【超朗報】SIEさん、ソニーグループの中で一番売上と利益の多い部門になってしまう

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:20JR3nZz0

今年度

昨年度

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:20JR3nZz0
十時さん最強
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3xSql30Z0
そしてそのうちその利益のほとんどを生み出すMSに頭が上がらなくなって終わるんですね
わかります
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QZOLkuoN0
利益w
また売り上げw
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cQqdL9wyd
こんだけ頑張ってるのにグループ内カーストでは最下位なのかわいそうすぎる🥺
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xk14HixN0
フィルの植民地儲かってるのか
良かったやん
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s6WMr71P0
ソニーファーストゲーが何一つ売れなかったなんて言えない!
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ijr5UxMn0
マイクロソフトに蹂躙されて良かったやん
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XL9tveuI0
一番なのにゲーム開発を次々キャンセルしてるのか
ふむふむ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GoeWfP+6d
京都の一企業が儲けても日本経済のためにならないとか昔偉そうに言ってたけど
今はこうやって見せかけの自社利益だけで自分たちを肯定して
30-0を突き付けられるだけの哀れな会社になった
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CyQIC3uKd
音楽とエンタメは売り上げに対する利益がええな
コスト少なくて稼げるのは強いわ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1TD6xG79M
そろそろ日本のユーザーは怒っても良いのでは
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W+szb3Ub0
・次の課題
FH5がグランツーリスモより売れてしまったらどうするのか?
ちなみに今現在FH5は4400万ユーザー突破してます
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nTKt8kL60
資産売り飛ばしまくったらそりゃ利益は増えるわな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TNjgv6Vn0
そりゃあんだけレイオフとゲームキャンセルしてればねw
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zu6Sb31L0
マイクロソフト「3カ月で純利益3.7兆円だけど何か質問ありゅ?」
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9K8F3Xlf0
>>19
Windows10は最後のWindowsですよね?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:55ucVW3H0
売上は凄いのに営業利益は音楽に負けてるの草
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o/AjOoj60

大量レイオフ
大量開発中止
ボーナス無し
クソ雑魚サーバー

費用削って利益出てます!!!って言ってるだけやね

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gZnG6VpB0
>>21
自分の臓器売りまくって儲かったって喜んでる感じか
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bS8FGcsM0
サードのDL版全額計上の影響で売上高だけ大きくなってるのはもうバレてるしな
利益の少なさが物語ってる
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:87+uqt9D0

数字マジェマジェやりすぎると
こんな異常なことになる

ちゃんと監査はいってるんかね

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WD04EKSL0
日本を蔑ろにするのが気に食わん
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U5gavYLmd
ホントにそんな儲かってるなら
サーバー強化しろよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bS8FGcsM0
広告費本体持ちなのもあるしな
CLの広告費なんてバカ高いだろうに
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:87+uqt9D0
>>29
税務処理上の解釈違いで帳簿の数字はどうにでもできるからね
納められる税金が *最終的に* 正しく計算されてれば国税も気にしない
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rIcQ1zK60
これソニー内コミュニティからも孤立するんじゃ?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:erd1Ua7j0
音楽は7000億使って1兆稼いでるってくらいかな
利益率を考えると、テレビとゲームが足を引っ張ってるように見えるな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cQqdL9wyd
もともと孤立してますけど
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tYs3m3zR0
ソニーってそんな落ちぶれてたのか
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gZnG6VpB0
そもそも債務超過やらかしてるくせに杜撰な経営続けて
整理屋十時にブチ切れられるような状況だったしな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9K8F3Xlf0
>>40
10年以上前の債務超過と十時関係ないけど?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:87+uqt9D0

>>42
立て直しが出来ずにビジネスが破綻してるから
十時が出張って立て直しが必要になってるわけで

十時としては 「まるで成長していないのか」 と 今 指導が入ってるだろ

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9K8F3Xlf0
>>47

十時が言ったのはジムライアンの謀反のことでしょ
東京のハード事業やめて北米のライブゲームだけの会社にするつもりだったから
PS5でPSハード終わらせて日本との縁を切らせようとしてたんだよ
ハード事業は東京SCEのものだからね
北米にはソフトスタジオとPSネットワークしか置いてない
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p1TKJDEzd
保証もケチるわけか
尼から今更POTALの招待来たけど買わないわ
ソニー社員の給料ならPOTALの値段なんて庶民がコンビニで使う一回の買い物みたいなもんなんだろうな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CDo5EVtE0
アニプレックスのFGOは音楽部門
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mv02kY9+0

ソニーのゲーム事業は調子がいいのに
PSに従事していたサードメーカーがどんどんと離れる謎の現象

こんな調子の良い覇権ハードへの独占をやめていく理由とは!?

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qgumcs960
利益1%ふざけるなとお怒りでしたよね
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eKQ6RrcM0
なるほど
ずっとゲームの開発止めたりレイオフしてれば良いのかw
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:331NxGCH0
コンコードの損失六百億はいつ計上するんだ?
金額デカすぎて他のソフトの減価償却に混ぜるのも無理だろ
もしかしてPS3みたいに潰れるまで開発中にして計上しないつもりか?
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xu7V4SEa0
映画部門が1番じゃなかったんだ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rVqYU0Z+0

ソニーの企業風土としてある、粉飾、隠蔽
これはほんと酷い

昔はもっとちゃんとしたものづくり企業だったんだがな
今は魔改造の夜とか見てても凋落がヤバい

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HpfQWvDd0
>>56
ステマでラジオ売って大きくなったから
骨まで嘘だよ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OakydpQK0
PS5の販売と定額サービス会員事業は絶好調
不調なのはPSスタジオのゲーム開発
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1DF6pgoc0
目覚まし時計で本業の減収をカバー出来ると思ってたアホ企業があるらしいねw
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:55ucVW3H0

過去最高益って言葉だけなら凄いんだけどな…

任天堂 営業利益
2020/3→3524億円
2021/3→6406億円
2022/3→5927億円
2023/3→5043億円
2024/3→5289億円
2025/3→2800億(予定)

ソニーゲーム&ネットワークサービス 営業利益
2020/3→2384億円
2021/3→3422億円
2022/3→3461億円
2023/3→2500億円
2024/3→2902億円
2025/3→3550億(予定)

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JJa0Mjal0
レイオフで補填とかあるのかな?
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+wKddClS0
コンコードの赤字どうやって補填したんだろうな
ソニー管轄になってからも2億ドルぶち込んだって話だし
それを相殺できるような好材料は全くない
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NeubUU/f0
>>68
ソニーグループの全員の冬ボーナス分で毎年償却していくんだろうね!
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JJa0Mjal0
パルの共同会社とか損失出ないのかなぁとか
いずれ出そうだけど

引用元

コメント

  1. 7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cQqdL9wyd
    こんだけ頑張ってるのにグループ内カーストでは最下位なのかわいそうすぎる🥺

    債務超過を2回もやらかしてその度に本社に助けてもらってる
    っていう弱い立場のはずなのにソニーグループ内で一番でかい面してるんだよねSIE
    正直ソニーグループはSIEに対して腸が煮えくり返っている事だろう
    今度また窮地に陥った時も助けてもらえると高を括っているんだろうけど
    本当に助けてもらえる確実な保証でもあるんだろうか。

    • というかコンコードで3回目の脛齧りの結果がこれの可能性まである
      全体としても下がって見えたらマイナスイメージだしな

    • 債務超過は2回じゃないんだよね
      度重なる債務超過で2回潰れた

  2. それSIE以外にも色々混ざってるんすよ

  3. ソニー芸人の方が利益率高いんだよな
    https://www.sma.co.jp/s/sma/search/artist?ima=0000&ct=comedian#/

    • ソニー芸人は上澄が強すぎるのよ
      しかもどんだけ人気出ても色んな意味で仕事を選ばない連中しかいないから、そりゃあテレビもガンガン使うし事務所のマーケティングも少なくて済むし
      一方でマーケティングされないけど実力ちゃんとある芸人が若干悲惨ではある(や団とかだーりんずとか)

  4. コンコード販売中止・開発スタジオ閉鎖のコストをゲーム部門に未計上
    複数のライブサービスゲーム開発中止もゲーム部門に未計上
    バンジー買収時のコストもゲーム部門に未計上

    そりゃずっとゲーム部門が景気いいはずだよ。マイナス要因全部ゲーム部門から除外してんだから。

  5. メルカリに私物売りに出しまくって、貯金にも手を出して、先の予定をすべてキャンセルしてやっと真っ当な生活ができてるって感じか
    お先真っ暗やん

  6. 資料見たけど、増収増益の要因が
    ・ハードウェアの売上増
    ・サードゲームの売上増
    で、ハード値上げによる損失縮小が貢献してる一方
    マイナス要因として挙げられているのが
    ・ファーストゲームの販売減少
    となっているから、かなりいびつな収益構造になってるな

    つまり
    ・ハードは売れてるけどファーストゲームは売れてない
    ・サードが売れているからそこからの利益でなんとかなってる
    っていう状況

    だから「ハードを値上げします。ファーストタイトルは開発中止します」っていう流れがそのまま反映されている感じ
    利益の出せるサードがどのくらいPSに出してくれるかで命運が決まるから
    サードタイトルの独占、時限独占により力を入れていくんじゃないだろうか

    実際モンハンでもCMはソニー独占だし、他業種とのコラボアイテムもソニー独占
    CoDのときにやってたことをそのままモンハンにスライドさせてるような感じだから
    今後も注目タイトルは同じ手法を使って、マルチだけど実質独占路線でいくつもりなのかも

    • つまりそれって事業の生殺与奪権をサードに握られてるってことなんだけど
      たとえ今が黒字でもそんな不安定で不確かな事業をグループ会社の中核に据えて良いのか?

      • ファンボがやたら「MSはサードになれ全タイトルマルチ化しろ」って連呼してる理由がわかってしまったね
        年間売上TOP10の常連であるMSタイトルが万が一でも撤退してしまったら死んでしまう

        無論MS側はそもそもPSを殺したいわけではなく
        「PSでもMSタイトルを遊びたい人もいるだろうから出すよ」という路線なので、PSからすればむしろ救世主
        なんだけどその救世主に石を投げつけまくってるのがファンボなんだよね

      • 今までグループの中核だった部門を「実は利益出てないから…」って正直に言って外すと銀行投資家に悪印象を与えるから仕方ない

  7. 利益が出てるのはいいことだけど、ファンボ的にはこれ↓だもんな
    ファンボ「利益が出てるのはユーザーに還元してない証拠!ぼったくり!」

  8. 27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9K8F3Xlf0
    >>19
    Windows10は最後のWindowsですよね?

    ワイも去年くらいに知って驚いた話なんやけど
    それ言ったのMSじゃなかったんよな

  9. ソニー「今期もめっちゃ儲けてるから誰か買わない?(チラッチラッ)」

  10. 要するにこれってネットワークの利益が支えてるだけであってゲーム事業のみで見た場合リストラ効果で何とかなってる感あるよな

  11. マジかよおめでとうございます
    税金払ってください!!

  12. あーあこれはファンボ愛の説教部屋行きだな

    未来への投資やユーザーへの還元をせずに利益なんて出してるからねw
    ファンボははらわた煮え繰り返ってるだろうな()

タイトルとURLをコピーしました