0yzn0XMAS
4kとか43からしかないよ
ゲームはやりにくいって
同じ画質なら23インチのフルを選ぶ
引用元
コメント
ドックにもCPUGPU登載で本体CPUGPUと連携してパワーアップ?
そんなハード過去どこの会社も実現できてねーよ
どうやって据え置きモードと携帯モード両立させるんだよ
8KモニタとTVがどれくらいの額するかすら知らなさそう
別に無くても良いよ
任天堂が4Kに興味を持つはずがない
任天堂の理念は枯れた技術の水平思考だぞ
横井軍平の哲学な
更に言えば4K自体は枯れた技術だぞ?実用性が皆無だから普及が全く進まないだけで
モンハンやれちゃうやつじゃないのこれプレステ最後の希望モンハン取られたらもう終わりやww
19のチー牛っぷりがヤバイ