【朗報】カプコン「低スペPC民がローポリで騒いでてウケるw推奨PC買えや😁」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uilXzSpU0

『モンスターハンターワイルズ』開発チームいわく、ベータの“ロースペックで起こるローポリモンスター”で賑わう図はちょっと嬉しかった。でもできたら製品版は推奨スペックで

『モンスターハンターワイルズ』のPC版ベータテストにおいて、推奨スペックに満たないPCでは、モンスターなどがローポリゴン化する現象も見られた。コミュニティによって話題になった「ローポリ現象」は、開発チームも把握しており、そうした盛りあがりも嬉しかったとのこと。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/monster-hunter-wilds-20250208-327788/

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FP9XVb2I0
HDDとかが原因で普通のスペックの話じゃなくね?
SteamDeckで動いてるんだから
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WdwG7qPod
ゲーム開発者ってシンプルに客をバカにしてるよな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qnx8g3pp0
推奨・最低スペックを定めてゲームに合わせて適度に足切りする
この当たり前のことができず爆死したのがゴミ箱S
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NXBe+KeU0
ワイルズを満足に動かすには5090必要だから80万はかかる
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P79n9s/l0
>>7
冗談抜きにこれ一理あるわ
武器種によるだろうけどフレーム生成ありだととにかくやりづらい
かと言って設定下げれば視認性がかなり悪くなる
ベンチも買わせるために負荷の低いもん作って一気に胡散臭くなったわ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QQvpljq80
>>7
今は4090使ってんの?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E9WHUxF4M
え,そんな安いの
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NXBe+KeU0
モニタやマウスやKBとか抜きだぞ
全部一からだと100万コースや
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NXBe+KeU0
PCで満足にゲームするには自動車並みの金が必要になった
全てnvidiaとvalveが原因
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zk2PTPTF0
>>10
どんだけ安い車乗ってんの
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vQM19TK50
いや、エルデンと同じスペックで作っとけよ
エルデン2のターゲットもそこから変わらずだろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kDPRTYdy0
あんなPC版への煽りばかりな騒ぎが嬉しかったとか、カプコンの開発者も何かずれてるなあ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NXBe+KeU0
nvidiaとvalveのせいでPCゲームに必要な金が馬鹿みたいに上がりまくってて糞だよ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NXBe+KeU0
nvidiaとvalveはマジで◯ね
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hUpY7ef+d
>>16
AMDを忘れてるぞ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dsfIuasO0
軽量化MOD出るだろうし大丈夫でしょ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VDmXhJ+g0
PS5を買うべき理由だな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XNX9CXjM0
モンハンなんてでかい動物の絵をただ殴るだけのゲームだろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O5NdrzJw0
推奨スペックでもCPUほぼ100%動いてて怖いんだけど
設定落としてもグラボはそんな動いてないのにCPUは変わらず
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:edbdev8X0
>>25
プロテクトとかアンチチート対策が重いという噂もある
真偽は不明だがな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QI2MEZLT0
4080以上持ってるの人なんか数%しかいないよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3wyhPiVS0
Steamの推奨なんて実質最低要件だからさ
推奨あれば満足に遊べると思ってるのは最近Steam始めたやつくらいだよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HjusrQWS0
なにわろてんねん
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kDPRTYdy0
PC版を多く売りたいくせに遊ぶ為の敷居を高くする理由が分からない
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PnVnADyL0
ある程度にしとかないと、差がないなら家ゴミで十分だと思われんだろ、、動かない家ゴミは論外ね
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o8UcoYpkM
ソフトをどんどん重くしないと新しいPCは売れんしな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zDiZ63M70
>>37
グラボ高騰でついて行ける人も減るだろう
マニアですら価格に文句言い始めてるのは異様だよ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UdFcrBM20
大型DLCセール底値になってからでいいやぐらいの人も増えるわな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QtoOvXAk0
カプコンのゲームは買った瞬間に少しずつ価値が下がっていく様なものだしな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hFYkA0z0d
なんて言うか最適化すら出来なくなったのかカプには
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e93dwT2k0
価格よりも買えないことに不満
一昨日まではポツポツ鳥尾なら今買えますよ通知来てたのがもう何も来ない
ジョージもシミオシも値上げした価格でいいから自由に買えるようにしてくれ
あと職質さんさー
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7sCbRmJI0
PSPで遊んでた頃が懐かしいな・・・
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jcbuxilS0
6万のRyzen APUミニPCで
中設定NativeAAで
50~60fpsでβ動いてすまんの
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CKwTL6gy011111
笑いものにしてんの?ひでぇ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CKwTL6gy0
ユーザーはローポリで喜んでるわけじゃないぞ?
皮肉が通じないとか、ズレてるな・・・
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jk2O9XSX0
5090の性能を出し切る本体を揃えるだけでとんでもない値段かかるからな
ニッチ層てやつだな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L2uKv2oYd
低スペ連中に配慮したらライズみたいなショボグラ路線のモンハンになってワイルズの最高レベルのモンハンってコンセプトが崩れるからカプコンもそこは妥協できんわな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZcYgmaYa0
推奨以上でもアレなのに無駄に引き上げる開発って無能よな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QWu9dd2l0
わかる
低スペ12万粗大ごみハード買ってしまう知的障害者は切り捨てるべき
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HMtDGLAr0
コレ、グラボじゃなくてCPUにめっちゃ負荷掛けてるよなドグマ2もそんな話じゃなかったっけ?
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xar43nmq0
最初はワイルズやりたいならクソ高いPC買えやって
イキってたのにじゃあいらねえよって言われたら
あわててスペックの低いPCにも対応することを
検討していますとか言い出してカッコ悪かったな
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HMtDGLAr0
>>59
割とじゃあいらねえよ勢多そうで後戻り出来んとこまで来てるよな
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T0DwmlzF0
4090でFG使わなくてもUWQHD100fps以上出るから十分

引用元

コメント

  1. 客をバカにする商売人に未来は無いよ

    このコメントへの返信(1)
  2. ワイルズが盛り上がらないのはこういうとこよ
    今まではCS版買ってればいいだけだったのが、CS版ことPS5が高いわソフトは売れてないわでスチーム版を押し出さないといけなくなったからこういうしょうもない問題が表面化する
    結果、そこまで熱量のないライト層は諦めて興味を無くしていく
    だからこその盛り上がりのなさにつながる
    ゲーマーだけを見ればそりゃ盛り上がってるけど、モンハン程ライト層が買わないと話にならないからね

    このコメントへの返信(1)
  3. 37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o8UcoYpkM
    ソフトをどんどん重くしないと新しいPCは売れんしな

    それが通るのは世代ごとにちゃんと性能が一定以上上がってる時
    性能の伸びが鈍化して値段も上がってる今やっても振り落とす数が無駄に多くなるだけ

  4. その割に推奨スペック下げてるのな
    思ったより話題にならなくて日和った?

  5. まだSteamのボリューム層は3060では
    フルパワーでFHDがFPS58の微妙な数字とか重いじゃんね

  6. ライトユーザーなんて買ってもすぐやめるのに?
    俺なんかフリプでワールド貰ってからいまだに遊んでるヘヴィユーザーだけど?

    このコメントへの返信(5)
  7. モンハンの藤岡チームって最適化が下手だよね
    ワールドも同世代のゲームと比較すると特別優れてるわけでもないのに、激重でクソ長ロードだったし
    今思えばMH4系統も、3DSのホームメニュー分のメモリまで使ってたっぽいし

  8. 結局リッチなグラフィックってゲームに必ずしも必要な要素じゃないからグラフィックを追いかけるのって費用対効果薄いんじゃないのってずっと思ってる。だってMHP2Gで十分面白かったじゃん。中身に金かけて敷居は低くすればもっとヒットするんじゃないの

  9. 独身貴族のPSユーザーはフレンドとモンハンで盛り上がれるのに、Switch民は家族サービスで息子とジャンボリーですかw
    やりたいゲームがやれない人生は寂しいね

    このコメントへの返信(5)
  10. その比較で言うと、フリプで貰ったゲームにずっと居着いて離れないヘビーユーザーより、買って遊んですぐ満足して次をゲームを物色してくれるライトユーザーの方がずっといい顧客だし重視した方がよくね?

  11. こんなこと公に発言するなんて気でも触れているの?

    このコメントへの返信(1)
  12. 前にいただろ
    客に中指立てたりいいかからPS5買えだのと悪態ついてた奴さ
    どうでも良い所拘ったりフラグ立てすぎ

  13. カプコン「推奨PC買えっつうの!」
    とことんスクエニの悪いところを後追いしてるな

  14. ライト層がどっと押し寄せて一気に話題になるからブームになるんだよ
    コア層だけが押し寄せたとこで一部界隈から脱せられない
    ワイルズはそのコア層からして一枚岩じゃないからライト層が寄り付きづらくなってる
    コア層は自分の周りしか観測できないから盛り上がってるように感じてるけど
    一歩引いてみればSNSですらワールドどころかライズ以下の話題性、認知度
    残念だけど、これを改善するにはPS5が5万6万で買えるようにするしかない
    敷居が高ければライト層は入ってこない

  15. 金もろくに払わないただ重たいだけの客ってやつか

    このコメントへの返信(1)
  16. PC高くて無理ってんならPS5でよくね?

    このコメントへの返信(1)
  17. 推奨動作環境満たさないとまともに動作しないソフトなら、それは「推奨」ではなく「必須(もしくは最低)」動作環境なんだわ
    自分たちの最適化不足をハードスペックで補わせようとするなっての

  18. カプコンはこうやって客を減らす真似して何がしたいんだ?
    開発費の高騰に対してソフトの値段は上げられないって愚痴るくらいなんだから
    大勢に買ってもらえないと困るだろ…?

    このコメントへの返信(1)
  19. 流石にモンハン爆死させたら上と株主ブチ切れで関係者の首が危ないと思うんだが笑ってる場合か?
    時期的にもう笑うことしか出来ないってことなのかもしれんが

  20. で、そのヘビーユーザー様がいなくなったライトユーザーの分までソフト買ってくれるのか?

  21. “フリプでワールド貰ってからいまだに遊んでる”
    この一文が全てを表してる

    このコメントへの返信(1)
  22. どうして自分の考えを主張してるだけなのにID隠してるの?
    過去にどんなコメントを残してるのか気になるなぁwww

  23. それは客ではなくただの迷惑な奴では?

  24. じゃあなんでCSでもサクサク動くやつ作らなかったんだよ?

  25. 後「ヘビー」を「ヘヴィ」とカッコつけてる感もキモい
    マジでPSユーザー(笑)って感じ

  26. 独身貴族(笑)
    ただのこどおじ豚だろ

  27. PCで出すってそういうコトだからなぁ。
    全部同じスペック前提で制作出来るCSとは全然違う。

  28. ドグマ2でもあったけど大したグラフィックじゃ無いのに負荷だけは一丁前なんだよな

  29. もしカプコンがハード事業をやってるなら自分たちの売ってるハードに客を誘導するためだとわかるんだけどね
    高価なPCが売れてもカプコンには1円も入ってこないのになぜそこまで拘るのかわからん

    このコメントへの返信(1)
  30. 正直すぐにでもやりたいって人以外は大型アプデと全モンス解禁になってから手出すのでも遅くないと思う 1年以上かかっちゃうだろうけど
    そのころにはハードもソフトも値下がりしてるだろうしね

  31. 汲み上げられそうな市場に見えないあたり末期かなと

  32. やっぱなんか勘違いしてるなあ今のカプコンは

  33. スペックの低い奴が無理だっつってんのに何で低スぺハード勧めるんだよ
    アホかお前は

  34. ぶっちゃけPCパーツ作ってる会社からお小遣い貰ってるって話が出てきても驚かない
    それくらい高性能への拘りは不自然だからな

  35. 7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NXBe+KeU0
    ワイルズを満足に動かすには5090必要だから80万はかかる

    48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P79n9s/l0
    >>7
    冗談抜きにこれ一理あるわ
    武器種によるだろうけどフレーム生成ありだととにかくやりづらい
    かと言って設定下げれば視認性がかなり悪くなる
    ベンチも買わせるために負荷の低いもん作って一気に胡散臭くなったわ

    一理もねーよ
    PSでワイルズをプレイしようとしている奴はトチ狂ってるとでも言いたいのか?

  36. ゲームソフトなんて薄利多売が基本だから、数多く売らなきゃならんのになw

    このコメントへの返信(1)
  37. ベンチで重さ改善したと思わせておいて実態はムービーと歩くだけのシーンでスコア水増ししてるのいかにも吉田がやりそうな手口で笑う

    このコメントへの返信(1)
  38. 要求スペック高すぎと思ったが
    Steamのベータ同接が割と多くてビビった

    ワールドやライズの半分くらいは売れそう

  39. 販売戦略どうなってるんだろうね
    間口を狭めるメリットあるとは思えんしワールドみたいにセールで売上伸ばそうにも効果薄いだろこれじゃ

  40. この手のノリはFF15のバグ祭りで見た光景のような…
    半分はネタでやってたとは思うけど、開発が煽りと取られかねない発言してどうするんだよ

  41. お前はもてないだけで貴族になれると思ってるの?
    童貞が魔法使いになると過信してそうだな

  42. そんなに家族とジャンボリーで遊びたかったのか

  43. 家族と軋轢あるとただ一緒にゲームで遊ぶだけのことが家族サービスって考えになるんだね
    悲しいね

  44. 自分はベータウルトラでちゃんとプレイできてるのにベンチだとウルトラでガックガックになってるからなんか怪しいわあのベンチ数字羅列してるだけとかありそう

  45. カプコンってmodしかりいつか痛い目みるわ

  46. 世界的には売れると思う…けど日本での売り上げはそこまで売れないだろうな

  47. 25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O5NdrzJw0
    推奨スペックでもCPUほぼ100%動いてて怖いんだけど
    設定落としてもグラボはそんな動いてないのにCPUは変わらず

    ドグマ2と全く同じパターンじゃねえか
    あのときは無駄に大量のNPCを同時処理した結果グラボじゃなくてCPUが律速になってたはず
    最近のカプコン大丈夫か…?

    このコメントへの返信(1)
  48. まあ普通は遠距離NPCとかは処理すっ飛ばしてその場にとどまるとか
    負荷軽減で衝突処理辞めるとかしてどの範囲から遠距離かは設定とかで可変
    ってやるもんだけど、そういう処理やらなければそりゃ律速になるわな

    案外タスクマネージャ処理使い切る=プログラマー評価上がるとかになってるのかねえ
    暇してれば更に処理ぶち込まれる日本のサラリーマンみたいになってたりして
    無駄にグラ細かいってのも資源浪費が評価される職場ならそうするわ

    このコメントへの返信(1)
  49. ドグマ2はリアリティを出すために全てのNPCの動きをシミュレートするとかってのを目標にしてたらしくてその結果街中に入ると画面外の大量のNPC処理が流れ込んできてカクつくとかだったかな
    自分もガクガクの街の中でおんなじことしか喋らないNPC相手にげんなりしながらプレイしてた
    今回のモンハンでもやたらとCPUが重いっていうならまた変なリアリティを目標にしてる気配がする…

  50. 任天堂は薄利多売じゃなくちゃんと利益を出しているけどなw
    薄利多売は任天堂以外だろww🤣
    まぁ、Xbox(ゲーパス)だけは例外で薄利多売にすらなっていないけどwww🤭

タイトルとURLをコピーしました