1: 
:2017/07/19(水) 10:02:37.85 ID:
ボク「Switchだったら即答できるのに。。」
 2: 
:2017/07/19(水) 10:04:04.57 ID:
Bloodborne
 Horizon
 アンチャーテッド4
 181: 
:2017/07/19(水) 11:38:56.89 ID:
>>2
 アンチャはクソゲーだろ
 3: 
:2017/07/19(水) 10:05:10.14 ID:
Horizon、ブラッドボーン、アンチャ、トリコ
 とか?色々あるよね
 13: 
:2017/07/19(水) 10:10:30.28 ID:
>>3
 神ゲーって言ってるだろ
 53: 
:2017/07/19(水) 10:32:58.57 ID:
何あげても>>13やからなw
 超難問やわ
 6: 
:2017/07/19(水) 10:08:00.31 ID:
そもそもリモプという存在がある限りPS4限定はできない
 7: 
:2017/07/19(水) 10:08:49.31 ID:
つうかPS4って数あるマルチゲームが安価でお気軽に出来るのが最大のメリットなんだけどねw
 172: 
:2017/07/19(水) 11:30:54.59 ID:
>>7
 つまりPS4でしかやれない神ゲーなんて存在しないんだな
 ならばそれってPS4じゃなくてもいいって事か
 174: 
:2017/07/19(水) 11:31:41.59 ID:
>>172
 なら箱かPCで遊んだら?
 200: 
:2017/07/19(水) 12:10:46.62 ID:
>>174 日本人ならユダヤ企業MSの糞箱やWindowsで売国するのではなく、日本企業ソニーのPS4で遊ぶでしょ 
>>176
 ゲーム動いてるのはソニーの楽園、金払ってるのもソニーの楽園
 ユーザーはBDプレイヤーやパソゴミでもそれを受信可能なだけ
 なんの問題が?
  203: 
:2017/07/19(水) 12:14:30.32 ID:
>>200
 じゃあフォードワークスのあれは?
 ギャラクシーで遊べるぞ
 206: 
:2017/07/19(水) 12:26:49.26 ID:
>>203
 それがどうかしたの?
 売国したくないならちゃんとXperia使ってギャラクシーで遊ばなきゃ良いじゃん
 252: 
:2017/07/19(水) 13:22:14.92 ID:
>>206
 でもエクスペリア売れてないよね
 国内ランキングでもシェア四位くらいだし
 254: 
:2017/07/19(水) 13:24:54.53 ID:
>>251 パソゴミはごく僅かなおこぼれマルチ(しかも割れ対策にsteam等のクライアント紐付け強制、それも割られてる)の他は
 艦これとエロゲーぐらいしかないよ 
>>252
 ユダヤ企業Apple製品が売れてるのは嘆かわしいことだね
  8: 
:2017/07/19(水) 10:08:53.99 ID:
アンチャ トリコ
 12: 
:2017/07/19(水) 10:10:22.36 ID:
この縛りだとWiiUマルチのゼルダもアウトになってまうで
 14: 
:2017/07/19(水) 10:10:35.85 ID:
熾烈なGOTYレース 
【15】人食いの大鷲トリコ
 【08】Final Fantasy XV
 【03】ポケモンGO
 【00】ポケモン サン&ムン
 【00】マリオラン
 【00】マリオメーカー3DS
 【00】ミートピア
 【00】マリオパーティー
 【00】とびだせ どうぶつの森
 【00】星のカービー
 【00】桃太郎電鉄2017
 世界の評価
 人食いの大鷲トリコ>>>>>Final Fantasy XV>>>>>>>>>ポケモンGO>ポケモンサン&ムン マリオランマリオメーカー3DS ゼノクロ他雑魚
 25: 
:2017/07/19(水) 10:15:57.77 ID:
うーん…
 どれもパッとしない
 33: 
:2017/07/19(水) 10:19:31.37 ID:
>>25
 ブラボはゼルダより面白いよ
 矢を拾ったり石頃がしたり虫取りが面白いと思うならゼルダ
 手に汗握る戦闘をやりたいならブラボ
 28: 
:2017/07/19(水) 10:17:31.57 ID:
神ゲーは任天堂から出るのを気長に待つしかない
 34: 
:2017/07/19(水) 10:19:32.62 ID:
神ゲーの定義があやふやすぎて回答出来ない。
 42: 
:2017/07/19(水) 10:24:29.26 ID:
あとビルダーズもかなり面白い
 システムは全然違うがドラクエらしいドラクエやりたいなら絶対お勧め。テキストが秀逸
 45: 
:2017/07/19(水) 10:25:32.17 ID:
KH2.8 
そもそも日本じゃ糞箱7万台しか売れてないしWiiU撤退したからマルチは実質独占と言っていい
 46: 
:2017/07/19(水) 10:25:33.82 ID:
豚はゼルダ1択だから楽でいよな(笑)
 psは沢山あって困るわ
 58: 
:2017/07/19(水) 10:34:21.91 ID:
>>46
 ゼルダはWiiUでできるから
 50: 
:2017/07/19(水) 10:28:23.84 ID:
で、ホライゾンどんだけ売れたん?(笑)
 52: 
:2017/07/19(水) 10:31:57.59 ID:
>>50
 300万は越えてるんじゃないの?
 55: 
:2017/07/19(水) 10:33:18.99 ID:
>>52
 お前ら糞虫がどんだけ買ってんだよって話だろ、ボケ(笑)
 62: 
:2017/07/19(水) 10:35:20.09 ID:
>>55
 世界タイトルで日本の売上だけを語る意味はないよ
 ゲハはビジネスの話をするところ
 79: 
:2017/07/19(水) 10:44:50.79 ID:
>>62
 だったらSIEって終わってるよな
 一回債務超過清算したのに、まだ債務超過
 ビジネスしない方がマシっていうね(笑)
 59: 
:2017/07/19(水) 10:34:30.49 ID:
龍が如く 
てか結構でてるやん
 文句言いたいだけの豚が認めないけどw
 69: 
:2017/07/19(水) 10:39:45.62 ID:
ps4のゲームは大体動画で満足できるぞ
 70: 
:2017/07/19(水) 10:39:51.57 ID:
FF15がマルチなの知らない豚が湧いてきてワロス
 72: 
:2017/07/19(水) 10:41:30.82 ID:
そもそもPS4の良さって大量の有名タイトルを手軽に遊べるって所じゃないの?
 それに加えてプレイヤー数が多いからオン有りの作品だとマッチングもし易い。
 PCと違ってチートも無いしね。
 76: 
:2017/07/19(水) 10:43:39.65 ID:
>>72
 スイッチングハブだから豚ちゃんがこんなすれ立てて抵抗してるw
 そんな事は分かりきってるけど暇だから付き合って上げてるだけでしょ
 78: 
:2017/07/19(水) 10:44:41.12 ID:
ゴキ「マルチだけど実質独占だ!」 
昨日は「爆死だけど純粋な爆死じゃない」とか言い出したし無敵だなこいつら
 81: 
:2017/07/19(水) 10:46:08.23 ID:
>>78
 ぶっちゃけ国内だと実質独占みたいなもんやしなぁ
 82: 
:2017/07/19(水) 10:46:29.48 ID:
>>81
 いいえマルチですね…
 84: 
:2017/07/19(水) 10:47:04.36 ID:
>>82
 実質って言葉が理解出来んアホか?
 85: 
:2017/07/19(水) 10:47:17.66 ID:
>>78 PS4 480万台
 糞箱 7万台 
PS4版FF15 100万本
 糞箱版FF15 0万3000本
 もう勝負ついてるから
  90: 
:2017/07/19(水) 10:49:15.22 ID:
>>84
 >>85
 なぜ当然のように国内限定してるんですか…?
 いつものカイガイカイガイはどうしたんですか…?
 あれもこれもマルチですよ
 日本ですらちゃんとマルチですよ
 93: 
:2017/07/19(水) 10:50:29.05 ID:
>>90
 国内じゃ箱は既に死んだ様なもんだからなぁ、悲しい事に
 94: 
:2017/07/19(水) 10:51:28.39 ID:
>>93
 それがこのスレに何か関係あるんですか?
 PS4でしかできない神ゲー挙げて下さいよ
 実質独占()とか言い訳はいいからw
 99: 
:2017/07/19(水) 10:53:15.06 ID:
>>94
 上で他の人が挙げてくれてるやん?
 96: 
:2017/07/19(水) 10:52:04.11 ID:
>>90 ?「カイガイ」はソニーと任天堂の、つまり日本企業同士のセールスで競ってるんだよね?
 なんせ娯楽で国内の金吸い上げるよりは海外で稼ぐ方が国益だからね 
マイクソソフトはアメリカにあるユダヤ企業だよ?アメリカ企業が海外で儲けて、それが俺らになんの関係があるの?
 なにもないでしょ
 で、糞箱は国内じゃ7万台の売国奴しか買ってない、それが事実
  100: 
:2017/07/19(水) 10:53:32.11 ID:
>>96
 残念ながらユダヤガイジはNG
 83: 
:2017/07/19(水) 10:46:43.78 ID:
死にゲーが神ゲーとか無理がある。
 単なる難易度が高いだけ
 95: 
:2017/07/19(水) 10:51:39.67 ID:
どういうとこが神ゲーと言えるのか、具体的な説明が欲しいのぅ(´・ω・`)
 98: 
:2017/07/19(水) 10:53:11.10 ID:
>>95
 俺のレスはちゃんと一言添えてるやろ
 105: 
:2017/07/19(水) 10:56:09.83 ID:
>>98
 全部のレス見返したけど、あの一言を「具体的な説明」というのはちょっと…
 101: 
:2017/07/19(水) 10:54:47.62 ID:
独占独占喚くけど結局任天堂のソフトしかないからスイッチは独占ソフトばっかで羨ましいっすね
 107: 
:2017/07/19(水) 10:57:44.54 ID:
むしろ
 今時の現役ハードでマルチ出来ない低スペック劣化ハードなんてあるわけねーよなwww
 111: 
:2017/07/19(水) 11:00:03.56 ID:
任天堂ガー糞箱ガー言ってないでPS4でしかできない神ゲーについて語れよ
 今のところすごく悲しいスレだぞ
 114: 
:2017/07/19(水) 11:01:07.56 ID:
ぶっちゃけないだろ
 面白いのはマルチになってるからわざわざPS4でやる奴は少ない
 だからPS4は売れないわけで
 118: 
:2017/07/19(水) 11:03:01.49 ID:
>>114
 いやみんなPS4でやるから売れてるんだぞ
 PCの方が圧倒的に少ないやん
 130: 
:2017/07/19(水) 11:09:43.46 ID:
>>118
 4年で500万台も売れないハードが売れてるって言われてもな
 それ世間では売れてないって言うんだよ?
 120: 
:2017/07/19(水) 11:04:03.93 ID:
ここはPS4独占タイトルを挙げていこうぜってスレだから
 独占の是非について語る場所じゃないから
 123: 
:2017/07/19(水) 11:05:08.08 ID:
>>120
 じゃあ独占タイトルだけ羅列するべきで
 その是非についても語るべきじゃないね
 134: 
:2017/07/19(水) 11:13:16.38 ID:
でもアンチャラスアス等の独占ゲームの質が良いから世界でPS4が売れてるんだけどね
 CSはカジュアルゲーマーが多いので映画ライクなカジュアルゲームが好きなんだよ
 日本でもストーリー追うJRPGが人気でしょ
 映画のスパイダーマン新作が大ヒットみたいだしゲームも大ヒットしそうだよ
 138: 
:2017/07/19(水) 11:16:29.37 ID:
あるのはあるんだろうけどどうしてもジャンルが偏るよなぁ
 タイトル数は少なくても結局は任天堂機の方が幅広く遊べる
 144: 
:2017/07/19(水) 11:17:47.22 ID:
>>138
 任天堂こそ女子供好みに思いっきり偏ってるがなw
 世界の主流は人殺しゲーム
 146: 
:2017/07/19(水) 11:19:27.69 ID:
>>144
 そういう絵柄の雰囲気の話じゃなくてゲーム性での分類ね
 絵柄にしても同じ結論になる気もするけどw
 149: 
:2017/07/19(水) 11:21:06.95 ID:
>>146
 スポーツ係にしたって野球もサッカーもバスケもゴルフも何にも無いじゃん
 152: 
:2017/07/19(水) 11:23:13.52 ID:
>>146
 RPGも弱すぎるし
 お話系ゲームが砂漠すぎ
 64の再来
 161: 
:2017/07/19(水) 11:29:08.07 ID:
>>149
 >>152
 別に全てのジャンルで任天堂機が上って言いたいわけじゃないからな
 あくまで全体的な話
 142: 
:2017/07/19(水) 11:17:06.32 ID:
ユダヤガイジでPS4独占ゲーもプレイ出来る予定やぞ
 春からやってるPS now for PCも知らんのか
 151: 
:2017/07/19(水) 11:22:29.10 ID:
>>142
 それはソニーのプラットフォームだからOK
 154: 
:2017/07/19(水) 11:23:55.20 ID:
>>151
 何を書いてるのかさっぱりなんだが
 PS4買わなくてもユダヤガイジPCでプレイ出来るんやぞ
 158: 
:2017/07/19(水) 11:28:08.24 ID:
>>154
 ガイジだからじゃね?
 それはユダヤガイジPCでプレイしてるんじゃなくてソニーのPSNOW、ソニーのネットワークにあるPS4でプレイしてるんだよぉ
 176: 
:2017/07/19(水) 11:31:45.81 ID:
>>158
 ガイジだ。こいつ限りなくガイジだ
 PC使っても繋がってるところはソニーの楽園だからノーカンってまた二枚舌か
 お前がユダヤガイジはNGとかほざいててもソニーはNGどころかウェルカムだよ
 全方位攻撃もほどほどにしとけよ
 155: 
:2017/07/19(水) 11:24:58.86 ID:
仁王ってそんなに面白いの?
 ブラボのパクリだろ
 体験版で武器の構えがあるの
 ちょっと面白いなって思ったけども
 156: 
:2017/07/19(水) 11:25:49.71 ID:
トリコは神はない
 いっても良まで
 165: 
:2017/07/19(水) 11:29:25.57 ID:
ヘビーレインは俺にとって神だぞ
 168: 
:2017/07/19(水) 11:30:23.78 ID:
>>165
 フリプを神ゲーと言ってしまっていいのだろうかw
 175: 
:2017/07/19(水) 11:31:45.22 ID:
>>168
 フリプになったのはビヨンドな
 179: 
:2017/07/19(水) 11:36:51.22 ID:
逆にSwitchは何があるの?
 まさかARMSとか?
 182: 
:2017/07/19(水) 11:42:58.80 ID:
スイッチで出来ない神ゲー教えてのほうがいいんじゃね?w
 189: 
:2017/07/19(水) 11:47:25.01 ID:
アフリカは2出してくれないかな
 あれこそPS4のグラスペックを生かせるソフトの一つだろ
 193: 
:2017/07/19(水) 11:51:40.27 ID:
冷静に考えてみたがマルチのソフトしか挙がらんかった
 ファーストが弱すぎる
 197: 
:2017/07/19(水) 12:01:48.45 ID:
スイッチでしかできない神ゲーってなに?
 202: 
:2017/07/19(水) 12:12:50.43 ID:
ソフト売り上げだけで判断はしないけど、ハーフ超えほとんど無いんだから神ゲーなんて無い
 少なくとも大多数の人の共通認識として神ゲーって言われる物はね
 209: 
:2017/07/19(水) 12:33:07.49 ID:
>>202
 こんなのが同じゲ一マーだと思うと何か凄くガッカリするわ
 214: 
:2017/07/19(水) 12:40:20.64 ID:
○○でしか出来ない神ゲーって限定する必要あるの?
 こんな限定したらSwitchもスプラ2くらいしかないぞ
 217: 
:2017/07/19(水) 12:45:57.52 ID:
ゼルダ、マリカーくらいじゃないかな
 218: 
:2017/07/19(水) 12:46:47.52 ID:
>>217
 ゼルダマリカはwiiuで出来るぞ
 219: 
:2017/07/19(水) 12:48:03.07 ID:
>>218
 その例えならアンチャ、ラスアスはPS3でもできるよね
 ブラボンは確かにPS4しかできないけどさ
 220: 
:2017/07/19(水) 12:49:12.43 ID:
>>219
 おれはアンチャラスアスなんかあげてないけどな
 それらあげるならダクソ3をだすわ
 まぁラスアスは面白いが
 221: 
:2017/07/19(水) 12:50:02.78 ID:
>>220
 ダクソ3はマルチじゃん…
 PS4版もXBOXONE版も持ってるけど
 224: 
:2017/07/19(水) 12:51:40.84 ID:
>>221
 だからアンチャラスアス出すくらいならダクソ3出すわって言ってるだけなだけどね・・・
 それにアンチャ4はPS4にしかでて無くね?
 227: 
:2017/07/19(水) 12:53:37.18 ID:
>>224 >>218に同じこと言ってやれ 
PS4でコンソールエクスクルーシブは結構あるけどね
 ダクソ3出す時点でボキャブラリなくね?
  229: 
:2017/07/19(水) 12:54:44.23 ID:
PCでは遊べんだろ
 233: 
:2017/07/19(水) 12:57:59.94 ID:
ゲーム機なんて如何に色々と遊べるかが重要やぞ。
 それに加え今はオンライン対戦が当然になってるから、オンライン人口も重要。
 238: 
:2017/07/19(水) 13:02:27.53 ID:
>>233
 色々あるのは手段であって目的ではないだろ
 目的は面白いゲームで遊ぶ事
 245: 
:2017/07/19(水) 13:12:52.86 ID:
>>238
 何が面白いかなんて十人十色
 貴方が面白いと思うソフトが私にとってはつまらない事もあるし、その逆もまた当然ある
 だからこそ選択肢が多いって事が重要
 248: 
:2017/07/19(水) 13:16:43.10 ID:
>>245 選択肢が多ければ確率が上がるってのは
 その選択肢を面白いと思うかが一様に確からしい場合のみだな
 意味が分からなければ高1の数学の教科書でも開いてみて 
現実はそんな事なく10本しかない中に面白いと思うソフトが多い場合も
 100本ソフトがあるのに面白いと思うソフトが少ない場合もある
  250: 
:2017/07/19(水) 13:21:31.27 ID:
>>248
 実際には100本の方に面白いソフトがたくさんあるんだからその言い訳は通用しないよ
 263: 
:2017/07/19(水) 13:39:53.64 ID:
>>250 あなたにとって100本の方に面白いのがあるのはそれはそれでいい
 それが選択肢が多いから面白いのが多いって訳じゃないのが注意 
分かりやすい例が>>251からの流れだな
 数が多くても刺さらないものは除外して考える
 数の大小に意味はない
  267: 
:2017/07/19(水) 13:46:09.82 ID:
>>248
 現実は100本対10本じゃないんでな
 どう考えてもPSのソフトの膨大な数が有利ですわ
 269: 
:2017/07/19(水) 13:53:00.38 ID:
>>267
 10対1000だろうが
 10対100万だろうが
 どちらに面白いのソフトがあるかが大事なのは変わらんよ
 数が多ければ有利って事もない
 270: 
:2017/07/19(水) 13:54:48.82 ID:
>>269
 なら何でUが先に撤退しちゃったの?
 273: 
:2017/07/19(水) 13:56:55.71 ID:
>>270 総売上が少なかったから
 同じくらいのタイトル数でもWii後半はまだ売れてたから問題なかった 
むしろなんでタイトル数が原因だと思ってたの?
 理由を聞きたい
  277: 
:2017/07/19(水) 13:59:26.57 ID:
>>273
 結局それってタイトル少ないから遊ぶソフトが限られてたのが問題だろ
 沢山ソフトあればまた形は違ってただろうよ
 308: 
:2017/07/19(水) 14:18:20.82 ID:
>>277
 >遊ぶソフトが限られてたのが問題だろ
 違うよ
 同じく限られてても問題のない例挙げたのになんでそうだと決めつけるんだか
 311: 
:2017/07/19(水) 14:25:48.42 ID:
>>308
 問題無かったのに撤退したんだ
 任天堂のやる事は変わってるねぇ
 316: 
:2017/07/19(水) 14:30:27.48 ID:
>>311 タイトル数は問題はなかった
 他に問題があった
 だから早期に次世代機出した が俺の考え 
もしかしてだけど、タイトル数以外はWiiUは完璧だったって考え?
 それなら同意はしないが思考の流れとしては納得がいく
  321: 
:2017/07/19(水) 14:34:20.55 ID:
>>316
 ゲーム機なんてソフトあってこそだからな
 ろくにソフト出ない機種なんて邪魔な置物でしかないよ
 327: 
:2017/07/19(水) 14:37:41.91 ID:
>>321
 そうだな
 遊びたいと思えるソフトがあるかが大事だな
 で、その判断にタイトル数は関係ないよねって最初からずっと言ってるんだが
 328: 
:2017/07/19(水) 14:38:42.61 ID:
>>327
 タイトル数多いって事は色んな人に興味を持って貰えるって事やで
 239: 
:2017/07/19(水) 13:03:37.21 ID:
つうかPCや箱で遊べたら何か問題があるのだろうか・・
 数あるサードの神ゲーも良ゲーもが全く遊べないSwitchの方がずっと問題だよ
 242: 
:2017/07/19(水) 13:07:19.46 ID:
>>239 PSで遊ぶ必然性がないって話じゃないかな
 PSで遊んでもいいが他のハードで遊んでもいい 
それはそうなんだろうと俺は思うが
 これを否定する人いる?
  246: 
:2017/07/19(水) 13:15:00.34 ID:
ワイフロム信者
 ブラボ推しに大満足
 251: 
:2017/07/19(水) 13:21:41.33 ID:
選択肢の多さが重要なら
 PC一択じゃね?っていう
 258: 
:2017/07/19(水) 13:34:19.58 ID:
フォールアウトってなにそれ?よくわからん洋ゲーでしょ
 日本人に訴求したいんなら和ゲーもってきなよ誰も興味ないからそんなの
 260: 
:2017/07/19(水) 13:36:23.55 ID:
>>258 ファイナルファンタジー5.6リメイク
 (PSでリメイク版は遊べません)
 FF8HDリメイク
 FF9HDリメイク 
はい全部PSじゃ遊べないですね
  299: 
:2017/07/19(水) 14:10:46.08 ID:
>>260
 それリメイク版じゃなくてスマホ版でしょ
 みんな12遊んでるのにパソゴミは遊べないねw
 312: 
:2017/07/19(水) 14:25:58.57 ID:
>>299
 スマホ版と違ってパッド操作出来るしスマホにない倍速もあるぞ
 スマホの落ちるバグもないし
 1.2はスマホにない追加ダンジョンもある
 全然違うな
 259: 
:2017/07/19(水) 13:36:14.50 ID:
ホライゾンが神ゲーじゃないなら、ゼルダも神ゲーには行かないな
 272: 
:2017/07/19(水) 13:56:41.88 ID:
スイッチとPCなら流石にPC選ぶけど
 PS4とPCならPS選ぶな 
まあ、どっちか選ぶって話でもないけど
 PS4、PC持ってるし
 280: 
:2017/07/19(水) 13:59:57.74 ID:
>>272
 俺はswitchとPCならswitch選ぶわ
 ってかもう持ってるけどさ
 PS4あったらPCは無くても問題ないわ
 276: 
:2017/07/19(水) 13:58:28.29 ID:
PS4でゲーム史上最高傑作のゼルダ遊べんの?
 279: 
:2017/07/19(水) 13:59:30.14 ID:
>>276
 wiiuでやったけどダクソの方がずっと面白かったわ
 289: 
:2017/07/19(水) 14:04:32.30 ID:
>>279
 全く一緒でワロタ
 任天堂はスイッチ買って欲しいなら
 ゼルダをスイッチ独占にした方が良かったよな
 PSユーザはこの先含めてゼルダ以外惹かれそうなタイトル今のところ無いからさ
 282: 
:2017/07/19(水) 14:01:11.65 ID:
>>276 ゼルダユーザーが「ゼルダ」と呼ぶタイトルなんて無い筈なんだがな
 時丘、ムジュラ、夢島、神トラetc 
どのゼルダか解る様に挙げるはずだがお前さん、本当にゼルダした事ある?
  285: 
:2017/07/19(水) 14:02:39.96 ID:
>>282
 で、ゼルダ遊べんの?
 290: 
:2017/07/19(水) 14:05:26.80 ID:
>>276
 最高傑作ってw
 あれを最高だと思ってんのが狭い認識だよな。
 292: 
:2017/07/19(水) 14:06:05.07 ID:
>>290 ゴキブリ「糞ゲー。褒めてるのはオープンワールド童貞」 
【業界人のカウンター発動!】
 権威あるレビューサイトIGN「100点!」
 辛口なゲーム雑誌EDGE「10点満点!」
 polygon、Game Informer、GameSpotなど数十のレビューサイト「100点!」
 プラチナ稲葉「超面白い」
 プラチナ神谷「ゼルダおもれー」
 モンハン辻本「神ゲー、ずっとゼルダやってる」
 レベル5日野「ゼルダがめちゃくちゃ面白くて。やばいなっていうくらい(笑)」
 日本一菅沼「ゼルダが面白すぎて悔しい」
 オーバーウォッチ開発者「ゼルダの伝説の新作は最高のゲームだ」
 ウィッチャー3開発者「今作が示した大きな変化、特に世界観の構築やユーザーが全身で感じる冒険感覚はこのジャンルの品質をもう一段階引き上げたと言えるでしょう」
 ゴキブリ「だがゲハは誤魔化せなかったな!残念!」(※なお3月に立てられた家ゲの不満スレは未だに300レス程度で勢い4の模様)
 670 名前:@無断転載は禁止 :2017/06/10(土) 08:24:31.08 ID:OnJ8bIfX0
 自分で判断できないカスなら
 そりゃゼルダは神ゲーになるわな
 さすが岩田スコアを信奉するだけのことはある
 だがゲハは誤魔化せなかったな
 残念!
  300: 
:2017/07/19(水) 14:10:52.82 ID:
>>298
 ゲーマー大絶賛^^つ>>292
 307: 
:2017/07/19(水) 14:18:11.01 ID:
>>300
 リップサービスでうれション垂らしすぎw
 310: 
:2017/07/19(水) 14:21:04.05 ID:
>>307
 ハイ、虫さんの現実逃避頂きました~^^
 315: 
:2017/07/19(水) 14:30:02.91 ID:
>>310
 ていうか言う程面白いか?
 実際やった?
 俺はやった上でそうは思わなかったよ
 まあゼルダを楽しめるピュアな心を失ってるかもしれんがw
 278: 
:2017/07/19(水) 13:59:27.57 ID:
問題ないのに撤退てギャグだろww
 293: 
:2017/07/19(水) 14:06:34.22 ID:
ゼルダは海外で高評価みたいに自慢してたけど結局伸び悩んでる辺りオープンワールド本場のユーザー達のお眼鏡にはかなわなかったみたいだね
 297: 
:2017/07/19(水) 14:09:39.96 ID:
885万本売れたトワプリより売れそうですまんな^^
 ダー糞ウルシリーズはルイージマンション2以下の売上なんだっけ?w
 298: 
:2017/07/19(水) 14:10:20.28 ID:
ゼルダは子供には良いと思うよ
 虫や魚捕まえたり石を転がしても面白いと思えるだろうから
 それに難易度もそれ程高く無く楽しめる
 ゲーム慣れしたスレた魚には向かんわ
 322: 
:2017/07/19(水) 14:34:27.54 ID:
885万本売れたトワプリと同等の勢いで売れてるんだけどそれでも現実逃避ガンバる?^^
 なおオマエラが神ゲーと持ち上げてるダー糞ウルはルイージマンション2以下な模様wwwwwwwwww
 323: 
:2017/07/19(水) 14:35:06.84 ID:
>>322
 お前もうヤケクソで煽ってるだろw
 326: 
:2017/07/19(水) 14:37:34.96 ID:
>>323
 ルイージマンション2以下のダー糞ウル持ち上げてる虫がヤケクソって事ですか?よく分かりません(^o^)/
 330: 
:2017/07/19(水) 14:40:08.63 ID:
>>326
 煽りが雑すぎw
 ちゃんと仕事しろ
 334: 
:2017/07/19(水) 14:45:07.62 ID:
>>330
 イライラし過ぎてふわふわした反論しか出来てなくて草
 ルイージマンション2以下のダー糞ウルで悔しいな悔しいな^^
 329: 
:2017/07/19(水) 14:39:20.81 ID:
オープンワールドで有名なとこでいうとGTAVとか6000万本(かなり昔の数字だけど)とかだぜ?
 すべてのオープンワールドの上をいく設定のゼルダが1000万未達とかそんな程度でOKなのか?
 336: 
:2017/07/19(水) 14:50:09.59 ID:
なんでみんなこんなにイライラしてるの?
 338: 
:2017/07/19(水) 14:51:27.24 ID:
PS4のソフトってほとんどPCでも遊べるようになりそうだね
  
コメント
そもそも嗜好品に他人に決められる神ゲーとやらはなんなのかが分からん
ちなみにソニーファースト群のタイトルは近年ハズレがない。
これは売上が示してる通りだ。いくらアンチがクソゲー連呼しようとも実績なのだからこのベクトルでは受け入れるしかないだろう。
じゃ、他社はと考えてみれば常にライトで幼稚な任天堂タイトルは論外だしMSのPCにも全部出す、スタジオは潰すコレじゃ意味ないわwで、結局ソニーしかそういう点では選択肢が無い。
いや別に任天堂タイトルが好きでそれが神ゲーだと言いはるのなら君にはそうなんだろう。だけど任天堂卒業者にはなんの興味もわかないのだ神ゲーと言われてもフ~ンってな感じ見れば古の記憶が甦るが楽しかったのは小学生時代の親に社会に守られて楽しかった事から来る楽しさであってそれが任天堂である必要性は無かったのだと改めて思うだけ。
超絶早口で言ってそう
グランツーリスモ……(震え声)
全く同じことの繰り返しの煽り合いにワロタ。