1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RlA3Q7iP0
ブルーレイディスクメディア、録音用ミニディスク、記録用MDデータ、ミニDVカセット生産終了のご案内
平素よりソニー製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
弊社は2025年2月をもちまして、ブルーレイディスクメディア、録音用ミニディスク、記録用MDデータ、ミニDVカセット 全モデルの生産を終了させていただくことになりました。なお、後継機種はございません。
これまで多くのお客様にご愛用いただきましたこと、厚く御礼申し上げます。
【生産終了モデル】
ブルーレイディスクメディア、録音用ミニディスク、記録用MDデータ、ミニDVカセット
全モデル
【生産終了時期】
2025年2月予定
https://www.sony.jp/rec-media/info2/20250123.html
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1dXjhKii0
は?
……は?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2w4HAiO+0
あっ………これやばい!
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XK0ULlBB0
時代の流れなのか。
psの時はCDのディスクの粉から作ってるって自慢げにインタビューで答えてたのに…
psの時はCDのディスクの粉から作ってるって自慢げにインタビューで答えてたのに…
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kZImdtWA0
まあ BDに焼くことなんてなくなったからな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tHpW4iJc0
煽り抜きでパッケは終わりだよ
ファミ通が集計止めるのも時間の問題
時代に合わない
ファミ通が集計止めるのも時間の問題
時代に合わない
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f7/IFzSP0
>>6
時代に合わない×
あいつらだけパッケージもDLも買ってない◯
時代に合わない×
あいつらだけパッケージもDLも買ってない◯
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EwxVYY4/d
>>6
Switch2はパッケージ版が使えるから終わらないよ
Nintendo Switch 2は専用ソフトに加えてNintendo Switchソフトも遊べます。
※パッケージ版・ダウンロード版 どちらも対応します。
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FmhwanU+0
>>15
スイッチだけソフト価格が高くなるよ
スイッチだけソフト価格が高くなるよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EI2Gs43S0
>>21
というかSwitchもDL版と価格差つければいいのに
というかSwitchもDL版と価格差つければいいのに
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f7/IFzSP0
>>21
高くなるよじゃねぇよPSパッケージ新品で買えっつってんだよ
高くなるよじゃねぇよPSパッケージ新品で買えっつってんだよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FmhwanU+0
>>30
ダウンロード版はパッケージの価格にあわせて高く設定されている、だからSteamのソフトも高くなってしまった。でもパッケージが無くなればソフト価格は昔のSteamのソフトのように安くなる。
スイッチはパッケージ継続するみたいなのでソフト価格は高いまま
ダウンロード版はパッケージの価格にあわせて高く設定されている、だからSteamのソフトも高くなってしまった。でもパッケージが無くなればソフト価格は昔のSteamのソフトのように安くなる。
スイッチはパッケージ継続するみたいなのでソフト価格は高いまま
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LdDhyH8I0
プレステの未来
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:axsU8Ayk0
録画用だけだろ?そうなんだろ?ゲーム用は続けるんだろ?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z093gYxud
あぁ、だからドライブ別売りがデフォなのか
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5YXbCKxO0
おいおいソニーおじさんは未だにディスクドライブを買い求めてるけどええんか?
134: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bTAWaDYcd
>>10
3万くらいするのよ転売価格
3万くらいするのよ転売価格
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9EFEU+Sn0
BDプレイヤーも今高いからな
エミュ用の吸出しにしか使わんし消えてくれてどうぞ
エミュ用の吸出しにしか使わんし消えてくれてどうぞ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xz7gcmui0
むしろ記録用MDまだ作ってたのか
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1dXjhKii0
観る時はサブスクとかの配信で全然大丈夫な時代になってるけど保存はどうすんだよボケ
日立と松下のDVD-RAMは大好きだったわ
日立と松下のDVD-RAMは大好きだったわ
142: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rv6YQFPt0
>>17
HDDに負けた
そのHDDもSSDに移り変わろうとしてる
HDDに負けた
そのHDDもSSDに移り変わろうとしてる
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Dd1ZNL80
パケ中古回し君死んじゃうじゃない
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wz70W/I40
MDが欲しい
ソニーのMDがというCMが昔やってた
ソニーのMDがというCMが昔やってた
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ta9ktlVF0
パナソニック 2023年で生産終了 ←国内最大手
ソニー 2025年生産終了 ←パナソ辞めたから最大手だった
ソニー 2025年生産終了 ←パナソ辞めたから最大手だった
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e+T4UwSl0
パケもPS6にはなくなってるだろうな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:niFI0hlW0
脱パケくるか
これでまた小売りに煽られるな
小売りはこういう臭いに敏感だから徹底的にネチネチやってきそう
これでまた小売りに煽られるな
小売りはこういう臭いに敏感だから徹底的にネチネチやってきそう
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eDgEiCyLd
若い子はディスクすら見たことないからね
ゲームパッケ文化は終わり
ゲームパッケ文化は終わり
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ry0Q9tjM0
つまりPSWが売り場から
完全に
消えるってことやな 跡形もなく
最高やん❤
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gPKrRNiK0
>>28
ようやく青い邪魔なスペースが消えるのか
ようやく青い邪魔なスペースが消えるのか
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C5jmCNWQ0
好評につき生産終了
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rGOC8oeU0
パッケージが消えるとハードを置く旨みが店にないから、PSコーナーが小売店舗から消える日も近いな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FmhwanU+0
>>33
普通に家電として家電量販店で販売されると思うよ
普通に家電として家電量販店で販売されると思うよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:axsU8Ayk0
ゲーム用は残すとしても、もはやSwitchのカートリッジなどと同じ「ゲーム専用規格」に転落することになる
生産量や価格は不安定になる可能性が高い
生産量や価格は不安定になる可能性が高い
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kQCulROI0
当初のDVDみたいに画質にうるせぇキモオタに流行ると思ったんだろうなぁ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5YlLgfBR0
任天堂は知育玩具の要素もあるから物理メディア残すんだろうな
個人的には完全デジタル移行して価格抑えてほしいが
個人的には完全デジタル移行して価格抑えてほしいが
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ta2CXS5T0
>>38
そりゃSDカードは今の世界基準だし無くならねぇよ
そりゃSDカードは今の世界基準だし無くならねぇよ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PO3jvYOy0
うわああああああああ
PSパケ巻き込んでディスクやカセットのソニー全消滅するん?
PSパケ巻き込んでディスクやカセットのソニー全消滅するん?
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1dXjhKii0
>>39
そもそもBlu-rayはプレイヤー側をアップデート更新していかないと再生できなくなるセキュリティがガチガチにかかっている
サポート終わったら死
そもそもBlu-rayはプレイヤー側をアップデート更新していかないと再生できなくなるセキュリティがガチガチにかかっている
サポート終わったら死
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FKCSB4Mu0
>>45
あれアプデのサーバー止まったらどうなるんだろ
ディスク再生不可?
あれアプデのサーバー止まったらどうなるんだろ
ディスク再生不可?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FKCSB4Mu0
結局一度もDVDより売れる年がないまま
引退か
引退か
コメント
あらま
これじゃ最新作も即売りするからコスパが良いなんて言えなくなっちゃうねえ
パッケージをやめてどうやって小売に本体を取り扱ってもらうのか
もう何年も聞いているけどファンボくんたちは一向にまともな答えを返してくれない
今の小売の取り分を極少にした状況でさえ8万円/12万円なのに
なんか嬉ションしながら妄言を連ねているPS6(笑)はいくらにする想定なんだろね?
ゴキブリどうすんの?
ソニー信者顔面ブルーレイwwwwww
って煽りも出来なくなるんだな…寂しくなるなぁ
でかい家電量販店でハードだけ店に置かれるみたいな事は
まだあるかもしれないが、小さい所は店に置くだけ無駄なので
任天堂のスペースだけになるだろう もう完全に任天堂頼みになる
この間のモンハン絡みの失言なんか目じゃない程の
魂の叫びが見れそうだな
『向こうがパッケージを完全に止めてもハードだけは
絶対に店に置けって威圧してくるんですよ!』みたいな。
無駄どころか有害だからね
利益極少だからちょっとでも売れ残ったら赤字
何とか売り切ってもその労力や保管・展示のスペースを他の商品に割いていた方が多くの利益を得られたことは確実
実質損失を生み続ける産廃でしょ
つかゲームのディスクはどうすんの?
他に作ってる会社あんのかな?
ディスクリバースみれなくなんの?
販売しない方針だからドライブレスで本体売り始めたんだろ?ソフトメーカーも喜んでるよ。
中古市場が目障りだったから。
後で後悔しないと良いがな
一部のメーカーを除けば資金が潤沢という訳でもないわけだし、とりあえず出荷さえしてしまえばその分はまとまった金額が入ってくるというのは経営的にそれなりのメリットでもあるわけだし、物理的な特典を付けた初回限定版商法だってまあまあ旨味がある
そして物理メディアがなくなったハードなんて小売からも消えて、新規層の流入は今以上に細くなる未来も待っている
だからSIEはソフト開発部門切りまくってるんでしょ今後ソフトは儲からないと見切ってるから
サードのことは知ったことじゃないしハードが一定数売り上げていくならそれでいいって判断だろ
去年の夏にマルチで発売した某ゲーム
SwitchのみパケありでPSおじさんたちがブチギレしてたがな
仮にメーカーは喜んでもユーザーも喜ぶとは限らないな
マジレスすると製造中止になるのはBD-Rなどの記録用メディアだけなので影響なし
むしろsteamとかでセール前提だから高くなってるんだけどな。要は信者価格
分かりやすい例はアトラスだね、半年たたずに50%OFFがザラにある
PSを売るためのメディアだったはずなのにねぇ…
ハイスペ機向けのゲームはコストが高くなってるのに値下げなんて出来ないよ
まあ結局セールにならないと売れないんだけどね
良くて価格据え置きという形の実質値上げになるに決まってるよな
カプコンの社長が、「ソフトの値段は安すぎる」って言ったかを考えれば、
ソフトの価格が安くなるわけがない
本当はセールで安売りするのも嫌だろうに
真面目にPS陣営は今後どうするんやろ
これからはDEだけで一本足打法か?
二本制限あるとはいえカタチケの実質価格差エグいじゃん
自分達で規格作って他社を巻き込んでおいて分が悪いとなるとサッサと逃げ出した挙げ句に生産工場は中華に明け渡して技術漏洩して市場をぶち壊していくとかwww
マジの害悪企業やなクソニーさんは。
国賊企業呼ばわりされた過去にふさわしい所業だね
Youtubeでも「ヤバい…」とかいうアホみたいな動画が出回ってるが判らんな
初報は2024年の末にはもう出てたのに、なんで今更になって騒いでんだよ
情報通気取りの動画組んでる癖にどんだけアンテナ低いんだ
どんどんコールドバックアップ向けの安いメディアがなくなってくな。
DVDにしろBDにしろコンシューマがあるからメディアも読み書きドライブも安かったが、何れはテープドライブとかと同じ値段レンジになってくのだろうか。
用途がなくなったので消え去ると思う
バックアップ用途ではHDDに勝てない
それはSSD•HDDのバックアップはHDDでしか成し得ないって話かな。まあそうなんだろうな。
とはいえ完全に隔離されたメディアってのも欲しいのよね。
いまだにほぼ全ての家電が1つのメーカーで揃うあのパナソニックですら先にブルーレイ辞めたんだからむしろソニーの割には撤退するの遅いのが不思議で仕方ないわ。いつものソニーならもっと早く撤退してるだろうに。
それこそPSとかいう足を引っ張る存在があったからでは?
もうそこに気を使う必要が無くなったから遠慮無く切れた
>録音用ミニディスク、記録用MDデータ、ミニDVカセット
こいつらまだ作ってたんだ……
BDよりもそっちが驚き
MDはとっくに絶滅したと思っていたし、他のは見たこともないわ…
順調にPS取り潰しが進んでいるようだな。良き良き。後は残る育てたキチガイ共もどうにかして欲しいものだが……
HD DVDを潰してまでゴリ押ししたのに…w
あ、やっぱり辞めるんだw
PS5プロにはディスクドライブ付けなかったもんなw
ついでにプレステも辞める気なんか?w
正しくはPS5DEProだろうになんでPS5Proだったのか?やっぱ騙すため?
まぁ予想通りだわ。こんな使いにくい規格はダメだと思ってHDDに移行してて良かった
正直よくここまで誤魔化した、よう頑張った方だと思う