モンハンワイルズ、「エアプの任天堂ファン以外には好評」という評価で落ち着く

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Alix0Qa90
エアプは悪
はっきりわかんだね

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eBeJtFuX0
>>1
それはそう
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vO+yzpLH0
>>1自己紹介乙w
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:osCNGFTj0
>>1
Switchに出れば評価が変わるだろうね
ボリューム不足感はあるけど普通に良ゲー
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EcjRb+mm0
>>89
絶対Switchに責任押し付けてボリューム不足とかで叩かれ始める
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mBTpo3VOd
>>90
それ以上に持ち上げるやつが増えるだろ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XolzjyLVd
steamで賛否両論、同接10万台もエアプだ!
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DSxnC0fH0
すげーな。スチームで低評価した奴全員エアプなんだ。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Se89/XF60
おい落ち着け
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2j7XXj5k0
Steam購入者がbadしまくりなのにな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s0YWqa8L0
STEAMレビューで100時間近く遊ばれてるのにネガティブ評価を入れられる謎のゲーム
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u0xUo8Nl0
>>6
戦闘やグラフィックは良いけどボリューム不足で不評に入れてる人いるよな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a9T1/ywS0
>>40
Good評価でもボリューム指摘は多い
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7DARBflk0
エンドコンテンツがつまらないのは擁護出来んわ
アクションは楽しいけども
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Iw7KSC2R0
近所のゲーム屋に中古が2つあった
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BlvLvAzM0
買った買ったと大口叩く癖に
ジャンプできないだのジャンプできない前提でフィールド作ったとか言うエアプも悪だな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wajoE0zDd
つまり、お前はやってないと
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Se89/XF60

おすすめ

今は買わなくていいです

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ShF0d6Ww0
今度はエアプの再定義をはじめちゃう感じ?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yToo85Su0

よしなま「最近のモンハンで一番面白い」

答え出ちゃったね

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:onaWqe4GM
単にエアプ連呼したいおじいちゃんなだけだろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fxKKM5nrd
批判はエアプのネガキャン!
半ライスよりはマシ!
3日で800万!
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5XE3wDXh0
つかチャイニーズにしか売れないゲームなのにチャイニーズにぶっちぎって不評って
冷静に考えなくてもクソやばくね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SJxzcQrd0
ゲーム所持者しかレビューできないのにエアプってなんだよ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xc7MllXH0
ベータで様子見決定した俺は偉い
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8fvKVSCp0
クソやばい
これでチャイナの不満に応える
チャイナ産モンハン出たら全部持ってかれる
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pLcTFcd70
スレタイ通りならエアプ多すぎでワロタ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pHiZdpRZr
Steamユーザーでも低評価したらエアプだ
批判する奴は敵だ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:isn8AHi50
まぁ1万だして糞ゲだったら悔しいよね(´・ω・`)
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r5UChZVl0

批判したら敵だ!!

ガチで言ってるやついるやね

引用元

コメント

  1. もう誰もやってないよ

  2. モンハンワイルズ「購入者の1/3以上が不評」という評価で決着

    だろ

    • 高評価爆撃しまくってようやくコレなんだよな
      プレイヤーが多かった時は1/2以上が不評だった

    • 高評価でも今買わなくていいとか言う人もいるから実際はもっといるね

    • 購入者の1/3がエアプで任天堂ファンで任天堂社員なんだぞ。そして彼らは貧乏でゲームが買えないんだ。

      ???

      • ファンボに論理性という高等な(高等とは言っていない)概念は備わっていないからね

  3. エアプ共に大好評のPSタイトルのみなさんにごめんなさいしようか

  4. ガチで皆任天堂ファンに見えるの、病気ですよ

    • ゲハで任天堂擁護する人は全て任天堂社員で24時間365日監視してるんだ〜
      って叫ぶ障害者も居るしな…

      • もう任天堂が日本支配してるだろ、それ

    • マジで批判する人がみな任天堂ファンに見えてるバカは病院行ってきたほうがいいわ。頭のな

      • 遺伝性で不治のものだから医者に迷惑かけるだけなんだよなあ

  5. そうだな。好評という評価で幕を閉じたな。

    • 「幕を閉じた=もう遊ばない」ってこと?

      • シリーズの終幕かもしれん

    • 基本的に評価の甘いsteamで賛否両論という現実はミエナイキコエナイwww

  6. 個人的には良ゲー評価だわ
    今までのモンハンはモンスターがとにかく強すぎてシングルじゃとてもじゃないけど進められなかったのが
    本作はNPCのおかげもあってシングルでもいけるし、野良とも遊びやすい

    一番変化があったのは、自分でスキルの組み合わせを考えられるようになったことだな
    攻略サイトの編成はどれも火力偏向ばかりで、生存性に振った構成ではないってことにはじめて気がつけた

    あと環境変化がダイナミックになったことで
    モンスターを狩るためにフィールドがあるんじゃなくて、フィールドの中にモンスターがいるっていうごく当たり前のことに気がつけた
    今まではモンスターを狩って戻って狩って戻ってっていう場所にすぎなかったのが
    フィールドを散策してフォトモード起動するくらいになった

    ていうことで、今までシングルで上位クリアが無理だった俺みたいなプレイヤーにとっては
    モンハン本来の楽しさを実感できた良ゲーっていう評価

    • なんか色々矛盾してない?

    • 凄まじく業者くさい文章なんだけど

    • 周りに迷惑かけるタイプのゆうたですって自己紹介して楽しい?

    • それ別にワールドでもライズでも同じ話だろ……?

    • それモンハン本来の楽しみ方じゃないんですよ

    • それってさぁ!下手糞…ってコト!?

  7. steamやAmazonの購入者評価は言うに及ばず、モンハン公式から依頼受ける様な配信者からすら苦言を呈される状況なのに好評は無理がある

  8. なお昨夜のショーケースで本スレはお通夜

    >247 名も無きハンターHR774 2025/03/25(火) 23:21:56
    >・ミツネ追加←最初から入れとけ
    >・ゾシア再戦+装備追加←最初から入れとけ
    >・集会所追加←最初から入れとけ
    >・闘技大会←最初から入れとけ
    >・歴戦王←4月30日とか舐めてんのか
    >・ラギア追加←水中無いのに来るな

    公認配信者は「ラギア!ラギア!」の一点張りだが
    そ  れ  「夏」  や  で  ?

    • ラギア追加はいいんだが、続けて海竜種ってのはどうなんだ?とは思う。

      • >徳田:今回『ワイルズ』では、海竜種を表現するにあたって必要だった新しい技術を導入しています。
        >その技術を使ってタマミツネを表現したら新しいユーザーや旧来のファンも喜んで頂けると思い選びました。

        「新しい技術」とやらを使いたくてたまらなかったんだろうな

      • ワールドで地形のせいで首長系を出せなくなったの馬鹿すぎると言われて悔しかったんだろうなと…

    • ラギアはむしろ「夏はラギアだけ」臭いのがな
      ライズ流用のタマミツネですら1体しか実装できなかったのに、新規モデルなんてそれこそ言い訳して1体だけしか作ってこないだろ

      3か月に1体のこのペースを続けた場合、ライズに並ぶまであと3年
      そこまで話題が持つわけ無い

    • 流石にタマミツネだけじゃなく、隠し玉かぁ、と情報だけ見たけど、夏の予告かいな

  9. Steam って買わずに評価できるの?

    • 買わないと評価できない
      ただし返品しても評価が残る
      これは返品したくなる程のクソゲーという評価を隠蔽しちゃう事になるから当然なんだけど、
      なぜか「返品したのに高評価」が居るというね…

      • 高評価する為に
        『返品前提で購入して高評価したら返品する』ユーザーが
        いるって事だよね。マジで工作の為なら
        どんな手でも使ってくるんだなファンボーイは。
        道徳も倫理観も彼等には存在しないようだ。

        • そりゃそうやろw
          実際にあいつ等の所為でアマを筆頭に色々な所の仕様が変更されてるんやしw

  10. 自分がエアプでライズを叩いてたからって他の人間もやってるわけじゃねえのよ

  11. アクションは悪くないけど

    無駄に広いだけのフィールド
    クソみたいなシステムUI
    致命的なスカスカコンテンツ
    値段考えたら
    他人に進められるものではない

  12. 不評とか言ってるアンチを除けば好評価か
    よかったこれで解決ですね

  13. 【PSストア】★4.59(46,790件)
    ・購入すれば未プレイでも評価可
    ・★つけるだけ
    ・投票者は分からない

    【Steam】賛否両論(59%)(182,887件)
    ・レビュー時点のプレイ時間や総プレイ時間が晒される
    ・レビュー文が必要
    ・レビュー自体も評価され、過去のレビューも閲覧できる

    ファンボ「Steamの評価はエアプ!」←←←

    • しかもPSストアは発売直後(steam版発売まで)に高評価のレビューが25,000件も投入されるという、あからさまな工作してるのがバレてるしな

      んで今そっからレビュー数が2倍にすらなってないとか、もう完全にアレじゃんね…

      • いつぞやのコンビニのPSストアカードの一件みたいだな
        2万人応募達成したら500円還元しますってやつで
        Webページに出てた応募人数推移で実は未達成だったのバレたってやつ

  14. 公式配信者がショーケースの同時視聴でネガティブ発言してしまったって謝罪動画出してたが
    正直本音だったんならしょうがなかろと思うわ

  15. コンビニの商品の内容量を減ってるような話は馬鹿みたいに騒ぎ立てるくせに
    最初からあって然るべきシステムを追加されたら神アプデとか言ってるやつはマジでゲームしか頭になさそう
    これで「未だにコンビニ使ってる情弱w」とか言ってそうなのが容易に想像できる

  16. 任天堂ハブで散々キャッキャしとる癖に
    購入者からの不評が任天堂ユーザーのせいってどういう事…?

    • ♪出しきれない実力は〜任天堂社員のせい〜♪
      って感じなんだろね。アレな人の脳内は

  17. 最上段に出てくる最近の話題記事に稲船の顔が大写しで笑った(ファンタジーライフの話題)
    「モンハンじゃなくてドンハンだよ!」とでも言いたげな表情なのが悪い(流れ弾)

  18. エアプの意味も理解してないどころか、任天堂って何かもわからなくなってるみたい。
    覚えてるのはスレの立て方だけ。かあいそうに。

    • ファンボ「任天堂とはいったい…うごごご…」

  19. 「クソゲーだ!」と言われれば否定するけど、「良ゲーだ!」と言われても同意できないのが、俺の感想やねぇ…

    ボリュームの少なさや敵の弱さよりも、狩りのテンポの悪さが一番引っかかる
    特に厄介だと感じるのはモンスターが逃げたからセクレト乗って追いかけた時にセクレトが同じところを行ったりきたりする点
    マップに高低差があるせいで自分の位置からどう動けば敵の位置に辿りつけるか判断つかずセクレトに頼るしかないのにそのセクレトが頼りにならない

    • 同意見だなアクション以外の部分でストレスがたまる
      最短距離というわりにはうろうろするしカーブは膨らんで曲がるしと不満が多い
      砂漠と森は自操作でできるようになったけど油湧き谷と竜谷はわけわからん

    • セクレトシャトルランもそうだし崖とか竜谷とか一部やたらと薄暗いのよね

  20. ファンボ「チギュアアアァァァアア!!! ライズはエアプでもネガキャンして良いのォォォ!!! でもワイルズのネガキャンはダメなのォォォ!!!」

  21. ラギア地上戦デビューしちゃうかー

    • 3Gの亜種で地上戦してるしクロスも地上戦だったんだけど

      • 知らんかったわ
        じゃあ任天堂ハード以外では初じゃね?

  22. 13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Se89/XF60
    おすすめ
    今は買わなくていいです

    多分そうなんだろうね。半額か1/4になったら売れるようになんじゃない?
    どうせ安くなると見透かされてるのは痛いと思うが。

  23. (金を惜しまなければ)グラがきれい!
    (操作する時間ほとんどない)ストーリーが最高!
    (やりたくない苦行の)エンドコンテンツでボリューム満載!

    エルデンの時とおなじだよ…フレンドもう誰もやってねぇよ…なんでだよ…神ゲーじゃねぇのかよ…

  24. 実際にはエアプな人に売れないと売り上げ上がらないんですよ
    いつも買ってる人だけが買って評判良くてもソフトメーカ的には失敗なのよね

  25. 今回のアプデを擁護してるやつは次回作でオンラインを初期実装されなくても擁護してそうだわ
    むしろソロの方が効率がいい、シリーズ初期はオンライン自体大変だったから原点回帰とかアクロバティックなこと言い出して

  26. 「ファンボが心を落ち着かせるために、エアプの任天堂ファンに不評ということにしている」
    が正解だよね

  27. 慣れてる人はもう上位でも弱く感じるから尚更作業感がな
    アクションのもっさり感とセクレトももっとこう…何とかならんかったんか
    ヌッ!エグドラは新境地で好き

  28. 違うんだよ。
    アンチや高評価云々じゃなくてグラや設定に拘り過ぎてあからさまにボリューム&最適化不足って発売前からユーザーに分かりきってるのに「どうせアプデで追加するの分かってるでしょ?ヘビィユーザー向けに作ってるんだから?」みたいに未完成を強行販売した段階で購入する選択肢から外れてるんだよ。
    ファンボが馬鹿にしてる任天堂ユーザーは「最後まで完成された「最適化も出来ている」「ボリュームのあるゲーム」に慣れきってるからワイルズみたいなユーザー舐め腐った未完成品をフルプライスで売つけようとするゲーム何て「お客様舐めてんの?」ってなって買わないからね。
    まぁバンナムのジョジョみたいに神ゲーっぽく見せかけて売り逃げして後から完全に信用無くすよりは、いけしゃあしゃあと未完成売りつけてアプデでマトモにしますって開き直った方がダメージ少ないって言う判断なのかもしれんが、それ以前に自分達の身の丈にあったレベルと予算でゲーム作れってお話だから。

  29. 別にPS専売ではなく、むしろsteamの方が売れているのに
    なぜかファンボが顔を真っ赤にしてワイルズ擁護に
    必死になっているのが哀れ過ぎる
    そのためワイルズの不評は全て遊んでもいない任天堂信者が言っていると
    頭の中に実在しない人達を作り出して吊るし上げて勝利宣言
    何なのこれ…

  30. クソゲーではないが、良ゲーとも言いがたい
    モンハン内で比較すると最低に近い
    不満点上げるとキリないけど、歴戦出すために休憩繰り返すのアホらしくないか?なんで常設クエにならんの?
    オープンワールドになってもマップの繋がりがクソすぎて自動運転以外の選択肢が無いのも馬鹿馬鹿しすぎんか?ロード挟んでもエリア制の方が速く無いか?

  31. レビュー増えてるのに賛否両論のまんまだぞ

  32. 面白いけど過去作より不便になってるところ多いから最高傑作とはとても言えない
    ゴア4部位一択のクソスキルシステム アルシュベルド以外狩る必要がないエンドコンテンツ 相変わらずの武器格差 やたら使いにくいUI全般 あって当たり前だった集会所と闘技場の後付け化
    徳田藤岡のワールドチームはグラフィックとか生態系とかこだわる前にゲームを作ってくれ

タイトルとURLをコピーしました