識者「モンハンは70点のゲームを持ち寄りで90点にしてただけ」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r5D4yogcr
何も言い返せない・・・

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NamM0m03M
>>1
お前がアクション下手なジジイなだけだろ
普通に面白いゲームだわキチガイ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fLgFWkf60
近所のマックはモンハン禁止だった
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NKX5N9LCM
>>2
あったな!
Wi-Fi付けると居座る奴がってのが議論されてたくらいの時期だ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L+ZOW1pe0
知り合いとプレイするから面白い、はある
ネットで知らない奴と遊ぶのが当たり前になったのでそこで得点できなくなった
スマブラやマリカーはその差を埋めた、モンハンはどうだ? 知り合いゼロで面白いか?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ltqxzVwz0
>>3
マリカは対戦だからな
モンハンは協力プレイ
知らん奴と意思疎通できるのか?て話
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+1rIZEnia
>>7
協力型ってのがデカいよな。対人ゲーじゃないから練度の差があっても気軽に友達誘って遊べるってのは
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zDHziZi7M
>>3
これ言うやつたまにいるけどお前の青春時代だっただけやろ
一人でやっても面白いわバカ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r5D4yogcr
楽しかったよなPSPや3DS時代のモンハン
ワイルズはまた貫通や弓ばっかだろうね・・・
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:za+eYr0j0
任天堂ゲームの悪口は止めろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yZvzaNPo0
Switch2に出たら一応買ってみるかな?レベル
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+1rIZEnia
実際そんな感じではある。オンラインゲームがまだ世間で流行ってなくて携帯機を持ち寄って遊ぶ文化が主流だった時代の協力型ゲームとして最大の選択肢だったのは大きい。
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r5D4yogcr
ゴールが素材集めでランキングがあるわけでも勝敗があるわけでもない
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L+ZOW1pe0
モンハンは言う程協力プレイか?ソロプレイを4人でやってるだけでは? 大樽置く位だろ?意思疎通必要な場面
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uAZqxrNb0
確かに一人でやるより友達と一緒にやるのが面白いんだわ😀
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rtTQX/ZnH
意思疎通っつうかさ
仲間内でワイワイやってるのが良かった
上手いとか下手とかじゃないんだ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PCVEkjsS0
VC繋ぎながらワイワイやればいいだけじゃないの?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q1gAhw3r0
>>16
リアルで会ってやるから面白いんだけどな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PCVEkjsS0
>>39
リアルで集まってやるのも面白いけどオンラインで遊ぶのもフレンドいれば充分面白いよ
「リアルで会ってやるから」って限定するのはのはちょっと理解できない
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S2m1NDJZ0
人生ゲーム一人でやってもつまんねえだろ?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rtTQX/ZnH
あれ、もしかしてPSで出るモンハン全否定されてるかと思ってる?
P時代のモンハンは肯定してるのにPSPはPlaystationから追放されちゃったの?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jd5z1e4tM
>>18
今でもモンハンは仲間内でワイワイやれるけど?
あれ、キミもしかして友達いない感じ?
友達界隈から追放されちゃった感じ?笑
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VG2Ef5Sk0
P2Gくらいの時に持ち寄って遊んだ記憶はプライスレスだよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UdRfqwu80
武器種でやる事固定され始めてつまらなくなったな
公式は積み上げるだけ積み上げて整理整頓出来ず今に至る
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c2NnjCBi0
誇張なしでPSPのモンハンブームは凄かった
その後のVitaの共闘先生の流れは無能過ぎた
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rtTQX/ZnH
>>24
VITAはソニーのサード頼りがかなり悪い方向で顕著に出たハードだったなー
モンハンが出るの前提だったのが見え見え
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7T0ckHsY0
まんま任天堂のゲームのことじゃん
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8tlkc3JxM
元々オンマルチゲーとして作られたモンハンを携帯機に移植してローカルマルチが出来るってのが最初からの売りだったろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3A/wo6ue0
当時のクオリティだとそれはマジだと思う
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c2NnjCBi0
モンハン配信者もその世代ばっかだよな
新規が入ってこないからさ
茶々茶なんてもう何歳だよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WPOmC+jq0
モンハン日本代表の有名協力ゲーだけど協力要素めっちゃ薄くて驚いた
基本はソロで完結していて協力ならではの要素と言ったら粉塵回復やバフくらいなもんで薄っぺらい
吹っ飛ばしやらの妨害要素はなぜか盛り込む癖に仲間救助やら連携したり仲間をカバーするなどマルチで協力し合う要素が全然研究されてこなかった
1人用を4人でできるよというだけの味付けだからマルチゲーとしてつまらない、なんならソロの方がゲームの上達という点では楽しめる作り
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c2NnjCBi0
一応あったんだよな昔のモンハンはそれぞれの武器の役目
アルバトリオンとか特にハンマーは花形だったよね
もうないよね今
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pBh4xhNlH
普通に癖強くて難易度も高いしな

引用元

コメント

  1. ゲームの点数云々は置いといて実際に友達とワイワイ遊ぶのは最高に面白いのは間違いないしその思い出が作品に対する思い入れにもなる
    ワールドワイルズ路線が続くならモンハンはどうなって行くのか

  2. 持ち寄りの楽しさが大きかったのは事実だろ
    だから据え置きより携帯ハードの方が売れてたわけだし

    • オンラインでも似た事は出来るが、持ち寄って遊ぶ楽しさとは何か空気感とかが微妙に違うしなぁ

      • 例えボイチャしながらのオンラインプレイであっても顔突き合わせてワイワイやる楽しさってのには敵わないんだよな
        ワールドん時に痛感した

  3. じゃあ持ち寄りが無くなってワールドより劣化したワイルズは何点なんだよ…

    • 赤点かな

  4. なんか問題あるんかなぁ?

  5. その識者とやらと知り合いなら、
    「それなら俺とお前で90点のゲームが一緒にできるってことだな!」
    って言えばいいだけのことやん

    脳内なら知らん

    • ソースがない時点で脳内識者だろう

  6. まあ少なくとも気軽に一狩いこうぜなんて誘えるようなタイトルではなくなったというのは確かだね
    カプコン的には方向転換したかったのかもしれんけど、岩とか食事に力入れてるのとか見るとその方向で大丈夫なのかとは思うけど

  7. DSとPSPでハネたタイトルだから間違いではない
    学友や知り合い同士で集まり持ち寄ることでブランド築いたからな
    純粋なアクションとしての質は中の下、セキロやゼルダには遠く及ばない

  8. モンハンPに関してはモンハンとしてまだまだ未完成だったから一理ある
    2ndGに関しては持ちよりでなら当時最高クラスだろ

  9. それ言い出したら任天堂のゲームも同じやん
    友達と遊べない任天堂ゲーなんてゼルダ以外70くらいよ

    • 発狂するなよパルワ爺

    • 臭突ニクソンファンボーイはすぐにコンプレックス爆発させるんだから目も当てられないや
      任天堂が70点ならソニーは20点もないぞ

      • ソニーは冬のボーナスがなくなったり大量のリストラに繋がってるからむしろマイナス

    • 評価対象外が何語ってんの?

  10. ソロが面白いとは聞かないな

  11. つまりワールドもワイルズも駄目ってことか?

  12. ファンボーイは人生で友達なんて居たことないやん

  13. 任天堂ゲームに擦りつけたい人が湧いてるが
    今でもしっかり人との繋がりを重視してる任天堂と
    重厚長大に走って人との繋がりを放り捨てたモンハンじゃ
    例え条件が同じだったとしても結果が全然違ってくるからマズいって話だぞ

  14. 皆でリアルで集まってモンハン楽しかったよな〜
    マックとかお菓子買い込んで仕事終わりから休みの日丸々使って遊ぶの。
    簡悔の極みの4Gも集まって遊べば「うわ〜w ガララ亜種クソ調整ウザ〜w」とかまだ笑いながらマックパクついたりしながらダラダラ遊んでたわ。
    やっぱりネット通信やボイチャじゃ味わえないあのバカやりながらのゆる〜い空気感が最高だったんだよねぇ。

  15. P2Gをアドホックパーティーで繋いでパチパチパチ

タイトルとURLをコピーしました