外国人『炎天下の中ニンテンドースイッチを買うためにならぶ日本人は狂気の沙汰』だと話題に!

ハード・業界
ハード・業界


1:2017/07/18(火) 11:37:48.80 ID:

(秋葉原の)店にはたった250台しか在庫が無かった!
この人達は買うチャンスを求めて並んでいるのである
ゲーム機が不足している場合、日本の小売業者は抽選券を配り、午前中に抽選している
徹夜する必要はないが列に並ばなくてはいけない、下の数字は当選番号となっている
日本の夏は暑くて湿度が高い、何時間も待ってお金を使う機会を得られる
当選しなかったら手ぶら&汗ダラダラで帰宅することになるようだ

>家族のためでもこんな列に並んでまで待ちたくはないな

>日本のAmazonをチェックしてみたら、業者が定価に36%上乗せして売っていた
別の言い方をするなら160ドル(約1.8万円)を払えば何時間も待たずに購入できるということになる

>アルゼンチンではこんな問題は起きない
小売業者が600ドル(約6.8万円)くらいの値段でスイッチを売ってるから行列は無い
こうすればスイッチが品薄になることはないはずだ

>こんなゲーム機、いや、こんな消費者向けの製品なんて存在しないだろ
欲しくて仕方がなくて外に出て数時間行列に並んでも、1台買える可能性があるだけ
こんなのは狂気の沙汰
任天堂みたいな大企業がこんなことを許してるからこそこんなことが起きる

>↑そもそもの在庫の少なさは任天堂の品薄商品のせいだよな

>どうしてこんな騒動になるのか理解できない
ゼルダやマリオカートはWiiU版もあるぞ

>俺の住んでる国では状態良好のニンテンドースイッチがほぼ全てのゲーム屋で売っているのに
何で日本だけこんなに見つけるのが難しいんだろうね

>ゲームのラインナップがまともになったら興味が湧くけど
しかしそれまではここまで苦労する人達のことが理解できない

>凄く奇妙な光景だ
在庫が出来た時にその都度ネットで注文できないのかな?
それをすっ飛ばして列に並んで苦しんでるの?

外国人「日本のニンテンドースイッチを求める行列が地獄と化している…」
http://www.all-nationz.com/archives/1066748979.html

15:2017/07/18(火) 11:46:45.54 ID:

>>13
ネガキャン抽出してるのは>>1だぞ
18:2017/07/18(火) 11:47:54.37 ID:

>>15
いや、元記事でも豚擁護してるのは申し訳程度に最後にちょっとだけだからな
72:2017/07/18(火) 12:39:47.58 ID:

>>1
>これが任天堂のやり方さ。彼らは「ゲーム会の歴史に残ること」に最も興味があるんだ。
実際にはソニーやマイクロソフトのように、かなりの量を生産することも可能だろうに、
他のどの会社よりも「イメージ」ってものを重要視しているんだよ

>こうやって歴史的販売”台数”だと錯覚させているわけだな

>これを見たやつらは、「こんなに行列ができるなんて、スイッチのゲームは凄く面白いに違いない」
って思うんだろうね。そしてそれこそが任天堂の狙い

日本の『ニンテンドースイッチ』の再入荷で出来た行列がまるで地獄 → 海外「これが任天堂のやり方」
http://world-action.net/archives/69988

3:2017/07/18(火) 11:39:30.95 ID:

まあアホしか並ばん。
4:2017/07/18(火) 11:39:38.14 ID:

海外なら行列作らずに暴動起きる
5:2017/07/18(火) 11:39:46.27 ID:

> 店にはたった250台しか在庫が無かった!

いや、じゅうぶん多いんですけど

8:2017/07/18(火) 11:42:51.65 ID:

日本人の民度の低さに世界中が笑ってるね
59:2017/07/18(火) 12:24:18.31 ID:

>>8
PS2か3か忘れたけど買って帰る学生を待ち伏せして暴行加えてゲーム機盗んだ奴がいたよね
あれより民度低いユーザーいるの?
9:2017/07/18(火) 11:43:11.64 ID:

スレタイに「日本人」って書いてある場合には大体日本人じゃない、サパニーズ
今回はどうなの?

任天堂寄りのゲームサイト
オートマトン、IGNジャパン、続いてオートネイションズ?
単に呆れられてるだけなのか?

10:2017/07/18(火) 11:44:30.03 ID:

いや、これ在日とか関係ないだろ
ウヨ豚なんでも嫌韓に持ってきたがるんだな
13:2017/07/18(火) 11:45:54.78 ID:

またネガキャン抽出してるとこのか
ここってほ任天堂関係はいつも悪い印象のしか抜き出さないよな
余裕がないなら海外掲示板の抽出とかやるなよ
24:2017/07/18(火) 11:50:30.19 ID:

ステマ得意なのは任天堂だろ
何ぼさいてんの?ブーちゃん
29:2017/07/18(火) 11:51:45.86 ID:

土曜にイオンの抽選に並んでみた
郊外のイオンなんで転売屋っぽい人は皆無
みんな子連れ家族か中高生
倍率は15倍ぐらい~
結果は外れ
家族総出で来ても外れて子供が泣いてましたよ?
スプラやってみたいがそこまでじゃないので買えなくても私はいいが、子供はちょっと可愛そうだった
金がなくて買えない、親が買ってくれない
じゃなくてモノが無いってのはねー
31:2017/07/18(火) 11:52:36.98 ID:

ネガキャンとかしても現状意味ないだろ
39:2017/07/18(火) 12:00:02.89 ID:

どうでもいいがこの手の海外の反応ってどっから引っ張ってくるんだ
ソースがないから捏造し放題な気がするんだが
47:2017/07/18(火) 12:13:21.65 ID:

追加

>これが任天堂のやり方さ。彼らは「ゲーム会の歴史に残ること」に最も興味があるんだ。
実際にはソニーやマイクロソフトのように、かなりの量を生産することも可能だろうに、
他のどの会社よりも「イメージ」ってものを重要視しているんだよ

>こうやって歴史的販売”台数”だと錯覚させているわけだな

>これを見たやつらは、「こんなに行列ができるなんて、スイッチのゲームは凄く面白いに違いない」
って思うんだろうね。そしてそれこそが任天堂の狙い

日本の『ニンテンドースイッチ』の再入荷で出来た行列がまるで地獄 → 海外「これが任天堂のやり方」
http://world-action.net/archives/69988

53:2017/07/18(火) 12:18:12.98 ID:

並んでるのは中国人なんだよなあ
57:2017/07/18(火) 12:22:25.82 ID:

switchで起きてる行列とハードやソフトの発売日の行列との決定的な違いは
並んだところで買えない可能性の方が高いってとこ。
並ぶって行為自体は別にいやじゃないけど外れて結局時間の無駄にしかならないなんて到底出来ない。
それにそこまでして遊びたいゲームなんてあるのかと。
ゼルダもマリカもイカもWii Uでも出来るじゃん。
67:2017/07/18(火) 12:35:40.70 ID:

>>57
実際に日々行列ができてる現状を見るとお前さんの主張は的外れと言わざるをえないんだよね
76:2017/07/18(火) 12:49:13.62 ID:

こんな需要に見合った増産できないならなんで直販オンリーで売るようにしないのか不思議だわ
転売屋も排除できるし小売も儲け少ないハードなんか売るのに無駄な労力割かなくていいしWin-Winじゃん
結局任天堂が無能だって話かな
78:2017/07/18(火) 12:50:03.43 ID:

>>76
大半の子供には直販なんて使えないでしょ
79:2017/07/18(火) 12:51:03.50 ID:

>>76
マジレスすると任天堂はこれ以上小売を敵に回したくない
82:2017/07/18(火) 12:53:06.58 ID:

>>79
ソフトは直販で売らないで全部小売で売ればいいやんけ
急場しのぎでそれぐらいやる頭は東大卒には無いのかな
86:2017/07/18(火) 13:06:15.79 ID:

>>82
ハードと同時購入でソフトやアクセが売れやすいから小売りが儲かるんだよ
もしこんだけの人気ハード小売りに卸さないなんてやったら非難どころじゃすまねーよ
90:2017/07/18(火) 13:22:25.91 ID:

ゼルダとマリカが装着率5割迫る売り上げ出してる現状小遣い稼ぎが大半って成り立たなくないか

PS3のときも暴動起きてたっけ、そう言えば 😛

タイトルとURLをコピーしました