DF専門家がSwitch2のリークについて遂に口を開く

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vpH6viBwd
・Samsung 8nmの可能性が高いだろう。バッテリーが少し心配。
・一部で言われてるPS4proに程遠い、なんてことはなく素のパフォーマンスでPS4レベルはある。
・DLSSなど他のコンソールにはない最新技術により、現世代のコンソールとの差が縮まり現世代のゲームが30fpsで移植されるのが見れるだろう。
・ドックモードが鍵になる。楽観的にみてる

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OD+W3M2b0
>>1
ソースは?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1VSoBJvk0
>>6
ソースはこれだろ
8nmはDFというよりさらに詳しいkopite7kimiからの引用だけど
https://www.youtube.com/watch?v=H6okXGEMWJQ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xF2SOBEI0
🐷サム8に絶望している…
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DK1yFUMz0

(前略)

Samsungチップではクロック速度は低くなり電力効率はそれほど良くない
しかし、同時にSwitch2にはこれらのデバイスのいずれにも見られない独自の「秘密のソース」がある
つまり固定プラットフォームのパワーがある、と私は主張したい

昨年、DFチームはSwitch1ゲームの最高の技術を検討し、非常に印象的なファーストパーティおよびサードパーティの製品を多数発表しました
今年はTegraX1モバイルプロセッサが発表されてから丸10年になりますが、2017年以降、同じプロセッサ(標準仕様から大幅にダウンクロック)がSwitchプラットフォームで次々とヒット作を生み出し、Doom2016が初めて動作しているのを見たときには「移植不可能」という言葉が生まれたほどでした

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DK1yFUMz0

(中略)

Samsung製プロセッサを搭載したSwitch2が、その寿命を通じて同じことをしない理由はありません
特に、基本的なNvidiaテクノロジが非常に優れているためです
8つのARMA78CコアがNvidiaのAmpereアーキテクチャとペアになり、機械学習機能やレイ トレーシングも実現します
カスタムファイル解凍ブロックが含まれているため、読み込み時間が大幅に短縮されることが期待できます

Switch2が前モデルより優れているもう1つの点は、T239が目的に合わせて特別に構築されていることです
プロセス技術に課題があったとしても、最初のチップが製造される前のシミュレーション段階で設計に考慮され、徹底的にテストされているはずです
最終的には、任天堂とNvidiaが何をしているのかわかっていると信頼する必要がありますが、それでも、任天堂がチップ設計に実質的にまったく関与していなかった Switch1と比較すると、これはまだ良い状況です

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DK1yFUMz0

(中略)

PS4の基本的なグラフィック性能に、最新のGPU機能と安定したレイトレーシングサポートを加えたものを考えてみてください
Nvidia DLSSも大きな役割を果たすと予想しています

(中略)

Switch2はもうすぐ発表されると思いますし、サードパーティの開発者が製品発表で姿を現すのも確かに興味深いでしょう
上のビデオを見ると、大まかなGPUパフォーマンスで、非常に多くのゲームを非常に高い品質レベルで実行できることがわかります
また、私の予測では、任天堂のファーストパーティ作品に加えて、PS4時代の移植作品が多数登場すると思われます
また、特定のゲームでレイトレーシングがサポートされる可能性も否定できません
また、60fpsをターゲットにした現世代のタイトルが何らかの形でSwitch2に導入され、おそらく30fpsで実行されると予想しています

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aVrr2+t00
120fpsについて語れよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z1YRqDDT0
只の予想かよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DK1yFUMz0
簡潔なまとめ
・リークのマザボ画像は本物っぽいが8nmか5nmかは大きな問題じゃない
・Switch1すらカタログスペック以上の表現が可能だった当然Switch2も同じ
・T239はSwitch1と違い完全にSwitch2向けに作られたSoC
・PS4<Switch2<PS4Proの性能+最新GPU機能+レイトレサポート+AIアプスケを想像してみよう
https://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2025-df-weekly-what-does-the-switch-2-motherboard-leak-say-about-system-performance
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cm+zM9lcM
>>11
nvidiaが初めて顧客に合わせたカスタムアーキテクチャを提供したってことかあ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uuUGOArud
DFにしてはすごい楽観的だな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xF2SOBEI0

最適化前提の低スペです

↑結局サードのやる気次第じゃん

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DK1yFUMz0
DFはT239の話が出た頃から検証してるからな
今回のリークは検証結果を裏付けたり
それ以上が期待できる内容だった
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KreuF2nz0

「重要なのはT239が目標に合わせて特別に設計されたチップだということです。Samsung製8nmに懸念があったとしても、それら込みで設計され
製造される前のシミュレーション フェーズで徹底的にテストをされているはずです。
任天堂がチップ設計に事実上まったく関与していなかった Switch 1 と比べて、これはNvidiaと任天堂で吟味検討されたものです。
また我々はSwitch1のクロック速度が公開された当時の否定的な反応や怒りも忘れてはいけません。
Switch1は1億5000万台が販売され、すべてうまくいったのです。」

DFめっちゃ予防線はってるじゃん 叩きたいの我慢してる

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DK1yFUMz0
>>19
いつもの流れで「俺たちの検証だとこうだけど任天堂はそれ以下を選んだようだ」がやりたかったかは知らないが
出てきたものがほぼ検証通りでDFも叩くに叩けない
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7gMRQw1e0
クソステ5はめっちゃ叩いてたからなぁ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P+YV/Hu+0
少なくとも和ゲーはスペック不足で困ることはなさそうよな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OD+W3M2b0
>>24
それは無いよ
モンハンワイルズとか最高設定だと要求スペックRTX4070TiだしSwitch2じゃ全くスペックが足りない
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8LX/IjPU0
>>25
その最高スペックを家庭用のどれもが再現出来ない
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dcWYLHYdM
サードなんかハイスペでもどうせショボいクソゲーしか作れん
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SI85Q3Nw0
早く任天堂は発表せーよいいかげんにしろよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mkfDfTlW0
Switch2のパフォーマンスがどんなもんか
PS5との比較動画わりと楽しみにしてる
比較しやすいタイトルがロンチに来ないかな
DLSS使ってるものがいいのだが
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Kb1NyLq0
ハードについては色々漏れてくるけど
肝心のゲームタイトルは全然漏れないな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2szNg8Nm0
>>29
都合が悪いと定型文w
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oai/QXTi0
正直全てのリークの中で最も性能が低いやつよりちょい下の物が発売すると思ってる
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7gMRQw1e0
ハイスぺ擦らないと面白いゲームが作れない
CSでもガクガクとかカプコンが超絶アホなだけやんw
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DK1yFUMz0
アンチにとっては悲報のお墨付きみたいな記事だから
壊れたラジオになるの仕方ない
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wSNrYofB0
これが本当ならSteamDeckにDLSS機能が付いてる感じかな
最新ゲームはきついかもなぁ
アプスケ720pでなんとか30fpsいけるか?ぐらいかな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7gMRQw1e0
ソフトは国内で作るから漏れんでしょうね
頭のおかしい外人が関わらなければ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4LM2WE5/d
くっそボケボケガクガクでもDLSSがあるからな強すぎるわ
ホグワーツ移植したとこ買収してるし移植部隊の準備はできてる
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kbTiET+m0
Switchを普及させたのは任天堂ソフトとたくさんのインディーズタイトルの力であって
和サードなんかクソほども役に立ってないしな
出したくなけりゃ出さなきゃいいよね
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MLXRPyCcd
半分以上のPSユーザーがPS5に移行せずPS4のままだからな
かなり民族大移動発生しそうだな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kbTiET+m0
>>45
そら×決定のゴミハードなんかにPS4ユーザーが移行するわけないわな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WsaXIgNq0
毎回switch2との比較でのみ使用されるPC版最高設定
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OD+W3M2b0
>>46
最高設定だけじゃないよ
推奨スペックにしてもモンハンワイルズはRTX4060、FF7リバースはRTX2070だからSwitch2じゃ全くスペックが足りてない
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t25cDx9L0
こんだけ性能ありゃ家庭用ゲーム機としては十分って事だろ。
そのうちモンハンもバイオも出るよ。
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bquObmjeH
だろうだろう楽観的に見てる、ふわっとしすぎだろ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EAIlOt4s0
もういい加減任天堂が発表してほしい
完成しててあとはいつ出すかってだけだろもう
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4WQaU0fDM
ちなみにモンハンワイルズはROG allyで30fpsで動く
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kbTiET+m0
動かないなら努力して動かせばよいし
努力したくないなら出さなければいい
モンハンやFFにハードを左右する力なんて無いのだから
112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BJPpzerd0
>>58
これ
知る人ぞ知るのマイナーポジションから脱却したいなら出すしかないんだけど、まあ出す出さないの選択は好きにしてくださいという話
122: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dKX7vFK0M
>>112
Switchに出したらマイナーから脱却?
知る人ぞ知るアーマードコアよりデモンエキスマキナの方がメジャーとかそういう事?
141: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BJPpzerd0
>>122
論点ごちゃ混ぜにしてケムに撒こうとするなよ
Switchはどんなゲームでも売れる魔法じゃねーんだよ
売れないゲームは作った側が下手だったという話であって、Switchに出すことがメジャー舞台の最低限のスタートラインである事と別次元の話なんだよ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z1YRqDDT0
丸々市場捨てる様なもんだからね、可能なら出したいだろうね

引用元

コメント

  1. 25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OD+W3M2b0
    >>24
    それは無いよ
    モンハンワイルズとか最高設定だと要求スペックRTX4070TiだしSwitch2じゃ全くスペックが足りない

    PS5Proも足りねーじゃんw
    PSだけはPCで言う最高設定で動いていると本気で思ってそうだな
    所詮PSユーザーの知識はこの程度なんだよな・・・

  2. PSを基準にするな定期

  3. 17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xF2SOBEI0
    最適化前提の低スペです
    ↑結局サードのやる気次第じゃん

    PS5の最適化は各会社が
    XBOXの最適化はMicrosoftが
    これで叩かれてた事すら忘れてて草

  4. 妄想を基にした考察とか意味ないだろ

  5. PS4は当然としてPS5のゲームの移植も予想以上に増えそうだなw
    もうずっとファンボーイ発狂する事になるで?w

  6. アマゾンで中華業者がスイッチ2のカバー販売で本体が漏れたっぽいね
    SES2025でも実機展示があったらしい
    マジで発表近いんだろうな

    • 全く任天堂関係ない外部のメーカーがスイッチ後継機でも付属アクセサリー出すよという想像の模型展示しただけでリークだとか頭悪すぎるんだよね
      発表は近いって今期内発表なんだからあと3ヶ月もないんだから近いに決まってんだろw
      どこまでバカなんだ

  7. 最適化はSwitch版だけじゃなくPC版でも前提なのだが

  8. 53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OD+W3M2b0
    >>46
    最高設定だけじゃないよ
    推奨スペックにしてもモンハンワイルズはRTX4060、FF7リバースはRTX2070だからSwitch2じゃ全くスペックが足りてない

    当のワイルズってもっと軽くするから買って😭
    といってるからなぁ

  9. リークの段階でも、テック系は、揃ってサムスン8nmに不安を感じてるのは面白いわ。
    どうもJestonは出せてるから、一頃よりは大分マシになったのだろうけど、TSMC7nmあたりにして欲しい所。しかし、任天堂のためだけにファウンダリの移管は無いだろうしなあ。

  10. メーカーや個人から提供されたとするリークなら、信頼性が高いものならそのリーク元のリスクは高くなるんだけど。
    リーク関連の他記事コメント欄でも頻繁に書かれてる様に情報漏洩は犯罪だし、もし漏洩元が任天堂に割れてしまったら制裁を受ける。
    そんな危険性を顧みずに提供された溢れる程のリーク情報に本物が混じってる可能性はどれほどなんだろうね。

タイトルとURLをコピーしました